説明

Fターム[5H730BB14]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 主変換部の型式 (20,669) | 非絶縁型チョッパー方式 (5,778) | BOOST型 (2,695)

Fターム[5H730BB14]に分類される特許

1,921 - 1,940 / 2,695


【課題】未調整の入力電力を1以上の調整済出力を有する出力レギュレータの制御を行う制御システム。
【解決手段】制御システムが、デジタル検知信号を生成して、少なくとも3つの基準範囲のどの範囲に調整済出力が含まれるかを示す出力センサを備える。調整済出力の複数の可能な値の個々の値には少なくとも3つの基準範囲が含まれる。デジタルコントローラが、デジタル検知信号に応動して、調整済出力を制御する駆動信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】調整済出力を有する出力レギュレータの制御を行う制御システム。
【解決手段】調整済出力を有する出力レギュレータを制御する制御システムであって、制御システムが、デジタル検知信号を生成して、少なくとも3つの基準範囲のどの範囲に調整済出力が含まれるかを示す出力センサを備える。調整済出力の複数の可能な値の個々の値には少なくとも3つの基準範囲が含まれる。デジタルコントローラが、デジタル検知信号に応動して、調整済出力を制御する駆動信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】未調整の入力電力を1以上の調整済出力を有する出力レギュレータの制御を行う制御システム。
【解決手段】制御システムが、デジタル検知信号を生成して、少なくとも3つの基準範囲のどの範囲に調整済出力が含まれるかを示す出力センサを備える。調整済出力の複数の可能な値の個々の値には少なくとも3つの基準範囲が含まれる。デジタルコントローラが、デジタル検知信号に応動して、調整済出力を制御する駆動信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】整流素子にMOSトランジスタを使用した場合においても、逆電流の発生を防止することができる昇降圧型スイッチングレギュレータ及び昇降圧型スイッチングレギュレータの逆電流防止方法を得る。
【解決手段】昇圧用同期整流トランジスタM4の両端の電圧をコンパレータ11で比較することによって、昇圧用同期整流トランジスタM4に流れる電流の方向を検出して逆電流の検出を行い、該逆電流を検出すると降圧用スイッチングトランジスタM1及びPMOSトランジスタM5をそれぞれオフさせるようにした。 (もっと読む)


【課題】従来の電源装置において、正電圧発生回路に極性を反転する負電圧発生回路を付加して電圧を上昇させたものでは、低い電圧で使用するときには正、負電圧発生回路の共に電圧を下げねば成らず、構成が煩雑化し、消費電力も増加する問題を生じていた。
【解決手段】本発明により、出力選択スイッチを設け、必要電圧が所定の値以下となったときには、この出力選択スイッチの出力で負電圧発生回路11の動作を停止し、正電圧発生回路10からのみの出力でLEDモジュール21、22を点灯させる電源回路としたことで、無駄な電力を消費することなく、また、電圧の制御も簡素化して、この種の電源装置1の構成の簡素化と効率の向上とを共に可能とするものである。 (もっと読む)


【課題】負荷の要求電力の大きさに関係なく、常に主電源部が所望のレベルで動作するように制御する主電源部と補助電源部とを結合することの可能なハイブリッド電力供給装置を提供する。
【解決手段】ハイブリッド電力供給装置は、主電源部210と、補助電源部230と、主電源部210の動作パラメータにより、フィードフォワード駆動モードおよびフィードバック駆動モードのうちいずれか一つによって動作し、主電源部210の出力電圧を第1所定の直流電圧に調整して出力する第1電圧調整部220とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】より小型で効率的なスイッチング電源10を提供する。
【解決手段】本発明のスイッチング電源10は、高周波トランス40と、高周波トランス40の一次巻線41に流れる電流をスイッチングすることにより、高周波トランス40の二次巻線42および補助巻線43に所定の電圧を発生させる一次側スイッチング回路30と、高周波トランス40の二次巻線42に発生した電圧を整流して負荷に供給する二次側整流回路50と、高周波トランス40の補助巻線43に流れる電流を整流およびスイッチングすることにより、二次電池70を定電流充電する充電回路60と、二次電池70と負荷との間に設けられるスイッチ80とを備え、負荷に供給される電圧が遮断された場合に、二次電池70の電圧を、高周波トランス40を介さずに負荷に供給する。 (もっと読む)


【課題】液晶テレビの急速な普及拡大に伴い電源回路、インバータ回路の更なる効率改善とコスト低減が求められている。
【解決手段】力率改善コンバータ回路に絶縁トランスを設けて、その2次側出力からL−C直列共振回路で構成した熱陰極放電灯インバータ回路の電源電圧を供給する手段を設け、主電源回路での変換ロスを低減し効率を改善する。また同時に主電源回路の小型化によるコスト低減が実現できる。 (もっと読む)


