説明

Fターム[5K102AA18]の内容

光通信システム (58,656) | 目的、課題 (7,472) | 省電力化 (219) | 低消費電力の構成(回路)を用いるもの (59)

Fターム[5K102AA18]に分類される特許

1 - 20 / 59


【課題】送信側の光パワーの調整を容易に行うことができ、これによって消費電力の軽減や装置の長寿命化を可能とする光トランシーバ等を提供する。
【解決手段】光トランシーバ10は、光送信部10aが、送信光信号を発光するレーザーダイオード素子12と、送信データ信号をレーザーダイオード素子を発光駆動させる出力電流に変換するレーザーダイオードドライバ11とを備え、光受信部10bが、受信光信号を受光して受信光電流を発生するフォトダイオード素子13と、受信光電流を増幅および電圧変換して出力するトランスインピーダンスアンプ14とを備える。そして、レーザーダイオードドライバ11が、受信光電流に予め与えられた比率を乗算した出力電流をレーザーダイオード素子に入力する。 (もっと読む)


【課題】 複数のPON回線に対する上り多重アクセス制御をそれより少ないアクセス制御部に行わせ、残りのアクセス制御部に通信フレームを疎通させない縮退モードを行う。
【解決手段】 複数のPON回線4A,4Bが接続された局側装置2の上位スイッチ11と下位スイッチ14を、次の(a)及び(b)のように切り替え可能な縮退制御部20を設ける。
(a) 上位スイッチ11に入力される第1及び第2PON回線4A,4Bへの下りフレームの出力先を、第1のアクセス制御部12Aに集中し、第1のアクセス制御部12Aから下位スイッチ14に入力される下りフレームの出力先を、第1及び第2の光送受信部16A,16Bに分散する。
(b) 第1及び第2の光送受信部16A,16Bから下位スイッチ14に入力される上りフレームの出力先を、時分割で多重して第1のアクセス制御部12Aに集中する。 (もっと読む)


【課題】広い波長範囲において安定かつ簡易に局発光を再生し、デジタルコヒーレント方式と比べて大幅に消費電力を抑制する。
【解決手段】コヒーレント受信器は、入力信号光を増幅する光増幅器1と、光増幅器1によって増幅された信号光を2つに分波する光分波器2と、光分波器2によって分波された一方の信号光から局発光を再生する局発光再生器3と、光分波器2によって分波された他方の信号光と局発光再生器3から出力された局発光とを合波する光合波器4と、光合波器4から出力された光を光電変換する受光器5とを備える。局発光再生器3は、光分波器2によって分波された一方の信号光の2倍の周波数の2次高調波を出力する光周波数逓倍器6と、2次高調波を1/2に分周して局発光を出力する光周波数分周器7とから構成される。 (もっと読む)


【課題】マルチメディア装置等のデジタルシステムのネットワークを相互接続する通信ネットワークを提供する。
【解決手段】通信ネットワークの各ノードには、受信器と送信器が含まれる。各ノードの受信器と送信器は、光受信器と光送信器とすることができる。光受信器は、好ましくはそれぞれ異なる給電量を供給する2個の給電ピンにより給電される。受信器内のアクティビティ検出器には第1の給電量が給電され、光受信器の信号路には第1の給電量を上回る第2の給電量が供給される。第1の給電量は常時供給され、第2の給電量はアクティビティが検出された場合にだけ供給される。第1の給電量を供給する電圧レギュレータを、ネットワークインタフェースと同一の集積回路上に実装し、ネットワークの製造コストを低下させることが好ましい。信号路とは別にアクティビティ検出器に給電することで、電力消費の低下と光受信器と光送信器の寿命増大のための電力増減(通常)動作状態を想定している。 (もっと読む)


