説明

Fターム[5K033EC04]の内容

小規模ネットワーク−ループ、バス以外 (65,490) | 保守、管理 (4,141) | アドレス管理 (2,135) | アドレステーブル (567)

Fターム[5K033EC04]に分類される特許

201 - 220 / 567


【課題】ネットワークに接続された装置における消費電力の低減を図る。
【解決手段】ハブ3のハブ制御部30において、ネットワーク5から受信したパケットに含まれる情報の解析を行い、その解析の結果から、受信されたパケットを送信先である画像形成装置に転送するか否かを判定する。そして、画像形成装置に転送を行うと判定されたパケットを出力ポート34から画像形成装置に送信し、かつ出力ポート34から画像形成装置に電力を供給する。 (もっと読む)


【課題】 LANの共有ファイルを利用しやすいネットワーク装置を提供する。
【解決手段】 ネットワーク上にあるネットワーク接続機器について、それらのネットワ
ーク接続機器の検出と機器情報の入手を行うネットワーク装置において、ネットワーク上
にあるネットワーク接続機器のIP アドレス候補を予め登録した登録I P リストを備
え、当該登録I P リストに載っているネットワーク接続機器以外のIP アドレスに対
してアドレス・レゾルーション・プロトコルを用いてI P アドレスに対する実アドレス
を調べるA R P 検索を行い、前記実アドレスの応答がなかったネットワーク接続機器
のIP アドレスへとネットワーク装置自身のI P アドレスを変更しかく変更したI P
アドレスにおいてネットワーク接続機器への接続を行うように働くことを特徴とするネ
ットワーク装置。 (もっと読む)


【課題】IPネットワーク管理装置が、MACアドレスで特定されるIP通信端末の在所を、どのハブに接続されているかにより、確実に検出することができる。
【解決手段】IPネットワーク管理装置は、IPネットワークを構成する複数個のハブに、MACアドレステーブル情報の取得要求を送出する。複数個のハブのそれぞれは、その取得要求に応じて、ダウンリンクポートに対して生成されている前記MACアドレステーブル情報を、前記IPネットワーク管理装置に送出する。IPネットワーク管理装置は、複数個のハブのそれぞれからのMACアドレステーブル情報を取得し、保持する。保持したハブのMACアドレステーブル情報に含まれる、在所を判定すべきIP通信端末のMACアドレスおよびハブのMACアドレスを検索して、在所を判定すべきIP通信端末が接続されているハブを検出する。 (もっと読む)


【課題】通話手順を簡略化し、これにより複数のグループ通話においてもスムーズな通話が可能な無線通信システムを提供すること。
【解決手段】同報グループのそれぞれごとにそのグループに所属する無線端末のリストを対応付けてデータベース化した同報グループ設定情報27cを、予め各無線端末11〜17に記憶させておく。そして、同報送話に際して同報グループ設定情報27cを読み出して、コネクションの設定および宛先へのパケットの複製などの処理を無線端末側で行うようにしている。このようにしたので同報送話開始時においてはサーバ装置100へのアクセス手順を省略でき、回線設定手順を短縮して処理時間を短くすることができる。 (もっと読む)


【課題】同一ネットワーク上に同一のユーザ用の機器識別名称を有する情報処理装置が複数存在する場合に機器識別名称を自動変更する機器識別名称の変更方法を提供する。
【解決手段】本発明は、ユーザが識別するための機器識別名称が付与された情報処理装置100において、機器識別名称を変更する方法であって、まず、同一のネットワーク105に接続された他の情報処理装置100の機器識別名称を取得する。次いで、他の情報処理装置100の機器識別名称と本情報処理装置100の機器識別名称とを比較する。さらに、他の情報処理装置100の機器識別名称と本情報処理装置100の機器識別名称とが同一である場合に、予め設定された所定のルールにしたがって本情報処理装置100の機器識別名称を変更するか否かを判定する。その後、本情報処理装置100の機器識別名称を変更すると判定した場合に、本情報処理装置100の機器識別名称を変更する。 (もっと読む)


【課題】 伝送効率が高く、セキュリティ対策が強固な無線LANシステムを実現することである。
【解決手段】 複数の無線チャンネルを介して同時に複数のクライアントと通信可能なアクセスポイントAP100を有する無線LANシステムに於いて、切替タイミング決定部7と、切替パケット生成部8と、方路決定部1とが、連携して定期的又はアトランダムに複数のクライアントとの間で無線チャンネルを切替ることにより、悪意の盗聴者が取得できる一連のパケットデータを分断する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して外部装置と通信を行う際の動作を安定させ、またセキュリティを向上可能な通信装置を提供する。
【解決手段】認証状態管理モジュール115は、認証プローブ状態や、認証アプリケーション102によって認証処理が行われる場合にその認証状態を検出する。送受信ルーチン114は、認証状態管理モジュール115が検出した認証状態に応じて、上位アプリケーションやプロトコルスタック111から送られたデータの送信を制御する。 (もっと読む)


