説明

Fターム[5J104EA17]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | 機密保護用情報の管理 (21,232) | 機密保護用情報の配送・生成 (11,869) | 配送;共有すべき情報それ自身を伝送する (8,180) | 機密保護用情報を暗号化して配送するもの (3,153)

Fターム[5J104EA17]の下位に属するFターム

Fターム[5J104EA17]に分類される特許

301 - 320 / 1,421


【課題】共通鍵により暗号化された処理対象データと、ユーザの公開鍵により暗号化された暗号化共通鍵とを含む複数のジョブを実行する場合の外部記憶媒体の接続時間を短縮化し、セキュリティの低下を防止することができる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】共通鍵により暗号化された処理対象データと、ユーザの公開鍵により暗号化された暗号化共通鍵とを含むジョブが受信され、ジョブ保存手段21に保存される。保存されている複数のジョブを実行する場合、各ジョブに含まれる暗号化された共通鍵が、外部記憶媒体3で秘密鍵により復号化される。復号化された複数の共通鍵の全ての取得が完了した後に、復号化された各共通鍵により対応する処理対象データが復号化され、ジョブが実行される。 (もっと読む)


【課題】バックアップサーバ上のデータに差分を適用するにあたり、適用処理時間を大幅に短縮すると共に、適用時のセキュリティを向上させる。
【解決手段】クライアントコンピュータ2上にあるデータを、バックアップ開始条件の成立に応じて、バックアップサーバ3上にバックアップするバックアッププログラムであって、クライアント用バックアッププログラムは、今回バックアップ時のデータと、前回バックアップ時のデータとの比較にもとづいて差分を抽出するとともに、該差分を暗号化された状態でバックアップサーバ3に転送し、サーバ用バックアッププログラムは、バックアップサーバ3に暗号化状態で記憶された前回バックアップ時のデータに対し、クライアントコンピュータ2から受信した差分を暗号化状態のまま適用する。 (もっと読む)


【課題】
複数のアプリごとのデータの送受信を高い秘匿性で実現すること。
【解決手段】
アプリ記憶装置20は、第1共通鍵をサービス固有の公開鍵で暗号化し、第1チャレンジ情報を生成してサービス提供装置10に送信する。サービス提供装置10は、受け取った第1チャンレジ情報を復号して第1共通鍵をアプリ記憶装置20と共有するとともに、第2共通鍵をアプリ記憶装置20固有の公開鍵で暗号化し、第2チャレンジ情報を生成してアプリ記憶装置20に送信する。アプリ記憶装置20は、受け取った第2チャレンジ情報を復号して第2共通鍵をアプリ制御10との間で共有する。サービス提供装置10とアプリ記憶装置20は共有した第1共通鍵と第2共通鍵を用いて送受信すべきデータを暗号化する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、異なるソースから取り出される番組にアクセスできる、異なる暗号化システムを組み込んだ、デコーダ(25)の条件付きアクセス・システム(115、130、50)を提供することを目的とする。
【解決手段】 暗号化された番組データおよび関連する暗号化コードを処理するための条件付きアクセス・プロセッサ(115、130、50)は、暗号化コードを解読して暗号化キーを供給するための第1のアルゴリズム手段(130、115)を含み、条件付きアクセス・プロセッサは、暗号化キーを暗号化するための第2のアルゴリズム手段(115、130)を含み、第2の暗号化アルゴリズムは第1の暗号化アルゴリズムとは異なる。番組を表すデータストリームは、暗号化された番組データおよび関連する暗号化コードから発生される(33、115、110、60、65、50)。暗号化コードは解読され(115、130)、第1のアルゴリズムを使用して暗号化キーを供給する。 (もっと読む)


【課題】サーバとダウンロード端末からなる、ネットワークを介したダウンロード配信システムにおいて、サーバに対する不正なダウンロード端末のアクセスを抑止したり、サーバへのアクセス攻撃を防止したりことが、必要である。
【解決手段】そこで、ダウンロード端末が、サーバに対し、コンテンツや関連するメタデータを要求する際、ダウンロード制御情報に記述されたコンテンツ識別情報や、端末識別子を通知し、サーバ側でコンテンツ識別情報や、端末識別子の正当性をチェックし、正当な端末のみに要求されたデータを返すことにより、不正なダウンロード端末のアクセスを抑止することができる。 (もっと読む)


