説明

Fターム[5K101QQ20]の内容

他装置と結合した電話通信 (8,054) | 端末、回線の選択、切換 (182) | 端末の回線への物理的接続、切離 (13)

Fターム[5K101QQ20]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】 通報部により監視センターへ故障の通報が行われている最中は、かごの内部から電話で外部に通話することができないという問題がある。
【解決手段】 かご内電話器4の受話器が上がったことを検出するオフフック監視手段を設け、エレベータ13が故障して通報部5が電話回線7に接続された第1通信回線使用状態のときに、オフフック監視手段がかご内電話器4の受話器の上がったことを検出した場合は、電話回線7への接続を、通報部5からかご内電話器4に直ちに切り換えて第2通信回線使用状態とし、かご3の内部に閉じ込められた乗客が、かご内電話器4をいつでも使用できるようにする。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザの通信回線を収容する通信装置に関し、一つの装置でユーザ毎に個別に動作する通信機能や個別の論理トンネルインタフェースを提供し、それらを各ユーザが自身で設定可能にする。
【解決手段】複数のユーザ110,111〜11Nの通信回線を収容し、それぞれのユーザ対応に各々独立して動作する通信機能部120と、該通信機能部120の設定情報及び各ユーザ情報をユーザ対応に別々に記憶する記憶部130と、通信データを解析して送受対象のユーザを識別するデータ解析/ユーザ識別部140と、記憶部130の情報の読み出し・書き込みの制御を行う設定/情報制御部150とを備える。設定/情報制御部150は、データ解析/識別部140によって識別された通信データが、記憶部130の読み出し又は書き込みの要求である場合に、該通信データに該当するユーザについての情報のみの読み出し又は書き込みを行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】
発信要求元の電話加入者端末を複数の電話網の中から接続すべき電話網に遅延無く接続可能とする通信制御装置を提供する。
【解決手段】
通信制御装置(10)は、電話加入者端末(11−i)からの発信要求信号と着信番号を公衆交換電話網(12)とIP電話網(13)の各々に転送すると共に、受信した着信番号と予め登録された番号情報とから接続すべき電話網を判定し、接続すべきでない電話網に対して網切断要求信号を送信するように制御する制御手段を備える。 (もっと読む)


本発明は,携帯電話機等の携帯端末の使用または通信が禁止された施設のエリアにおいて,携帯端末のサービスを利用者に提供する携帯端末接続システムを提供する。携帯端末接続装置には,携帯端末(例えば携帯電話機)と,携帯端末使用禁止エリアに設けられた構内通信網とが接続される。移動通信網から携帯端末に着信された音声信号およびデータ信号は携帯端末接続装置に与えられる。構内端末接続装置は,携帯端末からの信号を,構内通信網のプロトコルに従い構内通信網を介して,該エリア内で使用でき構内通信網と無線接続する構内専用携帯端末に転送する。構内専用携帯端末から送信された音声信号およびデータ信号は構内通信網を介して携帯端末接続装置に入力される。携帯端末接続装置は,構内専用携帯端末からの信号を,携帯端末のプロトコルに従って携帯端末に転送する。携帯端末は,転送された信号を移動通信網を介して他の携帯端末等に送信する。
(もっと読む)


【課題】 統制局からの一斉指令による無線送信またはFAX送信を行う場合に、端末局側で無線受信またはFAX受信できないという場合にも、一斉指令の情報(内容)が端末局に受信されるようにする無線通信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 統制局と少なくとも2局以上の、FAX装置およびパソコンを有する端末局から構成され、伝送路として衛星回線または地上系回線である無線回線を介してネットワーク接続される防災行政無線システムにおいて、前記統制局にFAX原稿を蓄積できるFAX送信装置を有し、前記無線回線とは別に通信事業者の一般回線経由にてFAX原稿を送信する代替発信装置を有し、前記端末局にパソコンに接続した警報器とテロップ装置などのFAX原稿を代替受信したことを知らせる受信出力手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 通信回線をアナログ回線からデジタル回線に変更したときでも、既設の端末網制御装置を利用できるようにする。
【解決手段】 デジタル回線9に接続されたデジタル用端末網制御装置10をアナログ用端末網制御装置1の接続端子7aに接続する。アナログ用端末網制御装置1は、端末インターフェース6aを通じたデータ信号の送受信により、接続端子7aにデジタル用端末網制御装置10が接続されていることを認識する。アナログ用端末網制御装置1は、このデジタル用端末網制御装置10を経由してセンタ側装置とデータ伝送を行う。 (もっと読む)


