説明

Fターム[5K033DB01]の内容

小規模ネットワーク−ループ、バス以外 (65,490) | 構成要素 (15,009) | 伝送路の分岐回路 (860)

Fターム[5K033DB01]の下位に属するFターム

Fターム[5K033DB01]に分類される特許

121 - 140 / 177


波長分割多重(WDM)受動光ネットワーク(PON)を使用する「オープンアクセス」サービスモデルを提供する方法及び装置が記載されている。クロスコネクトは、第1サービスプロバイダに関する光信号の第1セットと、第2サービスプロバイダに関する光信号の第2セットとを、WDMマルチプレクサ/デマルチプレクサへ供給するのに使用される。WDMマルチプレクサ/デマルチプレクサは、前記第1セット及び前記第2セットを多重化してリモートロケーションへ伝送するのに使用される。リモートロケーションの他のWDMマルチプレクサ/デマルチプレクサは、前記第1セット及び前記第2セットを逆多重化するのに使用される。前記第1セットは第1ユーザへ提供され、前記第2セットは第2ユーザへ提供され得る。前記クロスコネクトに接続されたトランシーバは、光信号を生成するのに使用され得る。一実施形態では、前記トランシーバは、固定波長光源を含む。一実施形態では、前記トランシーバは、互換性を有する。 (もっと読む)


【課題】 複数のPONを伝送速度がより高速な多重中継装置で中継するPON多重中継システムにおいても、正確に網同期を図れるようにして各端末装置からの上り信号の衝突を回避する。
【解決手段】 本発明は、一つの高速回線1で互いに接続される一対の多重中継器2U,2Dよりなり、P2MP形態をなす複数のPONの局側装置3と光ファイバ網5との間に介在されるPON多重中継装置である。上記一対の多重中継器2U,2Dのうち、複数のPONの各局側装置3が接続される局側中継器2Uが、その局側装置3からの下り信号を多重した下り高速信号を高速回線1に伝送可能であり、複数のPONの光ファイバ網5に接続される宅側中継器2Dが、その光ファイバ網5に含まれる各端末装置7からの上り信号を多重した上り高速信号を高速回線1に伝送可能であり、局側中継器2Uは、複数のPONの各局側装置3からの下り信号から再生した再生クロックで計時したタイムスタンプを高速回線1の下り高速信号に挿入する。 (もっと読む)


【課題】パケットごとに光パワーが異なるような光通信システムにおいて、パケットごとに光パワーを、正しく測定することのできる光パワーモニタを提供する。
【解決手段】送られてくる光信号の強度が、パケットごとに異なるような光通信システムにおいて、パケットごとの光強度を誤差を少なく検出する。そのために、パケットのpreambleとdelimiterからなるヘッダ部が、0と1がほぼ同数ずつ含まれるようなビットパターンになっていることに注目し、ヘッダ部のみにわたった平均の光強度をパケット毎に検出するようにする。 (もっと読む)


【課題】フレーム信号を並列伝送する複数の伝送経路間の無瞬断切替を容易に実現し得るフレーム信号伝送システムを提供する。
【解決手段】フレーム毎に品質クラスが設定されたフレーム信号を、複数の伝送経路の各々に対応させて生成し、その品質クラスに応じた順序で当該伝送経路に供給する。該伝送経路毎に、到来するフレーム信号の各フレームを、その品質クラスに応じて振り分け、該品質クラス毎に、当該品質クラスに振り分けられたフレームを含む複数のフレーム信号に対して位相整合処理をなし、該複数の伝送経路のうちの1つの伝送経路における各品質クラスに対する系切替指令に応じて、該品質クラス毎に位相整合処理がなされた複数のフレーム信号のうちから位相整合の後に各クラス毎に系を切り替え、該品質クラス毎に選択された複数の品質クラス別フレーム信号の各々を読み出す。 (もっと読む)


