説明

Fターム[5K031EB02]の内容

小規模ネットワーク−ループ方式 (3,151) | 障害回復 (365) | 対象 (120) | 伝送路 (88)

Fターム[5K031EB02]に分類される特許

1 - 20 / 88


【課題】リングの障害回避方式においてMACアドレステーブルの更新が完了する前に、順番に送信された複数のユニキャストパケットが乱されてしまう問題を軽減する。
【解決手段】ネットワークスイッチは、イーサーネットリングのループ内のポートのブロードキャストフラグを、MACアドレステーブルの更新完了前にはセット状態に設定するので、ネットワークスイッチが受信したユニキャストパケットの宛先アドレスに対応する宛先ポートのブロードキャストフラグがセット状態であった場合、ネットワークスイッチはユニキャストパケットをブロードキャストする。従って、イーサーネットリングのループ内のネットワークスイッチは、MACアドレステーブルの更新完了を待つことなしに、中断されたユニキャストトラフィックを復元することが可能であり、これにより、イーサーネットリング障害回避方式の最中にユニキャストトラフィックを復元できる。 (もっと読む)


【課題】アクセス収容ノードが故障した場合でも経路切り替えができ、中継ネットワークとユーザ端末の通信を回復できる手段及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】アクセス収容ノード201は、上位リング250に含まれる隣接する2つのノードとのインタフェースである2つの上位リングポート302と、ユーザ端末203がアクセス区間204を介して接続されるアクセス収容ポート303と、2つの上位リングポート302から上位リング250の故障を検知したときにアクセス収容ポート303を閉塞させ、検知された上位リング250の故障を通知する故障通知メッセージを受信し、故障通知メッセージを通知した中継ノード202と予め設定されている中継ノード202とが一致したときにアクセス収容ポート303を疎通させるポート制御回路350と、を備える。 (もっと読む)


【課題】異常箇所に依存することなく伝送信号を伝送することができるデータ伝送システムおよびその異常を検知するための異常検知方法を提供する。
【解決手段】複数の検出部10と、検出器10から得られる検出信号を伝送信号に変換する変換部11と、伝送信号に対して所要の処理を行い伝送信号を出力する複数のプロセッサ20と、入力された伝送信号を用いて制御対象を制御する制御装置15とを備える。伝送路13、14は、プロセッサ20と制御装置15との間を接続し、それぞれ独立した伝送方向の異なる通常時伝送ループを形成する。プロセッサ20aはプロセッサ20bの異常を検知した場合、伝送路切替部30aがプロセッサ20bと伝送路13、14との接続を解除し、伝送路13、14を接続して異常時伝送ループを形成する。 (もっと読む)


【課題】無駄に通信負荷が過大となることを回避可能なノード装置を提供すること。
【解決手段】ノード装置1000は、複数の他ノード装置とともにリング状に接続された複数のノード装置を構成する。ノード装置は、宛先特定情報と通信リンク特定情報とを対応付けたテーブルを記憶し(1001)、障害通信リンクに対する障害の発生が検出された(1003)場合、自ノード装置を特定するための送信元特定情報を含む変更用データを、障害通信リンク以外の通信リンクを介して、他ノード装置へ送信し(1004)、他ノード装置から受信された変更用データに含まれる送信元特定情報と同一の宛先特定情報と対応付けられている通信リンクと、変更用データを受信するために用いられた通信リンク(受信時通信リンク)と、が異なるとき、当該宛先特定情報と対応付けられる通信リンク特定情報を、受信時通信リンクの通信リンク特定情報に変更する(1005)。 (もっと読む)


【課題】回路規模の削減を図る。
【解決手段】伝送装置は、一括切替処理部、個別切替処理部および切替管理部を備える。一括切替処理部は、波長多重信号光が伝送されるネットワーク上で、全ての波長の信号光に発生した障害に対して、一括したパス切替を行う。個別切替処理部は、該ネットワーク上で、一部の波長の信号光に発生した障害に対して、個別にパス切替を行う。また、個別切替処理部は、多重化される波長総数よりも少ない個数分設けられる。切替管理部は、障害情報またはプロテクション情報にもとづいて、一括切替処理部または個別切替処理部に対して、パス切替の制御の割り当てを行う。 (もっと読む)


