説明

Fターム[5K067AA13]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 目的、効果 (49,755) | 周波数(チャネル)の有効利用 (9,752) | 伝送効率向上、狭帯域化 (4,853)

Fターム[5K067AA13]に分類される特許

301 - 320 / 4,853


【課題】NLP MU−MIMOシステムにおいてDMRSを空間多重してDMRS挿入によるオーバーヘッドの増加を最小限に抑えながら、端末装置において正常にデータ信号の振幅および位相(複素利得)受信ゲインを推定する。
【解決手段】複数の受信装置に対して同一時刻・同一周波数でデータ信号を送信する送信装置であって、第1の受信装置宛の復調用参照信号と、前記第1の受信装置とは異なる第2の受信装置宛の復調用参照信号とを、同一時刻・同一周波数で送信する送信部、
を有することを特徴とする送信装置。 (もっと読む)


【課題】無線端末数が多い場合でもパケット衝突を回避しつつ待機時間を最小限に抑えることができる無線LANアクセス制御方法を提供する。
【解決手段】無線基地局は、配下の複数の無線端末に対して互いに異なるバックオフ値を通知し、無線端末は、無線基地局から通知されたバックオフ値を設定してキャリアセンスを行い、無線チャネルがアイドルのときに当該バックオフ値をカウントダウンし、バックオフ値が0になったときに後続パケットの有無を示す情報を含むパケットを送信し、無線基地局のバックオフ値通知では、受信したパケットに後続パケットがあれば、当該パケットの送信により無線チャネルがビジーになってカウンドダウンを停止した他の無線端末が持ち越したバックオフ値を算出し、それ以外のバックオフ値を当該パケットを送信した無線端末に通知し、後続パケットがなければ当該無線端末にバックオフ値を通知しない。 (もっと読む)


【課題】間欠受信制御における基地局の処理負荷を軽減する。
【解決手段】
本発明の基地局10は、携帯通信端末20と無線通信が可能な基地局10であって、前記携帯通信端末20の第1の間欠受信状態における前記携帯通信端末20への第1の開始タイミングを記憶する記憶部200と、前記携帯通信端末20が間欠受信状態にない場合、前記第1の開始タイミングになると、前記携帯通信端末20を前記第1の間欠受信状態にあるか否かの判断を開始する制御部100とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】送信側のスケジューリングに与える影響を極力小さくすると共に、送信側へ通知するCQI情報の圧縮を効率良く行なう。
【解決手段】周波数帯域を構成する複数のサブキャリアを用いて送信された信号を受信する受信部と、受信した前記信号の受信品質を算出する受信品質算出部と、を備え、前記受信品質算出部は、一のグループを構成するサブキャリア数が、他のグループを構成するサブキャリア数と異なるように、前記周波数帯域を少なくとも2つのグループにグループ化し、該グループ毎に前記受信品質を算出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】周波数利用効率の高い伝送を行うことができる受信装置を提供すること。
【解決手段】同一のビット系列に基づき生成された複数の異なる周波数信号群を、複数のレイヤ各々に割り当てて送信された信号を受信する受信装置において、受信した信号を、レイヤ各々に対応する周波数信号群にMIMO分離するMIMO分離部と、MIMO分離された周波数信号群に基づく情報を、レイヤに対応する情報の間で合成する合成部とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】間欠受信制御における基地局の処理負荷を軽減する。
【解決手段】
本発明の基地局10は、複数の携帯通信端末20と無線通信が可能な基地局10であって、次回の状態監視の開始タイミングを規定する満了時間と前記各携帯通信端末20とを対応付けた要素を前記満了時間の短い順番に並べたリストを記憶する記憶部200と、所定時間間隔毎に、前記リストの先頭の要素から順番に現在時間と当該要素の満了時間とを比較し、現在時間と一致する満了時間を持つ要素について、当該要素に対応する携帯通信端末20を間欠受信状態にあるか否かの判断を開始する制御部100と、を備える。 (もっと読む)


【課題】路車間又は車車間通信用のタイムスロット不足を解消し、安定した無線通信を行うことができる通信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】道路に沿って設置された複数の路側通信装置と、該道路を走行する複数の車両夫々に搭載された車載通信装置とを備え、前記路側通信装置は、各路側通信装置間、各車載通信装置間、並びに前記路側通信装置及び前記車載通信装置間夫々で時分割多元接続方式による無線通信を行うための複数のタイムスロットを割り当てるようにしてある通信システムにおいて、前記路側通信装置に、車両の交通量及び前記車載通信装置の通信トラフィックの少なくとも一方を示す情報を取得する取得手段と、該取得手段にて取得された交通量情報が示す交通量及び通信トラフィックの少なくとも一方に応じて、タイムスロットの割り当てを変更する変更手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】アップリンクチャネルの帯域幅を低減することなく、チャネル品質指示を表す情報の報告を可能にする方法を提供する。
【解決手段】第2の通信装置によって周波数サブバンドに対して決定されるチャネル品質指示を表す情報を、第1の通信装置によって取得するために、第2の通信装置は、第1の周波数範囲に含まれるサブバンドに対する第1のチャネル品質指示を決定し、第1の周波数範囲よりも広い第2の周波数範囲含まれる少なくとも2つのサブバンドに対する1つの第2のチャネル品質指示を決定し、第1のチャネル品質指示を含む第1のメッセージを第1の通信装置に転送し、第2のチャネル品質指示を含む第2のメッセージを第1の通信装置に転送する。 (もっと読む)


