説明

Fターム[5K048FB03]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 表示 (3,203) | 位置表示 (150)

Fターム[5K048FB03]に分類される特許

41 - 60 / 150


【課題】画像表示装置において、マーカ画像の移動を簡便に行えるようにする。
【解決手段】リモコン20は、リモコン20の上方向、下方向、左方向、及び右方向の傾きを検出し、リモコン20の上方向、下方向、左方向、及び右方向の傾きに基いて、リモコン20から送信する操作信号の送信方向を一定に保つように制御すると共に、リモコン20の上方向、下方向、左方向、及び右方向の傾きを示す傾き信号を、操作信号として送信する。レコーダ本体10は、リモコン20から受信した傾き信号の示す傾きに対応するように、マーカ画像52の表示位置を変化させる。リモコン20から送信される操作信号の送信方向が一定に保たれるため、ユーザがリモコン20を傾けても、リモコン20から送信される傾き信号がレコーダ本体10に確実に受信される。従って、ユーザは、リモコン20を傾けるだけで、容易かつ確実に、マーカ画像52を移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】 イベント情報を提供する装置及びシステムを提供する。
【解決手段】 イベント発生機器から発生したイベントに関する第1イベント情報を受信して提供するイベント感知モジュールと、第1イベント情報を用い発生したイベントに関する詳細情報を示す第2イベント情報を受信する制御モジュールと、第1イベント情報及び第2イベント情報を提供するユーザインターフェースモジュールとを備え、第1イベント情報又は第2イベント情報はイベントログ情報テーブルに保存され、イベントログ情報テーブルにおいてログ情報はイベント発生機器別、イベント発生種類又はイベント発生時間によって整列され、第1イベント情報は発生したイベントについての詳細情報があるリソース位置情報を含み、第2イベント情報は第1イベント情報に含まれるリソース位置情報が2つ以上である場合ユーザにより選択されたリソース位置情報から受信される。 (もっと読む)


【課題】多数の負荷に対応させる場合でも操作性がよく、また表示器の画面サイズを小さく抑えることができる監視制御装置を提供する。
【解決手段】制御部は、それぞれ負荷に対応付けられた複数個の操作釦B11〜B14,B21〜B24,B31〜B34を分けて表示器2に表示させる表示制御手段、並びに表示器2に表示される操作釦B11〜B14,B21〜B24,B31〜B34を切り替えるページ切替手段としての機能を有している。表示制御手段は、それぞれ異なる組み合わせの複数個の操作釦B11〜B14,B21〜B24,B31〜B34を含む複数の操作ページP1〜P3の中から択一的に選択された操作ページP1〜P3を表示器2に表示させ、ページ切替手段は、ページ切替釦D1〜D3の操作に応じて表示器2に表示させる操作ページP1〜P3を切り替える。 (もっと読む)


本発明は、一般的に、家庭内の器具のコントロール、それらとオーディオシステム及びインターネットソースとのネットワーク化及び接続、並びにそれらの要素の接続状態での統合の分野に係る。好ましい装置は、一般に、ビデオプロジェクションシステム及び1つ以上のTVカメラを使用する。本発明の実施形態は、台所にいる個人のソーシャルインタラクション及び娯楽を向上させると共に、食品調理の作業を減少させるのに使用できる。本発明は、家の多数の部屋で使用され、そこに住んでいる年長者達の健康に貢献する。 (もっと読む)


【課題】移動体と遠隔操縦装置を備えた遠隔操縦システムにおいて、移動体の遠隔操縦性を高める。
【解決手段】オンボードカメラ14を搭載した無人車両Bと、画像を表示する表示部33、及び遠隔操縦するための操作部36を備えた遠隔操縦装置Cを有する遠隔操縦システムにおいて、遠隔操縦装置Cが、受信処理手段31aとデータ処理手段31cとの間に、受信処理手段31aからのデータを蓄積し且つデータ処理手段31cへ出力するデータを所定時間遅延させるFIFOバッファメモリ31bを備えた構成としたことにより、無人車両Bからのデータの受信遅れ時間に変化が生じた場合でも、表示部33の画像が急激に変化するような事態を防いで、無人車両Bの遠隔操縦性の向上を実現した。 (もっと読む)


【課題】現在位置にて接続可能な周辺機器を把握する。
【解決手段】無線端末は、位置を識別する位置情報に対応付けて、該位置情報によって識別される位置にある無線端末が無線通信により接続可能な周辺端末を示す端末情報を予め記憶する。また、無線端末は、記憶部に記憶された端末情報を出力する場合に、前記無線端末の現在位置を示す位置情報を取得する。そして、無線端末は、記憶部から、取得した位置情報に対応する全ての端末情報を取得する。そして、無線端末は、取得した端末情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】オンスクリーン表示される画像を見ながらリモコン操作が行えると共に、ユーザにとって使い勝手が良いリモコン装置を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】リモコン装置2は、カーソルを移動制御するポインティングデバイス22と、前記カーソルによって指示される位置を選択位置として確定させる選択位置確定手段23と、を有する。電子機器本体1は、リモコン信号に基づいて制御指令を出す制御手段11と、制御手段11による制御下でリモコンを模したリモコン画像及びカーソルをオンスクリーン表示させるための信号を生成する表示信号生成手段16と、を有する。このリモコン装置2と電子機器本体1とを備える電子機器には、ポインティングデバイス22及び選択位置確定手段23を用いて、前記リモコン画像中に表示される入力キーの配列を変更可能とするキー配列変更モードが設けられている。 (もっと読む)


