説明

国際特許分類[A44B11/28]の内容

国際特許分類[A44B11/28]に分類される特許

1 - 10 / 11


【課題】ヘルメットの装着に用いるバンドの連結の解除に要する力を抑えることと、構造の大型化を抑えることとの両立が可能なヘルメット用のバックル、及び、該バックルがバンドに用いられるヘルメットを提供する。
【解決手段】ヘルメット用のバックル50は、バンドの一端部に取り付けられるバンド係止部材55と、バンド係止部材55に傾動可能に取り付けられる解除部材70と、を備え、バンド係止部材55が、調整部35と係合する爪部62と、爪部62を調整部35に付勢する付勢力を爪部62に加える弾性板61と、を有し、解除部材70が、バンド係止部材55に連結された傾動中心である基端部52と、解除部材70の傾動によりバンドに対して接近及び離脱する先端部51と、基端部52と先端部51との間で付勢部に連結されるフック74と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 ベルト等の邪魔になる余剰部分を生じさせないバックル装置の提供。
【解決手段】 面ファスナとバックルを備え、面ファスナは係合面どうしを対向させた一方の面ファスナ材および他方の面ファスナ材から構成されるとともに、一方の面ファスナ材および他方の面ファスナ材の長手方向各端部位置が略一致しており、バックルは係脱自在な係止バックル部および被係止バックル部から構成され、係止バックル部および被係止バックル部のうちの少なくとも一方が、枠部と、枠部の一方側と他方側との間にあって枠部に一体的に形成された掛部とを備え、一方の面ファスナ材は枠部の一方側の下面側から掛部の上面側を乗越えて枠部の他方側の下面側に導出されることで掛部に掛けられて、係止バックル部が一方の面ファスナ材の長手方向の範囲内で移動自在とされているバックル装置。 (もっと読む)


【課題】タング挿入方向の長さをより一層短くすることのできるバックルを提供する。
【解決手段】第1のエジェクタスプリング16aは、バックル7においてタング6の係止部6aの移動経路の領域αおよびこの領域αから係止部6aの移動方向に延設される仮想延長領域βから外れた位置で、ベース8の一方の側壁8aより外側(他方の側壁8bと反対側)に配設される。また、第2のエジェクタスプリング16bは、前述の領域αおよび前述の仮想延長領域βの少なくとも1つの領域から外れた位置で、ベース8の他方の側壁8bより外側(一方の側壁8aと反対側)に配設される。これにより、バックル7を車体に固定するためのブラケット18がタング挿入口17寄りに配設可能となるので、バックル7のタング挿入方向の長さをより一層短くすることができる。 (もっと読む)


【課題】
尾錠に係止体を装着し、当該係止体に掛止具の掛止部を掛止させることにより、ベルトを傷めることがなくベルト同士を連結することができるベルト用留め具を提供する。
【解決手段】
ベルト用留め具Aは、尾錠1と掛止具6とからなる。尾錠1は、枠部材2と、枠部材2に設けられた連結軸3と、連結軸3に回動可能に取り付けられた係合軸5とからなり、一方のベルトB1を、枠部材2の一側2a下方から連結軸3上部を経て枠部材2の他側2b下方に挿通し、一方のベルトB1に形成された穴B3に係合軸5を係合することによって一方のベルトB1に取り付けられる。掛止具6は、尾錠1に掛止可能な掛止部8を備え、他方のベルトB2に取り付けられる。尾錠1の連結軸3には、係止体10が取り付けられている。係止体10は、掛止具6の掛止部8を係止させる係止片11を備えている。 (もっと読む)


