説明

国際特許分類[A01N31/06]の内容

国際特許分類[A01N31/06]に分類される特許

61 - 70 / 82


【課題】シトロネラールよりも有用な害虫忌避成分を含有し、飛翔害虫に対して優れた忌避効果を示す飛翔害虫忌避剤の提供。
【課題の解決手段】飛翔害虫忌避成分として、ジヒドロリナロール、テトラヒドロリナロール、及びデヒドロリナロールから選ばれた1種又は2種のテルペンアルコールを含有する飛翔害虫忌避剤。更に飛翔害虫忌避成分として、シトロネラール、シトロネロール、シトラール、ゲラニオール、テルピネオール、メントール、メンタン、p−メンタン−3,8−ジオール、カンフェン、メチルサリシレート、シトロネラ油、シナモン油、ユーカリ油、レモンユーカリ油、ヒバ油から選ばれた1種又は2種以上の配合が好ましい。 (もっと読む)


【課題】シトロネラールよりも有用な害虫忌避成分を含有し、飛翔害虫に対して優れた忌避効果を示す飛翔害虫忌避剤の提供。
【課題の解決手段】飛翔害虫忌避成分として、炭素数が4〜7のアルコキシ又はシクロアルコキシ酢酸のアリルエステル化合物、及びフェノキシ酢酸のアリルエステル化合物から選ばれた1種又は2種を含有する飛翔害虫忌避剤。好ましいアリルエステル化合物は、イソアミルオキシ酢酸のアリルエステル、シクロヘキシルオキシ酢酸のアリルエステル、及びフェノキシ酢酸のアリルエステルである。 (もっと読む)


【課題】 製造コストを大幅に削減した動物忌避顆粒体を提供する。
【解決手段】 木炭粉と、動物忌避性を有する、例えば、シトロネラ、ニーム、カプサイシンのハーブの植物精油エキスのいずれか1又は2以上を所定の混合比で混合し、この混合物を顆粒状に成形し、ハーブの植物精油エキスの揮発温度以下で乾燥して製造される動物忌避顆粒体10とすればよい。
また、本発明の動物忌避顆粒体10では、ベニガラ等の特定の動物に対する忌避作用がある色彩を有する顔料を混合すると、動物忌避効果が相乗される。 (もっと読む)


【課題】 海藻抽出物の脂溶性画分またはそれから同定された化合物を含む付着珪藻の付着防止剤を提供する。
【解決手段】 アミジグサ科(Dictyotaceae)に属する褐藻、ソゾ属(Laurencia)に属する紅藻、アナメ(Agarum clathratum)、ミヤベモク(Sargassum miyabei)、およびウミトラノオ(Sargassum thunbergii)からなる群の中から選択される少なくとも一つの脂溶性画分を含む付着珪藻の付着防止剤。 (もっと読む)


【課題】 海苔養殖中に発生する珪藻・アオノリ等の雑藻類、及び赤腐れ菌・壺状菌・付着細菌等の病害菌を駆除する海苔養殖用殺藻殺菌処理剤、殺藻殺菌処理液及び養殖海苔の処理方法を提供する。
【解決手段】 下記(A)〜(L)の一種又は二種以上と、pH調整剤とを含有する海苔養殖用殺藻殺菌処理剤。
(A)炭素数4〜30の飽和脂肪族アルコ−ル(B)炭素数1〜18の飽和脂肪族アルデヒド(C)炭素数4〜20の不飽和脂肪酸のエステル化合物(D)炭素数1〜10のチオカルボン酸のエステル化合物(E)アニス酸、各エステル化合物(F)炭素数が1〜8のイソチアン酸エステル化合物(G)炭素数が2〜20の脂肪族単一エ−テル(H)炭素数が3〜20の脂肪族飽和ケトン(I)炭素数が20以下のチオエ−テル化合物(J)炭素数が20以下のチオ−ル化合物(K)モノテルペン(L)β−ラクトン (もっと読む)


【課題】植物が有する自己防御機構を、植物を薬剤処理することにより活性化し、低温障害、病虫害、連作障害を回避する方法を提供する。
【解決手段】セオブロキシドおよびその類縁体から成る群から選ばれる少なくとも1種の化合物を有効成分として含有する植物用自己防御物質誘導剤。セオブロキシドおよびその類縁体から成る群から選ばれる少なくとも1種の化合物を含有する水を植物に供給することを含む、植物における自己防御物質の生成を誘導する方法。 (もっと読む)


【課題】 比較的安価で長時間の忌避効果を有する害鳥忌避剤とその使用方法を提供する。
【解決手段】 サリチル酸、サリチル酸塩及びサリチル酸エステルから選ばれる1種以上を有する害鳥忌避剤、及び、(A)サリチル酸、サリチル酸塩及びサリチル酸エステルから選ばれる1種以上と、(B)メントール、シトラール、キナアルカロイド化合物、カプサイシン類、イソチオアン酸アリルから選ばれる1種以上とを有する害鳥忌避剤としたものあり、また、前記害鳥忌避剤をゴミ袋に噴霧し、又は、廃棄物最終処分場の埋立作業中又は埋立終了後に散布する害鳥忌避剤の使用方法としたものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、pHの影響を受けることなく、広範な微生物に対して優れた抗菌活性を有し、安定性が高く、人体に安全な抗菌剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 下記化学式(1)で表わされるテトリトールジエーテルからなる抗菌剤。
【化1】


(式中R及びRはいずれも炭化水素基を表し、RとRの平均炭素数が3〜8の範囲であることを特徴とする。)
また、化学式(1)中R及びRがいずれもブチル基もしくはペンチル基であることを特徴する抗菌剤。 (もっと読む)


【課題】 カシノナガキクイムシの発生状況把握や捕獲などに有効なカシノナガキクイムシ集合フェロモンを提供することである。
【解決手段】 トランス−1−メチル−4−(メチルエチル)−2−シクロヘキセン−1−オールを有効成分とするカシノナガキクイムシ集合フェロモン。 (もっと読む)


【課題】
衛生的な手の消毒、消毒目的の手の洗浄のための、および皮膚の消毒剤としての特に低い表面張力およびそれによる優れた濡れ性を有する消毒用組成物を提供すること。
【解決手段】
1以上の1−または2−(C1 からC24アルキル)−グリセロールエーテル(グリセロールモノアルキルエーテル)、1以上のビスピリジニウムアルカンおよび適切であれば1以上のポリオールおよび/またはc1)ノニオン性界面活性剤およびc2)第4級アンモニウム化合物の群より選択される1以上の界面活性剤を含む組成物を提供すること。 (もっと読む)


61 - 70 / 82