説明

Fターム[5K048FB03]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 表示 (3,203) | 位置表示 (150)

Fターム[5K048FB03]に分類される特許

101 - 120 / 150


【課題】渡り配線を用いてデータ通信で複数のショーケース等の運転を管理するに当たり、通信異常が発生した場合の復旧作業を迅速に行うことができる集中管理システムを提供する。
【解決手段】集中管理システム1は、複数のショーケースS等の運転を一括して管理するものであって、集中管理コントローラ2と、複数のショーケース等にそれぞれ設けられ、送信配線14と受信配線15から成る渡り配線16を介して集中管理システムとデータ通信可能とされた複数の端末側制御装置3とを具備して構成されており、集中管理システムは、渡り配線による端末側制御装置の配線経路を登録する手段と、登録された各端末側制御装置の配線経路を出力する手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】冷凍コンテナの遠隔監視システムにおいて、既存のシステムに通信方法の異なるシステムの端末装置を備えた別種の冷凍コンテナを低コストで導入可能とする。
【解決手段】第一冷凍コンテナ1Aの端末装置4Aと第一監視センター10の第一監視装置11とで通信を行って、この第一監視センター10で第一冷凍コンテナ1Aを監視する第一監視システムと、第二冷凍コンテナ1Bの端末装置4Bと第二監視センター20の第二監視装置21とで前記第一監視システムと異なる通信方法を用いて通信を行って、この第二監視センター20で第二冷凍コンテナ1Bを監視する第二監視システムとを有し、前記第二監視センター20に第二監視システムの通信方法を第一監視システムの通信方法に変換する補助端末装置25を備えて、第一監視センター10の第一監視装置11と第二冷凍コンテナ1Bの端末装置4Bとを通信可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】 ホームネットワークでデバイスの位置情報を提供する方法及び装置を提供する。
【解決手段】 デバイスが周辺にある第3のデバイスに対する遠隔制御信号を受信すれば、自身が前記第3のデバイスの近傍に位置するということを表す相対的位置情報を生成して、ホームネットワークに属するデバイスのうち少なくとも一つに提供することによって、ユーザーは、ホームネットワークに属するデバイスの位置情報を獲得できるようになって、視覚的に認知されるデバイスが、検索結果提供されたデバイスのリストでいかなるデバイスに該当するかが容易に分かる。 (もっと読む)


【課題】住宅内で各機器を操作する際の利便性を向上させ、しかも操作端末の誤操作を抑制する。
【解決手段】住宅内の各部屋A,Bにおいて通信ネットワーク10には電気機器A1,A2,B1,B2が接続されている。これら各機器は、ユーザによって操作端末12の入力操作が行われることに伴い遠隔操作される。各部屋A,Bの天井部Tには発信器SE1,SE2が設置されている。操作端末12は、発信器SE1等から発信される位置情報により端末自身の位置認識を行う機能と、その位置認識の結果に基づいて表示部12aの表示態様を変更する機能と、表示態様の変更に対応させつつユーザによる入力操作に応じてアンサーバックを実行する機能とを有する。 (もっと読む)


【課題】リモコンの赤外線の入射角/強弱からリモコンの場所を特定し、映像化して表示することにより、リモコンの置き場所を忘れた際に、リモコンを探す手間を軽減する。
【解決手段】リモコンの赤外線の入射角と強弱を記憶し、リモコンの現在位置を表示するための基点となるリモコン捜索開始ボタンが押下された時に、記憶した赤外線の入射角と強弱から現在位置を映像化して表示することにより、リモコンの現在位置を特定する。 (もっと読む)


【課題】任意の地域について、時間的要素を考慮した上で目的の環境情報を取得し、それに基づいて家電機器などを制御する。
【解決手段】機器制御装置は、例えばPCなどの端末装置により構成され、表示装置を備える。表示装置上には地図情報が表示され、ユーザは表示装置上に表示された地図情報を見て所望の地域を示す地域情報を指定する。機器制御装置は、指定された地域情報に対応するエリアを決定するとともに、ユーザにより地域情報の指定が行われた際の時間要素、例えば年月日、時刻などを取得する。そして、決定されたエリア及び取得された時間要素に基づいて、出力内容が決定される。ここで、出力内容は、指定された地域における環境を示す。そして、機器制御装置は、出力内容に対応する被制御機器を決定し、その被制御機器に対して、出力内容に応じた制御を施す。 (もっと読む)