【課題】鍵寄託機関の負荷を軽減できる暗号化装置、暗号化方法、プログラム、およびプログラム記憶媒体を提供すること。
【解決手段】暗号化装置1は、マスタ鍵を格納する耐タンパデバイス11と、マスタ鍵によりセッション鍵を暗号化する暗号化処理部12と、暗号化処理部12により暗号化されたセッション鍵と、セッション鍵と、を用いて乱数を生成する乱数生成部13と、乱数生成部13により生成された乱数と、平文と、の排他的論理和演算を行う排他的論理和演算器(XOR)14と、暗号化処理部12により暗号化されたセッション鍵と、排他的論理和演算器(XOR)14による演算結果と、を暗号文として出力する暗号文出力部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】冗長な処理を行うことなく、暗号化処理や復号処理への入力が、暗号が定義される群の元であるか否かを判定することが可能な暗号化技術を提供する。
【解決手段】暗号化装置301は、入力された平文msgが、6次拡大体上の代数的トーラス上の元であるか否かを検査する。検査結果が肯定的である場合、暗号化装置301は、公開鍵を用いて平文msgを暗号化する。圧縮装置302は、生成された暗号文を圧縮写像により圧縮して圧縮暗号文を出力する。送信装置300はこれを受信装置400に送信する。受信装置400の伸長装置402は、受信された圧縮暗号文の各要素が、6次拡大体上の代数的トーラス上の元であるか否かを検査する。当該検査結果が肯定的である場合、伸長装置402は、圧縮暗号文を伸長写像により伸長して暗号文を得る。復号装置401は、秘密鍵を用いて、暗号化された平文を復号する。 (もっと読む)


【課題】不正なアクセスを防止する。
【解決手段】例えばICカードからなる第1の情報処理装置111は、例えばリーダライタからなる第2の情報処理装置から乱数Aを受信し、時変鍵K2Cを生成し、時変鍵K2Cで乱数Aを暗号化する。暗号化された乱数Aは時変鍵K2Cの時変の基礎となる基礎情報である乱数Cとともに、第2の情報処理装置に送信される。第2の情報処理装置は、基礎情報である乱数Cにより時変鍵K2Cを生成し、生成した時変鍵K2Cにより認証情報としての乱数Aを生成する。認証情報としての乱数Aにより第1の情報処理装置が認証される。 (もっと読む)


【課題】開発労力を軽減するとともに、簡易な手法でかつ確実にセキュリティを向上させて、クライアント装置から遠隔処理を行うこと。
【解決手段】外部向けポート12と内部向けポート13とを監視し、外部向けポート12を介したtelnetデーモン11に対するtelnet接続要求を拒否し、内部向けポート13を介したtelnet接続要求を許可するinetデーモン16と、外部向けポート12または内部向けポート13のいずれかの転送先ポートが指定され、かつ暗号化された接続要求を受信した場合に、接続要求を転送先ポートを介してinetデーモン16に転送するSSHデーモン14と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】暗号化文書データの当初の名宛人のみが知る鍵ないしパスワードを代行者に教えることも、文書データを再度暗号化することも不要な文書データ暗号化方法及び文書データ暗号化システムを、提供する。
【解決手段】暗号装置1は、元文書データを名宛人のパスワードを用いて暗号化することにより、暗号化文書データを生成する。名宛人が操作権限を有する復号権限変更装置2は、名宛人のパスワードを代行者のパスワードを用いて暗号化してなる権限変更情報Mを生
成して、代行者が操作権限を有する復号装置3へ通知する。復号装置3は、代行者のパスワードを用いて名宛人のパスワードを復号し、復号された名宛人のパスワードを用いて暗号化文書データを復号する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを確保しつつ、情報を効率的に授受できるようにする。
【解決手段】情報処理装置11は、情報処理装置41から受信したサービス組み合わせ情報により規定されるサービスに対応する長さの第1の鍵を発生し、第1の鍵により、情報を暗号化して情報処理装置41に送信するとともに、暗号化されている情報処理装置41からの情報を第1の鍵で復号する。情報処理装置41は、第1の鍵に対応する第2の鍵により、情報処理装置11に送信する情報を暗号化するとともに、暗号化されている情報処理装置11からの情報を復号する。 (もっと読む)


【課題】受信者毎に映像の品質や解像度の制御を可能とする階層化マルチキャスト配信を実現する。
【解決手段】本発明は、マルチキャスト配信に適する映像データ等の階層符号化方式にブロードキャスト暗号化(復号化)を適用するにあたり、異なる段階の画像毎に必要となる複数の秘密鍵に対して、下位階層画像に対応する秘密鍵(マスタキー)から一方向性ハッシュ関数を用いて従属的に上位階層の秘密鍵を生成する。また、同一階層画像に対して各個人で異なる秘密鍵を互いに重複して所有する。さらに、ブロードキャスト暗号の公開鍵と最下位階層画像に対応する個人秘密鍵のみ保有し、各階層に対応する共通鍵を個人秘密鍵から一方向性ハッシュ関数により生成する。 (もっと読む)


【課題】限定受信用装置の不正な転用を防止する。
【解決手段】管理装置1は、放送受信装置2と限定受信用装置3の組み合わせ毎に割り当てられた鍵を放送受信装置2が所有する第1の固有鍵または限定受信用装置3が所有する第2の固有鍵により暗号化して送信する。放送受信装置2は、放送波を介して受信した第1の固有鍵により暗号化された鍵を第1の固有鍵により復号し、この鍵により、放送局から受信するコンテンツ用データを暗号化して限定受信用装置3に送信する。限定受信用装置3は、放送受信装置2を介して受信する第2の固有鍵により暗号化された鍵を第2の固有鍵により復号する。そして、限定受信用装置3は、放送受信装置2から受信する暗号化されたコンテンツ用データをこの鍵により復号し、所定の処理を施した後、このデータを上記の鍵により再び暗号化して放送受信装置2に送信する。 (もっと読む)


