説明

国際特許分類[A01G16/00]の内容

国際特許分類[A01G16/00]に分類される特許

1 - 10 / 75


【課題】植物の枝分かれなどを制御している植物ホルモンであるストリゴラクトンに対する生合成阻害剤を提供する。
【解決手段】式(I)(R1はアルキル基、アルケニル基、又はアリール基;R2及びR3は水酸基及び水素原子の組み合わせ、又はR2とR3が一緒になってオキソ基;nは2〜6の整数;R4は水素原子、又はハロゲン原子を示す)で表される化合物を含むストリゴラクトン生合成阻害剤。
(もっと読む)


【課題】放射能汚染土壌を効率良く浄化する方法の提供。
【解決手段】放射能汚染土壌に、土壌表面からの水深が少なくとも5cmとなるように水を導入し、当該水と土壌表面を攪拌した後、放置し、土壌を粒径別に分級して粗粒子画分を沈降させた後、細粒子画分を除去する放射能汚染土壌の浄化方法。 (もっと読む)


【課題】米粒におけるタンパク値やアミロース値を低下させることができる水稲用肥料及び水稲栽培方法を提供すること。
【解決手段】亜燐酸マグネシウムを含むことを特徴とする水稲用肥料。本発明の水稲用肥料は、米粒におけるタンパク値やアミロース値を低下させることができる。その結果、米粒の食味が向上する。また、本発明の水稲用肥料は、実を肥大化させ、米の収量を向上させる効果も奏する。本発明の水稲用肥料としては、例えば、亜燐酸マグネシウムの水溶液が挙げられる。この場合、亜燐酸マグネシウムの濃度は、例えば、0.1〜100g/Lとすることができる。上述した水稲用肥料を水稲の葉面に散布することを特徴とする水稲栽培方法。 (もっと読む)


【課題】固形肥料を選択的に固定する固形肥料施用方法等を提供する。
【解決手段】水稲育苗箱における固形肥料施用方法であって、液体の存在下で反応させることでゲルが生成する物質Aと物質Bとの組み合わせを少なくとも用い、物質A又は物質Bの一方を表面に付着させた固形肥料、及び他方を含む液体を準備し、当該固形肥料を、水稲育苗箱内の土壌表面又は土壌代替物の表面に施用し、当該液体と接触させてゲルを生成させる。 (もっと読む)


【課題】水稲栽培における雑草の防除方法。
【解決手段】1−(2−クロロ−6−プロピルイミダゾ[1,2−b]ピリダジン−3−イルスルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ウレア等の除草化合物を含む水希釈液を水田に散布する工程、及び前記除草化合物で処理した後に水田を湛水する工程を含む方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、効率よく種籾消毒作業を行えるようにすることを課題とする。
【解決手段】 種籾が入った網袋を、温湯消毒槽(22)内に浸けた状態で始端位置から終端位置まで移送し、持ち上げて温湯消毒槽(22)から出した後、下方に降ろして冷水槽(23)内に浸けた状態で始端位置から終端位置まで移送し、持ち上げて冷水槽(23)から出した後、台車(26)の位置へ供給する構成とした温湯消毒装置(19)を設け、台車(26)は、複数のフックにより、消毒された種籾が入った複数の網袋を吊り下げて搬送する構成とし、複数のフックを各段の網袋の間に通風空間が形成されるように上下複数段に配置した育苗施設とした。 (もっと読む)


【課題】植物の世代を促進させる方法に関し、二酸化炭素濃度を制御した栽培空間で単子葉植物の世代を促進させる方法を提供する。
【解決手段】栽培空間の二酸化炭素濃度を大気中の二酸化炭素濃度を上回るように調節することにより、単子葉植物の世代促進短期間で達成させる。また、これに加え分げつの除去を行うことでより世代を促進短期間で達成させる。さらにこれらに加え胚救済をおこなうことで単子葉植物の世代促進を短期間で達成させる。 (もっと読む)


【課題】従来の病害組成物による処理方法では不十分であったイネ稲こうじ病の改良された防除方法を提供する。
【解決手段】防除効果が期待できないとされていたイネの出穂1〜4週間前以外の時期に病害防除組成物を処理することを特徴とするイネ稲こうじ病防除方法、好ましくは、病害防除組成物の処理時期がイネの田植直後〜田植50日後であることを特徴とするイネ稲こうじ病防除方法。さらに好ましくは、病害防除組成物の処理時期がイネの播種時、または緑化期〜移植当日であること(育苗箱処理)を特徴とするイネ稲こうじ病防除方法。 (もっと読む)


【課題】目的のタンパク質を、植物細胞や植物体に安定して蓄積させる方法、及び、タンパク質を蓄積させた形質転換植物の提供。
【解決手段】タンパク質を植物細胞内に蓄積させる方法であって、ERボディ形成機能を有するポリペプチドをコードする遺伝子と、N末端に細胞内膜系移行シグナルペプチドを有し、かつC末端にER保留シグナルペプチドを有する標的タンパク質をコードする遺伝子とを植物細胞内に共発現させることにより、当該植物細胞内に形成されたERボディの内部に、前記標的タンパク質又は前記標的タンパク質のN末端領域が欠損したタンパク質を蓄積させることを特徴とする、タンパク質の植物細胞内への蓄積方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、水稲の収量を増加させ、かつ、メタンガスと亜酸化窒素ガスの発生を抑制するための製鋼スラグ粒及び方法を提供する。
【解決手段】可給態けい酸を20mg/g以上200mg/g以下かつEDTA溶出鉄を10mg/g以上30mg/g以下含む製鋼スラグ又は該製鋼スラグを破砕して得られる粉体又は該粉体を結合剤により粒状にしたものからなることを特徴とする、水稲の収量を増加させ、かつ、メタンガスと亜酸化窒素ガスの発生を抑制する製鋼スラグ粒、及び、これを用いた水稲の収量を増加させ、かつ、メタンガスと亜酸化窒素ガスの発生を抑制する方法である。 (もっと読む)


1 - 10 / 75