説明

Fターム[5J046PA03]の内容

アンテナの細部 (20,921) | 輻射器の構成上の形状 (2,918) | 輻射器の形状 (2,571) | バンド状 (22)

Fターム[5J046PA03]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】小容積化が可能で高い利得の指向性を有する安価なアンテナ装置を提供する。
【構成】アンテナ装置として、平面基板上に、放射素子と、放射素子と並行に配置され放射素子よりも短い導波素子と、放射素子と並行に配置され前記放射素子よりも長い反射素子と、導波素子又は反射素子の領域内に、導波素子又は反射素子を構成する導体を回路パターンとして用いて実装された無線通信回路とを設けた。 (もっと読む)


【課題】アンテナの高さ方向での低姿勢化を実現した円偏波アンテナを提供する。
【解決手段】円偏波を送受信する円偏波アンテナにおいて、多層構造の絶縁性基板と、前記基板の層上に個別に形成された2以上のアンテナ素子と、グランド板とを有している。前記2以上のアンテナ素子は、円錐螺旋の一部をなす線分であって、且つ前記基板の層上に平面構造として形成されたものであり、上下に配置された前記アンテナ素子のうち下層アンテナ素子の終端と上層アンテナ素子の始端とが、前記基板のビアにより電気的に接続されている。さらに、最下層の前記アンテナ素子の始端側が給電点であり、前記グランド板は、前記給電点側の前記絶縁性基板の端面に装備されている。 (もっと読む)


【課題】金属部材が近接している場合及び近接していない場合にあっても放射素子として機能するRFIDシステムに好適なアンテナ装置及び無線通信デバイスを得る。
【解決手段】誘電体素体20にループ状放射導体30及び中立導体35を設けたアンテナ装置。誘電体素体20上に無線IC素子50を搭載して無線通信デバイスとして構成される。ループ状放射導体30は、誘電体素体20の表面側に設けられた表面側導体31a,31bと、誘電体素体20の裏面側に設けられた裏面側導体33a,33bと、表面側導体31a,31b及び裏面側導体33a,33bを接続する層間接続導体34a,34bとで構成されている。中立導体35はループ状放射導体30から電気的に独立して配置され、表面側導体31a,31bと対向する対向領域40a,40bを有している。 (もっと読む)


【課題】内蔵するアンテナを確実に保持して、装置の薄型化を図ると共に高いアンテナ利得を確保しながら、組立性の優れた無線受信装置を得る。
【解決手段】プリント基板2の上面に空隙を空けて配置されるアンテナ3は、プリント基板2に略平行に配線されると共に配線経路の途中にプリント基板側へ屈曲した複数の突起部3cが形成された水平面部3aと、水平面部3aに連続しプリント基板2に向けて略垂直に折曲げて形成された少なくとも1個の垂直面部3bとを有し、垂直面部3bの1箇所はプリント基板2上で給電パターン6と接合されており、カバー部材10の内面側に一体的に形成されたアンテナ支持部11により、アンテナ3の突起部3cが支持されている。 (もっと読む)


【課題】接続信頼性の高いフレキシブル基板アンテナ及び当該フレキシブル基板アンテナを備える携帯無線機の提供。
【解決手段】ベース部材上に形成されたアンテナエレメントと、前記アンテナエレメントの一端に設けられたランド部と、前記ランド部をメッキ処理するために前記ランド部から引き出されたリードと、前記リードの表面を保護するカバー部材と、を少なくとも備えるフレキシブル基板アンテナであって、前記リードの経路上に、前記ランド部のメッキ処理後に前記ランド部と前記リードとを分断する切断部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】耐候性・耐久性を向上させたRFIDタグを提供する。
【解決手段】外部筐体1の主面には溝部3が設けられており、溝部3の内部には、内部筐体4が挿入されている。内部筐体4の開口面は、絶縁性の接着剤11を介して溝部3の底部の金属板2に固定されている。内部筐体4の内部には、支持体5とその表面に貼り付けられたRFID用インレット6が気密封止されている。支持体5の側面と内部筐体4の側面との間には空隙が設けられており、支持体5の表面に貼り付けられたRFID用インレット6は、内部筐体4の側面と非接触の状態になっている。 (もっと読む)