【課題】昇圧動作終了時に電源側に生じるサージ電流を防止できる昇圧装置を提供する。
【解決手段】バッテリーBに第1スイッチS1、リアクトルL1及び負荷Rが順次直列に接続され、バッテリーBと第1スイッチS1とに第1コンデンサC1が並列に接続され、バッテリーBと第1スイッチS1とリアクトルL1とに第2スイッチS2が並列に接続され、負荷Rに第2コンデンサC2が並列に接続される。第1スイッチS1をオンにし第1コンデンサC1の充電後に、第2スイッチS2のオンオフ動作で昇圧し、第1スイッチS1をオフにし第1コンデンサC1の放電後に、第2スイッチS2のオンオフ動作を終了して昇圧を停止する。第1コンデンサC1の放電で負荷Rの電圧が徐々に低下し、負荷RにリアクトルL1のエネルギーを消費させ、昇圧動作終了時にリアクトルL1のエネルギー放出によるサージ電流を防止する。 (もっと読む)


【課題】出力コンデンサからの過大な放電電流の防止が可能であり、且つ、負電圧側出力の電圧を急速にゼロに近づけることができるようにする。
【解決手段】コンデンサCoutは、負の電圧Voutを出力する電源回路の出力端子と該電源回路のグランドとの間に接続されている。抵抗R3とPチャネルMOSトランジスタM1とを直列接続した直列回路は、その一端が当該出力端子に接続されており、且つ、そのもう一端には正の電圧Vregが印加されている。電源回路の動作を停止させる動作停止信号に従ってトランジスタM1をオンとすることで、コンデンサCoutを放電させる。 (もっと読む)


【課題】複数のバッテリから電気負荷に電力を供給するシステムにおいて、低電圧系バッテリによるバックアップ電力供給機能を実現しつつ、当該電気負荷からの回生電力を適切に処理する電源制御装置および電源制御方法を提供する。
【解決手段】電源制御装置は、降圧回路、昇圧回路、および制御部を備える。降圧回路は、高電圧系バッテリから供給される電力を所定電圧まで降圧し、電気負荷に供給する。昇圧回路は、低電圧系バッテリから供給される電力を所定電圧まで昇圧し、電気負荷に供給する。制御部は、降圧回路および昇圧回路の動作を制御する。昇圧回路は、スイッチング素子を有する。スイッチング素子は、低電圧系バッテリと電気負荷とを接続する電力供給ライン上に設けられる。制御部は、所定条件を満たすとき、スイッチング素子を通流状態に制御することによって、昇圧回路を介して電気負荷側の電力を低電圧系バッテリへ還流させる。 (もっと読む)


【課題】 放電灯の点灯前から始動及び点灯後に至るまで適切に放電灯のフィラメント予熱電流を供給することのできる放電灯点灯装置を得ることを目的とする。
【解決手段】 放電灯を高周波点灯するインバータ回路と、インバータ回路のスイッチング素子を駆動するインバータ駆動回路と、予め設定された放電灯のフィラメント予熱時、始動電圧印加時、及び設定される調光度合いに応じた調光点灯時のインバータ駆動用制御信号をインバータ駆動回路に出力して制御する制御回路とを備えた調光可能な放電灯点灯装置であって、インバータ回路の出力端にコンデンサと予熱トランス及びスイッチ手段からなる予熱回路が接続され、前記スイッチ手段を制御する予熱制御回路を備え、放電灯の調光点灯時に調光度合いに対応して制御回路から出力される予熱制御信号によって予熱制御回路は、スイッチ手段を制御して放電灯のフィラメント電流を制御するようにしたものである。 (もっと読む)


第1のインダクタ(10)と、制御されたスイッチ(12)と、メインダイオード(14)と、出力キャパシタ(16)とを備える降圧または昇圧コンバータは、損失を減少させるためのスナバ回路を含む。スナバ回路は、コンバータのスイッチおよびメインダイオードと直列の経路に設けられた第2のインダクタ(20)と、第2のインダクタと並列に直接的に接続され、直列接続された抵抗(22)およびダイオード(24)と、メインダイオードと並列に設けられ、メインダイオードの寄生容量によってその一部または全部が構成されるキャパシタンス(28)とを含む。
(もっと読む)