【課題】複数の基地局における協調用リソースの管理を確実に行うことができるとともに、複数の基地局からの協調送信の効率を向上させることができる通信システム、基地局及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】協調元の基地局110は、データの協調送信に用いる周波数を含む協調用リソースを決定し、協調先の基地局120から協調用リソースを借り受けて、借り受けた協調用リソースを基地局110から遠隔的に制御できるようにし、基地局120へデータ及び協調制御情報を送信し、協調用リソースの情報に基づいてデータを端末200に送信する。基地局120は、基地局110によって決定された協調用リソースを基地局110から遠隔的に制御できるように貸し出し、基地局110からデータ及び協調制御情報を受信し、その協調制御情報に基づいて、基地局110から遠隔的に制御された協調用リソースを介して端末200にデータを送信する。 (もっと読む)


【課題】 パイロット信号等の参照信号のオーバヘッドを低減すること、及び、分散アンテナシステムの基地局側でMIMO通信として効果を発揮するアンテナ候補の選択幅が広げ、MIMO通信のスループットを向上すること。
【解決手段】
分散アンテナシステムにおいて、ある時間間隔で端末から最大の送信電力又はアンテナ選択用閾値以上の送信電力でサウンディング信号を送信する。これにより、分散アンテナシステムにおける基地局側で受信するアンテナ候補の数が増えるため、端末と基地局の間の無線伝搬チャネルの状況を調べて直交性のよいアンテナの組合せを選択する。端末がサウンディング信号を送信する際は、サウンディング信号の送信タイミングを事前予約するか、周囲の端末から信号が送信されているかどうかキャリアセンスを行うことによって、端末間のサウンディング信号のパケット衝突の干渉を回避する。 (もっと読む)


【課題】基地局から端末までの伝搬利得を測定できないときであっても、複数基地局協調送信電力制御を行う。
【解決手段】複数の基地局と各基地局のセルにそれぞれ存在する端末との間の伝搬利得及び各端末の雑音電力を測定する。伝搬利得が測定不可能であるときは基地局と端末の間の距離を推定し、該推定した距離に対して伝搬距離特性を適用することにより伝搬利得を推定する。前記測定又は推定値を用い各端末におけるSINRが所要伝送品質に等しいものとして各基地局の送信電力を変数とする連立方程式を立式し、解を求める。解が基地局送信電力の制約条件を満たしていないときは、端末数を順次削減し、再度前記連立方程式を立式する。解が送信電力の制約条件を満たすか、削減する端末がなくなるまで、上記の処理を繰り返す。解が送信電力の制約条件を満たすときには、その解を各基地局の送信電力として割り当てる。 (もっと読む)


【課題】マクロ基地局からの干渉量を低減するとともに、スループットを改善することができる無線通信システムおよびマクロ基地局の送信アンテナのチルト角制御方法を得る。
【解決手段】マクロ基地局10とフェムト基地局とを含む無線通信システムであって、マクロ基地局10は、受信アンテナ16と、複数の送信アンテナ素子15a〜15nからなる送信アンテナと、チルト角制御情報に応じて複数の送信アンテナ素子15a〜15nの位相を変化させ、送信アンテナのチルト角を変更する可変移相器14a〜14nとを備え、受信アンテナ16で受信した信号の受信信号電力を測定する受信電力測定部17と、受信信号電力に基づいて、カバレッジ内のユーザ分布を算出するユーザ分布算出部18と、ユーザ分布に基づいて、送信アンテナのチルト角を決定し、可変移相器14a〜14nにチルト角制御情報を出力する移相制御部19とをさらに備える。 (もっと読む)


【課題】コードブックベースの閉ループ型MU-MIMOにおいて、移動局装置の複雑性の改善と、移動局装置からの通知にかかるオーバヘッド量の抑圧、およびMU-MIMOによる空間多重機会の向上を実現する。
【解決手段】複数の送信アンテナを備え、複数の無線受信装置宛てのデータ信号に対して、それぞれプリコーディングを行ない、プリコーディング後の信号を空間多重して送信する無線送信装置であって、プリコーディングに用いられる複数の第1の線形フィルタが複数のグループ毎に記載された第1のコードブックを記憶するコードブック記憶部101と、空間多重の対象とする複数の無線受信装置を選択し、選択した無線受信装置毎にそれぞれ異なるグループを選択するグループ選択部103と、選択した各グループをそれぞれの無線受信装置に通知する制御情報を生成する制御情報生成部105と、を備える。 (もっと読む)


