説明

Fターム[5K020DD11]の内容

スーパーヘテロダイン受信機 (8,436) | 目的、効果 (1,245) | 経済化、小型化 (460)

Fターム[5K020DD11]の下位に属するFターム

Fターム[5K020DD11]に分類される特許

121 - 140 / 183


【課題】回路構成を簡易にするとともに信号の劣化を低減することが可能な信号処理回路を提供する。
【解決手段】第一中間周波数を有するアナログ信号は、ADコンバータ2において、アンダーサンプリングを用いたAD変換を施される。これにより、アナログ信号は、第一中間周波数より低い第二中間周波数を有するデジタル信号へ変換される。デジタル信号は、信号処理部3で所定の処理を行われた後に、DAコンバータ4へ入力され、第二中間周波数を有するアナログ信号へ変換される。DAコンバータ4から出力されたアナログ信号は、周波数変換器7で第一中間周波数へ変換される。 (もっと読む)


【課題】 低コストで、受信特性の優れた電子チューナおよび電子機器を提供する。
【解決手段】 復調部を動作させるためのクロック信号の高調波の周波数が、nおよび(n+1)チャンネルの放送信号の周波数帯域内であって、nおよび(n+1)チャンネルの放送信号を送信する機器内のロールオフフィルタにより信号が減衰する周波数帯域内に設定される。 (もっと読む)


【課題】 周波数多重信号を受信する受信装置の装置コスト低減を目的とする。
【解決手段】 所定の帯域幅を有する個別回線信号が前記帯域幅以上の一定の周波数間隔で連続あるいは不連続に配置された周波数多重信号を受信する装置であって、前記周波数多重信号を受信する受信手段と、所定の個別回線信号が、前記周波数間隔の自然数倍の中心周波数を有する低周波信号、あるいは当該中心周波数より大きく且つサンプリング定理を満足するような中心周波数を有する低周波信号となるように前記周波数多重信号を周波数変換する周波数変換手段と、前記低周波信号から個別回線信号に対応する個別低周波信号を個別受信信号として選択的に弁別する濾波手段と、前記周波数間隔に相当するサンプリング周波数で前記個別低周波信号を各々サンプリングする複数のA/D変換手段と、該各A/D変換手段の出力信号に所定の受信処理を施す信号処理手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 周波数変換回路の規模が抑制されたLNBを実現する。
【解決手段】 衛星から受信した各偏波信号に対して、ミキサ203・204によりローバンドとハイバンドとの中間周波数信号を生成する。これら中間周波数信号は経路選択スイッチ205に入力され、その中の選択されたものが選択された出力端子に出力されるよう、経路選択スイッチ205における経路を選択する。混合器210は、周波数領域が互いに重ならない経路選択スイッチ205の2つの出力を混合して合成信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】 既存の周波数帯域とミリ波帯とを効率よく相互に変換する周波数変換装置であって実用に供することができるものを提供することである。
【解決手段】 周波数f1(2.4GHz)の送信信号Txは、周波数をf2(60.2GHz)に周波数変換するアップコンバージョンミキサ22aによってミリ波帯である60.2GHzに変換される。変換後の信号はパワーアンプ24aによって増幅され、フィルタ26aを介して送信アンテナ14に供給される。アップコンバージョンミキサ22aは、第2の局部周波数54.4GHzの信号を16分周した第1の局部周波数flo1(3.4GHz)と入力信号を乗算する。そこから、フィルタによって取り出された5.8GHzの信号は、第2の局部周波数flo2(54.4GHz)と乗算され、60.2GHzの信号が得られ送信アンテナ14を介して放射される。既存の通信機器を何ら変更せずにミリ波帯の通信を行える。 (もっと読む)


【課題】 複数種類の周波数の入力信号に対しても1つの受信機で対応できる車両用受信機システムを提供する。
【解決手段】 受信機1に対してどの入力信号が送られてくるかという送信タイミングを予測し、その送信タイミングに応じて、受信機1が入力信号を受信したときに複数の局部発信機14a〜14cのうちのいずれの周波数の信号を用いるかを決定する。これにより、受信機1によってキーレスエントリシステム、スマートエントリシステムおよびタイヤ空気圧検出装置それぞれの受信機を兼用することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】同一筐体内のような至近距離においての無線伝送路を構築するための従来の銅などの電線による伝送路と同一以下の低コスト、低消費電力で実現できる無線伝送路のための変復調の実現方法を示し、低コスト、低消費電力で信頼性の高い送信装置、受信装置および電子装置を実現することを目的とする。
【解決手段】少なくとも高調波成分を含む周期的な信号を発生する周期信号発生手段と前記周期信号発生手段の発生した信号を送信信号によって変調する変調手段および前記変調手段の出力信号から高調波成分を取り出し送信する送信手段から構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 チャネル番号と周波数設定値の規則性を利用してPLL周波数設定回路の規模を縮小する。
【解決手段】 ROMを用いたテーブル20には、チャネル番号CHに対応するアドレスに、そのチャネル番号CHから1を引いて3で割ったときの商と余りが、それぞれビットb7〜b3と、ビットb1〜b0に格納されている。チャネル設定部10からチャネル番号CHが指定されると、テーブル20から読み出されたビットb1〜b0の値がデコーダ30で解読され、セレクタ40に選択信号として与えられる。これにより、セレクタ40から下位4桁の12ビットの周波数設定値が選択されて出力される。一方、テーブル20から読み出されたビットb7〜b3の値は、加算器50によって中位2桁の初期値と加算され、加算結果が中位2桁の8ビットの周波数設定値として出力される。 (もっと読む)