【課題】デューティ比および並列数が変化しても出力電圧の制御が容易なDC−DCコンバータおよびその制御方法を提供する。
【解決手段】DC−DCコンバータ100に、スイッチング素子112およびコイル113を有しスイッチング素子112がスイッチング動作を行うことにより入力された直流電圧を昇圧して出力する入力変換回路111・・・を並列的に接続した入力変換部110と、入力変換部110の出力電圧を検出する出力電圧検出部120と、出力電圧検出部120により検出された出力電圧に基づいて、電流不連続モードで入力変換回路111・・・のスイッチング素子112・・・のデューティ比を制御するデューティ比制御部130と、を具備し、出力電圧検出部120は入力変換回路111・・・のスイッチング素子112のいずれかがオンからオフになるタイミングに同期して入力変換部110の出力電圧を検出する。 (もっと読む)


【課題】POL電源からなる給電ユニットと、この給電ユニットから電力供給を受ける低電圧/大電流消費の回路ユニットとからなり、該回路ユニットの負荷急変に対して高速に応答な回路システムである。
【解決手段】回路ユニット3は、自内の消費電力の増大を前もって予測する増大予測機能部5を備えており、該機能部5において増大予測がなされると、給電ユニット2の出力電圧が降下し始めるより前に、給電制御機能部6に対しその増大予測情報Iprを与え、前もって電力供給能力を増大させておく。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、小型の放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】放電灯点灯装置は、インバータ回路3のスイッチング素子Q2,Q3をオン・オフ制御する制御用集積回路5を備え、制御用集積回路5は、スイッチング素子Q2,Q3のオン・オフ時間の制御信号を出力するINV制御回路5b’と、INV制御回路5b’から出力される制御信号によってスイッチング素子Q2,Q3の駆動信号を出力するドライブ回路5dと、制御電源を供給する起動回路5eと、INV制御回路5b’及びドライブ回路5dが起動した後の放電灯Laのフィラメントの先行予熱期間及び始動電圧印加期間を設定し各期間に対応した信号を出力する第1のタイマ手段5fと、第1のタイマ手段5fの出力に応じてスイッチング素子Q2,Q3のオン・オフ時間を切替える動作切替回路5gとを備える。 (もっと読む)


【課題】蓄電装置の充放電時の電力を適切に管理することが可能な電源装置およびそれを備えた車両を提供する。
【解決手段】車両100においては、蓄電装置6と主正母線MPLおよび主負母線MNLとの間にコンバータ8が設けられる。そしてコンバータECU2は、蓄電装置6に対して入力または出力される電力の目標値を設定して、その目標値と、電圧センサ18からの検出電圧(電圧値Vh)とに基づいて、コンバータ8を制御する。好ましくは、コンバータECU2は、電力の目標値と電圧値Vhとを用いて主正母線MPLおよび主負母線MNLとの間の目標電圧を算出して、電圧値Vhが目標電圧となるようにコンバータ8を制御する。 (もっと読む)


【課題】大きな巻数比の昇圧トランスを要求しないインバータ回路を提供する。
【解決手段】昇圧トランスと、昇圧トランスの一次巻線の一方の引出端子に接続された第1直流電圧変換回路と、昇圧トランスの一次巻線の他方の引出端子に接続された第2直流電圧変換回路と、を備える。そして、第1直流電圧変換回路の直流出力電圧に重畳された正弦波と、第2直流電圧変換回路の直流出力電圧に重畳された正弦波とは、互いに180°の位相差を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でありながら、ノイズ除去が容易であり、変換効率の高く且つ制御範囲の広い然も発熱の少ない安価な定電圧電源回路を提供する。
【解決手段】発振手段4、コイル手段及び容量手段とを含む昇降圧回路2、昇降圧回路2の出力電流値若しくは出力電圧値S0を検出し、検出値S0と予め定められた基準値とを比較して当該検出値が基準値を超えるか基準値より低くなった時点を検出情報S1として出力する検出手段6、検出手段6の検出情報S1に基づいて発振手段4から出力される当該パルス信号P1の昇降圧回路2への供給を制御する制御手段5とから構成された定電圧電源回路10。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で突入電流を小さく抑えることができる電源装置を提供する。
【解決手段】商用交流電源1を整流する整流回路2と、整流回路2の整流電圧を平滑する平滑コンデンサ3と、平滑コンデンサ3と直列に接続されたスイッチ素子4と、商用交流電源1が投入された後に整流電圧が所定値より低下したか否かを検出するゼロクロス検出回路5と、ゼロクロス検出回路5により所定値以上の整流電圧が検出されているときスイッチ素子4のオフ状態を維持し、所定値より低下した整流電圧が検出されたときはスイッチ素子4をオンして、整流回路2および平滑コンデンサ3を接続状態にするスイッチ駆動回路6とを備えた。 (もっと読む)


1,921 - 1,940 / 2,695