説明

Fターム[5K051HH27]の内容

電話交換機一般 (1,739) | 接続制御信号の信号方式 (216) | 信号の形態 (65) | デジタル信号 (64) | パケット信号 (60)

Fターム[5K051HH27]に分類される特許

1 - 20 / 60


【課題】 複雑なリンガ信号の送信制御を行うことなく無線LANを介して接続される複数のVOIP電話端末の間でリンガトーンを同期して鳴動する。
【解決手段】 アクセスポイント3は、自分に接続された無線VOIP電話端末4の間で予め統一して設定されたリンガパタンを設定し、そのリンガパタンの鳴動タイミングを一致させる為のタイムスタンプを付けたビーコンを一定周期で送信するとともに、自分に接続された無線VOIP電話端末4を呼び出す為にリンガパルスに代わるショートメッセージの着呼パケットを生成して送信する。無線VOIP電話端末4は、自分を呼び出した着呼パケットを受信した場合、予め各無線VOIP電話端末の間に統一して設定されたリンガパタンと、受信したビーコンから判読したタイムスタンプとを照合することにより同期して鳴動と休止するリンガトーンを出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、効率のよい接続設定を行うことができ、設定時の労力削減と機器構成変更の柔軟性を持つ無線ネットワークシステム及びその無線設定情報設定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】各子機が有線インターフェースを介して自身の機器アドレス情報を含む自動設定要求パケットを親機に送信し、親機が、子機からの自動設定要求パケットを受信する度に、この自動設定要求パケットに含まれる機器アドレス情報を親機内の設定情報記憶部に登録記憶するとともに、親機内の設定情報記憶部に登録されている各子機についての機器アドレス情報および共通設定情報を有線インターフェースを介して各子機にブロードキャスト送信し、各子機が有線インターフェースを介して親機から各子機についての機器アドレス情報および共通設定情報を受信すると、受信した各子機についての機器アドレス情報および共通設定情報を子機内の設定情報記憶部に登録記憶する。 (もっと読む)


【課題】 通話者間の会話内容の食い違いによる問題が発生することのないIP電話装置の提供。
【解決手段】 IP電話部1により通話者が発信相手先にダイヤルすると、CPU3は自動通話保存機能がオンであるか否か判断する。CPU3は自動通話保存機能がオンであると判断した場合は、IP電話部1においてIPネットワークを介して送受信される音声パケットを時系列にHDD2に保存する。そして、通話終了後、CPU3から保存データにデジタル署名を施した後、保存した保存データを暗号化して処理を終えるようにした(S1〜S6)。 (もっと読む)


【課題】 通常運用通信網から障害回避通信網へ利用する通信網が切り換ったことを利用者に通知するサバイバル機能を提供する。
【解決手段】 通常運用通信網における通信障害が発生すると、前記通常運用通信網を利用するための交換装置20に換えて、障害を回避するための障害回避通信網を利用するための救済交換装置30を運用するサバイバル機能において、サバイバル機能による救済交換装置の運用を検出する検出部40と、該救済交換装置の運用を利用者に音声通知する音声案内再生部60とを備える。 (もっと読む)


【課題】 通信相手先のIP電話装置と呼制御処理を行った後にファイル転送を行うこと。
【解決手段】 IPネットワーク104に接続され音声通話機能を有するIP電話装置101及び102と、IP電話装置101及び102に関する情報を登録しIP電話装置101及び102からの要求に応じて当該情報を応答するCA103と、を具備するIP電話システムにおいて、発信側のIP電話装置(101)は、音声通話の指示を受けると呼制御処理によりCA103から取得した着信側のIP電話装置(102)の登録情報を用いて通話処理を行い、その後にファイル転送の指示を受けると呼制御処理により取得した着信側のIP電話装置(102)の登録情報を用いて着信側のIP電話装置に対してファイルを転送する
(もっと読む)


【課題】 SIPサーバにおけるIPアドレス管理やユーザID等の管理、および呼接続処理の負荷増加を防ぐ。
【解決手段】 ユーザ毎にIP電話端末1A〜1Mが同時にログインできる上限台数を設けて構成情報管理サーバ3に記憶し、またレジストラサーバ21に各ユーザがログイン可能として登録されたIP電話端末1の端末IDとユーザU1のIDとを組にした登録情報を記憶する。ログインするためにユーザIDが入力されたIP電話端末1は、ユーザU1が登録可能なIP電話端末1の上限台数をダウンロードして登録動作前に現在の登録状況を確認し、当該IP電話端末1を登録するとIP電話端末1が上限数を超える場合は、強制ログイン入力待ち状態に移行し、ユーザU1から強制ログインコマンドが入力されない限り登録情報を送信せずにログインを待機する。 (もっと読む)


