説明

Fターム[5K046PS22]の内容

有線伝送方式及び無線の等化、エコーの低減 (13,292) | 電力線搬送方式 (2,932) | 電源とシステム間 (159)

Fターム[5K046PS22]の下位に属するFターム

Fターム[5K046PS22]に分類される特許

1 - 20 / 46


【課題】電力線における幹線から分岐線への各分岐点で通信信号の強度が極端に低下することを防止し、ロバストな通信を確保できる分岐器を提供する。
【解決手段】分岐器1は、配電電力を阻止しPLCの通信信号を通過させる信号分岐回路8と、通信信号を阻止し配電電力を通過させる電力分岐回路9とを、幹線端子Ta1,Ta2と分岐端子Tb1,Tb2との間において並列に備えている。信号分岐回路8は、通信信号の周波数帯域において、分岐端子Tb1,Tb2側から見たインピーダンスが電力線4の特性インピーダンスと整合され、幹線端子Ta1,Ta2側から見たインピーダンスが分岐端子Tb1,Tb2側から見たインピーダンスより高い。電力分岐回路9は、通信信号の周波数帯域において、入出力インピーダンスが、幹線端子Ta1,Ta2側から見た信号分岐回路8のインピーダンスより十分に高く設定されている。 (もっと読む)


【課題】コントロールパイロット線にコントロールパイロット通信回路以外の通信回路を接続した場合でも、出力回路と入力回路との間の信号の送受信を確実に行うことができる通信システム及び通信装置を提供する。
【解決手段】出力回路20は、電圧発生源21で生成したコントロールパイロット信号を入力回路60へ送出する。出力回路20の出力側のコントロールパイロット線4と接地線3との間に、コントロールパイロット通信信号の鈍りを大きくしない直列共振回路31と通信部30との直列回路を接続してある。入力回路60の入力側のコントロールパイロット線4と接地線3との間に、直列共振回路71と通信部70との直列回路を接続してある。 (もっと読む)


【課題】通信機器が接続されていない状態での通信品質の低下を抑制しながらも、簡単な構成で実現可能なコンセントおよび接続装置を提供する。
【解決手段】コンセント1は、接続端子11−刃受部12間に挿入され通信信号の周波数帯域についてインピーダンス整合を行う終端回路14と、接続端子11−刃受部12間において終端回路14と並列に接続されたバイパス回路15とを有している。バイパス回路15は、接続端子11−刃受部12間に挿入された第1および第2の機械接点61,62を具備するスイッチ60を有し、スイッチ60のオン時に終端回路14をバイパスして通信信号を通過させる経路を形成する。スイッチ60は、操作主体としてのプラグの抜き差しに伴って可動子63が操作され、第1および第2の両機械接点61,62が開閉することによってオンオフする。 (もっと読む)


【課題】宅外の外部機器を充電する際に、分離されたネットワークをセキュリティを確保した上で統合でき、宅外電力線ネットワークと宅内電力線ネットワークとの通信を実現できる電力供給装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の機器へ電力供給を行う電力供給装置は、宅内電力線に接続された受電手段と、第1の機器と受電手段との間に配置され、第1の機器と宅内電力線に接続される第2の機器との間を伝送される電力に重畳された情報通信信号の通過を阻止する信号阻止手段と、信号阻止手段を無効化する無効化手段と、無効化手段を制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】給電装置との間で充電ケーブルを介した電力線通信を行う機能を備えた車輌において、電力線通信を実現するための装置の小型化を可能とするコネクタ装置、電力線通信装置及び電力線通信システムを提供する。
【解決手段】電力線通信に必要なカップリングトランスをコネクタ装置3に設ける。カップリングトランスは、コネクタ装置3の筒状部32内に収容されたソレノイドコア15aと、筒状部32の外周に巻回されたAC線11及び信号配線13とにより構成される。また、AC線11にコイル17aを接続し、AC線12にコンデンサ17bを接続し、コイル17a及びコンデンサ17bをAC線11、12に沿って設けられる配線17cで接続してフィルタ回路を構成する。 (もっと読む)


【課題】電力線通信を行わない区間に対する高周波信号の影響を、より簡単な構成で排除できる電力線通信システムを提供する。
【解決手段】バッテリ4の正側端子(+)と通信線3との間を接続する電力線3の途中部位において、接続点6から線路長が高周波信号の波長λについて(n×λ/2+λ/4)となる位置でグランドとの間にコンデンサ9を接続することで、ショートスタブと等価な構造をなす。 (もっと読む)