【課題】収容効率の高いリング型ネットワークシステムを提供する。
【解決手段】リング・プロテクションが実装された複数のL2スイッチ11〜14を有するリング型ネットワークにおいて、第1のL2スイッチ・第2のL2スイッチ間の第1の経路及び第2の経路を互いに物理リンクの重複がないように算出し、第1の経路に対応する第1の仮想網識別子#ア及び第2の経路に対応する第2の仮想網識別子#イを割り当てる。各L2スイッチ11〜14は、フレームから仮想網識別子を抽出し、該仮想網識識別子に対応する設定情報に基づきフレームのスイッチング処理を行う。 (もっと読む)


【課題】リングを構成するノードが保持すべき情報量を削減しつつBLSR方式の機能を実現する冗長区間を設定すること。
【解決手段】伝送システムは、リングを構成する複数のノードを含む。複数のノードのうちリングと異なる他のリングに含まれる他ノードに接続する接続ノードは、トラフィック情報通知部と、冗長区間設定部とを備える。トラフィック情報通知部は、伝送対象のフレームにおけるデータの格納領域と該データの入力先および出力先とを対応付けたトラフィック情報を他ノードと当該接続ノードに隣接する隣接ノードとの間で送受信する。冗長区間設定部は、他ノードまたは隣接ノードが備えるトラフィック情報通知部から受信されたトラフィック情報にデータの出力先として他ノードが含まれる場合に、該他ノードを含む複数の冗長区間を設定する。 (もっと読む)


【課題】 伝送システムに障害が発生したとしても迅速に復旧させることができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】 制御装置と複数の受信装置とが伝送方向が異なる2つの伝送路によってループ状に接続された2重ループ伝送システムであって、受信装置は、2つの伝送路の各々から制御信号を受信する受信部と、隣接する受信装置へ制御信号を送信する送信部と、受信した制御信号が自装置に対して送信されたものかを判定する自局判定部と、先に受信した伝送路からの制御信号を被制御装置に送信する先着判定部と、被制御装置の応答信号を制御装置へ送信するための伝送路を選択する送信ルート選択部と、後着側の伝送路に応答信号を送信する送信制御部と、伝送路を監視する伝送路監視部と、制御装置に伝送路障害を通知する警報信号を送信する警報生成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は経路を選択できる2ポートイーサネット通信モジュールを用いた適応性の多重リングネットワークシステムを提供する。
【解決手段】本発明に係る適応性の多重リングネットワークシステムは、メインネットワークシステム及びサブネットワークシステムを含む。前記メインネットワークシステムは、第一主制御部及び複数の第一スレーブを含み、前記サブネットワークシステムは、第二主制御部及び複数の第二スレーブを含む。前記各複数の第一スレーブ及び前記各複数の第二スレーブは、2ポートイーサネット通信モジュールを含み、前記各複数の第一スレーブ、前記各複数の第二スレーブ及び前記第一スレーブと前記第二スレーブは、前記2ポートイーサネット通信モジュールを経由して選択的に連結する。 (もっと読む)


【課題】上位層となる伝送路制御方式に依存しない汎用的な方式で初期化やその後の運用や一箇所故障からの復帰を行い、更に、復帰まで短時間に行う。
【解決手段】双方向に通信が可能な二つの通信ポートを備えた二つ以上の伝送局の内でいずれかの隣合う2つの伝送局が終端局となり、いずれかの伝送局が基点となり、それぞれが二つの通信ポートにより伝送路を介して相互をリング状に接続して伝送局相互間で交信を行えるように構成した二重リング・ネットワークにおいて、各伝送局は、隣接する伝送局からフレーム信号が受信されたかどうかを判定し、フレーム信号が受信されないときは、経路確認のための経路確認フレーム信号を隣接の伝送局に送信し、経路確認フレームが隣接の伝送局から返信がないときは、現在の終端局に代わって自局を終端局として設定して、リング状につながり更に先の伝送局へは送達しないようにする。 (もっと読む)