自己整合共振器フィルタ、自己整合結合式共振器フィルタ回路(200)、ならびに、フィルタおよび回路を組み込むテレビジョンチューナ回路が本明細書に開示される。自己整合共振器フィルタは、チューナ回路の局部発振器(208)を梃子にし、オフチップコンポーネントの量を大幅に低減して実現することができる。自己整合共振器フィルタは、同調モード中に、抵抗素子の両端で測定される位相差に応答して所望の周波数で共振するように、同調可能共振器(206)の整合をとるように構成され、抵抗素子(214)は、ランモード中に、自己整合共振器フィルタからはずれるように切換えられる。自己整合結合式共振器フィルタ回路は、各共振器段が、他の共振器段によって影響を受けない状態で整合をとられることができるように、同調中に、個々の共振器段を分離するように構成される。テレビジョンチューナ回路は、比較的低コストで製造されることができ、一方、使用している間、高性能と動的に整合をとる能力を保持する。
(もっと読む)


【課題】 中心周波数や帯域幅が広い範囲で不確定であり、その数が未定の複数のコグニティブラジオ信号を、固定数の受信系統で受信する。
【解決手段】 本発明の一態様に従って無線受信機および無線受信方法が提供される。無線受信機は、アンテナにおいて無線信号を受信し、あらかじめ設定された複数の受信帯域であって隣接する受信帯域の一部がオーバーラップしている複数の受信帯域の信号を前記無線信号からそれぞれ抽出し、抽出された各前記受信帯域の信号をそれぞれA/D変換してデジタル信号を生成し、2以上の受信帯域にまたがって存在する境界無線信号の信号成分を、前記2以上の受信帯域に対応する各デジタル信号からそれぞれ抽出し、抽出した各信号成分を合成して境界無線信号を復元し、復元された境界無線信号を復調する。 (もっと読む)


【課題】 周波数分解能の高い高価な発振器を使用することなく、信号処理精度を上げること。
【解決手段】 VCO32の出力する信号を分数分周するN分周器26を含み、所与の周期信号である基準信号と、前記分数分周の分周値と、に応じた周波数の周波数変換用信号をVCO32に出力させるPLL22と、VCO32から出力される周波数変換用信号に基づいて受信信号を周波数変換し、変換周波数信号を出力するミキサ14と、前記出力される変換周波数信号の品質を示す信号品質情報を取得し、前記取得される信号品質情報により示される変換周波数信号の品質に応じて、前記N分周器26の分周値を変更するベースバンド部16と、を含むことを特徴とするAFC回路34。 (もっと読む)


【課題】
妨害信号検出のための帯域通過フィルタを特別に備えることなく、効率よく信号を取得できる条件を適宜設定して、放送チャネルを受信することができる受信装置を提供する。【解決手段】
受信装置は、指定チャネルの受信を指令された場合に、制御部が低域隣接局のチャネルの受信を指令し(S22)、低域隣接局有りと判定した場合には、狭帯域フィルタを選択を指令する(S27)。また、低域隣接局無しと判定した場合には、更に高域隣接局のチャネルの受信を指令し(S24)、ここで、高域隣接局有りと判定された場合には、狭帯域フィルタを選択を指令する(S27)。高域隣接局も無しと判定された場合には、広帯域フィルタの選択を指令する(S26)。したがって、妨害信号検出のための帯域通過フィルタを特別に備えることなく、効率よく放送チャネルを受信することができる。 (もっと読む)


【課題】デジタルテレビ放送方式では、中間周波数信号をデジタル復調回路へ入力し、映像と音声を復調してしまうため、中間周波部が不要となり、そのままではFM音声多重放送を受信できなくなる。受信するためにはTVチューナとは別にFMチューナが必要となるが、携帯電話機やカーナビゲーションシステムなどに搭載されるモバイル用テレビジョン受像機としては小型化や軽量化、低消費電力化が厳しく要求される。
【解決手段】局部発振器42のVHF帯発振信号を分周回路51で分周して第2の混合回路53に入力することで、FM受信信号を復調して、デジタルテレビ放送方式用のテレビチューナを用いてFM放送を視聴できるようになると共に、FM波用発振回路とその構成回路を省略でき、小型化、軽量化及び低消費電力化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 帯域通過型フィルタの帯域を変化させることなく、受信帯域を制御できるようにする。
【解決手段】 周波数制御部10は、第1中間周波信号の下側帯域が第1中間周波フィルタ4にて通過されるとともに、第1中間周波信号の上側帯域の一部が第1中間周波フィルタ4にて減衰されるように第1局部発振信号の局発周波数を制御し、第1中間周波フィルタ4にて第1中間周波信号の上側帯域を除去するとともに、第2中間周波信号の上側帯域が第2中間周波フィルタ6にて通過されるとともに、第2中間周波信号の下側帯域の一部が第2中間周波フィルタ6にて減衰されるように第2局部発振信号の局発周波数を制御し、第2中間周波フィルタ6にて第2中間周波信号の下側帯域を除去する。 (もっと読む)