【課題】 パケットの送信元情報を書き換える中継装置を介しサーバに攻撃が行われた場合でも、攻撃元を一意に特定し攻撃元直近の中継装置により攻撃元からの通信を制御する。
【解決手段】 受信したパケットの送信元情報を書き換える複数の中継装置と中継装置に検索依頼を送信する管理端末を有し、中継装置が中継前の送信元アドレス,中継後の送信元アドレス,宛先アドレスを含む通信ログを記憶する通信ログ記憶手段と、検索依頼を入力すると通信ログ記憶手段を参照して不正端末又は検索依頼の送信先の中継装置を特定する不正端末検索手段と、管理端末又は他の中継装置から検索依頼を入力して不正端末検索手段に出力し、不正端末検索手段により不正端末が特定された場合に検索結果を管理端末又は他の中継装置に送信し、不正端末検索手段により送信先の中継装置が特定された場合に検索依頼を送信先の中継装置に送信する機能制御手段を備えたシステム。 (もっと読む)


【課題】異種無線方式を相互に接続し、これを超えてデータの送受信やデバイス制御を可能としたことにより、複数の無線方式で接続される無線機器に対してデータを送受信し、またこれらの相互間のデータの送受信が可能な無線中継器を提供する。
【解決手段】イーサネットまたはIEEE802.11x上に構築されたIP通信網に対してデータを送受信するIP接続部130と、短距離無線に対してデータを送受信する短距離無線接続部132、134と、短距離無線における無線機器のデバイスIDと当該無線機器のIP通信におけるIPアドレスとを対応づけたテーブル200とを備え、IP通信網上のIP機器100から短距離無線における無線機器104に割り当てられたIPアドレスを指定して通信の要求があったとき、IP機器100から受信したデータを無線機器104に送信し、無線機器から受信したデータをIP機器100に送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを確保しながら、いずれのデバイスからも所望とする1以上の任意のアクセスポイントへのアクセスを可能とする。
【解決手段】デバイス3の無線端末用アダプタ1には、接続する仮想閉域網のアクセスポイントを異にする複数のイーサネット外部機器41,42,……,4nが接続可能である。無線端末用アダプタ1には、イーサネット外部機器41,42,……,4n夫々のIPアドレスとこれに該当するアクセスポイントのAPN(アクセスポイントネーム)との対応を示す連想テーブルが設けられており、いずれかのイーサネット外部機器4i(i=1,2,……,n)からアクセス要求があると、無線端末用アダプタ1は、この連想テーブルをもとに、このイーサネット外部機器4iのIPアドレスに該当するAPNで該当するアクセスポイントへの接続のための発信をする。 (もっと読む)


【課題】 移動した端末装置の通信不能時間を短縮可能な無線LANネットワークを提供する。
【解決手段】 有線LANインタフェース(LANポート13)と無線LANインタフェースとを備える無線LAN子機1は、有線LANインタフェースに接続された端末装置が他の無線LAN機器配下に移動したことを検出する手段(ブリッジ部11)と、その移動した端末装置のMACアドレスの再学習を行う手段(ブリッジ部11)とを有する。
【効果】 本発明は、無線アクセスポイントからの折り返しブロードキャスト/マルチキャストパケットの受信と移動した端末装置の場合のパケットの受信とをタイマによって判別しているので、MACアドレスの再学習を迅速に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】通信効率を維持しながら、本来の管理情報とは異なる種類の管理情報の送受信を可能にする。
【解決手段】端末STA1は、端末STA2から、アドホック無線通信ネットワークを特定するためのネットワーク識別情報を報知するためのビーコンを受信すると、受信したビーコン中の端末STA2の通信モードを指すモード情報と、予め自己に設定されたフィルタ条件とを照合し、照合結果に基づき、受信したビーコンを格納または廃棄する。端末STA2は、自己に設定された前述のモード情報を格納したビーコンを生成して、生成したビーコンを送信する。 (もっと読む)


【課題】ブロードバンドアクセスサーバの負荷分散を実現する。
【解決手段】スイッチをユーザー端末と複数BASの間に設置して、スイッチがユーザー端末からの接続要求を各BASへ負荷分散を行う。ユーザー端末と複数のBASの間に設置されたスイッチにて、ユーザー端末からBAS向きに送られてくるフレームの内容を判別する。フレーム内容がブロードキャストフレームかつ接続要求と判断された場合、スイッチは設定されているポリシーに応じて選択されたBASのみに接続要求フレームを転送する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークからマルチキャストパケットを受信して受信者側に転送するブリッジ装置は、装置内部の管理情報から受信者側装置の登録(エントリ)が削除されている場合、ネットワークから受信したマルチキャストパケットをブロードキャストに変換して受信者側の通信回線に送信することによる、通信帯域圧迫を解消する。
【解決手段】ブリッジ装置101は、受信者側装置であるSTB105、106およびパソコン107から所定マルチキャストパケットを受信しないとの通知(離脱メッセージ)を受けても、当該受信者側装置にパケットを配信するために登録されていたエントリ情報をすぐには削除せず、離脱メッセージの送達後にコンテンツ配信サーバ100からの当該マルチキャストパケットが到着しなくなる時間を考慮した所定時間経過後に、当該エントリ情報を削除する。 (もっと読む)


