説明

Fターム[5H603BB06]の内容

電動機、発電機の巻線 (20,303) | 電機の型式、種類 (4,468) | 交流機 (1,369) | 単相 (21)

Fターム[5H603BB06]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】電磁コイルの占積率を向上させてコアレス電気機械装置の効率を向上させる。
【解決手段】N(Nは2以上の整数)相の電磁コイルを有するコアレス電気機械装置の製造方法であって、(a)M回巻きの同じ形状のN個の電磁コイルの円筒片を準備する工程、(b)電磁コイルの前記コイルエンド領域を、他の電磁コイルのコイルエンド領域と干渉しないように円筒片の内周側または外周側に曲げる工程、(c)電磁コイルの有効コイル領域を、他の電磁コイルの有効コイル領域を形成する導体束により、隣り合う導体束が接するようにコイル集合体を形成する工程、(d)コイル集合体P個(Pは2以上の整数)を円筒の放射方向に重ならないように、かつ隣り合うコイル集合体が接するように並べて、円筒形状に配置された電磁コイルを形成する工程、(e)電磁コイルの外側にコイルバックヨークを配置する工程、(f)永久磁石を有する回転軸を配置する工程、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子部品コストを低減し、電子部品実装の生産コストを低減するモータを提供する。
【解決手段】モータ12および送風ファン1の低速回転構造は、電機子1222が、磁性体で形成され、円環状のコアバックから径方向外方に向けて突出した複数のティースを有するステータコア41と、ステータコア41に導電線が巻回されて形成されるコイル44と、を備える。コイル44は、導電線が所定の方向に巻回される正巻きコイルと、所定の方向とは逆方向に巻回される逆巻きコイルと、で構成される。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム線の線占率が最も大きなスロットの真下にバルブカバーの吐出穴を設け、前記吐出穴から噴出される冷媒ガスが集中的にアルミニウム線に当たるような構成としたものである。
【解決手段】固定子21には、複数の固定子スロット23が形成され、複数の固定スロット23には第1の巻線1と第2の巻線2が卷装され、第2の巻線2には、第1の巻線1に比較して導電率の低い材料からなる線材を用い、第1の巻線1と第2の巻線2とは、固定子スロット23の位置によって線占率を異ならせ、吐出穴36を、第2の巻線2の線占率の比率が高い固定子スロット23に対向させて配置した。 (もっと読む)


【課題】モーターの整流性能は、特に、回転子巻線の巻数が比較的多い場合に良くない。
【解決手段】電気モーターは、固定子と前記固定子と磁気的に対となる回転子を備える。前記回転子は、シャフトと、前記シャフトに固定され、複数の歯を有する回転子鉄心と、前記回転子鉄心近傍のシャフトに固定され、複数のセグメントを有する整流子と、前記歯に巻かれ、前記セグメントに接続された回転子巻線ユニットとを備える。前記整流子との電気的すり接触を行うブラシは、前記回転子に電気を送電する。前記回転子巻線ユニットのそれぞれは、互いに直列に直接接続され、少なくとも1つの歯によって互いに分離される、少なくとも2つのサブコイルを備える。各回転子巻線ユニットの最初のサブコイルと最後のサブコイルは、それぞれ、2つの近接セグメントに直接接続される。 (もっと読む)


【課題】固定子鉄心に絶縁性のボビンを介してコイル線が巻回された固定子を互いに隣接する固定子の巻回方向を変えて複数配設し、その外側に界磁として永久磁石を使用した回転子を配した回転電機において、コイル線が弛み難い構造の回転電機を提供すると共に、固定子間を渡る渡線の弛みを防止し、組み付け時の断線が起こり難く、作業性の良い回転電機の製造方法を提供する。
【解決手段】渡線迂回手段として、コイル線を巻回するコイルボビンの中心側フランジ部の一部を延設した舌片部104を設けて、複数の固定子1A、1B間に巻回されたコイル線の巻始めと巻終わりとを繋ぐ渡線を舌片部104の内外を迂回させ渡線の実長さよりも実配線距離を長くして渡線を引き締める。 (もっと読む)


【課題】単相誘導電動機を使用した密閉型圧縮機の高効率化を目的とする。
【解決手段】二重かご形誘導電動機は、高調波による非同期トルクの影響が大きい。補助巻線の1極の段数/スロット数をkとすると、1/8<k≦1/4の範囲となる補助巻線の段数とスロット数の組合せを選択することにより、非同期トルクを低減させ、効率改善を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】高電力を得ることができるタイヤ内発電装置を提供する。
【解決手段】車両走行時のタイヤに加わる遠心力の変化に応じて直線往復移動可能に設けられた発電用磁石6と、当該発電用磁石が発生する磁束を通すヨーク7と、ヨークに巻かれたコイル8とを備え、発電用磁石は、直線往復移動方向と交差する方向における一方側が一方の極に着磁されたとともに直線往復移動方向と交差する方向における他方側が他方の極に着磁され、ヨークは、発電用磁石の一方の極から磁束を取り込む磁束入口部7bと発電用磁石の他方の極に磁束を送る磁束出口部7cとを備えた。 (もっと読む)


