説明

Fターム[5H605EB30]の内容

電動機、発電機の外枠 (34,903) | 軸受支持部の構造 (4,421) | 接地手段有り (50)

Fターム[5H605EB30]に分類される特許

1 - 20 / 50


【課題】 軸受の金属のイオン化を抑制する技術を提供する。
【解決手段】 燃料をケース12内に吸入してケース12外に吐出する燃料ポンプ10である。燃料ポンプ10は、ロータ22と上側軸受26とマイナス端子60と接続部材30とを備える。ロータ22は、ケース12内に配置され、シャフト24を中心に回転する。上側軸受26は、ケース12内に配置され、シャフト24を支持する金属製の軸受である。マイナス端子60は、接地される。接続部材30は、上側軸受26とマイナス端子60とを電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】電食を防止することができる空気調和機を提供する。
【解決手段】シャフトと、シャフトに固定されたロータと、ロータを収納する固定子部と、シャフトに固定され、シャフトと同電位の軸受内輪と、軸受内輪と対となる軸受外輪と、固定子部と軸受外輪との間に介在し、軸受外輪を支持し、軸受外輪と同電位となるブラケット6、7と、を有する電動機と、軸受内輪と軸受外輪とをブラケット6、7を介して電気的に接続して、軸受内輪と軸受外輪とを導通状態にし、対地に対しては非導通状態にする短絡回路64とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】長期耐久性を有し、雑音端子電圧を抑制したブラシレスモータを提供する。
【解決手段】固定子巻線12を巻装した固定子鉄心11を含む固定部材を不飽和ポリエステル樹脂成形材料13にてモールド一体成形した固定子10と、シャフト16を中心として、周方向にフェライト樹脂磁石32を保持した円板状の鉄心を固定子10に対向して配置した回転子14と、シャフト16を回転自在に支持する軸受15と、軸受15を固定する導電性のブラケット17、19とを備え、ブラケット17、19を、固定子10内部の絶縁樹脂で被覆された導通部材22により電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】PWM方式でインバータ駆動される電動機において、軸受の電食の発生を抑制する。
【解決手段】巻線を巻装した固定子鉄心を含む固定子と、
前記固定子に対向して周方向に設けた永久磁石と、中央を貫通するシャフトと、前記永久磁石と接する外側鉄心と、前記シャフトに接する内側鉄心と、前記外側鉄心と前記内側鉄心との間に設けた誘電体層とからなる回転子と、
前記シャフトを支持する軸受と、
前記軸受を固定する2つの導電性のブラケットと、
前記巻線を駆動する駆動回路を設けたプリント基板とを備え、
前記2つのブラケットを電気的に接続し、かつ、前記2つのブラケットと前記プリント基板上のゼロ電位基準であるグランドとを誘電素子を介して接続した電動機。 (もっと読む)


【課題】接地手段を損傷させることなく冷却することができる電動モータを提供する。
【解決手段】内部空間14を有するモータケース10と、モータケース10の壁面13を貫通して配置される軸受40Bと、軸受40Bに支承される回転軸32と、モータケース10に固定され、本体61と、導電材62とを具備する接地手段60とを備え、内部空間14にはモータケース10の外よりも高圧にガスが充填され、本体61は、回転軸32の外周に沿った円弧状の内周面61aを具備し、モータケース10に固定され、導電材62は、先端が回転軸32に接触するように本体61の内周面61aに配置され、接地手段60とモータケース10との間に、バイパス流路56を設け、バイパス流路56を通じて、モータケース10の内部空間14と外部とを連通する。 (もっと読む)


【課題】軸受に発生する軸電圧を低く抑え、電食の発生を抑制した電動機を提供する。
【解決手段】本発明の電動機は、固定子鉄心に固定子巻線を巻装した固定子と、回転軸を中心に回転体を含む回転子と、回転軸を支持する軸受と、軸受を固定する2つの導電性のブラケットとを備える。回転体は、固定子に対向して磁石を保持するとともに、その中央を貫通するように回転軸に締結される。そして、回転体において、回転軸と回転体の外周との間に誘電体層を設ける。そして、誘電体層は、回転軸を中心に多角形とし、この多角形の角の頂点は、回転軸を中心に回転体に保持されている磁石に着磁された極の中心に位置している。 (もっと読む)


【課題】軸受け部材での放電を確実に抑制できる軸受け放電防止機構、及びこの軸受け放電防止機構を備えた電動機ユニットを提供する。
【解決手段】軸受け放電防止機構(70)は、固定部材(23,92,93)と別体に構成され、外輪部(52,62)と内輪部(51,61)との間の静電容量と並列な静電容量を形成するように外輪部(52,62)と電気的に接続する静電容量形成部材(71)を備える。 (もっと読む)


