説明

Fターム[5K023PP15]の内容

電話機の構造 (41,191) | 取付け (3,362) | 取付状態 (1,974) | 調整可能なもの (1,170) | 垂直スライド (91)

Fターム[5K023PP15]に分類される特許

61 - 80 / 91


【課題】 操作性を向上することができるようにした重ね型携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも表示部11を有する第1筐体32と少なくとも操作部17を有する第2筐体34が、表示部が操作部と同じ方向に向くと共に、第2筐体の操作部が第1筐体により覆われるように重ねられた閉状態で、両筐体を貫く方向に軸線を有する連結部36により互いの端部が連結された重ね型携帯端末装置30であって、閉状態から軸線を中心に第1筐体を時計回り方向及び反時計回り方向のいずれの方向に回動させても開状態になり、閉状態から第1筐体を第2筐体に対して時計回りに回動させた場合には表示部に表示させる画面として第1の画面を表示させ、反時計回りに回動させた場合には表示部に表示させる画面として第2の画面を表示させるように選択する制御手段62を有するようにした。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の小型化、薄型化と付勢力の確保の両立を図る。
【解決手段】上筐体2は下筐体3に対して所定方向に進行するように、連結部4によって連結される。2つの筐体2、3は、互いに重なる閉状態と、上筐体2を所定方向に進行させて伸長した開状態と、になる。連結部4は、第2穴46にコイル部33Aの片端が固定され、第3穴50にコイル部33Aの他端が固定されて、上、下筐体2、3が閉状態または開状態となるように、これら2つの筐体2、3に付勢力を付与するねじりコイルばね33を有する。コイル部33Aは、2つの筐体2、3の一部が進行方向で対向し合って形成する間隙56に配置され、この間隙56は、閉状態のときに第3穴50に対して所定方向寄りに配置する。 (もっと読む)


本発明は携帯用端末の2軸スライド装置に係り、本体に対してカバーがスライドする携帯用端末において、前記本体に固定され、上側及び下側には垂直方向にX軸移動ガイド部が形成された平板状の固定ステージと、前記X軸移動ガイド部に結合されて水平方向に移動するように上側及び下側に水平方向にX軸スライド部が設けられ、両側には垂直方向にY軸移動ガイド部が設けられ、中央に空間孔が穿設されたX軸移動ステージと、前記カバーに固定され、前記Y軸移動ガイド部に結合されて空間孔内において垂直方向に移動するように両側にY軸スライド部が形成されたY軸移動ステージと、前記固定ステージに一方の端が結合され、他方の端はY軸移動ステージに結合されてX軸移動ステージの水平方向及びY軸移動ステージの垂直方向に連携スライド時に空間孔の範囲内において360°回転する弾性部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無駄な空間を極力排除して小型コンパクトなヒンジ機構を提供し、利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】本体側筐体と回転側筐体を重ね合わせた状態のまま回転可能に接続するヒンジ機構を、第1スライド体と第2スライド体が第1スライドガイドおよび第2スライドガイドを前記回転の回転面上でそれぞれ異なる方向へスライドする構成とし、前記第1スライド体と第2スライド体のうち少なくとも一方のスライド体に当接するカムと、該カムを前記一方のスライド体へ向けて付勢する付勢手段とを備え、該付勢手段を、前記回転面上で前記一方のスライド体のスライド移動方向と交差する方向へ付勢する構成とした。 (もっと読む)


【課題】全体の大きさを抑えながら表示部を大きくし、かつ表示部を簡単に縦長状態又は横長状態に切り換えて、横長状態でも表示部を見ながら操作部を容易に操作できるようにする。
【解決手段】操作部が設けられた第2の筐体5と第1の筐体3とをヒンジ部6で折畳み開閉自在に連結する。カム機構10によって、液晶表示部2を縦長状態又は横長状態の切換操作時に、その下端側コーナー部がヒンジ部6に沿って移動するように案内支持させる。液晶表示部2の背面に第1の筐体3側へ膨出するケーブル収容部22を形成し、このケーブル収容部22内に液晶表示部2と第1の筐体3とを電気的に接続する電気ケーブル21を表示部の背面に対して寝かせて通過させる。 (もっと読む)


