説明

国際特許分類[A01K97/06]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 (84,932) | 畜産;鳥,魚,昆虫の飼育;漁業;他に分類されない動物の飼育または繁殖;新規な動物 (11,574) | 釣り用付属具 (928) | 釣針,釣糸,おもり,フライまたは類似物用の容器または保持具 (139)

国際特許分類[A01K97/06]に分類される特許

101 - 110 / 139


【課題】釣具のおもりの収納方法に関するもので、迅速に片手でおもりを交換できる事を可能にしたおもりホルダーの提供。
【解決手段】おもりケースの端にピンオンリール1を設け、この紐におもりを狭着する事を特徴としたおもりケース2である。ホルダーより引き出されたおもりは、紐または線材にぶら下がっている状態であるため、おもりを外しやすく持ち替えなくても釣り糸に狭着することが出来る。ケース収納することでおもりが釣り糸に絡んだり邪魔になることがない。 (もっと読む)


【課題】 釣具の針をトンネル状の針通し部の孔に挿通する釣り用係止具は、釣具によっては取り付けが困難であったり、暗い釣り場ではすぐに取り付けができないことである。
【解決手段】 釣り用係止具1はバッグ6のナイロン等の合成樹脂繊維の織布で形成された収納部6aの外側面に設けられており、収納部6aの外側面には中央に表裏に貫通する孔3を有する保持体4が添設されており、その孔3内に保持されて収納された針の差し止め部材2の一部が孔3から外方に向かって突出し、釣り具の針部が容易に係止できるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 釣り針への着脱が容易で、夜間でも安全に装着できる釣り針安全保護具を提供する。
【解決手段】 釣り針12の突出方向に対応して延出した収納溝18が設けられた収納部14を有する。収納部14の収納溝18を覆って係止されるとともに、釣り針12の軸周りに回動可能に形成され、釣り針12が通過可能な貫通溝28が設けられた蓋部16を備える。収納溝18は、釣り針12の軸に対して放射状に複数形成されている。貫通溝28は、蓋部16の外周近傍の間隔より、中心近傍の間隔が僅かに狭くなっている。収納部14に設けられた収納溝18の底面には、貫通孔20を備える。 (もっと読む)


【課題】 強い衝撃が加わっても確実に釣り針が保持できる釣り用仕掛け保持具を提供することである。
【解決手段】 釣り用仕掛け保持具Aはカップを伏せた形状に形成されたベ−ス体3に、ベ−ス体3の上面3aに上方に開口を有する長手方向の数条の溝部3bが形成されて溝部3b内の左側壁aと右側壁bに沿ってそれぞれ柔軟性を有する合成樹脂から成る板状の磁石4、5を対向するように接着剤で貼着等で取り付け、一対の磁石4、5間には釣り針2を差し込むための間隙部αを有し互いに近設して設けられている。
ベ−ス体3の上面3aに上方に開口を有する長手方向の数条の溝部3bを形成して溝部3bの左右側壁a、bに板状の一対の磁石4、5を接着剤で貼着等で取り付けることで釣り針保持部Bを構成している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は釣具に関し、釣用仕掛けの釣糸取付孔に釣糸を通す際に、別途釣糸通し具等を必要とせずワンタッチで簡単に釣糸を通すことができると共に、作業時に誤って釣用仕掛けを落下させてしまう虞のない釣具を提供することを目的とする。
【解決手段】 請求項1に係る釣具は、基体に釣用仕掛けを保持すると共に、釣用仕掛けの釣糸取付孔に釣糸挿通部を設けた線状部材を挿通させたことを特徴とし、請求項2に係る発明は、請求項1に記載の釣具に於て、線状部材の少なくとも一端側を基体に保持したことを特徴とする。
そして、請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に記載の釣具に於て、釣用仕掛けは基体に複数保持され、総ての釣用仕掛けの釣糸取付孔に線状部材を連続して挿通させたことを特徴とする。 (もっと読む)