【課題】照明器具が接続された電力線においては、照明器具の影響により、S/Nの低下や平衡度不安定による電力線伝送品質の低下が発生している。これを抑制するため、電力線コンセント端子へのフィルタが用いられるが、照明器具の場合は、コンセントを持たないためフィルタの装着が難しい。
【解決手段】第1の電力線と前記電気製品の間に設けられ、前記電力の周波数は通過させる第1の周波数特性を有し、かつ、前記電力の周波数より高い電力線搬送通信信号の周波数帯域では信号を遮断する第2の周波数特性を有することを特徴とする第1のフィルタと、前記第1のフィルタと前記電気製品との間の接続のON/OFFを切り替えるスイッチ、とを備える。 (もっと読む)


【課題】電力線搬送通信システムにおいて、電力線13の分岐が多かったり分電盤を中継したりすると、高周波信号が減衰して伝送損失が大きくなり、通信状態が悪くなるという問題を解消する。
【解決手段】電力線13に高周波信号を重畳して通信を行える電力線通信モデム25を接続可能なデュプレクサ15を備える。当該デュプレクサ15は、電力線13、信号線14及び電力線通信モデム25に接続した状態で、電力線13以外(信号線14及び電力線通信モデム25)に高周波信号を伝送するように構成される。 (もっと読む)


【課題】PLC通信を用いたUPSによる電力供給構造において、UPSと端末との接続構成を自動的に認識することができるようにする。
【解決手段】端末メモリ21には、識別情報18と、UPS2a,2b及び端末3a,3bの接続に関連する各種処理を行うUPS管理プログラム18とが格納される。端末制御部22は、UPS管理プログラム18に従って識別情報23を管理端末4に送信する。UPSメモリ13には、識別情報17とUPS管理プログラム18とが格納される。UPS制御部14は、UPS管理プログラム18に従って識別情報17を管理端末4に送信する。管理端末メモリ31には、両識別情報27,23が関連付けられてなる接続構成データベース33と、UPS管理プログラム18とが格納される。管理端末制御部32は、接続構成データベース33を作成すると共に、UPS3a,3b及び端末2a,2bの接続構成を認識するための処理を行う。 (もっと読む)


【課題】電力消費が抑制される電力線通信装置(PLCアダプタ)を提供する。
【解決手段】PLCアダプタ100は、ACアウトレット110と、LAN I/F120と、プラグ130と、トランス240と、フィルタ250と、アナログフロントエンド回路260と、CPU220を有するPLCモデム部210と、電力監視部230とを備える。電力監視部230がACアウトレット110から供給される電力の低下を検知すると、CPU220は、アナログフロントエンド回路260における動作を一時的に停止させる。 (もっと読む)


【課題】 分電盤に対する電力線通信の信号漏れ対策や、分電盤を挟んだグループ間の干渉対策を容易に行えるコンデンサ接続具を提供する。
【解決手段】 本発明のコンデンサ接続具は、分電盤1の内部にあるブスバー7にコンデンサ素子9を接続するためのコンデンサ接続具である。この接続具16は、ブスバー7の幅方向両側縁に係脱可能な取付金具17と、この取付金具17をブスバー7に押し付けて固定する押圧部材18と、取付金具17に導通可能に固定されており、コンデンサ素子9のリード線10を接続可能な接続部19とを備えている。 (もっと読む)


【課題】電力使用装置と電源の接続による破損問題を回避できる多種信号および電力伝送可能なネットワークシステムおよびその接続ポートを提供する。
【解決手段】接続ポート60および70を備える電源6と電力使用装置7を備え、接続ポート60および70は本体60’および70’の一端に第一導体65および75を有し、他端に第二導体66および76を有し、第二導体66および76並びに第一導体65および75により電力伝送の回路を形成し、第一導体65および75と第二導体66および76の間であって、本体60’および70’の表面に二つの導体より構成される差動信号組61〜64および71〜74を有し、各接続ポート60および70同士は伝送ケーブル5により接続され、伝送ケーブル5のリード線50は第一導体65と75、第二導体66と76および各差動信号組61〜64と71〜74の導体の間に設けられる。 (もっと読む)


【課題】識別情報を入力すれば車両と外部システムとのデータ通信が可能な従来技術において、識別情報が開示されれば、第三者により不正アクセスによるデータ通信がなされる恐れがある。また、データ通信時において車両が作動等して不慮の故障を生ずる恐れもある。
【解決手段】車両の動作を制御する車両制御部18と、車両制御部の情報を記憶する車両記憶部20と、取り外し可能な車両の操作部材22と、操作部材を識別する車両識別部28と、車両の動作を許可する車両許可部26と、を有する車両10と、車両外に設けられ車両記憶部と通信可能な通信手段42と、を備える車両のデータ通信システムにおいて、通信手段は操作部材を識別する通信手段識別部46を備え、車両には通信手段識別部46において操作部材22が識別された場合に通信手段による車両記憶部へのデータ通信によるアクセスを許可する通信許可部16を備える。 (もっと読む)