【課題】 サービスの拡張や追加などに柔軟に対応し得るIP−PBX装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、内線SIP端末を収容すると共に、SIPプロトコルに従って公衆VoIP側との接続を行うIP−PBX装置に関する。そして、PBXサービスなどを提供するマルチラインサーバ機能部と、内線SIP端末からのメッセージのルーティングや、内線SIP端末の認証や登録機能などの代理サーバ機能を行うSIP−PROXY部とを備え、SIP−PROXY部がマルチラインサーバ機能部を介して入出力を行うことを特徴とする。また、内線SIP端末の終端機能を担い、内線SIP端末がインタフェースをとる内線UA機能部と、公衆VoIP側との終端機能を担い、公衆VoIPがインタフェースをとる公衆UA機能部とを有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 通信相手先のIP電話装置と音声通話中にファイル転送を行うこと。
【解決手段】 IPネットワーク105に接続され音声通話機能を有するIP電話装置101、102と、IP電話装置101、102で対応可能なファイル転送プロトコルが指定されたNAPTRリソースレコードを登録しIP電話装置102、102の問合せに応じて当該NAPTRリソースレコードを返送するENUMサーバ103と、を具備するIP電話システムにおいて、発信側のIP電話装置101は、音声通話の指示を受けると着信側のIP電話装置102のNAPTRリソースレコードをENUMサーバ103に問い合わせ、音声通話中にファイル転送の指示を受けるとNAPTRリソースレコードで指定されたファイル転送プロトコルを用いて着信側のIP電話装置102に対してファイルを転送する。
(もっと読む)


【課題】 移動体通信網用の通信端末のように、常時IP網に接続することができない通信端末へ、IP電話の発信を可能とするシステム及び呼制御サーバを提供する。
【解決手段】 呼制御サーバは、通信端末への発信要求に対して、前記通信端末の登録情報がない場合は、前記通信端末に、呼制御サーバへの登録を要求する登録要求信号を回線交換網に送信する手段と、前記通信端末がIP網経由で登録を行った後、前記通信端末へ、IP網経由での呼接続処理を行う手段とを有し、回線交換網は、呼制御サーバから受信する、前記登録要求信号を、前記通信端末に送信する手段を有する。 (もっと読む)


【課題】インターフェイス障害発生時においても電話端末の収容先をただちに変更できるようにし、これにより保守性の向上を図った電話システムを提供すること。
【解決手段】IP電話端末の収容先インターフェイスをユーザ指定により明示的に設定するユーザ指定モードと、IP電話端末の収容先インターフェイスが非明示的である自動割り当てモードとを、端末ごとに選択指定できるようにする。そして、IP電話端末毎にいずれの収容モードであるかをデータベース化して交換機200に登録する。複数回の接続要求の送信によっても応答が無い場合、IP電話端末はブロードキャストにより全ての主要インターフェイスに向け接続要求を出す。交換機200は、自動割り当てモードのIP電話端末からブロードキャストにより接続要求を受信すると、その時点でIP電話端末を収容可能なインターフェイスの中から適切なものを選択し、選択されたIP電話端末収容インターフェイスのIPアドレスを返送する。 (もっと読む)


【課題】音声通信の途中での通話品質の劣化に起因する途切れや遅延のない高品質の音声通信を実現する。
【解決手段】VoIPサーバ60の呼制御手段65Aにより、端末11,12,21,22に関するIP網での個々の接続形態に基づきこれら端末に割り当てられているチャネル管理単位1A,1B,1Xごとに、当該チャネル管理単位に属する端末で同時に使用可能な通信チャネル数を管理する。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークの如何なるコネクション上で障害が発生しても、この障害を短時間で確実に検出できるようにしたネットワーク電話システムを提供する。
【解決手段】IP網1を使用した例えば電話端末T11と電話端末T21との間の接続要求が発生した際に、通信リンク形成前に、PING情報通信部141にてIP−QSIGプロトコルで規定され、主装置BT1と主装置BT2との間で接続を確認するためのPING情報を送受信し、コネクション障害検出部143にてこのPING情報の応答の有無を検査することで、ネットワーク層以下のコネクション障害を検出するようにしている。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークの負荷の軽減を図り、如何なるタイプの端末や主装置であっても容易に存在・不存在を検出し得るネットワーク電話システムを提供する。
【解決手段】主装置BTからSIP端末T11〜T1i,T21〜T2jに対し、SIPプロトコルで規定されOPTIONSメッセージを端末毎に異なるタイミングで送信して、SIP端末T11〜T1i,T21〜T2jからの応答を受信することでSession Timerを持たないSIP端末T11〜T1i,T21〜T2jの存在・不存在の検出処理を実行するようにしている。 (もっと読む)


