説明

Fターム[5H680DD73]の内容

Fターム[5H680DD73]の下位に属するFターム

コイルバネ (144)
皿バネ (29)

Fターム[5H680DD73]に分類される特許

121 - 140 / 310


【課題】摩擦によって発生する振動による被駆動部への影響を抑制できる駆動装置を提供する。
【解決手段】 駆動装置1は、電圧印加により伸縮する圧電素子8と、光軸L方向において圧電素子8の両端にそれぞれ固定された駆動軸9とレンズホルダ2と、駆動軸9に摩擦係合された摩擦部12と、駆動軸9を光軸L方向に沿って移動自在に支持するベース3とを備える。摩擦部12は、光軸L方向に延在する駆動軸9を径方向で挟むように設置された受け部10と板バネ11とからなる。 (もっと読む)


【課題】エンコーダ等の回転センサを用いずに所定の駆動回転角にて往復駆動することが可能な圧電アクチュエータ装置を提供する。
【解決手段】圧電アクチュエータの本体部は、駆動体が正方向に駆動されているときに駆動体と当接する第1反転部と、第1反転部から所定の角度だけ離れて配置され、駆動体が逆方向に駆動されているときに駆動体と当接する第2反転部とを備える。駆動装置20の反転指令部40は、電力制御部30から圧電素子5に供給される制御信号の変化から駆動体が第1反転部及び第2反転部に当接したことを検出し、駆動体が第1反転部に当接していることを検出した場合には、電力制御部30に対し、圧電素子5に逆方向に駆動する制御信号を供給するよう指令し、駆動体が第2反転部に当接していることを検出した場合には、電力制御部30に対し、圧電素子5に正方向に駆動する制御信号を供給するよう指令する指令信号を発生する。 (もっと読む)


【課題】弾性体の振動による外部の機器への影響を軽減することができる振動アクチュエータを提供する。
【解決手段】振動アクチュエータは、角柱の弾性体と、弾性体を振れ回り振動させる電気機械変換部と、弾性体に接触して、振れ回り振動による駆動力を受けて回転する回転体と、弾性体の角で、弾性体を支持する支持部とを備える。前記支持部は、前記振れ回り振動による前記弾性体の曲げに対して弾性を有してもよい。支持部は、前記弾性体を挿通させる開口を有する板状部材であってもよい。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で振動体の振動を抑制することなく安定した支持ができる支持構造を得る事で、位置決め精度及び位置決め制御性の向上、位置決め安定性を図り、モータの性能バラツキを小さくする圧電モ−タの提供。
【解決手段】 圧電素子を有する振動体1の振動により、振動体1もしくは振動体1に設けられた摩擦部材3と接する接触部材5もしくは振動体1自体を稼動する圧電モータにおいて、振動体1に設けられた複数の凹部1aと、凹部1aと係合する複数の凸部を有する支持部材2を有する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で振動体の振動を抑制することなく安定した支持ができる支持構造を得る事で、位置決め精度及び位置決め制御性の向上、位置決め安定性を図り、モータの性能バラツキを小さくする圧電モ−タの提供。
【解決手段】 圧電素子を有する振動体1の振動により、振動体1もしくは振動体1に設けられた摩擦部材3と接する接触部材5もしくは振動体1自体を稼動する圧電モータにおいて、振動体1に設けられた複数の凹部1aと、凹部1aと係合する複数の凸部を有する支持部材2を有する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で振動体の振動を抑制することなく安定した支持ができる支持構造を得る事で、位置決め精度及び位置決め制御性の向上、位置決め安定性を図り、モータの性能バラツキを小さくする圧電モ−タの提供。
【解決手段】 圧電素子を有する振動体1の振動により、振動体1もしくは振動体1に設けられた摩擦部材3と接する接触部材5もしくは振動体1自体を稼動する圧電モータにおいて、振動体1に設けられた複数の凹部1aと、凹部1aと係合する複数の凸部を有する支持部材2を有する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で振動体の振動を抑制することなく安定した支持ができる支持構造を得る事で、位置決め精度及び位置決め制御性の向上、位置決め安定性を図り、モータの性能バラツキを小さくする圧電モ−タの提供。
【解決手段】 圧電素子を有する振動体1の振動により、振動体1もしくは振動体1に設けられた摩擦部材3と接する接触部材5もしくは振動体1自体を稼動する圧電モータにおいて、振動体1に設けられた複数の凹部1aと、凹部1aと係合する複数の凸部を有する支持部材2を有する。 (もっと読む)


