説明

国際特許分類[A47L15/42]の内容

国際特許分類[A47L15/42]の下位に属する分類

国際特許分類[A47L15/42]に分類される特許

81 - 90 / 962


【課題】食後の食器の跡形付けにおいて、食器の食卓テーブルからキッチンシンクへの運搬労力、そして食前の食器配膳における保管場所から食卓テーブルへの運搬労力をなくし、さらに、食器の洗浄、乾燥、保管、の労力もなくす。
【解決手段】食卓テーブル2の端に沿って、食器の出し入れの開口部4をおおう上蓋3を有する食器洗い乾燥機を該食卓テーブルと該上蓋3の高さをほぼ同一になるように該食卓テーブルに固定されたラック7上に設置する。 (もっと読む)


【課題】タワーノズル16の噴射口から噴射される洗浄水の噴射反力は回転中心から非常に近い距離で発生するため、発生する回転モーメントが小さく、洗浄ノズル7の回転のためだけに噴射される洗浄水が多くなり、食器に噴射する洗浄水の量が減る。
【解決手段】洗浄ノズル7は、洗浄ノズル流路15と、略中央部に鉛直上方に設けたタワーノズル16と、弁体19を内蔵する回転軸14を備え、タワーノズル16は、噴射口を設けた複数の流路を有し、弁体19により流路を切り換えられることで、洗浄ノズル流路15からの洗浄水の噴射により、洗浄ノズル7は回転しながら、タワーノズル16の複数の噴射口から洗浄水を食器等の被洗浄物3に噴射することが可能になり、洗浄ノズル7とタワーノズル16から噴射される水量を抑えても、広範囲に、効率よく洗浄性能を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】タワーノズル39の噴射口から噴射される洗浄水の噴射反力は回転中心から非常に近い距離で発生するため、発生する回転モーメントも小さく、洗浄ノズル7の回転のためだけに噴射される洗浄水が多くなり、食器に噴射する洗浄水の量が減る。
【解決手段】洗浄ポンプ6から供給される洗浄水の水圧の変化により複数の流路を切り換える弁体23は、回転軸14内に設けられて洗浄ノズル7とともに回転し、タワーノズル39の流路は、洗浄ノズル7の複数の流路のうち一つの流路と連通することで、洗浄ノズル7の複数の流路のうちの一つと連通する流路を持つタワーノズル39からの噴射時には、洗浄ノズル7からも洗浄水を噴射することで洗浄ノズル7自体を回転させながら、洗浄ノズル7及びタワーノズル39から洗浄水を噴射させることができる。 (もっと読む)


【課題】各工程ごとに適応させた洗浄方法になっていないため、噴射口を切り換えて噴射しても効率よく洗い、すすぎができないため、節水や省エネができないという課題があった。
【解決手段】洗浄ノズル7の複数の噴射口は、各流路で開口面積が異なり、洗い工程では、弁体21で開口面積が小さい噴射口を有する第1の洗浄流路15に切り換えて洗浄ポンプ6が洗浄水を供給する時間を長くしたことで、洗浄ポンプ6の能力を落とすことなく、洗浄ノズル7の噴射流量と圧を変えることができるので、洗い工程にあった好適な運転が可能になるとともに、水量を抑えて洗浄することもでき、節水、省エネを実現する。 (もっと読む)


【課題】タワーノズル21の噴射口から噴射される洗浄水の噴射反力は回転中心から非常に近い距離で発生するため、発生する回転モーメントも小さく、洗浄ノズル7の回転のためだけに噴射される洗浄水が多くなり、食器に噴射する洗浄水の量が減る。
【解決手段】洗浄ポンプ6から供給される洗浄水の水圧の変化により、洗浄ノズル7内の複数の流路を切り換える弁体25は、回転軸14内に設けられて洗浄ノズル7とともに回転し、タワーノズル21の流路は、洗浄ノズル7の複数の流路とは連通せず設けているので、弁体25の切換により洗浄ノズル7のどの流路の噴射口から洗浄水を噴射しても、洗浄ノズル7自体を回転させながら、常に、タワーノズル21から洗浄水を噴射させることができる。 (もっと読む)


【課題】湯気を熱交換器に導いて、給水を昇温して省エネを図ると共に、ドレン水を洗浄室内に戻す食器洗浄機を提供する。
【解決手段】本体2の後部に立設された背板7と、該背板前側の前記本体上部に形成された洗浄室3と、前記背板のレール13に上下移動自在に支持され、前記洗浄室を開閉する前面、上面及び両側面を閉塞する扉6とを備え、前記扉の背面を覆う背板と、該背板に洗浄室内の湯気が背方に向かう開口15と、該開口から湯気を排出する排気ダクト27と、該排気ダクト内に湯気と給水を熱交換させる熱交換器5と、湯気を開口から熱交換器に導くと共に熱交換器からのドレン水を洗浄室内に導くために傾斜部25を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キッチンでの作業や食器洗い機の使用時において、洗浄工程の途中で食器洗い機の一時停止をせず、洗浄槽が引き出される場合でも、確実に洗浄ポンプによる洗浄ノズルから噴射される洗浄水が機外に飛び出すのを防止する食器洗い機を提供する。
【解決手段】洗浄槽17の前面に設けられるとともに手を引っ掛けるための引っ掛け部18aを有する取っ手18と、取っ手18内に移動自在に設けられる取っ手レバー19とを有し、取っ手レバー19が押されて移動することにより、引っ掛け部18aに手をかけるための空間30が現れるよう構成した。 (もっと読む)


【課題】従来排気されていた湯気により、給水を昇温させることができる食器洗浄機を提供する。
【解決手段】本体2の後部に立設された背板7と、該背板前側の前記本体上部に形成された洗浄室3と、前記背板のレール13に上下移動自在に支持され、前記洗浄室を開閉する前面、上面及び両側面を閉塞する扉6とを備え、前記扉の背方に設けられ、すすぎ運転終了後に洗浄室内の湯気と給水を熱交換させる熱交換器5と、湯気を熱交換器に導く送風機12とを設け、扉を閉塞した状態で送風機を運転することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】2つの吐出部のうち一方の吐出部から流体を効率良く吐出させることのできるポンプを簡単且つ低コストな構成で実現する。
【解決手段】軸線Lを中心に正転方向及び反転方向に回転可能に構成されたインペラ31と、内部に該インペラ31を収納するためのポンプ室S1が形成されていて、該ポンプ室S1内に流体を導入する吸込部36と、上記インペラ31の回転方向に応じて該ポンプ室S1内の流体をいずれか一方から吐出可能なように、該インペラ31の外周の接線方向に延びる2つの吐出部37,38と、を有するポンプ側ケーシング35と、を備えた構成とする。上記ポンプ室S1内には、上記インペラ31の径方向外方に、上記2つの吐出部37,38に両端で繋がる流路Rが形成されていて、この流路Rは、上記2つの吐出部37,38の一方に向かうにつれて流路断面積が大きくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 食器洗浄乾燥機の誤作動を防止する。
【解決手段】 食器洗浄乾燥機10は、食器を収容する収容槽14と、通風路70と、送風ファン72と、除湿器74を備える。通風路70が外部と連通する開口部77と、開口部77を開閉するダンパー79を備える。ダンパー79は、送風ファン72による送風の強弱によって開閉動作する。ダンパー79は、乾燥工程の開始から、収容槽14内の湿度と収容槽14外の湿度が同程度となるまでの期間、開口部77を閉塞する。さらに、通風路70は、圧力逃がし弁88を備える。 (もっと読む)


81 - 90 / 962