説明

国際特許分類[A01P5/00]の内容

国際特許分類[A01P5/00]に分類される特許

161 - 166 / 166


本出願には、式(I)の化合物(式中、Yは、単結合、C=O、C=S又はS(O)mであり、mは、0、1又は2であり、R1、R2、R3、R4、R8及びRaは、規定の有機基であり、そしてpは0、1、2、3、4、5又は6であり、qは0、1、2、3、4、5又は6であり(pが2である場合には、qは2でない)、p+qは1、2、3、4、5又は6である)、又はそれらの塩若しくはN−オキシド、あるいは、それらを含む組成物の使用と、昆虫、ダニ、線虫又は軟体動物の抑制におけるそれらの使用とが、開示されている。また、本出願には、新規な化合物が開示されている。
(もっと読む)


一般式(I)の殺虫化合物(式中XはO、またはNR11であり(ただしR11は、水素、任意に置換されたアルキル、任意に置換されたアリール、任意に置換されたヘテロアリールのいずれかである);Yは、単結合、C=O、C=S、S(O)m(ただしmは、0、1、2のいずれかである)のいずれかであり;R1、R2、R3、R4、R8、Raは、特定の有機基であり、pは、0、1、2、3、4、5、6のいずれかであり;qは、0、1、2、3、4、5、6のいずれかであり、ただしp+qは、1、2、3、4、5、6のいずれかである)、またはその塩、またはそのN酸化物と;これらを含む組成物と、その組成物を利用して昆虫、ダニ、線虫、軟体動物を制御する方法。
(もっと読む)


本発明は、一般式(I)の化合物(式中、R、X、X、mおよびnは、請求項1に示される意味を有する)、および、場合により、このエナンチオマーに関連する。本発明の活性な成分は好都合な殺虫剤特性を有する。本発明の活性な成分は、温血動物における寄生虫を駆除するために特に好適である。

(もっと読む)


式(I){式中、Yが、単結合、C=O、C=S、又はS(O)m(ここで、mは、0、1、又は2である。)であり;R1、R2、R3、R4、R8、A1、A2、A3、A4、B1、B2、B3、及びB4が、指定の有機基である。}によって表される殺虫剤化合物、又はその塩若しくはN酸化物;それらを含む組成物、並びに昆虫、ダニ目、線虫類、又は軟体動物の防除へのそれらの使用。
(もっと読む)


本発明は、2−ハロゲン−6−アルキル−フェニル置換された、式(I)(A、B、D、G、X、Y及びZは上記定義のとおりである。)の新規スピロ環テトラミン酸誘導体に関する。本発明は、幾つかの方法及びこれを製造するための中間体産物並びに殺有害生物剤及び/又は除草剤としてのそれらの使用、並びに2−ハロゲン−6−アルキル−フェニル置換された、式(I)のスピロ環テトラミン酸誘導体と、栽培された植物の耐容性を改良する少なくとも一つの化合物とを含有する選択的除草剤にも関する。

(もっと読む)


本発明は、デザインされたサイズおよび分布のフラクタル構造体への粒子の凝集方法を記載する。本発明は一般に、初めに分散された粒子からの、特異的サイズおよび構造に合わせられた粒子凝集体の製造に関する。
(もっと読む)


161 - 166 / 166