説明

Fターム[5K022DD32]の内容

時分割方式以外の多重化通信方式 (49,353) | 直交多重方式 (28,809) | 受信機 (5,479) | 多重分離回路 (2,229)

Fターム[5K022DD32]の下位に属するFターム

Fターム[5K022DD32]に分類される特許

81 - 100 / 152


【課題】MAP領域を効果的に削減してデータ領域を拡大することができる無線通信方法及び装置を提供する。
【解決手段】MAPが割り当てられるMAP領域及びデータが割り当てられるデータ領域が割り当てられたフレーム構造を用いて、基地局1から移動局2に下りバーストを送信するに当たり、基地局1は、変調クラスを制御する周波数の数を示す情報及び周波数領域を示す情報を有するMAPを、マップ生成部15で生成する。生成されたMAPは、基地局1の無線通信部18から移動局2の無線通信部27に送信される。これによって、MAPのIE(情報要素)を拡張し、割当て情報をAMC(Advanced Modulation and Coding)用に最適化することができる。 (もっと読む)


【課題】高品質伝送及び高速伝送の点で非常に優れた無線基地局装置及び無線通信方法を提供すること。
【解決手段】送信信号に対して直交周波数分割多重処理を施すことによりOFDM変調信号(図中塗りつぶし)を形成すると共に、送信信号に対して直交周波数分割多重処理及び符号分割多元接続処理を施すことによりOFDM−CDMA変調信号(図中斜線)を形成し、OFDM変調信号とOFDM−CDMA変調信号とを送信することにより、OFDM変調により非常に高速伝送レートでデータを送信できると共に、OFDM−CDMA変調により高速伝送の点ではOFDM変調にやや劣るがOFDM変調よりも高品質でデータを伝送できるようになる。 (もっと読む)


UWB信号などの無線通信信号を受信するための受信機10は、受信機が伝送信号を能動的に受信している場合、第1のモードで動作可能であり、受信機が伝送信号を受信するよう待機している場合、第2のモードで動作可能である。受信機は、受信したアナログ信号をデジタル信号に変換するためのアナログデジタル変換器20を備える。受信機コントローラは、第1のモードでは、アナログデジタル変換器20は第1の解像度で動作し、第2のモードでは、アナログデジタル変換器20は第2の解像度で動作するように、アナログデジタル変換器の動作解像度を制御するようになっている。第2の解像度は第1の解像度よりも低く、第2の解像度は1ビット解像度であるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、マルチキャリアデータ伝送におけるシステムの効率を高めることができる、マルチキャリアデータ伝送の方法を提供する。
【解決手段】本発明はマルチキャリアデータ伝送の方法を開示しており、座標空間の単位円から相関性の低い候補位相系列を予め選択しておき、前記選択された位相系列を利用して送信側内の送信待ちデータを処理し、処理結果のPAPR値をそれぞれ計算して比較し、PAPRの最小値に対応する候補位相系列を選定位相系列に決定するステップAと、送信信号に前記選定位相系列を乗じた信号を主情報とし、選定位相系列のグループ番号と一緒に受信側に送信するステップBと、受信側において、受信したグループ番号に基づいて選定位相系列を決定し、受信した主情報を送信待ちデータに復元するステップCと、を含む。 (もっと読む)


【課題】通信可能な帯域幅の異なる様々な端末に制御チャネルを効率的に伝送するための基地局および送信方法を提供する。
【解決手段】1以上のサブキャリアを含むリソースブロックを複数個含む周波数帯域で周波数スケジューリングを行うマルチキャリア方式の基地局に、個々の通信端末から報告されたチャネル状態情報に基づいて1以上のリソースブロックをチャネル状態の良い通信端末に割り当てるためのスケジューリング情報を決定する周波数スケジューラと、スケジューリング情報を送信する制御チャネルの符号化及び変調を行う手段と、スケジューリング情報に従って制御チャネルと他のチャネルとを周波数多重する多重化手段と、前記多重化手段の出力信号をマルチキャリア方式で送信する手段とを備えることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、あるサブチャネルの周波数帯が長時間に渡り強い干渉を受けている場合でも、個々の加入者に割当てたデータバーストにおいて長い期間のフレーム消失は発生することがないOFDMA(直交周波数分割多元接続)を使用した無線通信装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、サブチャネル回線品質情報に基づき、特定の1つまたは複数のサブチャネルの品質が時間的に連続して所定の品質より劣化していることを検出した場合、同じデータバーストが連続的に該品質劣化したサブチャネルに割当てられることが無いように制御するスケジューリング手段を具備することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】送信側のアンテナと受信側のアンテナの間の各伝送路の変化に対して、安定した受信品質の維持を図る。
【解決手段】送信機100から複数の送信アンテナ110で各々送信された送信信号を少なくとも1つの受信アンテナ210で受信する受信機200において、送信アンテナ110と受信アンテナ210の間の各伝送路の伝達関数を推定する伝達関数推定手段と、送信信号の候補に該伝達関数を反映させた参照信号を生成し、該参照信号と受信アンテナ210の受信信号との尤度を計算する尤度算出手段と、送信信号の候補の出現確率を伝達関数で重み付けする重み演算手段と、該重み付け後の出現確率に基づき、尤度を重み付けする尤度重み付け手段と、該重み付け後の尤度に基づき、送信アンテナ110から各々送信された送信信号を判定する信号検出手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】周波数利用効率を考慮して、狭帯域信号を使用する従来の通信システムとの干渉を回避しながら、MB−OFDM通信を好適に行なう。
【解決手段】受信機側でLow−IF方式を採用することで、自分自身のローカル周波数近傍に不感帯が生じることはなくなる。また、送信機側でZero−IF方式を採用することで、直交変調時におけるIQ信号の振幅並びに位相の誤差に起因するイメージ・スプリアスが生成されなくなる。したがって、DAAのうちアボイダンスをサブバンド単位及びサブキャリア単位の双方において同時に行なう必要はなくなり、ベースバンド部でのDAA対策の負荷を軽減できる。 (もっと読む)