【課題】レーザ光を映像表示装置の表示画面に照射するリモコンシステムにおいて、人に向かってレーザ光を照射してしまう可能性がなく、十分な安全対策がとれたリモコンシステムを提供する。
【解決手段】映像表示装置2bは、リモコン1bからのレーザ光の受光の有無を検出し、レーザ光が検出された場合、所定の赤外線信号28を出力させるよう送信手段27を制御し、レーザ光が検出されない場合は、所定の信号を出力させないよう送信手段を制御するか、あるいは制御する信号を送らない。一方、リモコンは、映像表示装置から送信される所定の信号を受信したときのみ、リモコンがレーザ光を出射できるよう制御するレーザ光出射制御手段12を有する。 (もっと読む)


【課題】 インターフェイスの増設が不要で、しかもユーザが操作しなくても適切に表示を切り替え得るリモコン信号使用装置を提供する。
【解決手段】 リモコン信号においてリモコン操作入力用に確保されている第1の領域の信号をリモコン操作入力に割り当て、リモコン信号においてリモコン操作入力用に確保されず第1の領域と重複しない第2の領域の信号をタッチパネル操作入力に割り当て、リモコン信号をリモコン操作入力だけでなく、タッチパネル操作入力にも共用する。第2の領域の信号において、第1の1バイトデータと第2の1バイトデータとの組に、タッチパネルの入力2次元座標値が含められ、第2の領域の信号はケーブルにより伝送される。 (もっと読む)


【課題】ホームネットワーク機器制御装置及び方法を提供する。
【解決手段】所定空間に配置された被制御機器及び前記被制御機器に走査された光情報を含むイメージを受信する受信部、前記受信されたイメージから検出された光情報に従って、前記光が走査された被制御機器を選択する制御部及び前記選択された被制御機器の制御メニューリストを表示するディスプレイ部を含む。 (もっと読む)


作業機械(10)におけるセルラネットワーク通信を提供するための作業機械通信システム(20)は、作業機械の少なくとも1つの動作を制御するように構成された作業機械コントローラ(24)を含む。システムは、また、ウェブサーバ(30)を含むゲートウェイ機器(28)を含んでよく、ウェブサーバは、作業機械コントローラへのおよび作業機械コントローラからの情報の双方向転送を提供するように構成される。システムは、さらに、ゲートウェイ機器とセルラネットワークとの間における情報の双方向転送を提供するように構成されたセルラ通信機器(32)を含みうる。
(もっと読む)


【課題】受信基地局の地図表示画面上に飛行軌跡と受信状態を表示することで、電波伝送経路上の障害物などを考慮した、事前飛行経路計画が立てられるようにする。
【解決手段】受信装置側の回転パラボラアンテナを移動する送信装置の方向へ遠隔制御装置側から方向調整する遠隔制御システムにおいて、移動する送信装置の夫々の位置情報及び該夫々の位置情報に対応する受信状態を遠隔制御装置で取得しデータ化して記憶媒体に保存し、該保存したデータを基に、遠隔制御装置の表示部の表示画面上に移動する送信装置軌跡と対応する受信状態を表示する遠隔制御システムである。 (もっと読む)


【課題】操作端末器や制御端末器の設置場所を容易に探し出すことができる。
【解決手段】アドレス検索装置6から伝送制御装置1に検索対象の端末器2または3のアドレス(検索アドレス)を伝送すれば、伝送制御装置1が制御データ(応答要求データ)を生成して検索アドレス宛に伝送する。応答要求データの宛先アドレスが自己のアドレスと一致した操作端末器2あるいは制御端末器3が応答手段(ブザー鳴動部27,35)によって音響(ブザー音)により応答する。そのため、ブザー音を頼りに操作端末器2や制御端末器3の設置場所を容易に探し出すことができる。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機にワイヤレスマウス機能を設ける。
【解決手段】 カメラ部により撮像される画像の前後のフレーム間における変位量に基づいて、携帯電話機40の筐体の移動方向及び移動距離に対応する移動ベクトル情報を算出する。そして、この移動ベクトル情報を近距離無線通信ユニットを介して、パーソナルコンピュータ装置41側の近距離無線通信ユニット42に近距離無線送信する。パーソナルコンピュータ装置の制御部は、この携帯電話機から受信された移動ベクトル情報に基づいて、モニタ装置44上に表示しているポインタPを移動表示制御する。これにより、携帯電話機をワイヤレスマウス装置として用いて、モニタ装置44上に表示されているポインタPを移動操作することができる。 (もっと読む)