【課題】PONにおいてONU配下に収容するユーザに対する帯域制御を実現する。
【解決手段】BAS28はユーザ認証時に得たユーザ帯域情報をOLT10へ設定する。OLT10はBAS28より設定された帯域情報を用いて、ユーザ単位の帯域制御を実現する。
【効果】本発明により、ONU配下のユーザに対する帯域制御を実現することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】情報通信端末の盗難を検出・防止する盗難防止機能を有する集線装置及び盗難防止システムを提供する。
【解決手段】LANケーブル20を着脱自在に取付け可能なコネクタ41を有する情報通信端末40の通信データの伝送を中継する集線装置10を、LANケーブル20を端末側コネクタ41に装着したときに、LANケーブル20を形成する複数の信号線のうち通信データを伝送しない未使用の信号線であり且つ別途独立した監視用の電圧を印加した余剰信号線107,108が端末側コネクタ41の接点を介して閉回路を形成するように構成する一方、LANケーブル20を端末側コネクタ41に装着したときの余剰信号線107の電圧と、LANケーブル20を端末側コネクタ41から引き抜いたときの余剰信号線107の電圧とに基づきLANケーブル20が端末側コネクタ41から引き抜かれたことを警報手段で検出するように構成する。 (もっと読む)


【課題】WAN側の回線を分岐可能なルータ装置を提供すること。
【解決手段】WAN2にLANとの接続を制御するルータ装置1であって、WAN2と接続されたWANポート11と、WANポート11からの入力を分岐するハブ14と、ハブ14の出力に接続されたポート12と、ハブ14の出力に接続され、WAN2とLANとの接続を制御するルータ機能部16と、ルータ機能部16の出力に接続されたLANポート13とを一体に備えるルータ装置1。このルータ装置1は、ハブ14またはルータ機能部16の出力に、切換可能に接続される切換ポート12をさらに備えることもできる。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク装置を構築するために必要なスペースを減らすためのネットワーク装置を提供する。
【解決手段】このネットワーク装置は、主に本体と、電力モジュールと、ファンモジュールとを備える。本体は、互いに隣接する第1の側面と第2の側面とを備える。前記第1の側面には、外部警報入出力インターフェースと、表示光セット、複数のシリアルCOMポートが配置される。さらに、第1の側面は、第1の開口と第2の開口とを備え、第2の開口は第1の側面と第2の側面との接合部に隣接している。前記第2の側面は第3の開口を備える。電力モジュールは本体から取り外し可能で、前記第1の開口を介して本体の中に組み入れられ本体と電気的に接続される。ファンモジュールは本体から取り外し可能で、前記第2の開口を介して本体の中に組み入れられて本体と電気的に接続され、ファンモジュールの送風方向は、前記第3の開口を向いている。 (もっと読む)