【課題】異なるネットワークに接続されている空調機相互間でIP通信可能となるようにアドレス設定を行うアドレス設定方法等を提供する。
【解決手段】ルータ91、92で区切られた複数のネットワークNW1、NW2に接続されて固有のIDを有する複数の空調機器それぞれにアドレスを設定するアドレス設定方法であって、ルータ91、92が複数の空調機器それぞれに対してIPアドレスを付与するステップと、空調機器それぞれが、自己のIDとIPアドレスとを対応付けた機器情報をルータ91、92を介してサーバ70にアクセスして伝えるステップと、複数の空調機器から伝えられた機器情報それぞれをひとまとめにした情報テーブルをサーバ70が作成するステップと、情報テーブルを、複数の空調機器それぞれに対してサーバ70がルータ91、92を介して送信するステップと、情報テーブルを、複数の空調機器それぞれが格納するステップと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】パケットの効率的な転送が可能な無線ネットワークを提供する。
【解決手段】無線装置1は、自己へパケットを2ホップ目で転送してくれている無線装置のうち、転送パケット数が相対的に多い無線装置5,7,8を転送端末として選択し、その選択した無線装置5,7,8からなる転送端末リストを作成し、その作成した転送端末リストをパケットに含めて送信する。無線装置1からパケットを受信した無線装置8は、無線装置1からのパケットを2ホップ目で転送する割合が相対的に低い無線装置6,9,10を転送端末として選択し、その選択した無線装置6,9,10からなる転送端末リストを作成する。そして、無線装置8は、その作成した転送端末リストによって、パケットに含まれる転送端末リストを更新してパケットを転送する。 (もっと読む)


【課題】バスラインに接続されるECUの構成が変更になっても共通して利用できる車載ゲートウェイ装置を提供すること。
【解決手段】
フレームの送信元となる電子制御装置と上記フレームを受信する電子制御装置とを上記フレームの種類毎に予め記録したフレーム送受信テーブルと、上記フレームを受信したバスライン、当該受信したフレームの種類および上記フレーム送受信テーブルに基づいて、当該受信したフレームの送信元となる電子制御装置が、上記バスラインのうち、どのバスラインに接続されているかを判断する接続元判断手段と、上記接続元判断手段の判断結果に基づいて、上記バスラインのうち、どのバスラインからどのバスラインにデータ転送すべきかを上記フレームの種類毎に示すブリッジマップを作成するブリッジマップ作成手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 外部コントローラとデバイスをネットワーク一本化した場合に、外部コントローラのローカルインタフェースのリンクローカルアドレスが外部ネットワーク上のノードのリンクローカルアドレスと重複することを防止する。
【解決手段】 拡張制御装置は、第2のインタフェースのアドレスに関する重複アドレス検出要求を第2のインタフェースを介して第2のネットワークへ送信し、第1のインタフェースを介して第1のネットワークへ送信する重複アドレス検出要求送信手段と、重複アドレス検出要求に応答がない場合に第2のインタフェースのアドレスを決定する手段と、第1のインタフェースを介して受信した重複アドレス検出要求に対して、第1のインタフェースのアドレス又は第2のインタフェースのアドレスと重複しているか否かを判定する手段と、判定手段の結果に従って、重複アドレス検出応答を送信するか否かを制御する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】無線電話端末のバッテリ消耗を低減することのできる無線アクセスポイントの技術を提供する。
【解決手段】無線LANアクセスポイント3は、楽音パケットの受信待ち状態にある無線電話端末2のマルチキャストアドレスを、この無線電話端末2が受信を待っている楽音パケットの種類に対応付けられている所定のマルチキャストアドレスに変更する。また、主装置1より受信した楽音パケットのマルチキャストアドレスを、このマルチキャストパケットの種類に対応付けられている所定のマルチキャストアドレスに変更し、それから無線送信する。 (もっと読む)


【課題】無線LANシステムにおいて、ローミング動作の際にパケット間隔があいてしまうことを防止する。
【解決手段】上りパケットでは、移動局STパケットにシーケンス番号を付してマルチキャストあるいはブロードキャストにより各基地局に送信する。各基地局AP1,AP2,AP3では、当該パケットの受信信号強度を測定し、当該パケットに当該受信信号強度の数値を添付して、ローミングサーバSRVに送信する。ローミングサーバSRVでは、各基地局のセルIDが登録されていて、その登録されている全ての基地局から同一のシーケンス番号のパケットを全て受信したか否かを判断する。全て受信したときは、これら同一シーケンス番号のパケットの中でデータ誤りがないもののうち最大の受信信号強度の値であるパケットを選択して、当該パケットのみをパソコンPCに送信する。 (もっと読む)


201 - 220 / 567