【課題】 他の通信装置などから取得した電話帳データなどの個人情報の漏洩を防止することができる通信システムを提供する。
【解決手段】 固定電話制御部18は、ステップS1で固定電話機10が電話回線に接続され、ステップS2で携帯電話機20が接続されたことを検知し、さらにステップS3で、携帯電話機20の電話帳データを利用して発信することが指示されたとき、ステップS4で、携帯電話機20から電話帳データを受信し、受信した電話帳データを固定電話データ記憶部191に記憶する。ステップS5で、使用者が発信先名および発信先種別を選択して確定すると、固定電話制御部18は、ステップS6で、確定された発信先名の発信先種別に発信する。ステップS7で、使用者が通話を終了し、電話回線が切断されると、ステップS8では、固定電話制御部18は、固定電話データ記憶部191に記憶した電話帳データを消去する。 (もっと読む)


【課題】 DSUを内蔵したISDN端末において、内蔵DSUを使用するか否かの自動切換をコストアップを招くことなく実現する。
【解決手段】 ISDN端末100内に設けられたターミナルアダプタ部102においては、何れかのDSU(内蔵DSU14または外部DSU34)との間で物理層(レイヤ1)が確立しているか否かが所定の待機時間毎に判定される。そして、物理層(レイヤ1)が確立されていない場合は、スイッチ12のオン/オフ状態が切り換えられる。 (もっと読む)


【課題】 カメラ付き携帯通信端末と接続された複合機において、デジタルカメラの画像、メールデータ、Eメールアドレス、電話番号等を、自動的に複合機に転送し、関連情報も含めて保存可能である自動バックアップ機能を持つ複合機を提供することを目的とする。

【解決手段】 受信手段が受信した画像データまたはメールデータが、保存対象であるかどうかを判別する第1判別手段と、上記第1判別手段が保存対象であると判別した画像データまたはメールデータを記憶する記憶手段と、上記記憶手段が記憶した画像データまたはメールデータのリンク情報を検出するリンク情報検出手段と、リンク情報があることを、上記リンク情報検出手段が検出した場合、画像データとメールデータとを関連付けて、上記記憶手段に記憶するように制御する制御手段とを有するバックアップ装置である。 (もっと読む)


【課題】 管理者が携帯し子機を連結した携帯電話で、機器の多様な遠隔制御が行えるとともに、監視対象物の監視状態や機器の動作状態が容易に把握できる遠隔管理システムの提供。
【解決手段】 車両の遠隔管理システムは、車両所有者が携帯する携帯電話1の機器接続ポート18に、携帯電話装着型リモコン3を装着し、表示器12に表示されるステータス画面に従って所定のキー11を押圧操作すれば、車載機器の遠隔制御を車両所有者が容易に行うことができる。また、ステータス画面を車両所有者が見れば、車両の監視状態や車載機器の動作状態を容易に把握することができる。 (もっと読む)


【課題】 通報装置と宅内電話機の連携を向上して互いの不安を解消する。
【解決手段】 電話回線3に対して切替可能に接続される通報装置1と宅内電話機18を備えた通報システムである。通報装置1の外部連絡スイッチ5を操作することにより通報装置1が電話回線3を介して外部電話機4に接続されて、外部電話機4に対して通報連絡可能になり、その後、再び外部連絡スイッチ5を操作すると、電話回線3が宅内電話機18に切替接続されることにより外部電話機4と通話可能にしている。外部者と宅人とが容易に通話できて互いの不安感を解消しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】 IP電話の利用契約を行わなくても、キャリヤや通信環境によって品質の異なる通話を体験することができる通話中継管理方法及び通話中継管理システムを提供する。
【解決手段】 IP電話中継システム20の管理コンピュータ21は、固定電話端末10に対してキャリアの選択要求やR値ランクの選択要求を行う。次に、管理コンピュータ21は、通話先電話番号の要求を行う。管理コンピュータ21は、固定電話端末10から受信したキャリア識別子データ及びR値ランクに基づいて、接続条件を設定し、管理コンピュータ21は、受信した通話先電話番号に接続を行う。IP電話中継システム20は、固定電話端末30と接続すると、R値ランクデータに基づくパケットの欠損率や遅延時間となるように制御した上で、固定電話端末10と固定電話端末30との通話を保持する。 (もっと読む)


【課題】ベッドサイド端末装置から病院内の医療情報システムと外部のネットワークの両方を安全にアクセスできるようにすることである。
【解決手段】ベッドサイド端末装置11は、パスワード等を入力するためのキー入力部、テレビ番組を表示するための表示部等を備え、病院内の医療情報システムのアクセス機能、インターネットのアクセス機能、テレビの映像信号の受信機能等を有する。切替ユニット12は、インターネットに接続するか、病院内のイントラネットに接続するか、テレビアンテナ13で受信されるテレビの映像信号をベッドサイド端末装置11に出力するを切り換える。 (もっと読む)


1 - 13 / 13