【課題】イベント開始信号を送信するイベント信号送信手段を設けて、使用者が意図して解除したり或いは使用できるようにするとともに、システム機器に応じて認証装置2との距離のイベント開始信号範囲を変えることで、複数のシステム機器を簡便に制御を行うシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】システム機器1の制御システムは、システム機器1に少なくとも一つは異なるイベント開始信号範囲内を有するシステム機器1を配設し、認証装置2が送信したイベント開始信号でイベント開始信号範囲内に応じてシステム機器1を制御するようにしてあるので、使用者が操作手段3を操作したときにイベント開始信号を送信する同一操作で、複数のシステム機器1を異なる制御ができるようになり、セキュリティ性を維持したまま、使用者の利便性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】選択されたブロックのリンク先の情報を順次表示する制御を行う表示制御装置、表示制御システム、表示制御方法、およびプログラムを提供すること
【解決手段】本発明は、少なくとも一つ以上のリンクを含み、情報が表示されるブロックを少なくとも一つ以上表示する制御を行い、選択されたブロックのリンク先の複数の情報を順次表示する制御を行うことを特徴とする表示制御方法である。 (もっと読む)


ハンズフリー無線装着型GPSは、ビデオ・カメラとオーディオ/ビデオの通信ヘッドセット、モバイル・フォン及びパーソナル・メディア・プレーヤが、リアルタイムでの双方向及びマルチフィードの無線音声、データとオーディオ/ビデオのストリーミング、電話通信と電話会議、統合したアプリケーション、及び共有された機能性を、多数の有線及び無線ネットワーク接続により、無線でネットワーク化された1個以上のヘッドセット又は他の対にされた又はネットワーク化された有線又は無線のデバイスと、最適化されたデバイスと、データ管理との間で、実現することを可能にした。ヘッドセットは、対にされたアクセサリとして、独立したハンズフリーの、広域、メトロ又は局所領域、及びオーディオ/ビデオのパーソナル領域無線通信及びマルチメディア・デバイスとして、及び/又は直接接続マルチ・デバイス・アドホック仮想プライベート・ネットワーク(VPN)をサポートする、装着型ドッキング・ステーション、ホットスポット及び無線ルータとして、一つ以上の有線又は無線デバイスと協力して作動することができる。 (もっと読む)


【課題】送信機から送信した電波を車両の受信機で受信できなくなった場合に対処できる無線操縦式車両の走行制御方法を提供する。
【解決手段】送信機19から送信した電波により、この電波を受信するラジコン受信機16を搭載した作業機械車両11を無線操縦し、作業機械車両11は、移動しながらGPS受信機17により取得した自身の移動軌跡の位置座標を記録する。送信機19とラジコン受信機16との間で通信用の電波が途絶えたときに、作業機械車両11は、それまでに移動しながら記録した位置座標を逆にたどって、送信機19から送信された電波をラジコン受信機16で受信できる電波到達域A内まで戻る。 (もっと読む)


【課題】通信料金発生の抑制を図りつつ、より広範な通信エリアにて車両を遠隔操作することのできる電子キーシステム及び車両制御用携帯機を提供する。
【解決手段】(車両制御用)携帯機200は、車載エンジンを始動させるための所定操作が当該携帯機200に対して行なわれると、まず、車両側装置100との間におけるUHF送受信部203による通信を試行する。携帯機200は、この通信が成立しないと判断すると、次に、携帯電話300を経由しての無線通信をユーザに対して提案する。携帯機200は、この提案を許可する所定操作が当該携帯機200に対して行われると、携帯電話300との間においてBT通信部204による通信を行なう。 (もっと読む)


