説明

Fターム[5K030HB02]の内容

広域データ交換 (118,342) | データ種別 (6,873) | 映像データ、テレビ電話 (1,287)

Fターム[5K030HB02]の下位に属するFターム

Fターム[5K030HB02]に分類される特許

401 - 420 / 1,178


【課題】自装置内に送信元アドレスを配信先の判定要素として持たなくても、マルチキャストグループに参加している端末だけにマルチキャストデータを転送できるマルチキャストデータ配信装置、その配信方法およびその配信制御プログラムを得ること。
【解決手段】たとえば第1の端末1041がマルチキャストグループへの参加のためのレポートメッセージ121をルータ101に送ると、ネットワークプロセッサ113が宛先アドレス(DA)と送信元アドレス(SA)を抽出してマッピングテーブル131を作成する。マルチキャストデータのパケット122が受信されると、互いの宛先アドレス(DA)と送信元アドレス(SA)が対応付けられて、レイヤ2スイッチ114で転送先のポート118が判別可能となる。 (もっと読む)


【課題】高品質なデータの配信ができるとともに、その配信経路を利用してリアルタイム性の高いコミュニケーションを行うこともできる配信システムおよび配信方法を提供すること。
【解決手段】本発明の配信システムは、通信モードとして、映像および音声の品質を優先した高品質モード、低遅延であることを優先し、高品質モードより品質が低い低遅延モードを有する。高品質モードにおいては、各通信端末において高品質な映像、音声の配信を受けることができる。低遅延モードにおいては、双方向通信によって、リアルタイム性の高い円滑なコミュニケーションを可能とすることができる。このときに、双方向通信を行わない通信端末においては、リアルタイム性は必要とせず、遅延の大きい状態を維持することによって、高品質モードと低遅延モードとの切り替え時における違和感を低減することもできる。 (もっと読む)


【課題】通信モードを設定するための方法を提供する。
【解決手段】通信システムにおける方法を開示する。この方法では、通信ネットワークを経て第1ユーザ装置と第2ユーザ装置との間に通信リンクを設定するための手順を開始する。通信リンクを経て通信するのに使用できる少なくとも2つの通信モードに関する情報を第1ユーザ装置と第2ユーザ装置との間でシグナリングする。通信に使用されるべきモードに関する指示子も第1ユーザ装置と第2ユーザ装置との間でシグナリングする。シグナリング段階の後に、上記指示子に基づいて通信モードを設定するための手順を上記ユーザ装置の少なくとも一方で開始する。別の実施形態によれば、少なくとも2つの異なる通信モードに対する可能性を予約するためのシグナリングを通信システムの要素間に発生する。 (もっと読む)


【課題】リンク速度に応じた動画データのIPマルチキャストによる配信が十分にできる動画配信システム、加入者回線終端装置、動画配信方法、動画配信プログラム、及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】本発明の第1の装置は、動画配信ネットワークに接続され加入者回線の終端処理を行う加入者回線終端装置と、加入者回線終端装置に宅内終端装置を介して接続される映像再生機器とを備えた動画配信システムにおいて、加入者回線終端装置は、宅内終端装置とのリンク速度に応じたサーバを選択し、リンク速度で同一コンテンツの動画データをマルチキャストによって各宅内終端装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】 TV-AnytimeメタデータをもとにIMS上のIPTVセッション制御を実現する。
【解決手段】 TV-Anytimeメタデータに、コンテンツの場所を指定するSIP-URIを格納する要素及びそのコンテンツを視聴するためのIPTVセッションの確立に必要なパラメタが記述されたSDPを格納する要素を設ける。IPTVクライアント端末は、このTV-Anytimeメタデータをもとに、ユーザによって視聴対象として選択されたコンテンツについて、このコンテンツの場所を指定するSIP-URIを宛先に格納し、当該コンテンツを視聴するためのIPTVセッションの確立に必要なパラメタが記述されたSDPをボディ部に格納したSIP-INVITEメッセージを生成し、IMS上のIPTVセッションの制御を行うIMS-SIPサーバに送信する。 (もっと読む)


個別のサービスプロバイダにより提供されるいくつかのサービスは、1以上のゲートウェイを通して、単一のユーザ装置からアクセスされ得る。サービス品質制御を保証するため、各サービスプロバイダは、ユーザ装置へ個別のアドレスを割り当てる。個別の転送情報ベース及びサービスマッピングは、ユーザ装置において定義され、各サービスプロバイダについての1つのそのような転送情報ベース及び所与のサービスプロバイダにより提供される各サービスタイプについての1つのサービスマッピングを含む。ユーザ装置に割り当てられた別個のアドレスは、別個のサービスマッピングに関連している。個別の仮想ローカルエリアネットワーク(VLAN)が定義され、各々転送情報ベースの1つ及びサービスマッピングの1つを含む。ゲートウェイによりパケットに追加され、ユーザ装置に到達するタグを使用して、パケットを適切なサービスプロバイダ及び適切なサービスタイプへリンクさせる。 (もっと読む)