【課題】ステータにおける巻線の占積率を効果的に向上させることができ、発電効率及び生産効率を向上させることができる交流発電機を提供すること。
【解決手段】交流発電機1は、N極の磁界形成部22NとS極の磁界形成部22Sとを周方向Cに交互に複数配列してなるロータ2と、磁界交番用ポール4を周方向Cに複数配列してなるステータ3とを有しており、各磁界交番用ポール4に対して、N極の磁界形成部22NとS極の磁界形成部22Sとが交互に対向配置されることによって、単相の交流発電を行うよう構成してある。複数の磁界交番用ポール4は、ステータ3を構成するステータコア31の周方向Cに複数形成したポール32に対して、巻線51を巻回した巻線ポール4Aと、巻線51を巻回していない無巻線ポール4Bとを、1つずつ交互に複数形成して構成してある。複数の巻線ポール4Aは、すべて同じ巻回方向に巻線51の巻回を行って形成してある。 (もっと読む)


【課題】 三相巻線に1個の追加巻線を付加するだけで、各相巻線の発熱を均等にしながら、三相電力と単相3線電力の両方を同時に使用可能にする。
【解決手段】 星形結線した三相巻線の内の2相の巻線、例えば、U相巻線1とV相巻線2の中性点Oから100/115の位置に中間タップを設ける。また、残りの1相である、W相巻線3と同相で、前記中間タップに誘起される電圧と等しい大きさの電圧を誘起する追加巻線4を設け、前記二つの中間タップの内の一方に、その一端を接続する。そして、前記三相巻線から三相出力を導出するとともに、他方の中間タップに設けた端子Tと、前記三相巻線の中性点Oに設けた端子Tと、前記追加巻線4の他端Tとから、単相3線式出力を導出する。 (もっと読む)


【課題】単相電源と三相電源とが電気的に独立し、単相交流出力と三相交流出力とが互いにおよぼす影響が少なく、かつ同時使用が可能な交流発電機を提供することを目的とする。
【解決手段】単相交流出力と、三相交流出力とを同時供給可能な交流発電機100であって、単相用巻線A、単相用巻線Bおよび電機子鉄心10からなる単相電機子巻線Mと、三相用巻線1、三相用巻線2、三相用巻線3および電機子鉄心10からなる三相電機子巻線Tとを具備し、単相用巻線Aと、単相用巻線Bとは、同一の巻数および同一の分布角度に構成され、かつ電機子鉄心10の全周に分布するよう巻装され、三相用巻線1と、三相用巻線2と、三相用巻線3とは、巻線数および分布角度が同一に構成され、かつ電気的な位相差が120度となるよう電機子鉄心10に巻装される。 (もっと読む)


【課題】三相出力用の同期発電機に簡単な追加改造を行うだけで三相、単相の同時使用を可能とし、発電能力を有効に活用できる同期発電機を提供する。
【解決手段】三相の電機子巻線(a,b,c)を120度の位相差で中性点(O)にY結線した三相四線式交流同期発電機において、中性点(O)に、三相の主電機子巻線(a,b,c)の各相に同相で、かつ、その誘起電圧が0.2〜0.5倍の副電機子巻線(d,e,f)をそれぞれ接続し、前記電機子巻線(a,b,c)の出力端(U,V,W)及び中性点(O)を三相四線式電源とし、前記電機子巻線(d,e,f)の出力端(X,Y,Z)の中の一つ及び該出力端(X,Y,Z)の中の一つに対して位相が異なる前記電機子巻線(a,b,c)の出力端(U,V,W)の中の二つを単相三線式電源とする。 (もっと読む)


【課題】モーターの組立の便利性を高めると共に、モーターの製造の歩留りを高めることができる。
【解決手段】組立孔10を有するモーターのコイルモジュールであって、モーターのコイルモジュールには複数個の環状コイル12、少なくとも一個の位置決め部材13、一個の実装体11と複数個の電気コネクタ14が含まれる。複数個の環状コイル12はそれぞれ互いに連接すると共に、複数個の導線連接端121が接続される。位置決め部材13は複数個の環状コイル12を位置決めして支持するのに用いられる。実装体11は複数個の環状コイル12と一個の位置決め部材13を被覆するのに用いられる。複数個の電気コネクタ14は対応するように複数個の環状コイル12の導線連接端121と連接すると共に、電気コネクタ14は部分的に実装体11の外部に露出するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】6個の磁極を有する2相のステータコアと、6個の磁極とを有するロータマグネットからなり、2相同時励磁することで、モータ効率をアップさせることができる2相同時励磁ブラシレスDCモータに関する。
【解決手段】6個の磁極を有する2相のステータコアXと、6個の磁極を有するロータマグネットYと、前記ステータコアXの前記3磁極に巻装された正方向・逆方向にバイファイラ巻きした巻線mと、前記2相の前記巻線mとDC電源7との間に介装された2個のスイッチング素子とを有し、前記2相は前記DC電源7に対して並列接続されていること。一方のスイッチング素子の動作にて1相側の正方向巻きの巻線mと他相側の逆方向巻きの巻線mとが同時に励磁されるように、且つ他方のスイッチング素子の動作にて1相側の逆方向巻きの巻線mと他相側の正方向巻きの巻線mとに同時に励磁されるように制御されてなること。 (もっと読む)