【課題】ベアリングに電食が発生しにくく、騒音や振動の少ないモールドモーターを提供すること。
【解決手段】出力側のブラケット51と反出力側のブラケット52との導通が、弾性を有する導通板60によってとられているので、外力に対して切れたりしにくく、経時変化も少なく、出力側のブラケット51と反出力側のブラケット52との間の導通を遮断されにくくできる。したがって、出力側のブラケット51と反出力側のブラケット52との間に電位差が生じにくくできるため、出力側のベアリング41および反出力側のベアリング42に電食を生じにくくでき、騒音や振動の少ないモールドモーター100を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】電食を抑制することができる電動機を提供する。
【解決手段】回転子10は所定の軸の周りで回転する。固定子コア21は回転子10に対して軸と反対側において回転子10と対面する。巻線22は固定子コア10に取り付けられる。シャフト30は回転子10に固定される。軸受41はシャフト30を支持する内輪と、外輪とを有する。ブラケット51は外輪を固定する。取付部材61は外輪とともにブラケット51を挟んで軸受41を保持する。取付部材61のうち、少なくともブラケット51と接触する部位及びブラケット51と対面する部位は絶縁性である。 (もっと読む)


【課題】内輪と外輪との間で電気経路を形成しつつもブラシの導通特性の劣化を抑制する軸受を提供する。
【解決手段】第1部材11は軸芯Pを中心としたリング状の形状を有する。第2部材12は軸芯Pを中心としたリング状の形状を有し、軸芯Pを中心とした径方向において第1の部材11と対面する。転動体13は径方向において第1及び第2の部材11,12の間に配置される。導電部材14は第1及び第2の部材11,12のいずれか一方に固定され、一方から他方へと向かって延在し、軸芯Pに沿う軸方向において他方と対面する。導電性ブラシ15は軸方向における導電部材14と他方との間に介在し、これらと接触する。当該他方のうち当該一方との対向面には、導電性ブラシ15側に開口する溝1221が形成され、溝において当該他方は導電性ブラシ15と接触する。 (もっと読む)


【課題】帯電を容易に低減または防止する。
【解決手段】モータは、導電性材料にて形成されたカバー部材14と、軸受部と、シャフトと、シャフトと共に回転するロータマグネットと、カバー部材内にてロータマグネットに径方向に対向する環状のステータと、カバー部材内にて中心軸J1に垂直に配置される回路基板32と、回路基板に接続される電力線431および接地線432と、を備え、回路基板が、導電パターン41と、導電パターン上に実装された電子部品と、を備え、導電パターンが、電力線からの電力をステータに供給する駆動用回路パターン411と、接地線が接続される接地パターン412と、駆動用回路パターンおよび接地パターンよりもカバー部材に近接する、または、カバー部材に接するカバー除電パターン413と、を備え、回路基板が、接地パターンとカバー除電パターンとを電気的に接続する抵抗をさらに備える。 (もっと読む)


【課題】コイルと配線部材をつなぐワイヤが接触によって所望の駆動電流を伝導できなくなる可能性を低減する回転機器を提供する。
【解決手段】回転機器において、ハブは、記録ディスクが載置される。ベース50は、軸受ユニットを介してハブを回転自在に支持する。コアは、ベース50に固定され、円環部とそこから径方向に伸びる突極とを含む。3相のコイルは、突極にワイヤを巻いて形成される。このワイヤは、ベース50に設けられた複数の引き出し孔54を通じてベース50の裏面に引き出され、配線部材76にはんだ付けされている。 (もっと読む)


【課題】インバータからモータを経過して動力伝達経路へと向かうノイズ伝播を減少することにより、外部へ放射される高周波ノイズの低減を図ることができる電動車両用動力伝達装置を提供すること。
【解決手段】モータ1と、高周波制御器としてのインバータ2と、抵抗体としての動力伝達結合部4と、アース接続体5と、を備えた。モータ1は、モータシャフト1bが設けられたロータ1cと、モータコイル1dを巻線したステータ1eと、を有する。インバータ2は、モータコイル1dに接続され、スイッチング素子により電流の向きを変える。動力伝達結合部4は、モータシャフト1bから駆動輪9,9に至る動力伝達経路上に設けられ、モータシャフト1bより下流位置にて電気抵抗を与えるスプライン嵌合部4aおよびギヤ噛み合い部4dである。アース接続体5は、スプライン嵌合部4aおよびギヤ噛み合い部4dより動力伝達経路上の下流位置と、車体10と、の間を電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】PWM方式でインバータ駆動される電動機を内蔵した空気調和機において、その電動機の軸受の電食発生を抑制する。
【解決手段】熱交換器102と、ファン103と、回転軸16によりファン103を回転駆動する電動機104とを備えた空気調和機100であって、少なくとも熱交換器102を大地アースするための接地部110を有する。電動機104は、固定子鉄心11に巻線12を巻装した固定子と、回転軸16を中心に回転体30を含む回転子と、回転軸16を支持する軸受15a、15bと、軸受15a、15bを固定する2つの導電性のブラケット17、19とを備える。そして、回転軸16と回転体30の外周との間に誘電体層50を設け、固定子鉄心11を接地部110に電気的に接続した。 (もっと読む)


