説明

Fターム[5H505KK01]の内容

交流電動機の制御一般 (51,584) | 設定部 (795) | アナログによるもの (23)

Fターム[5H505KK01]の下位に属するFターム

可変抵抗 (10)

Fターム[5H505KK01]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】2組の三相巻線を有する交流回転機に対し、各組で位相の異なる搬送波に基づいて三相電圧を三相巻線へ出力する際、搬送波の位相のずれによる電流検出のタイミングのずれが生じても、応答の良好な制御性能が得られる交流回転機の制御装置を得る。
【解決手段】第1の搬送波および第1の搬送波と位相の異なる第2の搬送波を生成し、第1,第2の搬送波に基づいて第1,第2の電流検出信号を生成する電力変換手段と、第1の電流検出信号に基づいて第1の三相巻線に流れる電流を検出し、第1の電流検出値を出力する第1の電流検出手段と、第2の電流検出信号に基づいて第2の三相巻線に流れる電流を検出し、第2の電流検出値を出力する第2の電流検出手段とを備え、第2の電流検出手段は、第1,第2の搬送波の位相差に基づいて第2の電流検出値を補正する。 (もっと読む)


【課題】アナログ入力を用いる場合でも容易に正確に所望の設定値に設定できる。
【解決手段】アナログ入力値を範囲分けした各分割範囲を決定しておく。これは、実際にはアナログ入力値をA/D変換したデジタル値(AD読込値)を同様に範囲分けしたものである。そして、各分割範囲毎に対応する設定値等を決定しておく。そして、入力するアナログ入力値が該当する分割範囲を判定することで、この分割範囲に対応する設定値が設定されたものとする。 (もっと読む)


【課題】電流値ではなく回転子の回転位置に基づいて該回転子の回転制御を行う構成において、最適な進角値を設定可能な構成を簡単且つ低コストで実現する。
【解決手段】固定子に対して回転可能に設けられた回転子の回転位置を検出する回転位置検出部(位置検出素子14)と、上記固定子に流す電流の位相を補正するための進角信号を生成する進角制御部(進角信号生成部25及び進角入力電圧調整部31)と、上記回転位置検出部によって検出された回転位置、上記回転子の回転速度を制御するための制御信号(速度指令電圧Vsp)及び上記進角信号に基づいて、モータを駆動させるための出力信号(通電信号)を生成する出力信号生成部(タイミング制御部23)と、を備えた構成とする。そして、上記進角制御部を、上記制御信号に応じて上記進角信号を設定するように構成する。 (もっと読む)


【課題】高応答な電流制御を行う電動機の制御装置を提供する。
【解決手段】IP制御のKpおよびKiは、埋込磁石同期モータに流れる電流の目標値であるIrefと埋込磁石同期モータに流れる電流であるIdetとの比を伝達関数により表したIdet/Iref=Ki/{L*s2+(Kp+R)*s+Ki}(ただし、Lは埋込磁石同期モータのインダクタンス、Rは埋込磁石同期モータの電機子巻線抵抗)に基づいて決定され、IP制御にFFを付加した2自由度の制御にて、埋込磁石同期モータに流れる電流の目標値であるIref′と埋込磁石同期モータに流れる電流であるIdet′との比であるIdet′/Iref′=(Ki+FF*s)/{L*s2+(Kp+R)*s+Ki}を用いて算出されるステップ指令に対する定常偏差に最終値の定理を適用し、ステップ指令に対する定常偏差をゼロにするFFを求める。 (もっと読む)


【課題】モータの諸元に依存せずに電圧指令値の飽和を解消してモータを適切に制御できるモータ制御装置を提供することである。
【解決手段】上記した目的を達成するため、本発明の課題解決手段は、モータMの駆動電流をdq直交座標に変換するdq変換を用いてd軸およびq軸の電流値id,iqを求め各軸毎に電流ループ処理を行ってモータMをベクトル制御するモータ制御装置1において、dq各軸の電圧指令値Vd*,Vq*の合成ベクトルVdqの飽和を判断する判断手段4を備え、判断手段4でdq各軸の電圧指令値Vd*,Vq*の合成ベクトルVdqが飽和していると判断されると、合成ベクトルVdqの長さLと制限電圧Vlimに基づいて電流ループに入力するトルク指令を補正する。 (もっと読む)


【課題】配線の電気的特性、電磁ノイズ除去用素子の有無、モータごとの損失特性及び温度変化、等を予め実験して損失特性のデータを取得することなく、すべての構成要素の損失特性を考慮して損失量を最小化することができる同一負荷パターン装置の省電力駆動装置及び方法を提供する。
【解決手段】インバータ19から電力供給されるモータ21で駆動され、同一負荷パターンで繰り返し運転される同一負荷パターン装置23の省電力駆動装置。同一負荷パターンにおけるインバータの受電電力量Wを計算する電力量演算器81と、インバータのパラメタを複数の値に変化させ、各パラメタにおける受電電力量を比較し、受電電力量を最小にするパラメタを選択して、インバータに指令するパラメタ選択・指令器83とを備える。 (もっと読む)


