説明

Fターム[5K061BB15]の内容

受信機の回路一般 (33,509) | 受信機の種類 (7,699) | 有線放送用受信機、CATV (90)

Fターム[5K061BB15]に分類される特許

61 - 80 / 90


【課題】チャンネル数や外部機器が動的に変化しても、放送の種類やチャンネルの違いによる平均音量の違いに応じて、そのチャンネル音量をチャンネル選択時に自動的に補正する表示装置及び音量調整装置を提供する。
【解決手段】音声処理部3は、平均音量が規格で定められている北米アナログケーブルテレビジョン放送信号が入力される入力端子が選択された場合に受信部2が出力する音声信号の出力レベルと、別の入力端子が選択された場合に受信部2が出力する音声信号の出力レベルと、に基づいて、別の入力端子が選択された場合に増幅して出力する音声信号の出力レベルを判断し、ここで判断した出力レベルになるように受信部2が出力した音声信号を増幅する。したがって、装置の構成を簡略化でき、時間帯によってチャンネルが動的に変化したり、放送局の増加に伴い新たなチャンネルが増えたりすることがあっても、自動的に音量を適正値に調整できる。 (もっと読む)


【課題】受信機に内蔵した電池へ依存することなく、停電時においても告知放送を継続することができる、告知放送システム及びそのための放送装置を提供すること。
【解決手段】告知放送信号を送信するセンター装置10と、この告知放送信号を受信する受信機20とを、伝送線路42を介して接続して構成された告知放送システム1において、電力を蓄電する蓄電手段と、受信機に対する電源の停電の有無を検出する停電検出手段と、伝送線路42における搬送信号を検出する搬送信号検出手段と、を有する電力供給装置45を備えた。そして、停電検出手段にて停電が検出された場合であって、かつ、搬送信号検出手段にて搬送信号が検出された場合に、蓄電手段にて蓄電された電力を伝送線路42を介して受信機20に送出する。 (もっと読む)


【課題】アナログ地上放送とデジタル地上放送とを受信するテレビ受信システムにおいて、デジタル地上放送の受信信号をアナログテレビ信号に変換して端末側に伝送でき、しかも、その変換のための機器を簡単に設置し、配線工事を簡単にできるようにする。
【解決手段】受信アンテナ4,5,6,8にて受信された各種テレビ放送信号を同軸ケーブルを介して住宅内の複数の直列ユニット16、18まで伝送するシステムにおいて、末端の直列ユニット18の一つに放送信号変換装置30を設ける。この装置30では、デジタルチューナ34が、デジタル地上放送信号を選局・復調して映像及び音声信号を生成し、変調器36が、その信号から受信信号とは異なる放送チャンネルのアナログテレビ信号を生成する。このテレビ信号は、増幅器38を介して同軸ケーブルに送出され、受信設備20側に設けられたチャンネルトラップ40にて反射されて、各端末側へ伝送される。 (もっと読む)


【課題】 ケーブル放送局から受信される強電界の放送信号に対してマルチチャンネルの特性を改善する減衰機能を有するチューナを提供する。
【解決手段】 本発明の減衰機能を有するチューナは、放送局から受信された放送信号の電力値が強電界臨界値を超過する場合に、放送局から受信される放送信号の電力を減衰させて出力する減衰ユニットを備える。これにより、強電界以上の放送信号が受信されても、当該放送信号の電力レベルを下げることによって、強電界の放送信号によるチャンネル間の干渉を除去することができ、安定した放送映像を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】放送装置が送信した制御情報に従い、受信装置が確実に1度だけ暗証番号をクリアする。
【解決手段】所定の処理を受信装置5に実行させる場合、センタ局1は、0乃至254の何れかの値をとる指令コードの値を“1”だけインクリメントして送信する。受信装置5は、同じく0乃至254の何れかの値をとる保持コードを記憶しており、送られてきた指令コードと保持コードとを比較して、指令コードが既に実行されているか否かを判定する。指令コードがまだ実行されていない(指令コードと保持コードの値が異なる)と判定した場合は、この指令コードに対応する処理を実行すると共に、指令コードの値により、保持コードの値を更新する。 (もっと読む)


線形の広ダイナミックレンジ可変利得増幅器は、所定の減衰値セットから1つの減衰を選択するよう制御される離散減衰器と共に、短い利得制御レンジを有する可変利得増幅器を使用して構成可能である。可変利得増幅器は、その短い利得制御レンジに亘って実質的に線形の利得制御を供給するよう構成される。この短い利得制御レンジは、所望の利得制御レンジ全体より小さい。減衰値セットにおける隣接する減衰値の差は、略その短い利得制御レンジ以下となるよう設定される。 (もっと読む)


