説明

Fターム[5H730FG21]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 制御態様 (8,760) | モード変更を伴う制御 (1,384)

Fターム[5H730FG21]の下位に属するFターム

Fターム[5H730FG21]に分類される特許

101 - 120 / 131


【課題】 ダミー抵抗を用いることなく、画像読み取り部のみが動作する場合の間欠発振による直流出力の低下を防止することの出来るプリンタシステムを提供する。
【解決手段】 画像形成装置と画像読み取り部とが共通の電源装置にて動作されるマルチファンクションプリンタにおいて、画像読み取り動作時に画像形成装置側にて負荷を発生する手段を提供することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
単一の電源を有する半導体回路装置において、高い電源電圧を有する電源においても、低い電源電圧を有する電源においても、使用することが可能な半導体回路装置を提供する。つまり、動作回路を駆動させるための電圧よりも低い電圧を有する電源電圧の場合は、昇圧を行い、動作回路における耐圧が、昇圧させたときの電圧よりも低い場合には、昇圧せずに、通常の電源電圧を用いるというような、切替のできる半導体回路装置を提供する。
【解決手段】
単一の電源が接続され、電源の電源電圧Vdd又は電源電圧Vddと異なる電圧を出力する昇圧部13と、昇圧部13が電源の電源電圧Vdd又は電源電圧Vddと異なる電圧のいずれを出力するかを制御する昇圧制御部11とを有する半導体回路装置。 (もっと読む)


【課題】 昇圧コンバータを応答性高く制御する昇圧コンバータ制御装置を提供すること。
【解決手段】
昇圧コンバータ制御装置は、2つのスイッチング素子Q1、Q2とリアクトル4を有し直流電源1からの入力電圧を昇圧してインバータ10に供給する昇圧コンバータ7の出力電圧を制御する。昇圧コンバータ7においてそれほど高い応答性が要求されていない場合、電圧センサ9で検出された出力電圧の値をフィードバックし、高い応答性が要求されている場合、電流センサ5で検出したリアクトル4の電流に基づいて演算した昇圧コンバータ7の出力電圧をフィードバックする。このように出力電圧がフィードバックされた制御系からスイッチング素子Q1、Q2のスイッチング制御信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】入力電圧を昇圧して負荷を駆動する駆動回路に関し、効率よく負荷を駆動できる駆動回路を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、昇圧率を切替可能とされた昇圧回路(111)の出力により負荷(LED1〜LEDn)を駆動する駆動回路において、負荷(LED1〜LEDn)の端子電圧に応じて昇圧回路(111)の昇圧率を切り替える切替回路部(114、115)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数のスイッチング素子を個別的に制御するために、複数のDSPを組み合わせて使用することができる電源回路を提供する。
【解決手段】 この電源回路は、複数のパワーステージを含むパワーブロックと、第1のパワーステージにおける電流等を検出する第1群の検出回路と、第2のパワーステージにおける電流等を検出する第2群の検出回路と、第1群の検出回路の検出データに基づいて第1のパワーステージを制御する第1のDSP71と、第2群の検出回路の検出データに基づいて第2のパワーステージを制御する第2のDSP72と、第1のDSPと第2のDSPとの間で通信を行うために設けられた通信回線73とを具備し、第2のDSPが、第2群の検出回路の内の少なくとも1つから出力される検出データに基づいて負荷状態を判定し、負荷状態に対応するモード情報を第1のDSPに送信する。 (もっと読む)


【課題】多出力スイッチングレギュレータにおいて、インダクタの個数とPWM信号生成器の個数とを減らし、装置の小型化を図る。
【解決手段】電力をインダクタに磁気エネルギーとして蓄えるために導通状態となる励磁スイッチと、この磁気エネルギーを放出するために導通状態となる第1および第2の同期整流スイッチと、第1および第2の誤差信号を検出する第1および第2の誤差増幅器と、第1または第2の誤差信号に応じたPWM信号を生成するPWM信号生成器と、第1または第2の誤差信号を時分割で選択してPWM信号を生成するとともに、第1または第2の同期整流スイッチを時分割で制御する時分割制御器とを備えた。 (もっと読む)


【課題】短期間の急激な負荷変動に対して高速に応答出来る追従性と、広範囲な負荷の変動状態に対して安定した制御性とを有する電力変換システムを構築する。
【解決手段】非絶縁型DC/DC電力変換器の制御回路4,5は、PWMで電力変換器の出力電圧を制御するための従来制御回路41,51と、インダクタ電流を観測して、インダクタ電流が、負荷3が急激に変動して最終的に負荷3が安定したときに於けるインダクタ22に流れる電流値である規定のインダクタ電流となるまで、連続してオン信号を指示する機能を有する高速起動回路42,52と、電力変換器の出力の状態を検出して従来制御回路による制御を採るか、高速起動回路による制御を採るかを判定し、選択した方の制御出力を電力変換器に出力する制御選択回路43,53を備えている。 (もっと読む)