【課題】伝送速度や遅延等条件の関係で伝送距離の長延化が不可能な信号が存在しても局側装置を集約でき、電力消費量低減できる光通信システム及び局舎集約方法を提供することを目的とする。
【解決手段】光通信システム301は、第1範囲101内にあり、少なくとも1の波長を用いて、第1範囲101内にある少なくとも1の加入者宅11の加入者装置と通信する第1段局側装置を含む第1段通信器(局舎)20−1と、複数の第1範囲101を包含する第2範囲102内にあり、第1段局側装置と加入者装置との通信で使用する波長と異なる少なくとも1の波長を用い、前記加入者装置が含まれる第1範囲101の第1段通信器(局舎)20−1を経由して前記加入者装置と通信する第2段局側装置を含む第2段通信器(局舎)20−2と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光波長多重通信を行う光送信器の消費電力を低減する。
【解決手段】光送信器10は、駆動回路50A〜50Dから電流の供給を受けて、それぞれ異なる発振波長のレーザー光を発光する複数の発光素子22A〜22Dと、複数の発光素子22A〜22Dのそれぞれにより発光されたレーザー光を、送信データに応じてそれぞれ変調する光変調部24A〜24Dと、光変調部24A〜24Dによりそれぞれ変調されたレーザー光を合波した合波光を出力する光合波器30と、駆動回路50A〜50Dから発光素子22A〜22Dのうち少なくとも1つに供給される電流を、所定の周波数で発振させる発振器60と、光合波器30により出力された合波光を受光して得られる信号のうち、所定の周波数に応じた周波数帯域を透過させて得た信号に基づいて、駆動回路50A〜50Dから発光素子22A〜22Dに供給する電流を制御する制御回路40を含む。 (もっと読む)


【課題】高速信号を処理するトランスインピーダンスアンプの消費電流を低減すること。
【解決手段】差動増幅回路9と、メインTIAコア5及びダミーTIAコア7とを有する。メインTIAコア5は、受光素子1からの電流信号を電圧信号に変換して差動増幅回路9に出力し、ダミーTIAコア7は、基準信号を差動増幅回路9に出力する。ダミーTIAコア7の出力インピーダンスの絶対値は、低周波側では、メインTIAコア5の出力インピーダンスの絶対値よりも高く、高周波側では、メインTIAコア5の出力インピーダンスの絶対値と同様となる。 (もっと読む)


【課題】複数の変調方式に対応する光受信回路を容易に実現し、低消費電力で高速な多値変調光送受信装置および方法を得る。
【解決手段】ディジタル信号処理光トランシーバ(20)は、通信路からの光受信信号を、X偏波成分のIチャネルとQチャネル、Y偏波成分のIチャネルとQチャネルの計4チャネルに分離する受信フロントエンド(30)と、4チャネルの信号に対して信号点判定を行い、信号点が2点しか存在しない場合には変調方式が2相位相変調であると判断し、X偏波のIチャネル成分とY偏波のIチャネル成分の2チャネルを選択して信号処理を施し、信号点が4点存在する場合には変調方式が4相位相変調であると判断し、X偏波、Y偏波それぞれのIチャネル成分とQチャネル成分の4チャネルを選択して信号処理を施すディジタル信号処理部(50)とを有する。 (もっと読む)


【課題】LAN側のトラフィック量(リンクアグリゲーション数)と連携させて、使用する光伝送装置のインタフェースを適応的に制御することで無駄な消費電力を抑える光伝送システムを提供する。
【解決手段】光伝送システムは、対向するL2スイッチにパケットを送信することにより、クライアント信号のL2リンク数の増減を行うL2スイッチと、前記パケットを読み取り、L2リンク数の削減および増加を検出し、L2リンク数が増加の場合、増加させるL2リンクを収容するインタフェースの警報を解除し、光信号の速度の変更し、その後該インタフェースの警報を設定し、L2リンク数が削減の場合、削減させるL2リンクを収容するインタフェースの警報を解除し、光信号の速度の変更し、その後該インタフェースの警報を設定する光伝送装置とを備えている。 (もっと読む)


本発明は、光伝送システムの分野に関する。より詳細には、本発明は、電力を最適化するように光OFDM伝送システムを調整するシステムおよび方法に関する。総ビットレートで動作する光OFDM送信器310が提供される。光OFDM送信器310は、デジタル入力信号360のM個のビットをコンステレーションポイント内へマッピングし、それによって対応するOFDM副搬送波の副搬送波信号を発生するように動作可能な、N個のOFDM副搬送波のうちの1つに関連する調整可能なマッピングユニット314を備える。さらに、光OFDM送信器310は、副搬送波信号を変換して電気出力信号を発生するように動作可能な調整可能な変換ユニット315、316を備える。追加として、OFDM送信器は、電気出力信号を光出力信号に変換するように動作可能な電気−光変換器324、325を備える。最後に、OFDM送信器は、OFDM送信器310の電力消費が総ビットレートに対して最小になるように、OFDM副搬送波数Nおよびビット数Mを選択するように動作可能であり、また選択された数MおよびNに従って、調整可能なマッピングユニット314および調整可能な変換ユニット315、316を調整するように動作可能な制御ユニット311、312を備える。
(もっと読む)