【課題】制御異常を速やかに検出して保護を行うことができるセンサレス交流電動機制御装置を提供することにある。
【解決手段】 速度指令からゲイン値KGの閾値を算出する閾値算出部13と、比較部14とからなるセンサレス制御異常検出部12を備えている。センサレス制御異常検出部12は、周波数演算部4で用いるゲイン値KGと閾値RVとを比較部14で比較し、ゲイン値KGが閾値RVを予め定めた時間超えると、制御異常と判定してアラーム信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】同期モータの回転数が上昇した段階であっても、電圧制御におけるハンチングを防止して、電圧制御が可能な同期モータ駆動制御装置を提供する。
【解決手段】定数可変比例積分部31は、比例積分器21と、この比例積分器21のゲインを可変するための、除算器33、リミッタテーブル34および乗算器35P,35Iを具備する。定数可変比例積分部31は、回転数Bが基底回転数Aを超えているときは、基底回転数を超えていないときよりも、比例積分器21の定数を減少させるため、比例積分器21における補正感度を緩慢にして、比例積分器21におけるハンチングを防止する。 (もっと読む)


【課題】
騒音を抑えたいときにはモータのパワーを低下させずに回転数を低速に切替えることが出来るとともに、周波数に関係なく設定した回転数に変更出来るようにした芝刈機を提供することである。
【解決手段】
解決手段は、本体斜め後方に伸びたハンドルを有し、ハンドルを保持して電動モータの回転に連動した回転刃によって芝の刈込みを行う芝刈機において、本体上部の回転数を変更する切替スイッチを切替えることで、スイッチとモータの間に並列に接続された回転数制御装置が回転数を高速と低速に制御出来るように、交流電源、トライアック及び電流検出用抵抗からなる回路によりモータは駆動され、モータの電流を検出する電流検出用抵抗によって検出された電流値と回転数設定回路によって設定された設定値に基づいてモータの回転を制御する回転数制御用ICがトライアックの導通角を制御出来るようにした。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を抑制することができる電動機制御装置、パワーステアリング装置を提供すること。
【解決手段】 ブラシレスモータのトルク目標値と回転軸の回転軸速度とからブラシレスモータを制御する電流目標値を演算し、電流目標値と電源の電流値との差に基づいて、ブラシレスモータを駆動する電圧目標値を演算するようにした。 (もっと読む)


【課題】 巻上げ機などの駆動源としての誘導電動機に好適な該電動機の制御方法を提供する
【解決手段】 先ず、時刻t0より誘導電動機3へのトルク指令値を零保持しつつ、このトルク指令値と第1磁束指令値とに基づくベクトル演算を除算演算器18,19とベクトル制御回路20とで行い、このベクトル演算値によりインバータ2を介した誘導電動機3を予備励磁状態にし、該予備励磁状態中に誘導電動機3の励磁磁束が所定の値に達した時刻t11に、速度指令値に所定の値を設定するとともに前記トルク指令値の零保持を解除し、この設定・解除後に得られるトルク指令値と、第2磁束指令値とに基づく前記ベクトル演算演算値によりインバータ2を介した誘導電動機2を始動させ、この始動中に誘導電動機3の励磁磁束がほぼ定格磁束値に達した時刻t12後は、前記速度指令値と速度検出値との偏差を調節演算して得られるトルク指令値と、第3磁束指令値とに基づくベクトル演算値によりインバータ2を介した誘導電動機3を可変速制御する。 (もっと読む)


【課題】自然エネルギーを利用し、使いやすく、安全性の高い、移動用散水システムを提供する。
【解決手段】自然エネルギー(太陽発電、風力発電機)を利用して、低圧電源のバッテリーDC12Vを充電しながら使用し、また単独バッテリーDC12Vでも使用し、三相インバーターで駆動する低圧ブラシレス三相電動機(三相誘導電動機及び三相同期電動機)付きポンプで地下水や河川の水等を汲み上げ、散水する移動用散水システムである。 (もっと読む)


【課題】 圧縮機を安定に運転させることができ、圧縮機の運転モード変更時に不要な電流消耗及び過電流を防止し、圧縮機の運転モードを迅速に変更することができる圧縮機の運転制御装置及びその方法を提供する。
【解決手段】 圧縮機の運転制御装置は、圧縮機の運転負荷によって圧縮機の運転モードを選択するための制御信号を発生する制御器(図示せず)と、メインコイル19及びサブコイル20により構成されたモータ18に連結され、制御信号によって、メインコイル19を選択するか、またはメインコイル19及びサブコイル20を選択する第1のスイッチング部17と、第1のスイッチング部17に電気的に連結された第1のキャパシタ16及び第2のキャパシタ21と、第1のキャパシタ16に連結され、制御信号によって、選択的に第1のキャパシタ16を第2のキャパシタ21と並列に連結させる第2のスイッチング部22とを含む。 (もっと読む)


1 - 13 / 13