【課題】最適にネットワーク化されたメディアサービスを、自動的に選択する。
【解決手段】メディアレベルを基本とするサービス通知が定義され、プラグインのマッチングを低減する。サービス情報は、AVパスの性能に基づいて、下流から上流に中継され、上位レベルに位置する機器は、下位レベルから最良パスだけを受信する。未解決のパスは本処理により排除され、パスはオンデマンドで確実に完結する。最良のメディアサービスは、リアルタイムのパス探索を排除する事前サービス状態に、実質的に結び付けられる。動的最良パス検出構成が採用され、周期的間隔を通じたプラグイン対に関するサービス可用性、メディア品質、および速度に基づいて、最良メディアパスを特定する。最良パステーブルは、隣の下位レベルサービスへのサービスリンク情報を保持し、サービスリンク情報は、ソースと送信先との間に途切れのないパスを形成する情報を有する。 (もっと読む)


【課題】データが伝送される伝送路の特性を統計的に計測し、チャネルに応じてバッファの容量の制御を行うことが可能な受信装置を提供すること。
【解決手段】 パケットを受信する受信部と、受信部で受信したパケットを一時的に記憶するパケット記憶部と、受信部で受信したパケットの到着時刻からネットワークジッタを算出するネットワークジッタ算出部と、ネットワークジッタ算出部で算出したネットワークジッタの標準偏差を計算する標準偏差計算部と、標準偏差計算部で計算した標準偏差を用いて、記憶部の記憶容量を設定する記憶容量設定部と、を含むことを特徴とする、受信装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、上記の問題に鑑みて、複数の通信接続方式で接続可能な携帯電話機において、ウェブとの接続時におけるコンテンツのダウンロードに用いる通信接続方式の自動選択を行うことが可能な携帯電話機を提供することを目的とする。
【解決手段】ウェブ接続機能を有する携帯電話機100であって、ウェブとパケット接続方式で接続する携帯電話無線部102と、ウェブと回線接続方式で接続するPHS無線部110と、コンテンツの指定をユーザーから受取る入力操作部105と、前記コンテンツの属性に応じて、携帯電話無線部102とPHS無線部110の何れかから当該コンテンツを取得するために使用する無線部を選択する制御部106とを備える。 (もっと読む)


【課題】TV会議の遅延量を効率良く低減すること。
【解決手段】低遅延優先度決定部105は、音声データの送信受信頻度を用いて頻度が高いほど低遅延優先度を高く設定し、遅延量決定部106は低遅延優先度が高いほど遅延量を小さく設定し、パラメタ制御部107は設定された遅延量となるように符号化パラメタあるいは伝送パラメタを制御することにより、音声データの送信受信頻度が高く、活発な議論が交わされているTV会議のように低遅延を必要とする状態ほど、遅延量を減らし、それ以外の遅延量を増やすことで、ベストエフォート型のネットワークにおいても低遅延の必要性の高いTV会議ほど相対的に低遅延性能を実現する事が可能である。 (もっと読む)


【課題】チャネルの切り替えを行う場合に遅延が発生しないストリーミング配信装置を提供する。
【解決手段】映像再生装置からのネットワークのチャネル指定に応じて、指定されたチャネルを介してストリーミングデータを映像再生装置に向けて配信するストリーミング配信装置であって、チャネル指定を受信するチャネル指定受信手段と、チャネル指定に対応したストリーミングデータを配信するストリーミングデータ配信手段と、配信したストリーミングデータに対応する受信応答が受信されない場合にストリーミングデータを再度配信する再送訂正を行うエラー訂正手段と、を有する。エラー訂正手段は、チャネル指定を受信してから所定の再送訂正待機時間が経過するまでは再送訂正を行わない。 (もっと読む)


【課題】映像再生システムにおいて、映像出力装置の複雑化を抑制しつつ、通信エラー発生時に再生映像が途切れることを抑制する。
【解決手段】映像ストリームを受信する第1受信部と、前記第1受信部が受信した前記映像ストリームから所定時間遅延した前記映像ストリームを受信する第2受信部とを含む、2つの受信部と、少なくとも前記所定時間に対応する容量を有するバッファと、前記第1受信部における前記映像ストリームの受信エラーを検知する検知部と、前記受信エラーが検知されるまでは前記第1受信部が受信した映像ストリームを前記バッファを介して出力し、前記受信エラーが検知された後は当該検知の前に前記第1受信部が受信した前記映像ストリームの出力に引き続いて、前記第2受信部が受信した前記映像ストリームを出力する制御部と、前記制御部が出力した前記映像ストリームを再生する再生部と、を備えることを特徴とする映像再生装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】伝送路の負荷を軽減したい。
【解決手段】受信部は、画像データを含むパケットを伝送路を介して受信する。解析部20は、受信部で受信する一連のパケットのうち欠落パケットに含まれる画像データの種類を解析する。伝送制御部30は、解析部20により解析された種類を参照して、欠落パケットに含まれる画像データの重要度を判定し、その重要度に応じて伝送制御処理を実行する。たとえば、解析部20は、所定のヘッダ情報を参照して、欠落パケットに含まれる動画像データが参照元ピクチャであるか否か判定し、伝送制御部30は、欠落パケットに含まれる動画像データが参照元ピクチャの場合、送信側に再送要求をし、非参照元ピクチャの場合、再送要求をしない。 (もっと読む)


