説明

Fターム[5J100QA02]の内容

増幅器の制御の細部、利得制御 (10,574) | 被制御対象 (1,012) | 可変減衰器 (203)

Fターム[5J100QA02]に分類される特許

201 - 203 / 203


【課題】RF前置増幅器と、RF入力信号を中間周波数出力信号に変換するための混合器とを有するチャネルセレクタに関する。
【解決手段】自動利得制御(AGC)電圧は、所定の「テイク・オーバー・ポイント(TOP)」の後でRF前置増幅器の利得を低減させるためにIF出力信号から得られる(遅延AGC)。混合器のIF出力経路には切替え減衰器が設けられ、これは、自動利得制御電圧の制御下でオン及びオフに切替えられる。減衰器はTOPを超えたレベルでオンである。
(もっと読む)


【課題】医療装置では、同相雑音を除去するために、高い同相信号除去比と高入力インピーダンスを持つ差動増幅回路が用いられる。例えば交流雑音は電極装着状態の不均一性や、対象となる生体自体の持つインピーダンスにより各計測部位に混入する。混入する交流雑音は厳密に同電位・同位相ではないため、測定結果に大きな交流雑音として表れる。
【解決手段】+入力信号と、−入力信号をそれぞれ、高入力インピーダンス増幅器で受け、それら二つの出力の振幅比、位相差をそれぞれ、増幅比変更部、位相変更部で調整する。減算部では両者の差分を求める。交流雑音周波数を既知とし、減算部の出力におけるこの周波数の成分を雑音成分抽出部で求め、この雑音成分が最小となるように増幅比、位相差をそれぞれ増幅比・位相制御部で決定し、増幅度分配部、位相分配部を介してそれぞれの変更部に入力することにより、減算部の出力から交流雑音を除去する。 (もっと読む)


【課題】 オールモード、オールバンドの無線通信機で通信状態にあるとき、バンドを変更したり、モード変更した場合に突然大音響になったり、大きなノイズ音になり急いでバンド変更やモード変更をしなければならない場合がある。本発明はこのような現象を生じさせない無線通信機の提供を目的とする。
【解決手段】 操作部7で選択設定させる信号を制御部5に取り込んで制御信号を受信部2及び各部に出力する。この制御信号により受信部2で受信した信号を増幅して検波回路3で検波し、スケルチゲート8、A/D変換器9、DSP10、D/A変換器11及び、アナログ減衰器12を通して、AFアンプ13で増幅してスピーカ14から出力する。この回路にFM用のキャリアとノイズ検出回路4と、AFアンプ13の出力の一部をレベル検出部15により直流変換したレベル信号を取り出して制御部5に送りデジタル減衰器10bを出力レベルに反比例した制御をして大音声出力を抑える。音声制御部7cの制御はアナログ減衰器12を制御し、モード選択部7aでFMを選択するとノイズスケルチに設定する。 (もっと読む)


201 - 203 / 203