集積回路(IC)デバイスが、第1の機能を実行するように動作可能な第1の機能回路と、第2の機能を実行するように動作可能な第2の機能回路とを含む。多機能端子が設けられる。多機能端子における電圧を感知するために、電圧感知回路が、多機能端子に連結される。感知された電圧が所定レベルを上回る場合には、第1の機能回路が作動されて、第1の機能を実行する。感知された電圧が所定レベルを下回る場合には、第2の機能回路が作動されて、第2の機能を実行する。
(もっと読む)


【課題】スタンバイモード時にスイッチング電源装置自体の消費電流を軽減でき、スタンバイモード時における電源電圧供給源からの消費電流(流出電流)を軽減させることができるとともに、通常動作モード時には電源電圧供給源の電圧レベルに影響されない一定電圧を負荷へ供給することができるスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】昇圧型DC/DCコンバータ5と昇降圧型DC/DCコンバータ4を設け、スタンバイモード時には、昇圧型DC/DCコンバータ5が、通常動作モード時の第1の設定電圧よりも低い第2の設定電圧以上の電源出力電圧を、通常動作モード時よりも小さい電流供給能力でマイコン(負荷)1へ供給する。一方、通常動作モード時には、昇降圧型DC/DCコンバータ4が、通常動作モード時の第1の設定電圧をマイコン1へ供給する。 (もっと読む)


一次及び二次巻線を有する変圧器(X1)を備える電気デバイスのための電源装置(V1)。一次巻線は、交流電源に接続可能であり、二次側の回路は電気デバイスに直流出力電圧を供給するように設けられる。また、本電源装置は、変圧器の一次巻線と交流電源との間のスイッチ(111−トランジスタQ1及びQ2)と、交流電圧を整流するための整流器(ダイオードD6)も備える。スイッチは、整流された交流電圧が増加するとき非ゼロ値に達したある時点でオンに切り換わり、これにより、電流は一次巻線へ流れ、スイッチ(111−トランジスタQ1及びQ2)がオフに切り換えられると二次巻線に流れるように設けられる。スイッチはさらに、整流された交流電圧が再び上昇し始める前にオフに切り換わるように設けられる。
(もっと読む)


【課題】 安定した電圧変換の制御が可能な電圧変換装置を提供する。
【解決手段】 制御装置30は、昇圧コンバータ12のNPNトランジスタQ1をスイッチング動作させて降圧動作を行なうように昇圧コンバータ12を制御する第1の制御手段と、NPNトランジスタQ2をスイッチング動作させて昇圧動作を行なうように昇圧コンバータ12を制御する第2の制御手段と、NPNトランジスタQ1,Q2をスイッチング動作させて、昇圧動作または降圧動作を行なうように昇圧コンバータ12を制御する第3の制御手段と有する。制御装置30は、出力電圧Vmと電圧指令値との大小関係に基づいて、第1の制御手段から第3の制御手段のいずれか1つを選択する。制御装置30は、リアクトル電流ILが零点を交差するときには、第1の制御手段および第2の制御手段のいずれかを選択する。 (もっと読む)


【課題】 昇圧用PWM制御に係るオン/オフの切換タイミングと、降圧用PWM制御に係るオン/オフの切換タイミングとの同期をとって、スイッチング時に生じる損失を低減させることができるDC−DCコンバータ、DC−DCコンバータ制御装置、電源装置、電子装置及びDC−DCコンバータ制御方法を提供する。
【解決手段】 昇圧用PWM制御及び降圧用PWM制御の両方を行っている場合、昇圧用PWM制御に係るオン/オフの切換タイミングのオフセットと、降圧用PWM制御に係るオン/オフの切換タイミングのオフセットとが同一になるように、昇圧用PWM制御に係るオン/オフの切換タイミングのオフセット及び/又は降圧用PWM制御に係るオン/オフの切換タイミングのオフセットを変更する。 (もっと読む)


主スイッチのスイッチング損失を低減することにより、軽負荷時の消費電力を低減することができる直流変換装置を提供する。直流電源Vdc1の両端に接続され、トランスTの1次巻線Pと主スイッチQ1とが直列に接続された第1直列回路と、トランスTの1次巻線Pの両端に接続され、補助スイッチQ2とスナバコンデンサC2とが直列に接続された第2直列回路と、主スイッチQ2がオン時にトランスTの1次巻線Pから供給されたエネルギーによりトランスTの2次巻線Sに発生した電圧を整流平滑する整流平滑回路D5,D6,L1,C5と、主スイッチQ1と補助スイッチQ2とを所定のスイッチング周波数を持つ信号により交互にオン/オフさせる制御回路10とを備え、制御回路10は、軽負荷時にスイッチング周波数を低下させる。
(もっと読む)


【課題】小電流負荷から大電流負荷までの広範囲にわたって、スイッチング部のスイッチングドライバ電流損失を十分に抑えることができ、負荷状態に関係なく常に高効率で動作することができるとともに、スイッチング素子の利用効率も向上し、結果的に、装置をICチップ化した場合に、チップ内の面積利用率を従来に比べてさらに向上することができるスイッチングレギュレータ装置を提供する。
【解決手段】電流検出抵抗114により負荷電流を検出して増幅器109に入力し、負荷電流の大小に応じて、その負荷電流値に基づく増幅器109からの出力信号により、制御ロジック106を通じてスイッチ素子104、105をオンあるいはオフして、スイッチング動作するスイッチング素子として、出力スイッチング素子120、121のうちから少なくとも1つ以上選択し、負荷電流が増加した場合に、電流容量の小さな出力スイッチング素子120、121と大きな出力スイッチング素子103を並列駆動する。 (もっと読む)


