説明

Fターム[5K201DA08]の内容

電話通信サービス (166,707) | 処理(交換処理) (3,807) | プロトコル・インターフェイス変換 (961) | フォーマット・符号化変換(タンデム接続) (544)

Fターム[5K201DA08]の下位に属するFターム

Fターム[5K201DA08]に分類される特許

261 - 264 / 264


モバイル端末にコンテンツを供給するシステムは、発信元とメッセージングゲートウェイを備える。発信元は、端末による受信が意図されたコンテンツをリフォーマットし、リフォーマットされたコンテンツと端末のアドレスをメッセージングゲートウェイに転送する。コンテンツは、例えば、SVGフォーマット等のベクトル化されたフォーマットを含む多数の方式のいずれかにおいてリフォーマットされ得る。リフォーマットされたコンテンツと端末のアドレスの受信に応答して、メッセージングゲートウェイは、端末に信号送信し、ここで使用される送信信号は、リフォーマットされたコンテンツにアクセスするのに必要な情報を含む。この結果、端末は、宛先クライアントへの信号送信に応答してメッセージングゲートウェイに要求を送信し、その後、セルラーネットワークを介してメッセージングゲートウェイからリフォーマットされたコンテンツをダウンロード可能である。
(もっと読む)


携帯電話のユーザが、自分が利用する携帯電話サービスを提供するキャリアとは異なるキャリアのWebサーバにも自由にアクセスして画像を取り込むことができる、画像制御システム及び方法を提供する。通信ネットワークを介してインターネットに接続され、それぞれ異なった表示フォーマットによる画像表示機能を備えた複数の携帯電話機11と、各携帯電話機11からの画像情報要求Rを受けて、要求した携帯電話機11が画像表示することができる表示フォーマットの画像情報Dを作成し、作成した画像情報Dを、要求した携帯電話機11がインターネット及び通信ネットワークを介して取り込み可能なファイル形式にするWebサーバ12とを有する。
(もっと読む)


符号変換の必要及び選択は中央通話制御機能(17,35)により実行される。各符号変換装置(18,23,34,36)は適切な通話制御部(17,35)に登録する。続いて、通話制御部は音声符号化装置が必要であるのか否かを判定する。音声符号化が必要である場合、通話制御部(17,35)は適切な符号変換装置(18,34)を選択し、適切な符号変換装置をベアラトラフィックのストリーム(16)に挿入する。
(もっと読む)


【課題】電気通信ネットワークを介して第1電気通信端末から第2電気通信端末へマルチメディアメッセージを送信する電気通信システムを提供すること。
【解決手段】本電気通信システムは、マルチメディアメッセージを第1電気通信端末から受信して第2電気通信端末に送信するためのメッセージサーバー(18)を備える。このメッセージサーバー(18)はメッセージ送信プログラムを展開する手段を含み、このプログラムは前記第2通信端末の特徴に応じて前記メッセージを送信するために前記第2通信端末によりダウンロードされる。 (もっと読む)


261 - 264 / 264