【課題】 接続された機器に対する通信及び電力の供給を適切に制御して、消費電力を削減する。
【解決手段】 電力線と接続する第1の接続手段と、外部機器が接続される第2の接続手段と、前記第2の接続手段を介して前記外部機器に対して電力を供給する電力供給手段と、前記第1の接続手段と前記第2の接続手段を介して前記電力線に接続された通信装置と前記外部機器との間で通信を行う通信手段と、前記通信手段により前記外部機器から受信した信号に基づいて、前記電力供給手段による前記外部機器に対する電力の供給を制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 主幹ブレーカやブスバーの配置を変更せずにフェライトコアを当該ブレーカの二次側に設置できるようにして、分電盤に対して電力線通信の信号漏れ対策を容易に行えるフェライトコアを提供する。
【解決手段】 本発明は、電力線通信の信号通過を抑制するためのフェライトコア10である。このフェライトコア10は、分電盤1の内部に並設される複数本のブスバー7のうちの一つを取り囲むことができる内空面11を備え、ブスバー7を取り囲んだ際に他のブスバー7と干渉しない断面形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】商用電力線が電力搬送通信における通信の品質を確保できるか否かを、迅速に判断できる試験装置を提供する。
【解決手段】搬送波を重畳することによって通信を行う電力線搬送波通信に用いられる商用電力線の状態を試験する試験装置であって、信号を送信する送信部と、信号を受信する受信部と、を備え、前記受信部は、受信した信号の状態に基づいて、前記商用電力線が電力線搬送通信の信頼性を確保できるか否かを表示する表示部を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


遠隔通信ネットワーク(2)を介してメッセージを送信しかつ受信する通信サーバ(1)と、複数のエンドユーザ(5)への電力配電網(4)が接続される配電変電所(3)と、所定の周波数帯域内で上記遠隔通信ネットワーク(2)から上記電力配電網(4)にメッセージを転送する少なくとも1つのゲートウェイ(6、18)と、電力消費量を測定しかつ上記電力配電網(4)を介して上記所定の周波数帯域内でメッセージを送信しかつ受信する電力線通信モデム(8、18)を備える複数のエンドユーザ基幹ネットワーク上の複数のスマート計量装置(7、17、27)と、上記電力配電網並びに上記エンドユーザ基幹ネットワークを接続する電力線上及び上記電力配電網を上記配電変電所に接続する電力線上の電力線通信フィルタ(10,11)とを備え、それぞれのフィルタは、上記所定の周波数帯域内の周波数をブロックする配電電力線通信システム。
(もっと読む)


【課題】
電力線搬送通信における通信状態が悪い場合、通信経路を切替えてコンテンツデータの通信状態を改善することができるコンテンツ通信装置を提供する。
【解決手段】
コンテンツデータを電力線を介して送受信する送受信手段と、送受信手段により受信されたコンテンツデータを記憶する記憶手段と、送受信手段が受信するコンテンツデータの受信経路を切替える切替手段と、切替手段の切替えを操作する切替操作手段と、記憶手段に記憶されたコンテンツデータを出力する出力手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークデータが電力線に漏れることを防止しつつネットワークデータを出力可能な電力線通信装置を提供する。
【解決手段】電力線通信装置の一態様であるPLCアダプタ400は、CPU410と、プラグ420と、AC−DC電源変換部421と、トランス422と、アナログフロントエンド423と、電力線モデム424と、フィルタ425と、RAM426と、ネットワークコントローラ427と、RJ45コネクタ428と、電力線通信のためのネットワークデータを格納するROM430とを備える。CPU410は、ネットワークデータの出力要求を検知すると、フィルタ425によるフィルタ動作を開始し、ネットワークデータがROM430からプラグ420に送られることを禁止する。 (もっと読む)


【課題】PLC信号に対してノイズ源となる電気機器と、PLCモデムとを共に接続することができる複数口プラグ及びテーブルタップを提供する。
【解決手段】電源コンセントに接続して使用され、複数のサービスコンセント3a、3bを有する複数口プラグP1。前記複数のサービスコンセント3a、3bのうち少なくとも一口はノイズフィルター4を介さずに電源を供給し、且つ、残りのサービスコンセントはノイズフィルター4を介して電源を供給するように構成されている。
(もっと読む)


1 - 20 / 46