【課題】 入力信号の種別を正確に判定することが可能なテレビジョンの提供を課題とする。
【解決手段】 本発明では、同期信号が検出可能、かつ、中間周波信号の周波数のずれが少ないが、中間周波信号の信号強度が弱いチャンネルをスプリアスチャンネルとして検出し、同スプリアスチャンネル数が多いことをもってAIR放送が受信されていると判定している。スプリアス信号は伝送経路が有線で確保されているCATVにおいては発生しにくいため、スプリアスチャンネル数が多いことをもって正確にAIR放送が受信されていることを判定することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、放送波からの、電子メールや、その他、テキスト情報等のユーザ購読サービスといった、所望の/ユーザ固有のデータ又は情報を、デジタル受信機といった、受信機で受信することを可能にするシステム及び方法を提供する。
【解決手段】一実施形態において、認証処理が設けられ、受信機は、ユーザ固有データ信号と共に符号化される入力ユーザIDと比較するため、ハードコードされて保存されたユーザIDを有している。スプリッタは、例えば、認証経路経由のユーザ固有情報を含む無線周波数信号と、標準オーディオ及び/又はオーディオ/映像情報を含む無線周波数信号の同時の処理を可能にする。認証経路は、帯域外チューナと、権限のある受信機による読出しのために、ユーザ固有データ伝送を認証する認証手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】衛星、地上およびケーブル伝送ディジタルTVデータを復調し、復号化する装置を提供することを目的としている。
【解決手段】ディジタル信号プロセッサは、衛星、地上およびケーブル伝送チャネルなどの、多種類のチャネルから受信した信号を選択的に復調し、復号化する。受信した信号は、TVピクチャ情報などの圧縮ディジタル・ビデオ情報を表しており、複数の符号化フォーマット(例えば、選択可能なコード・レートのトレリスまたはパンクチャド・コード)の1つので符号化されている。また、受信信号は複数のフォーマット(例えば、PAM、QAMまたはPSK)の1つで変調される。復調器は、複数の変調フォーマットの1つで変調された信号を選択的に復調し、復号化器は、複数の符号化フォーマットの1つで符号化された復調信号を選択的に復号化する。 (もっと読む)


【課題】番組送信装置が送信する番組管理情報に番組ごとにレジューム位置情報を設定する領域がないためネットワークを介して番組の再生やダビングをおこなう際にレジューム情報を利用するためには、レジューム情報専用に通信領域を増やさなければならない。
【解決手段】番組管理情報のディスク全体のレジューム位置情報を設定する領域に該当番組のレジューム位置情報を設定して、番組管理情報を通知することで、レジューム情報専用に通信領域を増やす必要がなくなる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、受信信号のSNRを最適化することが可能な受信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 受信装置は、複数のチャネルを含む受信信号の受信端に結合され受信信号を所望のチャネルの周波数帯域に帯域制限した信号を出力端に出力する帯域制限周波数が可変なバンドパスフィルタと、バンドパスフィルタの出力端に結合され帯域制限された信号を周波数変換して得た中間周波数信号を出力端に出力する周波数変換ユニットと、受信信号の信号速度及びチャネル周波数間隔の少なくとも1つに応じて周波数変換ユニットを制御することにより中間周波数信号の中間周波数を調整するコントロールユニットを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


放送中の番組に関する関連情報を予め記憶しておき、番組の放送信号を受信するクライアント端末CTから関連情報の要求を受け付けたタイミングに応じて、関連情報を読み出してクライアントCTに送信する場合に、放送中の番組が次番組に切り換わる際、読み出して送信すべき関連情報を更新することにより、番組の切り換わりに連動して送信すべき関連情報も更新することができるので、番組と関連情報との時間的なずれを無くし、番組と関連情報とを連携させた状態で提供することができる。
(もっと読む)


ユーザに対して、受信している放送信号の発信元である放送局の名称を、簡易に知らせる。 ラジオ受信機(2)は、受信しているFM放送信号の周波数に対応する周波数データと、使用されている地域に対応する地域データとを、インターネット(5)を介して、情報提供サーバ(3)に対して送信する。情報提供サーバ(3)では、送信された周波数データと地域データとに基づいて、ラジオ受信機(2)によって受信されている放送信号の送信元となる放送局を特定し、特定した放送局に対応する文字列データとコールサインとを、ラジオ受信機(2)に対して送信する。ラジオ受信機(2)は、受信した文字列データに基づいて、表示部にラジオ局の名称を表示する。
(もっと読む)