制御装置(30)は、電流センサー(11)からの電源電流(Ib)と電流センサー(18)からのリアクトル電流(IL)とを受ける。そして、制御装置(30)は、リアクトル電流(IL)に基づいて最大値(ILmax)および最小値(ILmin)を検出し、その検出した最大値(ILmax)および最小値(ILmin)と電源電流(Ib)とに基づいてリアクトル電流(IL)が零点と交差するか否かを判定する。制御装置(30)は、リアクトル電流(IL)が零点と交差するとき、信号(PWMS)を生成して昇圧コンバータ(12)へ出力する。昇圧コンバータ(12)は、信号(PWMS)に応じて、スイッチング動作による昇圧動作または降圧動作を停止する。
(もっと読む)


【課題】 負荷回路の駆動電圧を適切に設定し、より高効率動作が可能な電源装置を提供する。
【解決手段】 負荷回路である発光ダイオード300を定電流駆動するための電源装置100において、定電流回路22は、負荷回路の駆動経路上に設けられる。電圧生成回路であるチャージポンプ回路10は、発光ダイオード300に駆動電圧を出力する。監視回路30は、定電流回路22の両端の電圧を監視する。この監視回路30は、定電流回路22が安定に動作可能な電圧の変動に追従したしきい値電圧を生成する電圧源を含み、定電流回路の両端の電圧と、電圧源により生成されるしきい値電圧を比較し、比較結果Vsを制御部24へと出力する。制御部24は、監視回路30の出力にもとづきチャージポンプ回路10を制御する。 (もっと読む)


【課題】 電力被供給装置に内蔵されるモータの回生エネルギによる異常な電圧上昇を抑えるとともに、回生エネルギの有効利用を図ったスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】 モータM1を内蔵する電力被供給装置に該直流電流を供給するスイッチング電源装置において、モータM1によって発生される回生エネルギに基づき充電が行われるコンデンサC4を設け、モータM1の電源電圧が所定値を越えたとき、モータM1によるコンデンサC4への充電を開始させる。そして、コンデンサC4とスイッチング電源装置に含まれる整流平滑回路の平滑コンデンサC2,C3との間に設けられたスイッチSW1が、電力被供給装置が低電力消費の動作モードで動作するとき導通状態になる。 (もっと読む)


【課題】 LEDの電源電圧を各色に応じて切り替える際に、必要な応答速度を確保し、また、エネルギーロスを改善する。
【解決手段】 複数のDC−DCコンバータ71a〜71cを設け、駆動するDC−DCコンバータの数を、負荷に必要な電力変化量に応じて制御する。各色のLED51a〜51d、52a〜52d、53a〜53dに応じて電源電圧を切り替える際に、電源電圧が所定の電圧に近づくまでは、3つのDC−DCコンバータ71a〜71cをフル駆動させ、電源電圧が所定の電圧まで上昇したら、駆動するDC−DCコンバータの数を減らし、1つのDC−DCコンバータ71aのみを駆動させる。これにより、電源電圧を切り替えるときには応答速度が速くなり、それ以外では、ロスを改善することができる。 (もっと読む)


【課題】電池が低温度下、或いは内部インピーダンスが大きい状況では、ストロボ充電時の充電電流を低減する事で電池を可及的に有効利用する事を目的とする。またレリーズスイッチが押された場合は、最短のストロボ充電時間に設定することでレリーズタイムラグを短くする事を目的とする。
【解決手段】電池温度検出手段、或いは電池の内部インピーダンスを検出する手段と、ストロボ用の昇圧トランスの巻き数比を切り替える手段とを備えたストロボ装置。 (もっと読む)


【課題】 インダクタを小型・軽量化でき、昇圧率を2倍上に大きくでき、昇圧率および降圧率を連続的に可変にできるDC/DCコンバータを提供する。
【解決手段】 このDC/DCコンバータは、低電圧側ポートと高電圧側ポートを有する昇降圧型DC/DCコンバータ16であって、低電圧側ポートの正極端子TA1に一端が接続されるインダクタL0と、1次巻線L1と2次巻線L2が逆巻き結線に接続され、インダクタの他端に1次巻線と2次巻線の共通端子cを接続する磁気相殺型の変圧器T1と、共通基準端子E1へ流れる1次巻線の通電を制御するスイッチ素子SW1と、高電圧側ポートの正極端子TA2へ流れる1次巻線の通電を制御するスイッチ素子SW2と、共通基準端子へ流れる2次巻線の通電を制御するスイッチ素子SW3と、高電圧側ポートの正極端子へ流れる2次巻線の通電を制御するスイッチ素子SW4とを有するように構成される。 (もっと読む)


101 - 120 / 131