【課題】LDからの信号の反射を防止することによって、出力波形の劣化防止と低消費電力化との両立を可能にする光送信器を提供すること。
【解決手段】この光送信器1は、差動信号をそれぞれアノードとカソードに受けて光信号を生成するLD9を含み入力インピーダンスZを有するTOSA2と、該差動信号を生成し出力インピーダンスを有するLDD3と、TOSA2とLDD3とを電気的に接続し該差動信号をLDD3からTOSA2に伝送し、その伝送インピーダンスZが該入力インピーダンスZ及び該出力インピーダンスに整合する一対の伝送線路15,16とを有し、LDD3は一対の伝送線路15,16のそれぞれに接続されたトランジスタ31a,31bと電流源32a,32bの直列回路と、一方のトランジスタ31aと電流源32aとを他方のトランジスタ31bと電流源32bとに接続する第1の抵抗35を含む擬似終端回路8を備えている。 (もっと読む)


【課題】光信号を伝送する際の低消費電力化を図り、かつ信号伝送特性の高品質化を図る送信回路およびコンプリメンタリー光配線システムを提供する。
【解決手段】コンプリメンタリー光配線システムは、第1の差動信号入力端子1aと、第2の差動信号入力端子1bと、送信回路2と、第1および第2の発光素子3,4と、第1および第2の光伝送路5,6と、第1および第2の受光素子7,8と、受信回路10と、出力端子9a,9bとを備えている。デジタル電気入力信号の立ち上がりエッジおよび立ち下がりエッジに同期した第1および第2の光信号を生成する直前のみ、第1および第2の発光素子3,4にバイアス電流を供給するため、バイアス電流を供給する期間を短縮でき、低消費電力化が図れる。 (もっと読む)


【課題】 低速信号伝送時には信頼性を高め、高速信号伝送時には電気回路の負担を軽減することができ、信号伝達の信頼性向上と共に低消費電力化をはかる。
【解決手段】 デジタル電気入力信号に同期した光信号を生成する光送信器100 と、光信号を伝送する光伝送路201,202 と、光信号からデジタル電気入力信号と同じ情報を有するデジタル電気出力信号を生成する光受信器300 とを備えたコンプリメンタリー光配線装置であって、光送信器100 は、入力信号11a の立ち上がりに同期した光信号を光伝送路201 で、立ち下がりに同期した光信号を光伝送路202 で伝送する第1の動作状態と、入力信号11b の立ち上がり及び立ち下がりに同期した光信号を光伝送路201 で伝送し、入力信号11c の立ち上がり及び立ち下がりに同期した光信号を光伝送路202 で伝送する第2の動作状態を有し、2つの動作状態の何れか一方を選択して動作可能である。 (もっと読む)


【課題】光信号を伝送するのに要する光電力を減少させて低消費電力化を図り、かつ信号伝送特性の高品質化を図るコンプリメンタリー光配線システムを提供する。
【解決手段】本システムは、入デジタル電気入力信号の立ち上がりエッジに同期した第1の電気パルス信号と、デジタル電気入力信号の立ち下がりエッジに同期した第2の電気パルス信号とを生成する送信回路2と、第1の電気パルス信号を第1の光信号に変換する第1の発光素子3と、第2の電気パルス信号を第2の光信号に変換する第2の発光素子4と、第1の光信号を伝送する第1の光伝送路5と、第2の光信号を伝送する第2の光伝送路6と、第1の光伝送路5にて伝送された第1の光信号を第3の電気パルス信号に変換する第1の受光素子7と、第2の光伝送路6にて伝送された第2の光信号を第4の電気パルス信号に変換する第2の受光素子8と、第3および第4の電気パルス信号に同期させて、デジタル電気入力信号に対応するデジタル電気出力信号を生成して出力端子9から出力する受信回路10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】小型かつ安価で、安定な通信が可能な光伝送装置の提供。
【解決手段】発光素子12を備えた光送信部1、受光素子23を備えた光受信部2、及び前記発光素子12及び受光素子23を光学的に接続する光伝送媒体3を有し、前記光受信部2は、光送信部1の発光素子12を駆動するバイアス電流を発生させる定電流源29を備えており、さらに、前記バイアス電流を定電流源29から発光素子12へ伝送する電気伝送手段31を有することを特徴とする光伝送装置5。前記光受信部2において、前記定電流源29に代わり、受光素子23が受光した光から変換された電気信号より、前記光送信部1の発光素子12の光出力を調整するためのバイアス電流を発生させる電流源を備えるようにしても良い。 (もっと読む)