【課題】共振周波数の調整やインピーダンス整合が容易であり、基体の低背化も可能なアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置100は、アンテナ素子10と、アンテナ素子10が実装されたプリント基板20とを備え、アンテナ素子10は、誘電体からなる基体11と、基体11の上面に形成され一端が開放端とされた放射導体12と、基体11の底面に形成された端子電極14〜16と、アンテナ素子10の底面に形成された略U字状のループ導体17とを備え、ループ導体17は所定幅のギャップを介して端子電極14と対向配置されている。プリント基板20の表面にはその長辺のエッジ20eに接してアンテナ実装領域23が設けられ、給電ライン27はエッジ20eに沿ってアンテナ実装領域23内に引き込まれ、ループ導体17の一端は給電ライン27に接続され、ループ導体17の他端はグランドパターン22に接続される。 (もっと読む)


【課題】
小型のマイクロスリップアンテナであってもアンテナ形状を変えることなくICチップとのインピーダンス整合がとれる無線ICタグ用のマイクロストリップアンテナを提供することを課題とする。
【解決手段】
マイクロストリップアンテナを構成する2つの導電体のうち、一方の導電体である放射電極は、ICチップとスリット有する第1の放射電極と、U型の第2の放射電極かなり、第1の放射電極と第2の放射電極により形成される開口と切欠きと、放射電極を備える。 (もっと読む)


【課題】設計および製造を容易化することが可能で、携帯電話等に好適に搭載することができるマルチバンドアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置10aは、地板20と、地板20の給電点に接続されたアンテナエレメント30とを備える。アンテナエレメント30は左右非対称な第1のアンテナエレメントと、第1のアンテナエレメントに装荷された第2のアンテナエレメントとが一体に形成されて成り、誘電体40の表面上に設置される。アンテナ装置10aは、端末への内蔵が可能であり、且つ第1のアンテナエレメントにより広帯域にわたって良好なVSWR特性を得ることができるとともに、第2のアンテナエレメントにより第1のアンテナエレメントがカバーできない低周波数帯域において良好なVSWR特性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】電気的特性を低下させることなく小型化することができ、かつ、容易に製造できる電界結合器、通信装置、通信システム及び電界結合器の製造方法を提供すること。
【解決手段】電界結合器10は、電界結合を行う結合方向と垂直な面に沿って蛇行する帯状導体を、コイル軸AX1,AX2が上記結合方向と垂直になるように曲折して形成され、高周波信号の所定の周波数に対して2分の1波長の電気長を有し、上記コイル軸AX1,AX2が上記面に沿って中心部Oを取囲む形状を有する帯状コイル100を備え、上記帯状コイル100は、上記中心部Oで上記結合方向に振動する縦波の電界により結合する。 (もっと読む)


【課題】負荷制御システムに用いられるアンテナ装置において、アンテナ利得を大きくし、且つ、小型化する。
【解決手段】アンテナ装置1は、筐体50の内部に回路基板2が収納されて構成されている。回路基板2には、導電性パターン3と、アンテナエレメント4と、キャパシタ5とで構成されたループアンテナ10が設けられている。アンテナエレメント4は、回路基板2に形成された2つの貫通孔2aに両端部が接続されて回路基板2上に立設されている。筐体50の前面パネル51には、アンテナエレメント4に対応しその一部が貫入可能に開口部51aが形成されている。アンテナエレメント4の平行部4bは、開口部51aを介して前面パネル51の内面から外部に向けて突出し、前面パネル51の外周面と略同面に位置している。これによりループアンテナ10のループ面積が広くなるので、アンテナ利得を大きくしつつ、小型化することができる。 (もっと読む)


【課題】安定した周波数特性を有し、かつ、中心周波数が変動することのない無線ICデバイスを得る。
【解決手段】無線ICチップ5と、該無線ICチップ5を搭載し、所定の共振周波数を有する共振回路を含む給電回路16と、該給電回路16が近接配置されており、給電回路16から供給された送信信号を放射し、かつ、受信信号を受けて給電回路16に供給する放射板20とを備えた無線ICデバイス。給電回路16はインダクタンス素子Lを含み、該インダクタンス素子Lの巻回軸は放射板20に対して平行である。 (もっと読む)


【課題】安定した周波数特性を有し、かつ、広い周波数帯域を実現できる無線ICデバイス及び無線ICデバイス用部品を得る。
【解決手段】無線ICチップ5と、該無線ICチップ5と接続され、所定の共振周波数を有する共振回路を含む給電回路16と、給電回路16から供給された送信信号を放射し、かつ、受信信号を受けて給電回路16に供給する放射板20とを備えた無線ICデバイス。給電回路16はコイル状電極パターンで形成されたインダクタンス素子L1,L2を含んでいる。インダクタンス素子L1,L2はそれぞれ互いに隣接して配置され、かつ、磁気的に結合している。 (もっと読む)