【課題】処理演算量と所要演算回路規模とを軽減することで、MIMOシステムによる無線通信を行う無線通信装置の小型化、軽量化や、無線通信装置の処理遅延や消費電力量の縮小を行うことのできる、無線通信システムを提供する。
【解決手段】送信信号ベクトルsの中にあるT個の要素に対して、それぞれの信号検出の順番を決定し、順番リストに記録し、また、伝搬路行列Hの列ベクトルを順番リストSに従い並び替え、当該並び替えられた伝搬路行列をQR分解し、またQR分解によって得られた行列Qの複素共役転置を使って受信ベクトルxをフィルタリングし、さらにQR分解によって得られた行列Rを用いてT個の送信信号を順次検出する。そして検出したT個の送信信号を順番リストに従って、元の送信された空間順番に並びなおして出力する。 (もっと読む)


【課題】特殊なプリアンブル信号を用いることなくIQインバランスによるサブキャリア毎に異なる振幅及び位相の変化と、中心周波数に対して互いに対称の位置にあるサブキャリア間の相互干渉量を推定してIQインバランスの補償を可能とする。
【解決手段】中心周波数に対して周波数軸上で対称の位置にある第1サブキャリア及び第2サブキャリアにそれぞれ割り当てられた第1送信パイロット信号及び第2送信パイロット信号を有する第1OFDMシンボルと、前記第1サブキャリア及び第2サブキャリアにそれぞれ割り当てられた第3送信パイロット信号及び第4送信パイロット信号を有する第2OFDMシンボルを含み、前記第1送信パイロット信号と前記第4送信パイロット信号の複素共役との積と、前記第3送信パイロット信号と第2送信パイロット信号の複素共役との積との差が非零であるOFDM信号を生成して送信する。 (もっと読む)


【課題】送信データ信号を適切に受信することができる受信機にとって重大な障害となる無線干渉を取り除くかそれを補償する。
【解決手段】受信されているデータ信号への無線周波数(RF)干渉を周波数領域モデルを用いて効果的に推定し、次いでこの推定したRF干渉を受信データ信号から除去する無線周波数(RF)干渉打消技術が開示されている。RF干渉によるサイドローブ干渉を減少するため多キャリア変調サンプルをデジタル的に濾波する改良技術も開示されている。 (もっと読む)


オーバーヘッド伝送損失を減らすために、局所型伝送および分散型伝送の多重化を容易にするシステムおよび方法が説明される。様々な態様によれば、様々なトラフィック・サービス、ユーザの能力、チャネル特性に対応するように、最適な伝送方式の選択を可能にするシステムおよび/または方法が説明される。
(もっと読む)


【課題】 高速移動時など、特に伝送路が安定しない環境下で最適キャリアを選択する必要のある状況での回線品質を良好に維持可能な基地局を得る。
【解決手段】 OFDM方式の移動通信システムにおいて、呼接続の際にキャリアの割当を行う時、特に回線品質の状態を高品質に保ちたいという要求が、VIP接続制御部11からあった加入者(VIP)に対して、伝送路状態推定部12で、単に現在の伝送路状態をキャリア毎に推定して良い状態のキャリアを割当てるだけでなく、伝送路状態履歴蓄積部13におけるキャリア毎の伝送路の状態の履歴を分析し、将来のキャリア毎の伝送路状態の変化を予測して、次のキャリア割当更新時期までの間の伝送路状態が最も良い状態を保てると思われるキャリアを、キャリア割当部3で割当てる。 (もっと読む)


【課題】複数のミリ波信号発生器を利用することなく、広帯域マルチチャネル伝送を可能とする。
【解決手段】単一の光コム信号発生器から発生する光コム信号を光カプラにより分岐し、当該光コム信号から異なる周波数間隔の2本の光スペクトルを光フィルタにより抽出後、光変調器を用いてデータ信号により変調を行い、光電変換器により当該周波数間隔に相当するミリ波信号へ変換する。その後、ミリ波カプラにより合波された各ミリ波信号はアンテナから放射される。 (もっと読む)