【課題】
発信要求元の電話加入者端末を複数の電話網の中から接続すべき電話網に遅延無く接続可能とする通信制御装置を提供する。
【解決手段】
通信制御装置(10)は、電話加入者端末(11−i)からの発信要求信号と着信番号を公衆交換電話網(12)とIP電話網(13)の各々に転送すると共に、受信した着信番号と予め登録された番号情報とから接続すべき電話網を判定し、接続すべきでない電話網に対して網切断要求信号を送信するように制御する制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】電話端末がサーバ上で未登録になってしまった場合にも、迅速に登録状態に復旧し得るネットワーク電話システムを提供する。
【解決手段】SIPサーバ装置SVAにおいて、端末登録状態テーブル112の各SIP端末T1〜Tiの登録情報を常時監視し、Expires期限切れ又はSIPサーバ装置SVA自体の障害発生によりSIP端末T1の登録状態が「未登録」に変更されると、SIP端末T1に対しREGISTER要求メッセージを送信し、このREGISTER要求メッセージによりSIP端末T1からREGISTERが到来した場合に、端末登録状態テーブル112のSIP端末T1の登録状態を「登録済み」に再設定するようにしている。 (もっと読む)


【課題】VoIP端末と公衆電話網端末の間で音声通話をする際に、呼の確立を確実に行う通信システムを提供する。
【解決手段】VoIP端末から公衆網端末へ発信する際、IP選択部6はIP記憶部8格納されているデータを参照し、正常稼動している呼制御サーバのなかで、優先順位の最も高いものを受発信部4へ通知する。受発信部4はIP選択部6より通知された呼制御サーバに対して呼の送信を行う。次に、呼制御部14が呼を受信する。ここで、呼制御部14は代理記憶部16またはID記憶部10の情報を参照して、正常稼動している呼接続サーバのなかで、優先順位の最も高いものを呼制御部14へ通知する。呼制御部14は取得したアドレスを参照して、接続部22へ呼を転送する。接続部22が呼を受信したら、VoIP用の呼から公衆電話網用の呼に変換を行い、公衆電話網へ発信する。 (もっと読む)


【課題】VoIPサービスシステムにおいて、1つの電話番号を複数のIP装置で使用することができるIP装置を提供する。
【解決手段】変更登録動作が検出されたIP端末30bは、登録要求を呼制御サーバ10に、変更通知をIP端末30aに送信する。変更通知を受信したIP端末30aは登録要求の送信を停止する。すると、呼制御サーバ10には、IP端末30a,30bで使用される同一の電話番号にIP端末30bのIPアドレスが対応付けて登録される。これにより、IP端末30bは、IP端末30aが使用していた電話番号で発着信等を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 VoIP通話の質を維持しつつ、特定の通話データを容易に監視することが可能な通話データモニタリングシステムを提供すること。
【解決手段】 電話端末T1,T2間の接続を確立するシグナリング中継手段2と、電話端末間における通話データを経由させるポートを有するデータストリーム中継手段3と、を備えると共に、シグナリング中継手段2が、通話データが経由するデータストリーム中継装置のポートを設定するポート設定手段22を備え、この設定されたポートを経由する電話端末間の通話データを監視する通話データ監視手段4を備えた。 (もっと読む)


【課題】VoIP技術を利用した通信技術に関するものであり、ネットワーク上を移動するデータ情報に連動して通信制御を行い通信品質を維持制御するトラフィック連動型通信制御装置及びその方法を提供することを目的とする。
【解決手段】VoIP技術を利用しIPネットワークを介した音声通信において、通信制御を全てIP上で処理するトラフィック連動型通信制御装置であって、音声通信開始前にダミーデータ通信を行いネットワークトラフィック情報を入手し蓄積及び監視する蓄積監視手段19と、この蓄積監視手段19の蓄積監視情報に基づいて通信制御を行う通信制御手段20と、この通信制御手段20の通信制御情報に基づいてIP−PBXにシグナリングを要求するシグナリング手段21とを有し、これによりネットワークトラフィック情報に応じてシステム全体の通信品質を維持制御する。 (もっと読む)


【課題】 個々のIP電話端末に機能を追加することなく音声パス切替えを伴うIP電話サービスを提供するとともに、音声パスの切替え時の遅延を軽減する。
【解決手段】 コールエージェント3は、発呼の通知を受け、発側の端末との間の音声データを転送する音声データ装置と音声パス接続先の音声データ装置との間の音声パスの確立を指示する音声パス確立指示手段と、音声パス切替えのトリガを受け、他の音声データ装置と音声パスを確立している音声データ装置へ、音声パス切替え先の音声データ装置への音声パスの切替えを指示する音声パス切替え指示手段とを備える。音声データ装置は、音声パス確立の指示を受け、接続先の他の音声データ装置との音声パスを確立する音声パス確立手段と、音声パス切替えの指示を受け、他の音声データ装置と確立している音声パスを解放し、音声パス切替え先の音声データ装置との音声パスを確立する音声パス切替え手段とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 60