説明

Fターム[5H607FF36]の内容

Fターム[5H607FF36]の下位に属するFターム

Fターム[5H607FF36]に分類される特許

1 - 20 / 50


【課題】ガソリンや軽油などの燃料を必要とせず、燃料の燃焼を伴わないため、排気ガスの排出や排熱の発生など、環境問題を引き起こすことのないクリーンなエンジンを提供する。
【解決手段】基盤の周縁に非磁性体を挟んで永久磁石が取り付けられた回転可能な基盤と、基盤の下方に設置されたシリンダであって、シリンダ内のピストンのピストンヘッド上端部に永久磁石が取り付けられることにより、基盤が回転することで基盤の永久磁石と、ピストンヘッド上端部に取り付けられた永久磁石の二磁極間に働く引力と斥力の断続的な磁力作用により、ピストン運動をクランク機構で回転運動に変換させて動力を得ることを特徴とし、また、基盤の回転軸と、クランク軸とがベルトなどの連動手段で連結されていることにより、基盤の回転とクランク軸の回転とが同期することを特徴するマグネット式エンジン。 (もっと読む)


【課題】電動アクチュエータの加速時に発生する過渡的な大きな瞬時電流に適応できるとともに、小型,軽量化を図ることができるようにする。
【解決手段】本発明は、電動アクチュエータ10と、この電動アクチュエータ10を駆動するための発電用モータ50を有する電動アクチュエータ駆動装置であって、電動アクチュエータ10の加減速時に生じる大きな瞬時電流を送給する回転数となるように、上記発電用モータ50を回転駆動する発電用モータ駆動手段C8を有している。 (もっと読む)


【課題】 高温を発生することができるとともに、永久磁石の温度上昇による磁力の低下を防止することができる磁石回転型発熱装置を提供する。
【解決手段】 ベース2に対して回転自在に支持されて、上面に複数の永久磁石4が同心円状に配置されたロータ5と、その上方に近接してベース2に対して固定支持された発熱板6との間に、遮熱板26が配置されている。遮熱板26は、発熱板6から永久磁石4側へ放射される熱を遮断するとともに、ロータ5が回転することで生じる空気流が発熱板6に当たることを妨げて、前記空気流によって発熱板6から熱が奪われることを防止する。 (もっと読む)


【課題】回転強度の効率を高めるリニアの原理に類するマグネットを用いた自動発電システムを提供する。
【解決手段】駆動源を有する回転リング内径側に16基の発電機を、外形側にリニヤの原理に類する回転マグネット6、7を配設すると共に、固定リング上に棒状固定マグネットを等間隔円形に配設し、回転マグネット6,7は等間隔に配列するが、隣の回転マグネットとの間に実寸にて2〜3ミリの間隙を設け、棒状固定マグネットとの間にも同じく間隙を形成せしめ、16基の発電機のうち3基をモーターMの駆動源用とし、13基からの発電量を自由に使う分量とする。 (もっと読む)


【課題】圧電素子を用いて、より大きな電気エネルギーを得る。
【解決手段】回転部材42の回転に伴い、各殴打羽根42aの外側先端が圧電素子43を順次繰り返して殴打して行く。各殴打羽根42aの外側先端が圧電素子43を順次繰り返して殴打して行くと、この殴打の度に、圧電素子43に大きな圧力が加わって、圧電素子43により大きな発電電力が生成され、この発電電力が蓄電装置44に加えられる。蓄電装置44は、圧電素子43の発電電力を入力して、この発電電力を二次電池等に一旦蓄積し、この発電電力を画像形成装置10の動作電力の一部として供給出力する。 (もっと読む)


【課題】従来のエンジン始動用電動モータを有する手作業機においてはバッテリー充電用の発電機のメンテナンスが容易にできず、また、跡付けできない欠点があった。
【解決手段】本発明のエンジン始動用電動モータを有する手作業機においては、エンジンと、このエンジンの始動用電動モータと、この電動モータ駆動用バッテリーと、このバッテリーを充電するための発電機と、この発電機を駆動するための駆動輪と、上記電動モータによって回転されるクラッチドラムと、このクラッチドラムを囲むクラッチドラムハウジングと、上記クラッチドラムの外周面の一部を露出するよう上記クラッチドラムハウジングに形成した切り欠き部と、この切り欠き部を介して上記発電機の駆動輪を上記クラッチドラムの外周に対接するよう上記発電機を上記クラッチドラムハウジングに取り付けるための取付手段とより成ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 発電部の構造を簡素化するとともに、1万回転数に及ぶ超高速回転を実現できる磁気浮上式回転体の回転推進装置を提供する。
【解決手段】 磁気浮上式回転体の回転推進装置において、発電部Bは、回転体中心部に配置されるアクリルパイプ71と、このアクリルパイプ71の外周部に配置されるスポンジリング72と、このスポンジリング72の外周に所定間隔で配置される4極の薄板状磁石73と、緩衝用スポンジ74と、アルミニウム管75、そのアルミニウム管75に所定間隔で8箇所に形成される穴76とを備え、前記スポンジリング72は、前記回転体のアルミニウム管75の内部に配置され、多孔質によって推進気体を緩衝し、前記回転体自体が質量保存の法則とエネルギー保存の法則を基本としてセルフコントロールできる機能を有する。また、前記回転体には、前記推進気体を吹き付けるノズルとを具備する。 (もっと読む)