【課題】 電気機械変換素子の伸縮方向に略垂直な方向において低背化を図ることができる駆動装置を提供する。
【解決手段】 駆動装置1においては、圧電素子5の伸縮方向がFPC7の表面と略平行となるように圧電素子5がFPC7の表面に固定され、圧電素子5がFPC7と電気的に接続されている。これにより、FPC7の厚さ方向が圧電素子5の伸縮方向に略垂直な方向と一致するため、当該方向において駆動装置1の低背化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】駆動可能な被駆動体の重さを維持し、或いはさらに増しつつ、小型化が可能な圧電素子を用いた駆動装置を提供する。
【解決手段】電気的作用により伸縮し、伸縮方向に平行な平面を有する圧電素子11と、圧電素子11の伸縮方向に平行な平面上に載置され、かつ圧電素子11の伸縮方向の前端に固定された第1摩擦部材13と、第1摩擦部材13の上面に当接するように載置され、被駆動体を駆動する駆動部材14と、第1摩擦部材13に対して駆動部材14を押圧する押圧機構部16と、圧電素子11の伸縮方向の後端を固定する固定部材17とを有する。 (もっと読む)


【課題】 組み立ての簡易化を図り、付勢部材の付勢力(押付力)を調整できるようにすること。
【解決手段】 電気機械変換素子(13)と、この電気機械変換素子の端部(13b)に取り付けられた振動部材(14)と、この振動部材と摩擦結合される移動部材(12)とを備え、電気機械変換素子の伸縮方向に移動部材が移動可能な駆動装置(10)において、振動部材(14)は、弾性によって移動部材(12)を挟み込む可撓性の挟み込み部(142)を持つ。ネジ(16)は、可撓性の挟み込み部を貫通して振動部材に螺合するネジ部(161)と、このネジ部の一端に設けられたネジ頭(162)とを持つ。バネ(15)は、ネジ頭と可撓性の挟み込み部との間に挿入されて、可撓性の挟み込み部を移動部材に押し付けるための押付力を発生する。 (もっと読む)


【課題】ジンバル機構で支持された被駆動体の軸芯ズレを吸収でき、安定した摩擦駆動を行える圧電モータを提供し、この圧電モータを搭載したカメラ装置の装置全体の小型化と性能向上とを図る。
【解決手段】圧電モータ1が、球面状の駆動面を有する被駆動体4と、基台2と、基台2上に設けられた支持部材9、10と、被駆動体4の周囲に設けられたジンバル枠15と、支持部材9、10に対して回転軸線yの周りにジンバル枠15を回転自在に軸支する軸受部16a、16bと、ジンバル枠15に対して回転軸線xの周りに被駆動体4を回転自在に軸支する軸受部17a、17bと、一端が基台2上に固定され、他端が、被駆動体4に当接された駆動部26に接触するように設けられた圧電素子22〜25と、ジンバル枠15に形成され、回転軸線x及び回転軸線yに直交する方向に変位可能な弾性部位とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 所定の基準線に対する駆動軸の倒れを防止することができる駆動装置を提供する。
【解決手段】 駆動装置1では、ホルダ3が有する軸受溝11a,12aに設けられた規制部材20によって、基準線FLに対する駆動軸6の傾きが規制される。より詳細には、各軸受溝11a,12aの2つの内面、及びその内面に駆動軸6を押圧する押圧部22によって、駆動軸6が3箇所で支持されることで、駆動軸6が位置決めされる。従って、基準線FLに対して駆動軸6が倒れた状態で圧電素子4がホルダ3によって支持されるのを確実に防止することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 電気機械変換素子の伸縮をより大きくすることができると共に、電気機械変換素子の支持安定性をより向上させることができる駆動装置を提供する。
【解決手段】 駆動装置1では、圧電素子4がホルダ3によって弾性的に支持されている。そのため、例えば、圧電素子4と駆動軸6とが当接するように圧電素子4の他端及び駆動軸6の一端がホルダ3によって付勢されるような場合に比べ、圧電素子4の伸縮をより大きくすることができる。しかも、ネジ25によって圧電素子4が基準線FLの延在方向における一方の側に付勢されている。そのため、例えばネジ25が設けられずに圧電素子4の他端に錘部材が取り付けられるような場合に比べ、ホルダ3による圧電素子4の支持安定性をより向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】幅広い駆動電圧に対応でき、かつ圧電アクチュエータの高効率な駆動が確実に実行できる圧電アクチュエータ駆動装置を提供すること。
【解決手段】電源と、圧電アクチュエータAと、この圧電アクチュエータの駆動を制御する駆動制御装置100とを備えた電子機器において、駆動制御装置100は、駆動信号SDRを振動体12の圧電素子に供給する駆動回路111と、振動体12の振動状態を表す位相差を検出する位相差検出手段120と、振動状態の目標となる目標位相差を補正する比較電圧設定回路133と、位相差と目標位相差とを比較する駆動周波数設定手段140とを備え、比較結果に基づいて位相差が目標位相差に近づくように駆動信号SDRの駆動周波数を変更させことで、駆動電圧に依存せず、高効率な圧電アクチュエータAの駆動が実現できる。 (もっと読む)