【課題】電源効率が大きく、出力信号の歪みが小さい光マイクロ波変換装置を得る。
【解決手段】マイクロ波の周波数によって半波整流形状に強度変調された光信号を発生する光信号発生部1と、逆バイアス電圧が印加されていることにより、光信号発生部1で強度変調された光信号を入射して電気信号を出力するフォトダイオード3を有し、光信号に対応する電気信号を2つに分岐して出力する電気信号生成部(3、5、6、7、21)と、分岐された一方の電気信号に、他方の電気信号に対してマイクロ波の半周期分に相当する位相差を与え、一方の電気信号と他方の電気信号とが互いに逆位相になるように合成してマイクロ波電気信号を出力するマイクロ波合成出力部(4、22)とを備える。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減することが可能な送信装置を提供する。
【解決手段】光送信装置1aは、波形変形回路2を備える。この波形変形回路2は、“1”の信号と“0”の信号とを有する2値信号の立ち上がりに要する時間よりも立ち下がりに要する時間が長くなるような処理を行う。 (もっと読む)


【課題】1本の引き落とし線で、1人の加入者が複数の速度メニューを同時または交互に利用できようにし、高速の帯域を必要としないときには消費電力の低減を図る。
【解決手段】WDMフィルタ11、1G光送信手段12、1G光受信手段13、10G光受信手段14、信号処理手段15、UNI16,17から構成され、WDMフィルタ11は、1G光送信手段12から出力する上り信号光、1G光受信手段13に入力する下り信号光、10G光受信手段14に入力する下り信号光がそれぞれ別々の波長に設定されていた場合にこれらを1本の光ファイバに多重分離し、光加入者線終端盤に対して1対1または多対1の光通信を行う。信号処理手段15は、上り速度1/下り速度1の双方向通信におけるTDMA制御機能と、上り速度1/下り速度2の双方向通信におけるTDMA制御機能を有し、それぞれが別々の論理リンク識別子を用いて独立に動作する。 (もっと読む)


【課題】光送信モジュールを複数搭載する場合であっても、小型化及び低消費電力化を図ることができる光送信機を提供する。
【解決手段】光送信機1では、複数の光送信モジュール10A,10B,10Cにおける各ペルチェ素子14が、ペルチェ素子制御回路20に対して直列接続されている。これにより、個々のペルチェ素子14のインピータンスが低いとしても、ペルチェ素子制御回路20の負荷抵抗を十分に大きくでき、回路の損失を減少させることができる。したがって、光送信機1では、ペルチェ素子制御回路20の電力変換効率の向上が図られる結果、複数の光送信モジュール10A,10B,10Cを搭載する場合であっても、低消費電力化を実現できる。また、この光送信機1では、複数の光送信モジュール10A,10B,10Cに一のペルチェ素子制御回路20を対応させているので、装置の大型化も回避できる。 (もっと読む)


【課題】電源給電時には高品質で信号を出力できると共に、長時間の停電時にも動作を継続することができる、光電変換装置を提供すること。
【解決手段】光伝送システムにおいて光信号を電気信号に変換する光電変換装置であって、PD(フォトダイオード)1と、このPD1に逆電圧を印加するための抵抗2、3と、このPD1に発生する起電力の直流成分を最小化するためのコイル8と、PD1から出力される信号の交流成分のみを取り出すコンデンサ6、7と、コンデンサ6、7を介して取り出された交流成分の信号を出力する出力端子4とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 59