【課題】構造が比較的に簡単な、乳房カップ部の間の距離が調節可能な前開きタイプのブラジャーを提供する。
【解決手段】一対の乳房カップ部2の間で前開きタイプのブラジャーである。一対の乳房カップ部2のそれぞれの末端から対向して設けられた2本のテープ41,51と、それぞれのテープに設けられた雌雄部材4,5からなるアジャスターとからなる。雌部材4は、一方のテープ41上に固定されている。雄部材5は、他方のテープ51を構成するガイドレールと、このガイドレール上をスライド可能及び特定位置で固定可能なスライダー6からなる。スライダー6は雌部材4と係合可能なホック61を有する。 (もっと読む)


【課題】全体としてコンパクトに構成でき、かつ、ベルトや紐あるいは連結材が動くのを防止できる連結具を提供する。
【解決手段】 互いに回動可能に連結された一対の保持具(A,B)を備える連結具。少なくとも一方の保持具(A,B)は、第1挟持板(10)と、この第1挟持板(10)に対して起伏可能に支持された第2挟持板(20)と、第1挟持板(10)および第2挟持板(20)の互いに対向する面のいずれか一方(第1挟持板(10))に設けられた突起状の係合部(30)と、第1挟持板(10)および第2挟持板(20)の互いに対向する面のいずれか他方(第2挟持板(20))に設けられ係合部(30)に係合する被係合部(40)とを含む。全体としてコンパクトに構成でき、かつ、ベルトや紐あるいは連結材が動くのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 バックル部の外観が目立たず、一体成形可能な合成樹脂製スライドアジャスタを提供する。
【手段】 バンド外表面に形成した鋸歯状の係合溝にバックルの係合爪を係合させ該係止状態においてバンドはバックルに接近自在であるが後退不能としたバンドとバックルのスライドアジャスタにおいて、前記バックルを、対向する底板と天井枠および両者を接続する両側板とからなり内部をバンドの挿通空間としたバックル本体と、前記天井枠の内側に水平設置され、一端部下面に前記バンドの係合溝に係合可能な係合爪を有し、他端部を押圧部とする操作板とから構成すると共に、該操作板を前記係合爪と前記押圧部の中間点にて前記両側板を結ぶ連結軸で支承することにより該中間点を支点として揺動自在とし、前記バンドの外表面と前記押圧部に、前記バックルとバンドとを片手の指先で引き寄せることのできる一対の掛止突起を設けてなる。 (もっと読む)


衣類を着用者に固定するのに使用するためのストラップ部材が示されている。ストラップ部材は、ループ状部分と非ループ状部分とを含む。非ループ状部分を衣類に取り外し可能に取り付けるために第一取り付け具が存在し、ループ状部分を衣類に取り付けるために第二取り付け具が存在する。ストラップ部材は、ループ状部分が非ループ状部分に接合する点に位置する調整機構を有する。調整機構は、ストラップ部材の長さを調整することができる。最後に、該ストラップ部材は、ストラップ部材を開放及び閉じることを可能にする、非ループ状部分上に位置する取り付け機構を含む。 (もっと読む)


【課題】 ベルトやバンド自体の縫製作業を行った後、ベルトやバンドを衣服類や鞄類等に縫製により取り付けた後、或いはベルトやバンドを取り付けた衣服類等の縫製品の検針を行った後に、ベルトやバンドの端部に取り付けられるようにする。
【解決手段】 対向状に配置された一対の側壁3a及び両側壁3a間に架設されてベルトBやバンドBの一端部が巻き付け状態で取り付けられる横桟4を備えた受け具1と、対向状に配置された一対の側壁8d及び両側壁8d間に架設されてベルトBやバンドBの他端部が巻き付け状態で取り付けられる横桟9を備え、前記受け具1に着脱自在に掛止される掛止具2とから成るバックルに於いて、前記受け具1の横桟4及び掛止具2の横桟9を受け具1の両側壁3a及び掛止具2の両側壁8dに夫々着脱自在に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 ベルトの長さの調節を、簡単な金具によって行うなうことを得る。
【解決手段】 支持管1の内側面と留め棒3の表面との間にベルト2が、挟み込まれて係止されるように設ける。 (もっと読む)


1 - 10 / 11