【課題】フランジ部材の外側表面側に形成されるインロー部の径を小型化するとともに、該インロー部の強度を向上させることにより、装置の小型化、軽量化および低コスト化を図った電動モータおよび該電動モータを備えた電動パワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】有底円筒状のモータケースと、該モータケースの開口面に取り付けられたフランジ部材とによって外部筐体が構成された電動モータにおいて、フランジ部材より外側のモータシャフトに固設されたレゾルバロータ、およびレゾルバロータに対向するように配設されたレゾルバステータを備え、レゾルバステータの厚さ方向の一部がフランジ部材の外側表面から突出するようにフランジ部材に固定され、かつ、取付対象物に取り付けられた際に、フランジ部材の外側表面から突出したレゾルバステータの一部がモータ取付面に形成されたインロー部に嵌合する。 (もっと読む)


【課題】兵士が携帯できる発電機および兵士が携帯できる発電機に動力を供給する方法を提供すること。
【解決手段】兵士が携帯できる発電機は発電機基部を含み、発電機基部が発電機接続部を有する発電機を収納する。兵士が携帯できる発電機は、さらに無人飛翔体100(UAV)タービンエンジン110を含む。UAVタービンエンジンは発電機に接続され、発電機に動力を供給する。 (もっと読む)


【課題】中性点の設置の自由度を向上させて、コイルから中性点への引き回しを容易に行うことができる回転電機を提供する。
【解決手段】ステータ4に設けられた複数のティース16に、複数相からなる電機子コイル18がインシュレータ24を介して巻装された磁石発電機1において、インシュレータ24は、ステータ4の軸方向一側からティース16の一方の面側を覆うように形成された第1インシュレータ31と、ステータ4の軸方向他側からティース16の他方の面側を覆うように形成された第2インシュレータ41とで軸方向において2分割で構成され、第1インシュレータ31は、中性点端子81が保持された突出部80を備え、電機子コイル18は、各相毎に2つコイル群で構成され、コイル群は並列接続されてなり、各コイル群はスター結線により結線され、各コイル群の他端の端末部が一の中性点Cに接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】熱量の増大に伴って、減磁するモータ1を熱電素子10によって冷却し、熱によるモータ1の性能低下を抑制すること。
【解決手段】ロータ4とロータ軸2との間に熱電素子10を配置して、熱電素子10の吸熱部8によってロータ4に生じた熱を奪い、また発熱部9に生じた熱は、発熱部9に接触しロータ軸2の内部に貫通して設けられた冷却通路7に熱輸送できるように構成されている。その結果、ロータに生じた熱を積極的に奪うように構成されているので、熱によるモータ性能の低下を抑制もしくは防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 従来のエンジンは、騒音被害、排気ガス問題等環境に与える影響が非常に大きかった。これは、石油系燃料を使用しているから、さけて通れなっかった。
【解決手段】 本発明のトルクモ−タ−式エンジンの採用により、騒音被害、排気ガス問題、さらには燃料タンクが不要になることから、火災の発生もなくなり、車両、船舶、航空機は軽量化につながる安全なエンジンである。 (もっと読む)