【課題】多種多様な機器からのデータを自動収集し、それぞれの機器に最も適した解析プログラムを選択し、解析結果は、ウェブ上でブラウザ画面から閲覧でき、設備の異常を各機器が検出した時には、必要情報を通報先に自動的に通報する。
【解決手段】監視サービスセンタ21に対して、機器17からデータを収集する自動データ収集手段22と、送られてきたデータを機器特有の情報と対応づけて蓄積するデータ蓄積手段23と、予め登録されている機器解析条件に基き機器からのデータを解析するデータ解析手段24と、該解析データを機器特有の情報と対応づけてウェブ情報とし、通信回線網20へ送出するウェブ情報送出手段25と、異常情報を当該設備の通報先へ通報する異常通報手段26とを備える。 (もっと読む)


【課題】操作しようとしたとき見つからないということがなく、ユーザの使い勝手を向上させる。
【解決手段】テーブル面203に、スクリーン206およびタッチパネル207を積層配置する。タッチパネル207は、ユーザ操作による指示を検出するセンシング部を構成している。テーブル202の下方位置にプロジェクタ210を配置する。送受信部212は、DVDプレーヤなどの映像機器から無線受信した映像信号をプロジェクタ210に供給する。プロジェクタ210からの映像光をスクリーン206に照射し、メニュー画面、あるいは操作画面等をスクリーン206に表示する。信号処理部211は、ユーザによるタッチパネル207の操作による指示を検出し、この指示を送受信部212に通知する。送受信部212は、このユーザ操作による指示を、映像機器に無線送信する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク中のセンサ自身がそのセンサに最も近いセンサのリストを構築し、他のセンサからのメッセージを受けた場合に、行動を起こすべきか否か、又はコマンドを実行するべきか否かを自ら決定することのできるセンサおよびその作動方法を提供する。
【解決手段】上述した課題は、他のセンサに関する地理的位置情報をその中に記憶する為のメモリと、そのセンサの地理的位置をセンサネットワークへと送るための通信装置とを具備したセンサ等により解決することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の入力装置と複数の出力装置から、その組合せを直感的に指定することができる情報出力システムを提供すること。
【解決手段】 複数のPC12のうち1つから出力される情報を、複数のプロジェクタ16のうち1つ又は複数により出力させる情報出力システム10において、ポインタ22の指示方向を判断し、ポインタ22の指示方向に基づいて、PC12の中から1つを特定するとともに、プロジェクタ16の中から1つ又は複数を特定する。そして、特定されたPC12から出力される情報を、特定されたプロジェクタ16に供給する。 (もっと読む)


【課題】デジタル家電では、リモートコントロール装置は、オンスクリーンディスプレイモジュールを介して電子機器を制御する際に、カーソルの位置決めにおける操作が不便であるという課題がある。
【解決手段】本発明に係るリモートコントロール装置は、指示を入力するためのガイド装置と、本体モジュールと、を含み、該本体モジュールは、前記ガイド装置からの指示を検査するための第一検査モジュールと、該第一検査モジュールで検査した前記指示を分解して処理し、該処理した指示を位置信号及び制御信号に変換する位置分解モジュールと、該位置信号及び制御信号を処理してカーソルの座標信号及びリモートコントロール信号に変換する信号処理モジュールと、該カーソルの座標信号及びリモートコントロール信号を送信するための無線通信モジュールと、を含む。また、本発明はリモートコントロール装置を利用する前記デジタル放送受信システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 容易に通信時の位置合わせを行うことができ、通信の確実性の向上を図ることができる近距離無線通信装置を提供すること。
【解決手段】 通信電波が所定範囲の指向性を有する近距離無線通信手段5と、通信状態を操作する操作手段3と、を備えた近距離無線通信装置であって、近距離無線通信手段5にて通信を行う際に少なくとも通信電波の照射方向を含む画像を取得する画像取得手段4と、この取得された画像を表示する表示手段2と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、楽曲マップ画面上の楽曲選択カーソルおよびキー配列画面上のキー選択カーソルを、装置の傾斜に応じて任意の方向に移動させることができる操作装置および操作システムを提供することを課題とする。
【解決手段】 傾斜角検出部6は、操作装置1の傾きを検出して姿勢信号を出力し、カーソル制御部13は、楽曲マップ上の領域を示す楽曲選択カーソルによって楽曲データを選択するに際し、姿勢信号に基づいて操作装置1が傾斜している方向に楽曲選択カーソルを移動させ、楽曲選択カーソル内に位置する楽曲データを選択すると共に、キー配列画面に配列されている複数の指示キーのいずれかをキー選択カーソルによって選択するに際し、姿勢信号に基づいて操作装置1が傾斜している方向にキー選択カーソルを移動させ、キー選択カーソルが位置する指示キーを選択する。 (もっと読む)


101 - 120 / 150