フレーム2と、引き出し3と、アーム9が備わった持ち運び用把手11とを有する収納ユニット1。このユニットが把手によって持ち上げられる位置へ動くと、アームによって、一重なりの引き出し3a、3b、3cのうち最下部の引き出し3cが持ち上げられ、次に、一重なりの引き出しのそれぞれがフレームに対して持ち上げられる。それぞれの引き出しが持ち上げられると、近接の引き出しどうしの間の隙間が減少し、また、これらの引き出しは、フレームの内側に取り付けられた移動止めによってこれらの引き出しの移動が阻止されるロック位置まで動く。代替的実施形態では、把手は、最下部の引き出しの代わりに引き出しロック用スライドに結合されており、引き出しロック用スライドにおける移動止めは引き出しに係合して、引き出しロック用スライドがフレームに対して動かされると、引き出しを閉鎖位置にロックする。 (もっと読む)


【課題】巻装部に巻き付けた糸状体が、店頭での展示の際などに紫外線等で劣化することを防止する。
【解決手段】本体部(2)の外縁に巻装部(3)を備える。巻装部(3)は筒状の胴部(5)とその両側端から径方向外側へ張り出した一対のフランジ部(6・6)とからなる。両フランジ部(6・6)の外端縁に亘って覆い部材(7)を装着する。胴部(5)へ巻き付けた釣糸(4)と覆い部材(7)との間に内部空間(A)を形成する。巻装部(3)の外周縁側に保護カバー(8)を嵌合する。保護カバー(8)の側縁に係止部(9)を径方向内側へ延設し、本体部(2)との間に保護フィルム(10)を挟持する。巻装部(3)と保護フィルム(10)の少なくとも一方を、紫外線劣化防止薬剤を含有する合成樹脂材料で形成する。覆い部材(7)と保護カバー(8)の少なくとも一方を、紫外線劣化防止薬剤を含有する合成樹脂材料で形成する。 (もっと読む)


【課題】 収納部内部に開口部を視認せずに容易に小物などを収納出来る釣り用ケ−スを提供することである。
【解決手段】 釣り用ケ−ス1は柔軟性を有する部材の布地で筐形のケ−ス体3と、ケ−ス体3の外側面3bの中央側から上方にかけて合成樹脂やゴム等の柔軟性を有するシ−ト状のベ−ス体4が設けられてベ−ス体4に上下方向に延びる収納部αに通じる切開状の開口部4aが設けられ、ベ−ス体4の周囲は網状部材5で形成されケ−ス体3の内部の収納部αが視認できる様になっており、開口部4aは自然状態では開口部4aの両縁部が向かい合う様にして閉じており、開口部4a又はその周縁部4bをベ−ス体4の弾性に抗し又は柔軟性を利用して収納部α側へ押圧することで開口部4aが広がり、手を離すと閉じるようになっている。 (もっと読む)


【課題】
本発明は従来の複数釣針、枝ハリス、幹糸セットの糸巻、固定式及びスライド式に於ける問題点である枝ハリスの長短に関係なく一つの糸巻で自由に使用出来る糸巻が必要であった又固定式及びスライド式では幹糸の糸巻直径が小さくなるため幹糸に糸癖が付きやすいので、実際の釣に於いて影響を最小にする為巻き糸癖の削減を図る必要があり複数釣針、枝ハリス、幹糸セットの糸巻の新たな発明を行う必要があった。
【解決手段】
中心筒一本で任意の長さの外周全体を上下に移動させる為の構造の、中心筒より直径の大なる各柱類を任意の巾にて、両端に糸はずれ止めの枠を設け、その糸巻の垂直中心に中心筒を挿入できるように穴を削穴し更にその糸巻の枠に周囲に任意の数の糸止めを設け、その糸巻を中心筒の枝ハリスの長さ応じた位置に合わせ、半固定化状態にでき幹糸を巻き取ることの出来る糸巻にした複数釣針、枝ハリス、幹糸セットの半固定形移動式糸巻。 (もっと読む)


【課題】展示などの際には商品内容を確実に表示でき、しかも、再使用や再資源化が容易であり、廃棄物を少なくして環境に優しくする。
【解決手段】本体部(2)の外縁に巻装部(3)を備える。巻装部(3)は筒状の胴部(5)とその胴部(5)の両側端から径方向外側へ張り出した一対のフランジ部(6・6)とからなる。巻装部(3)に筒状の保護カバー(8)を外嵌する。保護カバー(8)の側縁に係止部(9)を、上記の本体部(2)の外側面に沿って径方向内側へ延設する。係止部(9)と本体部(2)との間に、外側から順に押え用フィルム(10)とシート状の表示ラベル(11)とを挟持する。 (もっと読む)


101 - 110 / 139