【課題】移動局の優先度が定常的に低くなる事象を改善させて移動局間の公平性を向上させる無線リソース割当方法を提供する。
【解決手段】基地局および複数の移動局を有する無線通信システムの無線リソース割当方法において、瞬時スループットと移動局個々の平均スループットから第1の優先度をそれぞれ算出するステップ(S3)と、基地局に接続された移動局全体のセル平均スループットと移動局個々の平均スループットを利用して第2の優先度をそれぞれ算出するステップ(S5)と、移動局個々の第1の優先度と第2の優先度とに基づいて移動局の無線リソースを割り当てるステップ(S6)とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の通信装置(10,20)間でマルチキャリア伝送方式にて通信を行う通信システムにおいて、周波数の利用効率を改善する。
【解決手段】該通信システムに割り当てられた全周波数帯域を、各一定帯域幅の複数の周波数帯域(例えば帯域1〜帯域4)に分割し、分割されたこれらの帯域のうち特定の帯域(例えば帯域1)を用いて使用周波数帯域情報を伝送することにより、前記通信装置間で使用すべき残りの帯域(帯域2〜帯域4)の割り当てを決定する。ここに前記特定の帯域は、前記使用周波数帯域情報を含む制御チャネル情報に加えてデータチャネル情報をも併せて伝送する主帯域とし、該主帯域に対しては、さらなるデータチャネル情報を伝送する拡張帯域を付加することができる。さらに、前記の主帯域と拡張帯域は、時間経過と共に使用すべき前記の周波数帯域を変更しまたはその数を増減することができる。 (もっと読む)


【課題】ページングチャネルの通信のための周期を柔軟に切り替えることが可能な、新規かつ改良された無線通信装置、基地局、無線通信方法、プログラムおよび無線通信システムを提供する。
【解決手段】無線通信装置であって、基地局と無線通信する無線通信部と、前記無線通信装置の状態変化を検出する検出部と、前記検出部による検出結果に応じ、前記基地局から送信されるページングチャネルを受信するための受信周期を、2以上の周期のうちで切り替える受信制御部と、を備える、無線通信装置。 (もっと読む)


【課題】複数の通信装置(10,20)間でマルチキャリア伝送方式にて通信を行う通信システムにおいて、周波数の利用効率を改善する。
【解決手段】該通信システムに割り当てられた全周波数帯域を、各一定帯域幅の複数の周波数帯域(例えば帯域1〜帯域4)に分割し、分割されたこれらの帯域のうち特定の帯域(例えば帯域1)を用いて使用周波数帯域情報を伝送することにより、前記通信装置間で使用すべき残りの帯域(帯域2〜帯域4)の割り当てを決定する。ここに前記特定の帯域は、前記使用周波数帯域情報を含む制御チャネル情報に加えてデータチャネル情報をも併せて伝送する主帯域とし、該主帯域に対しては、さらなるデータチャネル情報を伝送する拡張帯域を付加することができる。さらに、前記の主帯域と拡張帯域は、時間経過と共に使用すべき前記の周波数帯域を変更しまたはその数を増減することができる。 (もっと読む)


【課題】MU−MIMOのためのペアリングを柔軟に決定することを可能とすること。
【解決手段】基地局から送信されるリファレンス信号を用いて、上記基地局との間のチャネルを推定する推定部と、上記推定部による推定結果に応じて、上記チャネル上での第1のダウンリンク送信と空間多重される上記基地局から他の端末装置への第2のダウンリンク送信のために望ましい送信重みを、複数の送信重みの候補から選択する選択部と、上記選択部により選択される送信重みの上記基地局へのフィードバックを制御するフィードバック制御部と、を備える端末装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】オーディオ遅延を低減するためにオーディオパケットに優先付けするために使用する、テレビ電話のためのビデオパケット整形についての技術を提供する。
【解決手段】各ビデオパケットのサイズは、オーディオパケットが実質的な遅延を伴わない送信のために優先付けされるように調節される(90)。該ビデオパケットサイズは、チャンネル条件に基づいて制御される(92)。該オーディオは、例えビデオがチャンネル条件に起因して遅延を受けるとしても、実質的遅延を伴わずに搬送されることができる。 (もっと読む)


【課題】RoHCヘッダ圧縮エンティティ及びRoHCヘッダ解凍エンティティの同期処理を効率化することができる通信システム、送信制御装置及び送信制御方法を提供すること。
【解決手段】通信システムは、LTE PDCPレイヤ120においてRoHCによるヘッダ圧縮を実施するRoHCヘッダ圧縮エンティティ121を有する機器100と、機器100に無線伝搬環境300を通して接続され、RoHCによるヘッダ解凍を実施するRoHCヘッダ解凍エンティティ221を有する機器200とを備える。RoHCヘッダ解凍エンティティ221は、ヘッダ解凍成功、失敗情報、及びオプションフィールドを含む、RoHCフィードバックパケットを生成し、保管する。無線伝搬環境300が改善しデータ送信が再開した際、無線伝搬環境劣化で送信停止中に、保管された複数のRoHCフィードバックパケットのうち、最新の1つのみをRoHCヘッダ圧縮エンティティ121に送信する。 (もっと読む)


301 - 320 / 4,853