【課題】マルチメディアソースデバイスをマルチメディアシンクデバイスに結合するのに適したパケットベースのディスプレイインターフェースを提供する。
【解決手段】ディスプレイインターフェースは、ソースデバイスに結合され、固有ストリーム速度にしたがってソースパケットデータストリームを受信するように構成される。トランスミッタユニットと、シンクデバイスに結合されたレシーバユニットと、トランスミッタユニットとレシーバユニットとを結合するリンクユニットであって、いくつかのマルチメディアデータパケットで形成されたソースパケットデータストリームに基づくマルチメディアデータパケットストリームを、リンク速度にしたがってトランスミッタユニットとレシーバユニットとの間で転送するように構成される。 (もっと読む)


【課題】放送局からの信号を、専用回線を用いずに送信所に伝送することが可能な放送波送信システムを提供する。
【解決手段】情報データを、変換部11でTCP/IP伝送プロトコルに沿った伝送モードのデータ信号に変換する。そして、変換されたデータ信号を、送信部12からインターネット通信回線20を介して放送信号として送信する。送信所30は、インターフェース部31を介して放送信号を受信し、バッファ部33に一時的に保存する。バッファ部33から出力される放送信号は、励振部36でOFDM変調され、チャンネル毎に規定された周波数に周波数変換されることにより、地上デジタル放送波となる。地上デジタル放送波は、増幅部37で増幅され、送信アンテナ38から送信される。 (もっと読む)


本開示は、通信ネットワーク中の複数のデバイスに対して、デジタルマルチメディアコンテンツの配信をスケジュールする技術を記述する。本開示では、2つ以上の配信技術を使用してもよく、スケジューリング技術を実行して、異なるコンテンツに対して、どの配信技術を使用するかを決定する。例えば、コンテンツを、ネットワーク上のすべてのデバイスにブロードキャストし(ブロードキャスト)、ネットワークのいくつかのセル内でマルチキャストし(マルチセルマルチキャスト)、ネットワークの特定のセル中でマルチキャストし(シングルセルマルチキャスト)、あるいは、ネットワークの特定のセル内の1つ以上の特定のデバイスに対してユニキャストできる(ユニキャスト)。本開示のスケジューリング技術は、帯域幅が制限されているときに、満足されるコンテンツ要求の数を実質的に最大化させて、コンテンツ配信を改善する。 (もっと読む)


【課題】簡便にユーザが無線ネットワークに接続することが可能であり、接続するコンピュータと接続されるネットワークとが担保するセキュリティのうち最も妥当なセキュリティレベルを選択するネットワーク接続方法を提供する。
【解決手段】ネットワーク装置300は、コンピュータ100に記憶された第1のセキュリティ設定情報を受信し、ネットワーク装置300に予め記憶され、コンピュータ100を無線ネットワークに接続することを許容する条件となる第2のセキュリティ設定情報を読み出し、コンピュータ100のセキュリティレベルとネットワーク装置300のセキュリティレベルとを比較し、比較結果に基づいて、ネットワーク装置300が、コンピュータ100をネットワークに接続するための設定データをコンピュータ100に送信する。 (もっと読む)


【課題】サーバでの動画再生に伴う画面情報のクライアントへの送信をネットワーク品質に応じたものとする。
【解決手段】中継サーバ300とクライアント端末400との間の通信回線Aについて通信品質を測定する品質測定手段110と、前記測定した通信回線Aの通信品質aが許容する通信データ量の画面情報の量に対応した動画配信サーバ200と中継サーバ300との間の通信回線Bでの動画データの配信量を特定する上流特定手段111と、通信回線Bを介して動画配信サーバ200から中継サーバ300へ配信される動画データの量が前記特定した動画データの配信量となるべく制御する上流制御手段112とからトラフィック制御システム100を構成する。 (もっと読む)


【課題】伝送帯域の利用効率の向上を図れ、伝送コストの低減を図れるデータ伝送方法およびデータ伝送システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク網に配置された複数端末MT31〜MT34により多地点間で、複数のデータストリームを伝送する際、複数のデータストリームのそれぞれを性質の異なるネットワークに伝送し、ネットワークを伝送後、再度合成して端末に伝送する。 (もっと読む)


【課題】特別な装置を用いることなく、サーバとクライアントとの間の通信回線への負担を極力抑制し、安定した撮影画像データの取得を行うことが可能なデータ取得方法を提供する。
【解決手段】同一サブネット20のうちで、サーバ1に対する接続要求を最初に行ったクライアント21は、サーバ1から経路制御モジュールを取得するとともに、サーバ1から撮影画像データを直接取得する。これに対し、同一サブネット20のうちで、サーバ1に対して2番目以降に接続要求を行ったクライアント2nは、サーバ1から接続代行クライアント情報を取得し、その接続代行クライアント情報に基づいて、経路制御モジュールを実行したクライアント21から撮影画像データを取得する。 (もっと読む)


401 - 420 / 1,178