【課題】非マルチキャスト対応加入者終端装置とマルチキャスト対応加入者終端装置が、単一の局側通信装置に対して混在して接続された場合でも、マルチキャスト対応加入者終端装置に接続された端末装置に対してのみマルチキャストトラヒックを転送し、非マルチキャスト対応加入者終端装置に接続された端末装置に対してマルチキャストトラヒックを転送しないように制御することができる通信システムを得ること。
【解決手段】局側通信装置1が、ネットワークから受信したフレームの信号種別に応じて前記フレームの特定領域の設定値を予め定められた識別子に書き換えて各加入者終端装置2−1,2−2,3−1,3−2に同報配信し、マルチキャスト転送に対応するマルチキャスト対応加入者終端装置2−1,2−2は、局側通信装置1から受信したフレームの特定領域に設定された設定値に基づいて当該フレームを転送するか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は一種の受動光ネットワーク(PON)システムで記憶機能を実現する方法とその装置を提供する。
【解決手段】データの持つLINK IDに基づいて、光ネットワーク・ユニットに送った全てのデータ中の記憶必要なデータ、例えば視聴データ、大容量データ・パッケージ等広いバンド幅を占用するデータを決める。そしてこの記憶必要なデータを前記光ネットワーク・ユニットに設置された記憶装置に記憶する。ユーザーが記憶装置中に記憶されたデータをリクエストした場合、IPTVサーバーとコア・ネットワークを通して再びこのデータをリクエストして送る必要が無く、記憶されたデータは直接ユーザーに転送される。これによって、データの重複転送を避け、特に視聴データ、大容量データ・パッケージ等の比較的広いバンド幅を占用するデータの重複転送を避け、下りの広いバンド幅の利用率を向上させ、流量の渋滞とデータの遅延を減らす事が出来る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、受動光ネットワークシステムにおけるIPパケットのサービス品質を制御する方法とシステムを提供する。
【解決手段】受動光ネットワークシステムにおけるOLTにおいて、受動光ネットワーク(PON)システムは、光分配ネットワーク(ODN)と、光伝送路終端装置(OLT)と、光回線終端装置(ONU)とを備え、前記光伝送路終端装置は処理ユニットを備え、前記処理ユニットは、受信したデータのIP層情報に応じてPON層のQoS、すなわち優先度を決め、前記データにLLIDを割り当てることを特徴とする。これにより、データのIP層情報に基づき、データに対してネットワーク層のサービス品質から物理層のサービス品質にマッピングし、PONシステムのIPデータストリームのサービス品質制御を行うことができ、IPデータストリームの受動光ネットワークシステムにおける転送時の品質を確保することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】複数の基地局を収容しそれら複数の基地局を無線ネットワーク制御装置に対して1台の基地局として認識させるように動作する基地局集線装置において、移動通信システムの採用する通信方式がTDMA方式であるかCDMA方式であるかを問わず、無線ネットワーク制御装置の処理負荷を増加させずに装置間同期制御を行うことができる基地局集線装置を得ること。
【解決手段】基地局集線装置200aは、(1)RNC100から受信した下り同期フレームを各基地局に対してブロードキャストすること、(2)各基地局から受信した上り同期フレームのうち最後に到着した上り同期フレームのみをRNC100に送信すること、(3)最後に到着した上り同期フレームを送信した基地局を基準に自装置と各基地局との間の転送遅延差を管理することを行うことで、装置間同期制御を実現している。 (もっと読む)


【課題】受け取ることのできる伝送レートが互いに異なる複数の子局が設置されたPONシステムにおいてブロードキャスト通信やマルチキャスト通信を行う場合に、伝送路の帯域を効率的に使用ことができるマルチレート送信方法を提供する。
【解決手段】受け取ることのできる伝送レートが互いに異なる複数の子局2に対して同じ内容を送出するPONシステムにおいて、前記子局2が受け取ることのできる伝送レートを用い、且つ使用する伝送レートの数が最小となる伝送レートを1又は複数定め、この伝送レートにより前記送出を行う。
(もっと読む)


【課題】コネクション設定が必要な通信方式においてマルチキャストを行う場合に、通信を媒介するメディアを有効に利用し、サービス向上を図ること。
【解決手段】メッセージ種別判定部202は、端末装置100から受信されたIGMPメッセージが参加メッセージであるか否かを判定する。テーブル制御部203は、端末装置100が新たなマルチキャストグループに参加する場合に、コネクションの設定が必要と判断し、配下のすべての端末装置100がマルチキャストグループに不参加の場合に、コネクションの解除が必要と判断する。CID取得部205は、設定または解除するコネクションのCIDを取得する。C制御メッセージ生成部207は、コネクションの設定または解除を要求するC制御メッセージを生成する。C制御メッセージ送信部208は、C制御メッセージをOLT装置300へ送信する。 (もっと読む)


【課題】低コストのアクセスポイントを有する無線データ通信ネットワークを提供し、能力が増し、信頼性ある無線データ通信を経済的に提供する。
【解決手段】無線データ通信システムは、インテリジェントスイッチングハブ(16)のポートに接続される簡単にしたアクセスポイント(14)を備える。スイッチングハブ(16)は、データ通信の宛先アドレスデータに従って、データパケットをアクセスポイントへ中継する。好適な装置では、アクセスポイント(14)は、スイッチングハブの位置からデータケーブルにより電力を供給される。 (もっと読む)