一対のステータが、それらの間の空間内に磁場を生成し、強磁性環状ロータが磁場内に回転するよう搭載される。複数の巻線がロータ上に径方向に巻かれ、各巻線は複数のコイルを提供する。コイルの各々はスイッチを介して相互接続され、スイッチは、各巻線のうちのコイルの各々を、電気的直列接続、電気的並列接続、および電気的に絶縁された接続のうちの1つに交互に置くように構成され、そのため、発電機として作動される場合は、選択された出力電圧および出力電流がロータ回転によって生成され、電動機として作動される場合は、選択された出力速度およびトルクが生成される。
(もっと読む)


【課題】高トルク特性とするとともに薄型化及びコスト低減を図る。
【解決手段】ステータ部5における複数のコア4,…は、ステータヨーク3となる共通のステータ板をそれぞれ切り起こすことにより形成されている。相数に対応した個数の巻線AとB,…を一組とした複数組の組分け体12a〜12dにおける同相の各巻線A〜A,B〜Bは直列接続されている。隣り合う組分け体12aと12b,…における同相の巻線AとA,BとB,‥同士は、その巻回方向を互いに逆向きに構成されている。 (もっと読む)


【課題】入力制御を可変しながら高入力を実現する整流子電動機を安価に提供すること。
【解決手段】主界磁巻線63aの始端は接続部A69に、終端はブラシ65aに接続され、補助界磁巻線64aの終端は接続部C71に、始端は渡線の一端に接続され、また主界磁巻線63bの始端と補助界磁巻線64bの終端は接続部B70に、主界磁巻線63bの終端はブラシ65bに接続され、補助界磁巻線64bの始端は渡線のもう一端に接続され、補助界磁巻線64aの始端と接続された結線構成を有し、主界磁巻線63aと補助界磁巻線64aの相間に絶縁を施し、外部から接続される接続部A69、接続部B70、接続部C71の3つの接続部の接続の組み合わせで、駆動時の入力水準を所望の2水準選択できる構成を備えたもので、位相制御による高調波電流を抑制することができるので、整流子電動機を高入力化と幅広い入力制御が実現できる。 (もっと読む)


【課題】 固定子の各ティースに対して1つ置きに主巻線,補助巻線さらには減速巻線を巻回するにあたって、各ティースに対するそれらの各巻線を一連に行えるようにする。
【解決手段】 固定子のヨーク21を、それぞれがティースを含むヨークメンバーを所定の連結手段で屈曲可能に一連につなげたヨーク連結体21Yとし、ヨーク連結体21Yをほぼ直線状に展開した状態で、主巻線を奇数番目の各ティースに渡り線を介して一連に巻回するとともに、補助巻線を偶数番目の各ティースに渡り線を介して一連に巻回したのち、ヨーク連結体21Yの両端を連結して環状のヨークとする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、接続を切り替えることなく三相電力と単相3線電力の両方を同時に使用できる上、三相と単相3線とで中性点を共用できるようにする。
【解決手段】 三相巻線1,2,3の内の1相の巻線、例えばU相巻線1の三相巻線の中性点Oから100/115の位置に中間タップTを設けるとともに、中性点Oに、中間タップTを設けたU相巻線1と逆位相に、前記中間タップTに誘起される電圧と等しい大きさの電圧を誘起する追加巻線4を接続する。その結果、端子U,V,Wに三相電圧、端子T,T,T間に、単相3線電圧が出力される。 (もっと読む)


本発明は、積層され、互いに等間隔に離隔され、フレームに取り付けられる複数のディスク形環状固定子要素と、回転軸に取り付けられ、連続する回転子要素が連続する固定子要素の間に位置するように互いに等間隔に離隔される複数のディスク形回転子要素と、第1の固定子要素のそれぞれにあり、電流の流れによって電圧が印加されると、軸に実質的に平行な方向に磁界を形成する複数の電気巻線と、連続する固定子要素における第1の方向に垂直な第2の方向において、磁束通路を完成させるためおよび回転子要素における回転力を生成するために回転子要素を通過するリターンパスと、を含む交流電気機械に関する。
(もっと読む)


【課題】冷却効率を飛躍的に向上させることができる電動モータとそれを備えた電動工具と、製造コストの低減及びコアの再利用性を向上させることができる電動モータの製造方法とを提供する
【解決手段】第一モールドコイル22は、第一コイル22Aと、その全体を覆う高熱伝導性・絶縁性・熱硬化性の樹脂25とを有している。第二モールドコイル23も第二コイル23Aと、その全体を覆う樹脂25とを有している。一方の第一軸方向部22D及びそれに連なる第二軸方向部23Dと、それらに対向する第一コア脚部21A2及び第二コア脚部21B2とによって、ファン風を通過させるための風路27が提供されている。他方の第一軸方向部22D及びそれに連なる第二軸方向部23Dと、それらに対向する第一コア脚部21A2及び第二コア脚部21B2とによっても、ファン風を通過させるための風路27が提供されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 21