【課題】スライド式携帯無線機おいて、使用状態に合わせてアンテナ構成を最適化することで安定した通信品質を確保したスライド式携帯無線機を提供することを目的とするものである。
【解決手段】スライド式携帯無線機の第1の筐体に設けられた第1のアンテナ素子と、第2の筐体内部に設けられたグランドパターンを有する回路基板が、第1の筐体の伸長時に第1のアンテナ素子と空間結合することにより、第1の筐体内部に設けられた回路基板のグランドパターンが励振され、ダイポールアンテナとして動作し、また、前記第1の筐体の収納時においては、前記第1のアンテナ素子が励振器および放射素子として動作することで、それぞれの場合において、安定した通信品質を確保する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機の使用・不使用の際のスライド操作に連動して非接触式ICモジュールへの電磁波をシールドし、外部アクセス装置との不用意なアクセスを確実に防止する。
【解決手段】 液晶表示部5とその背面側に非接触式ICモジュール用アンテナ6aが設けられた第1筐体2と、この第1筐体2にスライド自在に重合され、電磁シールド手段が設けられた第2筐体3を備え、スライド閉時に液晶表示部5と共に電磁シールド手段が非接触式ICモジュール用アンテナ6aの両面を覆うようにしたことにより、ユーザーが特別な操作を行なわなくても外部アクセス装置との不用意なアクセスを確実に防止できる。 (もっと読む)


スライド式携帯端末が開示される。端末は、本体及び該本体上で摺動可能な補助体を備える。本体及び補助体のうち一方には、摺動方向に沿って形成される第1の摺動溝が設けられる。第1の摺動溝は、直線部と、該直線部から連続的に形成される湾曲部を有する。本体及び補助体の他方には、摺動溝と摺動可能に係合する第1の摺動突起が設けられ、補助体が本体に対して摺動して開かれる際に補助体が下降し、又はその逆も同様である。
(もっと読む)


【課題】ストレートタイプの携帯電話のように、同一面にキー操作部と表示部とを配した携帯電話において、防塵を行うようにすること。
【解決手段】同一面にキー操作部11と表示部12とを配した携帯電話1において、携帯電話1の表示部12表示された表示画像を視認可能な材料により形成されたカバー13を、携帯電話1のキー操作部11を覆う位置と、キー操作部11を開放して表示部12を覆う位置と、を選択的に移動するように、前記携帯電話1の筐体10に回動軸14によって回動自在に軸支して設けた。 (もっと読む)


移動体通信装置(100)の筐体構造が、互いに接続され、開位置及び閉位置の間で互いに相対的に移動可能な第1及び第2の筐体部分(112,114)を備える。第1の筐体部分(112)は、閉位置にある際に第2の筐体部分によって実質的に隠されるディスプレイ(150)を含む。第2の筐体部分(114)は、閉位置にある際にディスプレイ(150)の一部を見せるウィンドウ(116)を含む。開位置において、第2の筐体部分(114)のウィンドウ(116)を通じ、接触感知型入力デバイス(140)を用いることができる。
(もっと読む)


【課題】筐体側面にストラップが取り付け可能になった携帯用カメラ等において、ポケットへの収納操作等がスムーズに行える上に、ストラップ取り付け部材を筐体から出没させる操作を簡単に行う。
【解決手段】筐体4に対して出没自在になったホルダ体6の先端部にストラップの挿通孔8が形成され、反対側にフック部6aが形成される。ホルダ体6を筐体4から突出する方向へ付勢するスプリング12と、ホルダ体6の没入状態を維持するフック体13と、フック体13をホルダ体6の方向へ付勢するスプリング15と、フック体13のフック部6aとの係合を解除させる解除ボタン16とを備える。ユーザが解除ボタン16を押すと、フック体13の係合が外れてホルダ体6の先端部が筐体4外へ突出する。ユーザがストラップを取り付けた後、ホルダ体6を筐体4内へ押し込むと、没入位置においてフック体13がフック部6aに係合してホルダ体6の没入状態が維持される。 (もっと読む)


【課題】薄型化を図れる携帯機器のスライド機構及びその携帯機器のスライド機構を備えた携帯電話機を提供する。
【解決手段】第1筐体11に取り付けられるベース部材2と、このベース部材2に対しスライド可能に係合され、第2筐体12に取り付けられるスライダー3と、スライダー3とベース部材2との間に設けられ、一端部がベース部材2に連結されると共に他端部がスライダー3に連結されてスライダー3を所定の開閉位置から閉成方向又は開成方向にスライド付勢するスライド付勢手段4とを備える。このスライド付勢手段4が2本以上の線材を組み合わせてなる携帯電話機。 (もっと読む)


【課題】カバー部が垂直方向に移動可能なスライド型移動通信端末機を提供する。
【解決手段】上面中央部に傾斜面130が形成される本体部100と、下面中央部に前記本体部100の傾斜面130に対応する傾斜面240が形成されるカバー部200と、前記本体部100とカバー部200に提供され、前記カバー部200を水平方向及び垂直方向に移動させるスライドモジュールと、を含んで構成されるスライド型移動通信端末機が提供される。 (もっと読む)