【課題】 個人認証ができない限定受信方式において、有料番組の放送を可能にする。
【解決手段】 システムコントローラ19は、通信部24を介して、番組購入情報を放送事業者100に送信し、番組購入情報の送信に応じて放送事業者100から返信された値をメモリ23に格納する。そして、番組購入情報に対応する番組を受信すると、メモリ23に格納した受信値をシードとして乱数発生器22により乱数を発生する。そして、乱数を用いて、番組の限定受信情報に含まれるスクランブル鍵を抽出し、スクランブル鍵を用いて、デスクランブラ13により番組のスクランブルを解除する。 (もっと読む)


【課題】暗号化さているコンテンツの復号するための復号鍵を第三者が取得することが困難になること。
【解決手段】暗号化コンテンツ情報をユーザに配布するための処理と,ユーザから鍵代金又は鍵代金支払い済み情報を受けると暗号化コンテンツ情報に対応する暗号化鍵情報を暗号化鍵情報を用いて復号する処理と、復号された鍵情報をユーザに配布するための処理と、ユーザに配布した鍵情報に対応する暗号化コンテンツ情報を示すコンテンツID、鍵情報を配布したユーザを示すユーザID、及び暗号化コンテンツ情報を配布した業者又はユーザを示す配布者IDの組を管理するための処理と、鍵代金に相当する鍵代金情報又は鍵代金支払い済み情報と各IDを含む情報を管理装置に受け渡すための処理とを実行するプロセッサ101を具備する。 (もっと読む)


【課題】秘密情報を保護する仕組みを有し、しかもデバッグを可能にする情報処理装置、秘密情報保護システムおよび秘密情報保護方法を得ること。
【解決手段】秘密情報保護システム100は、DTCPシンクデバイス101とDTCPソースデバイス102をLANケーブル103で接続した構成となっている。ここで保護されたコンテンツを要求してその再生を行うDTCPシンクデバイス101は、秘密情報を格納したセキュアCPU部121と、これと回路的に遮断されデバッガ104を接続可能な回路部分でコンテンツの再生を行う。 (もっと読む)


【課題】IPsec等の適用により増加するCPU負荷による処理遅延を軽減し、ネットワークのデータ伝送効率低下を軽減する。
【解決手段】セキュリティ機能を有するIPネットワーク通信システムであって、送信データを複数のパケットに分割する手段と、前記分割された複数のパケットの一部のパケットのみに暗号化を行い、残りのパケットは非暗号化とする手段と、前記暗号化されたパケットと非暗号化のパケットを送信する送信手段を、有する。 (もっと読む)


【課題】端末が自動的に認証情報を生成してサーバに認証を求め、利用者がID、パスワード等の煩雑な入力を必要としないWebアプリケーションサーバ、端末及びWeb業務アプリケーションシステムを提供する。
【解決手段】Web業務起動端末アプリケーション2を備えた端末1が、内蔵した暗証キーと業務起動時刻等を利用して認証情報5を暗号化して自動生成し、Web・アプリケーションサーバ6のWeb業務アプリケーション8に、その認証情報5を含む利用要求情報を送信する。Web業務アプリケーション8は認証情報5を不正利用チェック共通機能7に転送し認証情報5の解読、照合を求める。 (もっと読む)


【課題】 映像表示装置内部でも映像信号を暗号化して著作権保護されたデジタル映像コンテンツの違法コピーを防ぐ。
【解決手段】 入力された映像信号を処理する映像処理部3Aの出力を暗号化する暗号化処理部3Bと、上記暗号化処理部3Bにより暗号化された上記映像処理部3Aの出力から映像信号を復号して映像表示部を駆動する表示駆動部4Bに供給する復号処理部4Aとを備え、上記暗号化処理部3Bから上記表示駆動部4Bに送られる映像信号を暗号化することにより著作権を保護する著作権保護回路10を備える。 (もっと読む)


本発明は、対象物の真正性をデジタル的に証明するための方法、対応するコンピュータプログラム手段、及び記憶手段、並びに、価値を有した対象物の真正性をデジタル的に証明するための方法の使用法に関する。上記方法は、対象物に固有の少なくとも1つの特徴を表した暗号化情報を含んだデジタル真正性証明書を格納した記憶手段を発行する段階(1,2,3,4,5)と、要求がある度に、ネットワーク演算手段を使用して、デジタル真正性証明書の正当性をチェックする段階(6,7)と、要求がある度に、上記デジタル真正性証明書の正当性のステータスを修正する段階とを有する。上記ネットワーク演算手段は、上記記憶手段並びに検証局及び/又は認証局と協働して、実質的にリアルタイムで、上記デジタル真正性証明書の正当性のステータスを出力する。
(もっと読む)


301 - 320 / 1,421