【課題】 従来の周波数変換装置よりもその重量や、消費電力を削減した周波数変換装置を提供する。
【解決手段】 搬送波周波数が等間隔で、キャリア数がnのマルチキャリア信号入力し、n個の同一搬送波周波数のシングルキャリア信号を出力する周波数変換装置であり、入力信号をm個に分配し周波数変換して出力する手段と、前記手段からの信号それぞれを、s個(sはn/m以上)に分配してs×m個の信号を出力する分配手段と、s×m個の信号のうち、n個の信号を周波数変換しマルチキャリア信号の1番目からn番目のキャリアが同一周波数である信号を出力する周波数変換手段と、周波数変換手段からのn個の信号を濾波して出力するフィルタ手段とを有し、周波数変換手段は、n個のミキサと、ミキサに周波数変換のための信号を供給するn−m−1個以下の局部発振器とを備える。 (もっと読む)


【課題】受信感度劣化を避け、妨害波特性を十分に確保することを可能にしたダブルコンバージョン受信装置を提供する。
【解決手段】第一の周波数変換器102と第二の周波数変換器104のローカル周波数のいずれか一方をローアーローカル、また他方をアッパーローカルの構成にし、妨害波特性の抑圧量は、第一のフィルタ103の低周波側の抑圧量と第二のフィルタ105の高周波側の抑圧量の和、あるいは第一のフィルタ103の高周波側の抑圧量と第二のフィルタ105の低周波側の抑圧量の和で決定されるようにする。 (もっと読む)


所望のキャリアの周辺の帯域を通過するとともに音声復調の性能が妨害されない、入力信号、特に、IF(中間周波数)入力信号、例えば、受信テレビジョン信号のような音声信号を処理するフィルタ装置及び方法を提供するために、画像除去する少なくとも一つの受動ポリフェーズフィルタ段(50)と、受動ポリフェーズフィルタ段(50)に結合され、受動ポリフェーズフィルタ段(50)の減衰要求を軽減するために帯域通過及び画像除去の寄与を行う少なくとも一つの能動ポリフェーズフィルタ段(60)とを提案する。
(もっと読む)


信号(1)を受信するためのアンテナ(10)と、アンテナに接続された入力フィルタ(12)とを含む振幅変調受信器。可変利得増幅器(16)は、入力フィルタに接続され、利得制御信号に応答する。A/D変換器は、可変利得増幅器に接続され、サンプリング信号に応答し、サンプリングされたデジタル信号を供給する。D/A変換器(22)は、復調信号を受信し、アナログ出力信号を供給する。コントローラ(20)は、A/D変換器からのサンプリングされたデジタル信号を受信・復調し、可変利得増幅器に対する利得制御信号を生成し、A/D変換器に対するサンプリング信号を生成し、復調信号をD/A変換器に供給する。利得制御信号およびサンプリング信号の復調および生成はソフトウェアで実行される。
(もっと読む)


いくつかの実施例は、チューナーで使用するために信号を所望の周波数で生成する発振器を提供する。発振器は、フィルターと、1つ以上の周波数分割器を連続して備える周波数分割回路とを備え、各周波数分割器は受信周波数を所定の割合だけ低減する。発振器の周波数は、フィルターに適用される微同調コードおよび周波数分割回路に適用される粗同調コードから成る、同調コードによって制御される。フィルターは、微同調コードに従って最初の周波数を生成するために使用され、周波数分割回路は粗同調コードに従って最初の周波数を逓降して、発振器の最後の周波数を生成する。いくつかの実施例は、所望の周波数で信号を生成するために、発振器を同調させる自動化された方法および装置を提供し、そこでは粗同調コードは微同調コードの前に決定される。 (もっと読む)


【課題】汎用の検波ICを用いて、小型でイメージ選択度特性の優れた微弱無線/小電力設備局によるASK/FSK受信装置を構成する。
【解決手段】アンテナ1と、RFバンドパスフィルタとしてのHFF-MCF2aを含む高周波入力回路2と、局部発振器4cと、IFバンドパスフィルタとしてのアクティブフィルタ5のCR定数回路5a2と、検波用の移相回路6bと、検波用ローパスフィルタ回路6cのCR定数回路6c2と、RFアンプ3とミキサ4aと周波数逓倍部4bとIFバンドパスフィルタとしてのアクティブフィルタ5aのフィルタアンプ5a1とIFリミッタアンプ5bと検波部6aと検波用ローパスフィルタ回路6cのフィルタアンプ6C1とコンパレータ6dとを内蔵したASK/FSK対応の検波IC7と、で、RF周波数が300MHz〜400MHz、中間周波数が百数十kHz〜数百kHzのASK/FSK受信装置100を構成する。 (もっと読む)


121 - 140 / 183