【課題】 これまでの水力発電に関する研究や改良はし尽くされ、発電出力のアップは限界に状態にある。
【解決手段】 まず、水(31)の抵抗を少なくするために、揚水パイプ(11)・ポンプ(8)・ケーシング(13)の口元をラッパ状(15)にし、それらの曲がりを作らずに真直ぐに接続した。
つぎに、壁体(1)外の大気圧を利用するために、壁体(1)下に水の流入口(7)の 穴を開けた。
その壁体(1)で、ポンプ(8)・ケーシング(13)・揚水パイプ(11)を囲み、水の流入口(7)を水槽(40)で覆うように壁体に取り付け、その水槽(40)に水(31)をポンプ(8)の位置まで注いだ。
そして、壁体(1)内の気圧(圧力)を人工的に下げ、その環境下においた状態でポンプ(8)を作動する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、環状固定子と、固定子内で回転するよう取り付けられた回転子と、を備える中央開口水力発電タービンを提供する。
【解決手段】
前記タービンは、固定子の上下部においてオフセットされる回転子磁石及び固定子磁石の対向するセットを備えることにより、回転子を軸方向及び半径方向に支持するのに適した磁気軸受を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】固定子鉄心の支持部材に作用する荷重を低減させ、支持部材の薄肉化を可能とし、固有振動数の低減により電磁振動に対する高振動吸収機能が発揮でき、支持構成の簡易化、支持位置調整の容易化、据付作業性の向上、高信頼性等を達成できる固定子支持構造を提供する。
【解決手段】固定子外周板1の内側に固定子の中心軸に直交するように軸方向に配設された複数の補強板2の相互間に固定子半径方向の弾性を有する第1のはり部材7を配設するとともに、固定子の中心軸に直交するように軸方向に配設された複数のリブ板3の相互間に固定子の半径方向に対して弾性を有する第2のはり部材6を配設し、第1のはり部材7と第2のはり部材6を連結部材8にて結合する。 (もっと読む)


【課題】被水しやすい環境において使用の制限を緩和することができるエンジン駆動発電機を提供する。
【解決手段】エンジン駆動発電機10は、エンジン21のクランク軸31に発電部22の駆動軸33が連結され、駆動軸33に冷却ファン25が設けられ、冷却ファン25を回転させてダクト導入口45から冷却用の空気を導入し、空気を発電部22に導くものである。このエンジン駆動発電機10は、発電部22およびエンジン21の上方に燃料タンク16が設けられ、燃料タンク16の真下にダクト導入口45が設けられ、ダクト導入口45から吸い込んだ空気中の水分を分離する気液分離部24が設けられている。 (もっと読む)


【課題】軽量小型化を図ることができ、エンジン駆動発電機の組立て工程を減らすことができるエンジン駆動発電機を提供する。
【解決手段】エンジン駆動発電機10は、エンジン21のクランク軸31にファン付フライホイール25が連結されるとともに発電部26の駆動軸48が連結され、駆動軸48をクランク軸31で回転して発電部26を駆動するものである。このエンジン駆動発電機10は、ファン付フライホイール25が、エンジン21のクランクケース28と発電部26との間に設けられ、ファン付フライホイール25に、エンジン21および発電部26を冷却する小径冷却ファン52や大径冷却ファン53が設けられている。 (もっと読む)


【課題】輸送対象を乗せて移動する移動体を利用して効率的に発電するシステムや方法を提供すること。
【解決手段】自動車10が高速道路20を走行することにより、自動車10に設けられた磁石14により発生した磁場と高速道路20等との位置が相対的に変化すると、高速道路20等に設けられた発電回路21がファラデーの電磁誘導の法則に従った誘導起電力によって発電する。 (もっと読む)


【課題】整流器の組立工程を簡易化した車両用交流発電機を得る。
【解決手段】この発明の車両用交流発電機は、鉄心22及びこの鉄心に巻回された巻線23により構成された回転子2と、鉄心31及びこの鉄心に巻回された固定子巻線32により構成され、回転子2の外周に位置するようにケースに固定された固定子3と、複数の整流素子5a、5b及び固定子巻線32を整流素子に接続する回路基板7からなる整流器とを備え、回路基板7には、固定子巻線32と接続され、整流素子に対応する接続端子突出部が起立して設けられた接続端子71と、接続端子突出部711の根元の回路基板裏面から接続端子突出部711に向かうほぼ漏斗状の貫通孔とが設けられると共に、接続端子突出部には、貫通孔を通して突出した整流素子のリード線55bが溶接により接続されている。 (もっと読む)


【課題】振動および騒音の発生が抑制された駆動装置を提案する。
【解決手段】駆動装置は、内部に収容部23b,24bとを規定し、エンジンケース10に接続される駆動ケース21と、環状のステータ32を含み、収容部23b内に固定されたモータジェネレータMG1と、環状のステータ39を含み、前記収容部24b内に固定されたモータジェネレータMG2とを備え、ステータ32と駆動ケース21との固定位置は、エンジンケース10側に位置し、ステータ39と駆動ケース21との固定位置は、前記エンジン側に位置する。 (もっと読む)


1 - 20 / 50