【課題】制御データを広帯域の信号に割り当てた場合でも、消費電力を増大させることなく、高精度に受信を行うことが可能な無線通信システムおよび無線装置を提供する。
【解決手段】送信装置は、1つの変調信号を互いに第1周波数の周波数差を有する2つのサブキャリアに割り当て、各サブキャリアの変調信号にそれぞれ逆フーリエ変換を施して、第1周波数よりも高い第2周波数をサンプル速度とするOFDM変調信号を生成して無線送信する。一方、受信装置は、受信アナログ部22が受信した無線信号をベースバンド信号に変換する。そして、AD変換部24が、第1周波数をサンプリング周波数としてベースバンド信号を標本化する。これにより、送信側のサンプリング周波数と受信側のサンプリング周波数との差に基づくエリアジングにより、同じ情報を伝送するサブキャリアが合成された状態で標本化されるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】より短時間で全周波数ブロックのチャネル品質の送信を実現するチャネル品質伝送方法を得ること。
【解決手段】本発明にかかるチャネル品質伝送方法は、マルチキャリア伝送方式を用いたシステムにおける無線リソース割り当てのためのチャネル品質伝送方法であって、たとえば、チャネル品質測定部(21)がデータ送信側から送られてくる基準信号に基づいて周波数ブロック単位にチャネル品質を測定し、チャネル品質情報削減部(22)が同一のチャネル品質をまとめることによりデータ送信側に送信すべきチャネル品質情報を削減し、チャネル品質送信部(23)が上記で削減されたチャネル品質情報を所定の信号フォーマットで送信する。 (もっと読む)


受信機(32)は、少なくとも1つのアンテナ(28)と結合された入力回路を有し、第1と第2の信号を受信し、処理し、デジタル化し、入力サンプルの第1と第2のストリームを生成する。受信機内の干渉除去回路(46)は、第1と第2の適応フィルター(64、66)を有し、第1と第2の係数を用いて、入力サンプルの第1と第2のストリームをフィルターにかけ、第1と第2のフィルター出力を生成する。位相回転器(68,71)は、第1と第2の信号間の位相偏差を補償するための可変位相シフトを適用するために用いられる。位相回転器は、少なくとも1つの構成パラメータを有する。制御モジュール(67)は、干渉除去回路の信号特性を推定し、推定信号特性に応じて位相回転器の少なくとも1つの構成パラメータを設定するよう動作する。
(もっと読む)


【課題】MIMO伝送において、送信アンテナ間および受信アンテナ間の相関が高い場合であっても、MIMO信号分離処理を効果的に行ない、また、再送合成においても十分な特性改善を得られるようにする。
【解決手段】各受信アンテナ21−i(i=1,2)で受信される受信信号から送信アンテナ及び受信アンテナ21−i間のチャネル推定値hij(j=1,2)を求めるチャネル推定手段23と、受信信号yiとチャネル推定手段23で得られたチャネル推定値hijとを保持するメモリ24と、送信装置から再送された再送信号及び当該再送信号についてチャネル推定手段23で得られたチャネル推定値と、メモリ24に保持された受信信号yi及びチャネル推定値hijとに基づいて、送信装置が各送信アンテナから送信した信号を再生、分離する信号再生分離手段25とをそなえるように構成する。 (もっと読む)


本明細書に開示されるのは、無線通信システムにおいて中継ノードによって実行されるサブチャネルの再割り当てを提供する装置、方法、およびコンピュータ・プログラムである。装置、方法、およびコンピュータ・プログラムでは、中継器が、複数のサブチャネルで構成されている入力信号を受信する。中継器は、サブチャネルを複数の信号ストリームに多重分離し、信号ストリームの少なくとも1つを出力側にある新しいサブチャネルへ再割り当てするのであるが、出力側の新しいサブチャネルと、入力側のもともと信号ストリームを含んでいたサブチャネルとは、異なっている。本発明の一実施形態では、無線通信システムがOFDMシステムであって、サブチャネルがOFDMサブキャリアに相当する。本発明の別の実施形態では、サブチャネルの再割り当てにおいて、入力サブチャネルは、所定の基準が共通する出力サブチャネルと対応させられる。 (もっと読む)


【課題】 無線通信において、同一バンドグループ内に複数のチャネルが混在した場合のデータの消失を低減する。
【解決手段】 無線通信装置において、I個のフレームによりJ個のデータをK回(I=J×K、Kは2以上)送信する際に同一データが少なくとも1つ受信可能となるチャネルの組み合わせを示す情報を記憶する記憶手段と、周囲の装置で利用されているチャネルを判定するチャネル判定手段と、記憶手段により記憶された情報と前記チャネル判定手段により判定されたチャネルの情報とを基に使用するチャネルを決定するチャネル決定手段と、送信データの消失を検出するための消失検出手段と、消失検出手段により検出されたデータ消失の確率に応じて送信回数Kを変更する変更手段とを有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 152