【課題】振動子を押圧する為の押圧部材を容易に組み付けることができる超音波モータを提供することができる。
【解決手段】圧電積層体2aに縦振動と屈曲振動とを同時に発生させることで楕円振動を発生させ、該楕円振動により駆動力を得て被駆動部材5を駆動する超音波モータ1において、圧電積層体2aを有する超音波振動子2と、前記超音波振動子2における定在波の節近傍に固着され、前記超音波振動子2を押圧する押圧部材3と、前記超音波振動子2との間の摩擦力により駆動される被駆動部材5と、前記押圧部材3が固定される筐体8と、を具備し、前記押圧部材3は穴部3d,3eを有し、且つ前記筐体8は前記押圧部材の有する前記穴部3d,3eと係合する案内ピン8c,8dを有し、前記押圧部材3は、押圧方向に撓んだ状態で前記筐体8に固定される。 (もっと読む)


【課題】
大きなトルクを発生させるとともに、トルクを安定させる。
【解決手段】
そこで、上記課題を解決する為に本発明の超音波モータは、圧電素子を有する矩形形状の圧電振動子と、圧電振動子の振動により圧電振動子と相対運動する移動体と、圧電振動子の周囲に設けられ、圧電振動子と接触摺動して圧電振動子を移動体の方向に移動可能に案内する案内部材と、圧電振動子に加圧力を与える加圧部材と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】超音波モータの安定かつ効率の良い駆動方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる超音波モータの駆動方法は、第1周波数の交流電圧をアクチュエータ部に印加して前記超音波モータを始動する工程と、前記第1周波数から前記超音波モータが停止する第2周波数まで駆動周波数を下げながら、該アクチュエータ部に生じる電圧を検出する電圧検出工程と、第3周波数で前記超音波モータを始動する始動工程と、前記駆動周波数を運転周波数範囲内の値となるように、前記第3周波数から低周波数側に変化させる駆動工程と、を有し、前記運転周波数範囲は、前記電圧検出工程において最大電圧が検出される際の前記駆動周波数の値よりも高周波数側の範囲である。 (もっと読む)


【課題】結露が発生する環境下においても、動作不良を起こすことのない駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動装置1は、超音波アクチュエータ2を制御する制御装置7を備えている。制御装置7は、圧電素子ユニット40の長手方向への縦振動の共振周波数及び屈曲振動の共振周波数の近傍の周波数で圧電素子ユニット40を振動させることで超音波アクチュエータ2に駆動力を出力させる通常運転状態と、圧電素子ユニット40の厚み方向への縦振動の共振周波数近傍の周波数で圧電素子ユニット40を振動させることで圧電素子41を加熱する加熱状態とを切り替える。 (もっと読む)


【課題】圧電アクチュエータとこれを有するレンズ移送装置を提供する。
【解決手段】本発明は一つ以上のレンズが配置されるレンズ孔を備え、外部面に被摩擦部材を有するレンズバレルと、上記レンズバレルを光軸方向に上下移動可能に案内する案内部を備えるベースと、上記被摩擦部材と接する少なくとも一つの摩擦部材を一側面に備える圧電体を上記ベースの一側の平面部に配置して電源印加時に駆動力を提供する圧電アクチュエータと、上記被摩擦部材と摩擦部材との接触状態を維持するよう上記圧電アクチュエータを上記レンズバレル側に弾力支持する弾性力を提供する予圧部材と、を含む。
本発明によると、構造を単純化して超小型化を図り、低い入力電力でも大きい変位が得られるため移送の分解能に優れ、駆動にかかる動力の損失を最少化し、レンズの移送を案内する案内メカニズムの構造が単純で、レンズの移送を正確かつ安定に行うことが出来る。 (もっと読む)


【課題】駆動装置の構造の制限により電気機械変換素子の伸長時と縮小時とで振動摩擦部に速度の異なる変位が得られない場合においても、移動部を駆動すること。
【解決手段】伸縮方向で互いに対向する第1及び第2の端部を持つ電気機械変換素子と、この電気機械変換素子の第1の端部に結合された静止部材と、電気機械変換素子の第2の端部に取り付けられた振動摩擦部と、この振動摩擦部と摩擦結合される移動部とを備え、電気機械変換素子の伸縮方向に移動部が移動可能な駆動装置を駆動する場合、電気機械変換素子の伸長する速度と縮小する速度とを等しくし、静止時間を電気機械変換素子の縮小後および伸長後のいずれか一方に設ける。 (もっと読む)


121 - 140 / 310