【課題】多くのホームオートメーション要素を制御する装置の使用を容易にし、更に直観的にすることを可能にする。
【解決手段】建物のホームオートメーション機器1a,2a,2b,2c,3a,3b,4a,5aを制御する装置60,100は表示画面101を備え、画面はタイプアイコンの表示に割り当てられ、タイプアイコンは、同一タイプから成る1セットのホームオートメーション機器を表し、画面は位置アイコンの表示にも割り当てられ、位置アイコンは、建物内の同一場所に設備された1セットのホームオートメーション機器を表し、この装置は、選択されたタイプアイコン又は位置アイコンのどちらかを画面の縮小領域内に位置付けし、これによって、前記選択されたタイプアイコン又は位置アイコンに割り当てられたホームオートメーション機器を表す機器アイコンを画面上に表示することを可能にする第1の選択手段又はナビゲーション手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 入居者が転倒したことをできる限り正確に判定して管理人へ知らせる。
【解決手段】 加速度センサ12から出力された加速度情報が記憶部14に予め記憶しておいた基準加速度情報の値以上であると判断した場合には、脈拍判定部16は、脈拍センサ13から出力された入居者の単位時間あたりの脈拍情報と記憶部14に予め記憶しておいた基準脈拍情報とを比較する。脈拍センサ13から出力された入居者の単位時間あたりの脈拍情報が記憶部14に予め記憶しておいた基準脈拍情報の値よりも大きい場合には、入居者が走っており転倒していないと判断して、脈拍判定部16による判定処理を終了する。一方、脈拍センサ13から出力された入居者の単位時間あたりの脈拍情報が記憶部14に予め記憶しておいた基準脈拍情報の値以下である場合には、入居者が転倒していると判断して、監視装置30へ呼出信号を送信している。 (もっと読む)


【課題】置き場所が分からなくなったリモコンを早く探し出すことが可能となる電子機器を提供する。
【解決手段】リモコン受光部3がリモコンから信号を受信すると、制御部1は、リモコンの位置に関する各種情報を測定するリモコン位置検出装置20に測定を行わせ、その測定結果に基づき生成されたリモコンの位置の情報であるリモコン位置情報を記憶部2に記憶させ、リモコン位置表示ボタン4が押下げられると、制御部1は、記憶部2に記憶されたリモコン位置情報に基づきリモコンの概ねの位置を示す画像を表示部5に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ジョグダイヤルの回転操作方向を、ジョグダイヤルの中心側の表示部に表示し、正確に回転操作方向を案内する据え置き型リモートコントロール送信機を提供する。
【解決手段】入力スイッチの入力操作により、被制御機器を回転動作制御する制御内容が選択された制御モードで、操作部の回転中心軸側に露出する筐体の平面に取り付けられた表示部は、回転動作制御の回転動作方向を表示し、表示部に表示される回転動作方向に一致する方向の操作部の回転操作により、被制御機器を表示部に表示される回転動作方向へ回転動作制御する。 (もっと読む)


【課題】従来に比して簡単な回路構成であるとともに従来に比して信頼性を向上させ、かつ、従来に比して一層容易に操作装置を探索することが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】所在不明となったリモコン装置2を探索するための探索機能をテレビ受信装置は有している。かかる探索機能はテレビ受信機本体1が備える本体操作部6・本体制御部7・探索信号発信部9と、リモコン装置2が備える受信部29・周波数検査部31・リモコン制御部27・報知信号発信部32とにより実現される。探索信号発信部9は複数周波数の電波を同時に発信できる電波発信機であり、受信部29は複数周波数の電波を同時に受信できる電波受信機である。周波数検査部31は受信部29が受信した電波の周波数を検査し、その結果をリモコン制御部27に送信する回路である。また、報知信号発信部32は、リモコン装置2の在所を音声によって使用者に報知する回路である。 (もっと読む)


【課題】 リモコン信号受信部の所在を通知することができるテレビジョン受像機、及び被制御装置を提供する。
【解決手段】 表示パネル15と、リモコン2から送信されたリモコン信号を受信する受信部11と、前記受信部11で受信した前記リモコン信号をデコードし、コードデータを生成するデコード手段12と、前記受信部11で受信した前記リモコン信号が、前記デコード手段12でコードデータを生成するための信号基準を満たすか否か判断する判断手段12と、前記判断手段12で前記リモコン信号が前記信号基準を満たさないと判断された場合に、前記受信部の位置を示す画像を生成する画像生成手段31と、前記画像生成手段31で生成した前記受信部11の位置を示す画像を前記表示パネルに表示させる表示手段14とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来の車の運転手に対して体調が不調なときは警告することはおこなわれていたが、守られずに無視される場合があった。
【解決手段】運転手端末と管理者端末とがネットワークで結ばれ、管理者端末は自動車に設けた生体情報出力部から指示情報を所定時間毎に出力し、運転手が守らなければ警告し、車両の位置情報を基に停止したかどうかを停止したかどうかを判断し、もし停止していなければ停止するよう警告車を発車する。また警告に対して課金を行い、警告レベルに応じて課金のレートを変化させて運転手の安全を期するものである。 (もっと読む)


【課題】無線センサーネットワークと警備ロボットとが結合される侵入者検知システムである。
【解決手段】環境において配置されるZigbee無線センサーモジュールは、多重のセンサーにより各ノードの付近に侵入者や異常があるかどうかを検知し、網目状無線ネットワークを介して警備監視センターと警備ロボットに送信することができる。上記ロボットは、環境において自主的に移動することができ、また、異常が検知された場合、又は警報がトリガされた場合、問題の発生点へ調べに行き、無線ネットワークを介して画像情報を即時に警備員やユーザの携帯装置に送信する。これによって、現場の状況を遅延なく把握し、警備の効果を達成することができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 150