【課題】PWM方式でインバータ駆動される電動機を内蔵した空気調和機において、その電動機の軸受の電食発生を抑制する。
【解決手段】熱交換器102と、ファン103と、回転軸16によりファン103を回転駆動する電動機104とを備えた空気調和機100であって、少なくとも熱交換器102を大地アースするための接地部110を有する。電動機104は、固定子鉄心11に巻線12を巻装した固定子と、回転軸16を中心に回転体30を含む回転子と、回転軸16を支持する軸受15a、15bと、軸受15a、15bを固定する2つの導電性のブラケット17、19とを備える。そして、回転軸16と回転体30の外周との間に誘電体層50を設け、固定子鉄心11を接地部110に電気的に接続した。 (もっと読む)


【課題】車両駆動装置の回転子を支持する軸受の電食問題を解決し、かつ電食対策として用いる部材の生産コストを低減することである。
【解決手段】本発明の第一の発明としては、車輪駆動装置用電食防止ユニットを提供する。本発明の電食防止ユニットは、モータ回転子と電気的導通する接触体と、接触体をモータ回転子側へ押さえ付けるための弾性体と、接触体と弾性体を収容する収納部であって、モータ筐体に設けられ、該モータ筐体を介してモータステータと電気的に導通するものと、を備え、かつ、前記接触体と前記弾性体と前記収納部とは、導電性の材料で作られていることを特徴とするものである。本発明の第二の発明としては、上述の電食防止ユニットを備える車輪駆動装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】軸受の異常磨耗の原因となる軸受を流れる電流を低減し、生産性、品質、安全を損なうことなく軸受の電食を抑制することができる電動機を提供する。
【解決手段】この発明に係る電動機100は、電磁鋼板を積層して構成される固定子鉄心41に、絶縁部43を介して巻線42が施された固定子組立40と、固定子組立40の軸方向端部に配置されるプリント配線板45と、を有し、固定子組立にプリント配線板を搭載し、モールド樹脂50にてモールド成形されるモールド固定子10と、軸23に、回転子20aと、転がり軸受で構成される第1の軸受21a及び第2の軸受21bとを嵌合した回転子組立20と、ブラケット30と、プリント配線板45近傍で、モールド固定子10のプリント配線板45側の軸方向端面のモールド樹脂50の外表面に接して配置される金属板70と、金属板70を固定子鉄心41に電気的に接続する接続ピン61と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】従来のDCブラシレスモータの構成では、負荷側ブラケットと反負荷側ブラケットをモータの側面に貼付けされた導電部材により接続されており、導電部材と導電部材貼付け作業が必要となりコストUPとなるという課題を有していた。
【解決手段】ベアリング7,9及び回転軸を介して回転自由に保持されたロータ5と、前記ベアリングを保持する負荷側及び反負荷側ブラケット8,10と、コイル3部分をモールド樹脂4により成形されたステータ1と、負荷側ブラケット、反負荷側ブラケットに導電性の材料を混入した防振ゴム11,12を取付け、導電性の材料により構成された固定カバーにより前記モータを固定することにより、導電性の材料を混入した防振ゴムと導電性の材料により構成された固定カバー13にて負荷側ブラケット及び反負荷側ブラケットを接続することにより、安価な構成により同等の効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】電動モータから外部に放射されるノイズを低減することにある。
【解決手段】ヨーク33に電気的に接続されるヨーク側端子71、取付部66とブラケットとの間で挟み込まれることによりブラケットに電気的に接続されるフレーム側端子72、およびヨーク側端子71とフレーム側端子72とを電気的に接続する連結部73を備えるアースプレート70を電動モータに装着する。これにより、アースプレート70を介してヨーク33が車体にアース接続されるため、ヨーク33にシールド効果が生じ、ブラシとコンミテータとの摺接部分で発生したノイズがヨーク33を介して電動モータの外部へ放射されることを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】軸受の異常磨耗の原因となる軸受を流れる電流を低減し、生産性及び品質を損なうことなく軸受の電食を抑制することができる電動機を提供する。
【解決手段】この発明に係る電動機100は、所定の形状に打ち抜かれた電磁鋼板を所定枚数積層して構成される固定子鉄心41に、絶縁部43を介して巻線が施された固定子と、軸23に、回転子20aと、転がり軸受で構成される軸受21a,21bとを嵌合した回転子組立20と、固定子の軸方向端部に配置され、駆動回路が搭載されたプリント配線板45と、固定子に組み付けられるブラケット30と、プリント配線板45に設けられ、駆動回路と電気的に絶縁された非充電部の配線パターンと、固定子鉄心41と非充電部の配線パターンとを電気的に接続する接続ピン61と、を備えたものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 50