【課題】ケーブル状態が不安定な状態でも確実にネットワークを制御することができる通信管理装置を得ること。
【解決手段】データフレームには、該フレームを送信した通信ノードに伝送路を介して他の通信ノードが接続されている状態を正常とし、接続されていない状態を異常とするリンク状態が含まれ、ライン接続管理24は、データフレーム送受信中に、ネットワーク接続情報によってリンク状態が正常であるはずの通信ノードからリンク状態が異常となるデータフレームを受信すると、データフレームを送信した通信ノードのリンク状態が異常となるポートを無効化する第1のポート制御フレームを送信した後、異常箇所に隣接するもう一方の通信ノードを取得するネットワーク接続情報を生成するように自装置のポートの切替えを行い、その後に生成したネットワーク接続情報で末端となる通信ノードの未接続状態のポートを無効化する第2のポート制御フレームを送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク内帯域における輻輳、及び運用保守管理フレームを終端する通信装置の帯域やノード処理の負荷増大を発生させることのない通信装置及び通信中継方法を提供する。
【解決手段】互いにリング状に接続された通信装置間の通信を保守するための保守フレームを送受信する通信装置であって、保守フレームの送信元である上位の通信装置から保守フレームを受信し、または保守フレームの送信先であって、通信装置が監視対象とする下位の通信装置に保守フレームが受信された場合に、保守フレームが送信先に受信されたことを示す返信フレームを上位の通信装置に送信する第1の送受信部と、第1の送受信部が保守フレームを受信した場合に、下位の通信装置に送信するための下位用保守フレームを生成するフレーム生成部と、フレーム生成部が生成した下位用保守フレームを下位の通信装置に送信し、または下位の通信装置から下位用保守フレームが受信されたことを示す下位用返信フレームを受信する第2の送受信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク間を接続するインタリンクやネットワークと端末とを接続するリンクの信頼性の高い通信システムおよびそのような通信システムに適用されるノードを提供する。
【解決手段】フレーム生成部は、端末から受信した端末フレームの宛先に対応するアドレスをデータベースから検索し、検索されたアドレスが仮想アドレスである場合に自ノードのネットワーク上の複数の第1のノードのうち他のネットワークとの通信が可能な第1のノードを選択対象としてその選択対象とした第1のノードの物理アドレスのいずれか1つをネットワークフレームの宛先として決定する。そして、宛先として決定した第1のノードは、ネットワークフレームを受信し、他のネットワークに受信したネットワークフレームを送信する。 (もっと読む)


【課題】マスタ通信装置に1つ以上のスレーブ通信装置が接続される通信システムにおいて、あるスレーブ通信装置が異常な状態となった場合に、正常に動作している他のスレーブ通信装置とも通信ができなくなり、最悪の場合に、接続されているすべてのスレーブ通信装置の電源をOFF/ONするなどして、再起動をしなければならず、異常発生から復帰させるまでに時間がかかるという問題があった。
【解決手段】マスタ通信装置は、ある特定のスレーブ通信装置に対して異常な状態から正常な状態に強制的に状態を遷移させる信号を繰り返し出力する特殊パターン出力制御部を備え、スレーブ通信装置は、マスタ通信装置から送られる信号を判定し、自分宛の特殊パターン信号を所定の回数以上、受信した場合、強制的に内部の状態を遷移させる特殊パターン検知部を備えていることを特徴とする通信システム。 (もっと読む)