【課題】斬新な構造で開閉する連結機構と、該連結機構を用いた携帯端末とを提供する。
【解決手段】第1筐体と第2筐体とを、互いが重なる閉状態と該閉状態から見開き式に開けられた開状態とに開閉可能に連結する連結機構であって、前記第1筐体の連結側と前記第2筐体の連結側とにそれぞれ設けられた開口部と、前記第1筐体の開口部内と前記第2筐体の開口部内とに両端がそれぞれ進退可能に取り付けられた連結部材と、前記第1筐体からの前記連結部材の進退量と前記第2筐体からの前記連結部材の進退量とが一定比率となるよう安定させる進退比率安定化部とを備えた連結機構であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スライドモジュールが長手方向と幅方向に移動し得るスライドモジュール及びそのスライドモジュールを有する携帯端末機を提供する。
【解決手段】本発明によるスライドモジュールは、長手方向に移動する第1スライド部材と、幅方向に移動する第2スライド部材と、前記第1スライド部材と第2スライド部材間に配置され、前記第1スライド部材が長手方向に移動するようにガイドし、前記第2スライド部材が幅方向に移動するようにガイドするガイド部材と、から構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 第1筐体と第2筐体とを複数の開成状態に位置決めすることができる携帯機器及び携帯機器の水平回転機構を提供する。
【解決手段】 第1筐体に設けられた第1垂直軸と、第2筐体に設けられた第2垂直軸と、第1垂直軸に一端部が回転可能に設けられていると共に第2垂直軸に他端部が回転可能に設けられ、第1筐体と第2筐体とを回転可能に連結する回転部材と、閉成状態又は開成状態のとき、第1筐体及び第2筐体が第1垂直軸及び前記第2垂直軸のいずれか一方の軸を軸に回転可能であり、閉成状態又は開成状態以外の状態のとき、第1筐体及び第2筐体が第1垂直軸及び第2垂直軸のいずれか他方の軸を軸として回転することを防止する回転規制手段とを備えたことにより、前記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】ゲーム機能の操作性向上、カメラ機能の操作性向上、収納箱の収納・引き出しを容易化する。
【解決手段】一側上面に表示画面を有する本体側の筐体1と、この筐体1の裏側に一体に設けられ、かつ、両端面4a,4bにそれぞれ横長開口5,6を有する薄型収納箱4と、この収納箱4に設けられ、かつ、一方側に携帯電話機のボタン操作部7を有すると共に、他方側に該ボタン操作部7と一体の二次的機能部15とを有するスライド操作部材Sとを備え、スライド操作部材は、ボタン操作部7又は二次的機能部15の使用時、筐体1の前記横長開口側のいずれかにスライドして、ボタン操作部7は一方側の横長開口5から、一方、二次的機能部15は反対側の横長開口6から選択的に突出することを特徴とする携帯電話機。 (もっと読む)


【課題】 レンズ中心に対してアクチュエータが非対称に配置されているレンズ駆動装置において、フォーカス動作時におけるレンズの光軸に対する適正な姿勢を維持する。
【解決手段】 レンズ4を保持して該レンズ4の光軸F方向に移動可能な可動部3と、この可動部3を収納する固定部2と、レンズ4の中心4aに対して非対称に配置され、可動部3を光軸F方向に移動させる駆動機構と、一端及び他端が可動部3及び固定部2にそれぞれ固定され、各他端と固定部2との固定点が光軸Fに略直交する同一平面上に設けられた可動部3の重量中心13に対して略対称に配置された複数の弾性部材9とを備え、この複数の弾性部材9を、駆動機構が含まれる側の一方の領域における弾性部材9の他端と前記固定部との固定点15が、他方の領域における弾性部材9の他端と固定部との固定点16より、光軸上で低い位置となるように構成する。 (もっと読む)


【課題】第1ボディの側面を押すと、第1ボディが第2ボディの長手方向にスライド移動して開放されるため、使用に便利なスライド型携帯端末機を提供する。
【解決手段】スライド型携帯端末機は、第1ボディと、前記第1ボディに対してスライド式で開閉される第2ボディと、前記第1ボディと前記第2ボディ間に設置され、前記第1ボディの側面を押すと、前記第1ボディを前記第2ボディの長手方向に開くスライドモジュールとから構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


前面部11を備えたケース10と、ディスプレイ20と、メカニカルキーパッド30と、ナビゲーションキー及びファンクション/コントロールキーのセット40と、を備える電子装置1であって、ディスプレイ20及びキーパッド30は、前面部11上に、互いに近接して設けられ、ナビゲーションキー及びファンクション/コントロールキーのセット40は、電子装置1のユーザによりケース10の軸Aに沿って、前面部11上の異なる複数の位置にスライド移動可能である。異なる複数の位置は、ディスプレイの一部を視覚可能で、キーパッドの全体が現われ、ナビゲーションキー及びファンクション/コントロールキーのセットとキーパッドとが、互いに補足し合う第1の位置と、ディスプレイ全体が現われ、ナビゲーションキー及びファンクション/コントロールキーのセットが、キーパッド30を隠す第2の位置とを含む。 (もっと読む)


61 - 80 / 91