【課題】
下りTCP通信のスループットを改善する。
【解決手段】
TCP通信検出装置(44)は、各ユーザ終端装置への下りTCP通信の有無を検出し、検出結果で、各ユーザ終端装置の下りTCP通信の有無を示すTCP通信テーブル(46)を更新する。TCP通信テーブル46は、ONU(又はLLID)番号のフィールドと、下りTCP通信の有無を示すフラグのフィールドと、時間の経過と共に減少するタイマ値を収容するフィールドを具備する。OLT制御装置(34)は、TCP通信テーブル(46)を参照し、下りTCP通信のあるユーザ終端装置(22−1〜22−3)には、より短い送信間隔で送信を許可する。 (もっと読む)


【課題】 中継部分が小形化でき消費電流をも抑えることができる省配線化制御システムを提供する。
【解決手段】 複数の分散機器2と制御機器1とで構成した省配線化制御システムにおいて、幹線ケーブル41と複数の中継基板3とを備え、中継基板3は、上位側コネクタ51と下位側コネクタ52と支線用コネクタ53とを備え、中継基板3内の配線により、上位側コネクタ51の配線順1からm番目の信号を支線用コネクタ53の配線順1からm番目に接続し、上位側コネクタ51の配線順m+1からn番目の信号を下位側コネクタ52の配線順1〜n−m番目に接続する。 (もっと読む)


【課題】
一つのOLTと複数のONUとで構成されるEPONシステムにおいて、PON区間帯域の利用効率の良いマルチキャスト転送方法、並びにマルチキャスト転送装置を提供する。
【解決手段】
OLT(101)にはVID→LLID転送部(103)、LLID→VID転送部(104)、およびVLAN識別部(105)を備え、ONU(201)にはLLID識別部(203)およびフレーム識別部(204)を備えるとともに、VID→LLID転送部(103)はマルチキャスト配信用に割り当てられたロジカルリンクを用いてマルチキャスト配信を行い、LLID識別部(203)はマルチキャストロジカルリンクで受信したフレームをユーザ端末へ転送する。さらにフレーム識別部(204)は、ユーザ端末から受信したマルチキャスト制御用フレームにマルチキャスト通信用に使用するVID値を収納したVLANタグを付与するとともに、該フレームを当該ONUに割り当てられたユニキャストロジカルリンクにより送信する。VLAN識別部(105)は、ONUから受信したマルチキャスト制御用フレームをそのまま上位ネットワークに転送する。 (もっと読む)


【課題】リンクダウン時に簡易且つ高速に回線切り替えを行うことができるノード冗長方法及びそれを実現するネットワークシステムを提供する。
【解決手段】複数のマルチポイントスイッチMP-SWで負荷分散を行っているスター型ネットワークにおいて、MP-SWから下位SWに対して、論理コネクションの識別子単位に正常ポート数情報を送信し、下位SW側で、識別子単位に、正常ポート数が多い方のMP-SWをデータフレームの転送先として選択する。 (もっと読む)


【課題】トラヒック制御機能を有する加入者線終端装置及び加入者収容装置に関し、GEPONシステム全体のスループットの低下や、通信サービス低下の影響を抑え、ネットワーク上の転送優先度に従ったデータ伝送を実現する。
【解決手段】加入者線終端装置(ONU)11及び加入者収容装置(OLT)14は、優先度クラスキュー毎にデータ蓄積状態を監視し、ユーザ宅内側のネットワーク12及び上位ネットワーク15に、優先度クラスキューの番号を付与したポーズフレームを送信することで、トラヒックの転送の一時停止/再開を優先度クラス単位に要求する。また、ユーザ宅内側のネットワーク12又は上位ネットワーク15から、優先度クラスキューの番号が付与されたポーズフレームを受信し、該番号を優先度クラスキューのスケジューラにセットし、トラヒックの転送の一時停止/再開を優先度クラス単位に行う。 (もっと読む)


121 - 140 / 177