【課題】
一端が給電点と接続し他端が開放端である放射線路を、途中に折り返し部を有するループ状線路となした、マルチバンドアンテナであって、線路の一部が誘電体を介して対向配置された容量結合部を備るようにして、複数の周波数で共振し、広帯域化が可能で、各周波数帯域内において良好な利得と放射特性が得られるマルチバンドアンテナを省スペースで実現しつつ、各周波数帯域毎の周波数調整を容易に行うことが可能なマルチバンドアンテナを提供する。
【解決手段】
一端が給電点と接続し他端が開放端である線路を途中で折り返してループ状線路とし、その一部に誘電体を配置した容量結合部を備え、複数の周波数で共振するマルチバンドアンテナとする。 (もっと読む)


【課題】アンテナ性能を低下させることなく、放射導体の膨れ現象を防止することができるアンテナ装置を提供すること。
【解決手段】本発明のアンテナ装置10は、基体11と、当該基体11の表面に形成された放射導体12と、当該放射導体12に設けられ、前記基体11と前記放射導体12の熱膨張係数の違いにより当該放射導体12に生じる応力を吸収する応力吸収部18とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 従来のRFIDタグは、使用周波数や使用するICチップのスペックにより整合をとるためのスリットの長さが決定され、そのスリットの長さにより、パッチアンテナの大きさの最小値が決まってしまうために、RFIDタグの設置個所が幅狭である場合に設置することができない可能性があるという課題があった。
【解決手段】 誘電体基板、この誘電体基板の裏面に設けた接地導体層、前記誘電体基板の表面に設け、スロットを有する導体パターン、及び前記スロットの幅方向に対向する二辺にそれぞれ接続され、前記スロットを通して電波を送受信するICチップを備え、前記スロットは、長細状スロット及びこの長細状スロットの端部において連続し、前記長細状スロットに対して屈曲して前記長細状スロットの幅より延長した屈曲状スロットとを有するRFIDタグ。 (もっと読む)


本発明は、RFIDシステム、特にRFIDタグに用いられる自己接着性のアンテナに関する。この場合、本発明によれば、1μm〜20μm、特に約10μmの厚さのアルミニウムシート(7)から成るアンテナ(1)が、付着材料(3)の表面に接着されていて、打抜き加工されており、付着材料(3)が、その裏面に粘着剤層(4)を備えていることが提案されている。
(もっと読む)


【課題】主に自動車のドアの施解錠等に用いられる受信装置に関し、遠距離からでも確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】基板12上方に折曲形成された第一のアンテナ11に加え、基板12上面外周に第二のアンテナ13を形成すると共に、これら複数のアンテナと制御手段18の間にスイッチング手段14と15を設け、制御手段18が複数のアンテナの電界強度に応じて、スイッチング手段14や15を切換え、電界強度の大きなアンテナに接続することによって、常に電界強度が大きく感度の良好なアンテナによって受信を行うため、離れた距離からの電波でも受信が行え、確実な操作が可能な受信装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグを重ね合わせても、電波の干渉による読取不良を発生せず、重ね合わせるRFIDタグの間にスペーサが不要となる、RFIDタグを提供することである。
【解決手段】RFIDタグ1を、ICチップ10が搭載される金属膜層11aで形成される第1のアンテナと、ICチップ10が搭載されない金属膜層12aで形成される、少なくとも1つの第2のアンテナとから構成する。金属膜層11aはベース11b上に形成し、金属膜層12aはベース12b上に形成し、金属膜層11aと金属膜層12aとをベース11bを介して結合することで、第1のアンテナと第2のアンテナとが静電容量結合される構造とする。 (もっと読む)


【課題】 回路に影響する電界が小さい携帯電話等の無線通信装置用のチップアンテナ、特にマルチバンドに対応したチップアンテナを提供する。
【解決手段】 直方体状の基体2上に放射電極3が形成されたチップアンテナであって、放射電極3は基体2の長手方向対向側面2a,2b上を延在する第一及び第二の帯状電極部31,32と、両帯状電極部31,32を連結する折り返し部33とを有し、第一及び第二の帯状電極部31,32と基体2底面との間に所定の間隔を有し、基体2の底面には折り返し部33及び/又は固定用の底面電極部34以外の電極を形成していないことを特徴とするチップアンテナ。 (もっと読む)


1 - 20 / 22