【課題】 装置の使用状態及び通電状態に影響されることなく、機器用プログラムを確実に更新することができるとともに、装置の消費電力を低減することができるデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】 CPU51は、2系統のフロントエンド11,12及びトランスポートデコーダ21,22のうち一方を用いてSDTTを取得し、さらに、番組の受信処理に使用されていない方を用いて、取得したSDTTにより特定されるダウンロード開始時刻に機器用プログラムを取得してフラッシュROM53に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】
単純に周波数変換をして再送信されたデジタル放送を電子番組ガイド、PATあるいはNIT等によって番組選局することのできるデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】
NITで記述されているデジタル放送のトランスポートストリームの番号と送信周波数情報及び再送信された周波数である受信周波数情報を記憶する記憶手段1032の情報を基に、デジタル放送受信装置の制御部103がチューナ部104を制御する。 (もっと読む)


高周波信号の入力信号レベルを検出する高周波信号レベル検出装置において、AGC回路31は、受信された高周波信号を周波数変換した後の中間周波信号に基づいて、上記中間周波信号の出力レベルが実質的に一定となるように、上記高周波信号の利得を制御するためのRFAGC値と、上記中間周波信号の利得を制御するためのIFAGC値とを用いて、上記中間周波信号の自動利得制御を行う。コントローラ50は、受信された高周波信号の入力信号レベルに対するRFAGC値の第1の関係データと、上記受信された高周波信号の入力信号レベルに対するIFAGC値の第2の関係データとを予め測定し、測定対象の高周波信号を受信したときのRFAGC値及びIFAGC値を測定し、上記測定されたRFAGC値及びIFAGC値に基づいて、上記測定された第1と第2の関係データを用いて、上記受信された高周波信号の入力信号レベルを検出する。
(もっと読む)


【課題】告知放送などの特定のチャンネルを、簡易なバックアップ機構によって商用電源の停電時にも一定時間以上受信することができる光端末装置を実現すること。
【解決手段】第2の高周波増幅回路102は、2段直列に接続された2つの増幅器11a,11bを有し、商用電源の停電時には大容量キャパシタ14から電流制限回路26を介して給電される。第2の高周波増幅回路102の信号出力端子b2は、減衰器12を介して方向性結合器13のアイソレーション端子の方に接続されている。第2の高周波増幅回路102は70〜80MHzの帯域の高周波信号を低電力で効率よく増幅する様に設計されており、その信号入力段には70〜80MHzを通過帯域とするFM帯域通過用の、前段にバッファ抵抗を内蔵したローパスフィルタ10が配置されている。このローパスフィルタ10の入力端子a2はPINフォトダイオード6のカソード側に接続されている。 (もっと読む)


【課題】
RF回路の接続を簡易化して接続誤りの発生を抑制することのできる選局装置を提供する。
【解決手段】
TV信号を伝送する信号線毎に備えた複数のRF入力端子21,22と、前記信号線を介して伝送されるTV信号の変調方式にそれぞれ対応して構成された複数のチューナ12,13,14と、前記複数のRF入力端子と複数のチューナとを選択して接続するRFスイッチ11と、伝送されるTV信号の変調方式を表す信号を前記TV信号に多重化して送信されたパイロット信号を検出するパイロット信号検出部20を備え、パイロット信号検出部が検出したパイロット信号をもとにRFスイッチを切り換えて、RF入力端子をその入力信号に対応したチューナに接続する。 (もっと読む)


【課題】 テレビ受信機能内蔵のノートパソコンなど、1台の装置を持って世界各地を移動した場合に、放送方式の違いを意識せずに常に地元のテレビ放送を視聴することを実現する。
【解決手段】 本発明のテレビ受信機1は、テレビ放送規格の電波を受信するテレビ受信機1であって、上記テレビ受信機1の位置を特定するGPS受信部9と、上記受信した電波におけるテレビ放送規格の種別を判別するデジタル・アナログ判別部18と、上記GPS受信部9による位置情報と上記デジタル・アナログ判別部18による判別結果とに基づいて特定される変調方式によって、受信したテレビ放送規格の電波を復調処理するプログラマブルロジック回路12とを設けている。 (もっと読む)


【課題】 ケーブルテレビ配信を受けるユーザーに対しても正しくプリセット登録が可能で視聴のできる放送受信機を提供する。
【解決手段】 設定された周波数の放送電波を検出したときに受信して復調するチューナー部11と、地域毎に放送局及びケーブルテレビ局の周波数がそれぞれ格納された記憶部14と、入力部16の操作に基づいて地域を確認したとき、その地域の放送局の周波数を記憶部14から読み出してチューナー部11に設定し、この設定により放送局の放送電波が受信されたときは、該当する周波数を記憶部14に登録し、放送電波が受信されなかった周波数が一つでもあったとき、同一地域のケーブルテレビ局の周波数を記憶部14から読み出してチューナー部11に設定し、この設定によりケーブルテレビ局の配信信号が受信されたときは、該当する周波数を記憶部14に登録する制御部15とを備えた。 (もっと読む)


61 - 80 / 90