【課題】複数のノードがリング状に接続されるネットワークにおいて、ネットワークの伝送路に障害が生じた場合に、ノード間の信号伝送の遅延を抑制する。
【解決手段】HO−ODUレベルでリングプロテクションが適用され、ネットワークの伝送路に障害が生ずると、障害端では、HO−ODUレベルで現用回線から予備回線へ折り返す障害端切替処理が行われる。さらに、LO−ODUの送受信端では、そのLO−ODUの経路が最適となるように、必要に応じてLO−ODUの送信方向又は受信方向を切り替える送受信端切替処理が行われる。そのため、伝送路の障害が生じた場合に、LO−ODUの経路は、障害端で折り返す冗長な経路をとることがない。 (もっと読む)


従来の仮想チャネルがないサブリング制御チャンネルの方案によるサブリングがずっと持続的にリフレッシュ状態にある問題を避けるために、本発明は仮想チャネルのないサブリング制御チャンネルがプロトコルメッセージをブロックする方法を提出し、該方法は、強制切り替えを起動し、或いは障害を検出する際に、関連メッセージの転送をブロックすることを含む。
(もっと読む)


【課題】フラッディングによる帯域の圧迫を抑制しつつ、セキュリティを向上させることが可能なネットワーク中継装置を提供する。
【解決手段】ネットワーク中継装置は、複数の外部装置との間でフレームを送受信するための複数のポートと、ポートから受信したフレームである受信フレームを中継するためにフラッディングをする際に、受信フレームを送信するポートである送信ポートの属性に応じて、予め定められたフラッディング先に対してフラッディングを実行するフレーム処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】独自のネットワークプロトコルにより、トポロジ構築およびトポロジ修復のための処理を高速化する。
【解決手段】各ノード(フレーム伝送装置)1〜6は、隣接するノードとの間で第1の制御フレームを交換して伝送路の障害監視を行う。障害を検知したノードが、B系廻りの伝送路10を用いて第2の制御フレームをマルチキャストにより送信して他のノードに対して自身がマスタノードに遷移したことを通知し、隣接するノードを終端局ノードに、他のノードを中間局ノードに遷移させる。障害の回復を検知したマスタノードは、A系廻りの伝送路9を用いて第2の制御フレームをマルチキャスト送信し、当該第2の制御フレームを受信した1以上のマスタノードによる調停が行われ決定される唯一のマスタノードと、調停の結果、終端局ノードに遷移するノードとの間の網を再構築する。 (もっと読む)


本発明は、ブロッキングポート情報の更新方法を開示し、該方法は、イーサネットリングネットワークのリングプロテクションリンクに属するノードがサスペンド状態にあり、且つ、回復待ちタイマーが切れた後に、イーサネットリングネットワークのリングプロテクションリンクに属するノードがリングプロテクションリンクの隣接ポートのリフレッシュ記録情報を、イーサネットリングネットワークのリングプロテクションリンクに属するノードのブロッキングポートを標識する情報に更新することを備える。本発明は、ブロッキングポート情報の更新システムをさらに開示し、該システムにおいて、更新ユニットは、イーサネットリングネットワークのリングプロテクションリンクに属するノードがリングプロテクションリンクの隣接ポートのリフレッシュ記録情報を、イーサネットリングネットワークのリングプロテクションリンクに属するノードのブロッキングポートを標識する情報に更新することに用いられる。本発明の方法及びシステムを採用し、イーサネットリングプロテクションリンクに属するノードのブロッキングポート情報をタイムリーに更新することができ、これによって、イーサネットリングネットワークがスイッチバックする時、リングプロテクションリンクに属するノードが繰り返してリフレッシュされる問題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】伝送路に障害が発生し通信不能となった場合において、通信動作を中断することなく、また、復旧動作に伴うパケット消失をなくすことにより、通信動作の安定化を得る。
【解決手段】伝送方向が互いに逆向きの主伝送路と副伝送路からなる二重のループ状に接続された伝送路によって、パケット単位でデータ通信を行うループ式通信装置において、伝送路障害でデータが受信されなかった伝送路からの出力を正常に受信された伝送路のデータ出力に切り替えるようにした。 (もっと読む)


1 - 20 / 88