説明

国際特許分類[A61B5/22]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 診断のための検出,測定または記録;個体の識別 (27,366) | 筋肉の仕事量の測定;筋肉の強さまたは筋肉による打撃力の測定 (432)

国際特許分類[A61B5/22]に分類される特許

401 - 410 / 432


【課題】 正しい角度で使用者に装着されていることを判定することができる運動量計測
装置及び運動量計測プログラムを提供する。
【解決手段】 本発明に係る運動量計測装置100は、人間などの計測対象物に着脱可能
に装着され、計測対象物の運動量を計測する運動量計測装置であって、x軸(左右)、y
軸(上下)及びz軸(前後)の加速度を検出可能な加速度センサと、加速度センサによっ
て出力される加速度の値が、所定範囲内である場合、運動量計測装置100が計測対象物
に正しい角度で装着されていると判定する判定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で運転操作時の消費カロリーを、運転状態に応じて算出することができる車載消費カロリー演算装置を提供する。
【解決手段】 消費カロリーは、運転負荷、個人情報としての性別および体重の寄与が大きく、運転時の運動負荷は運転操作に起因し、また運転操作は道路状況に応じて決まり個人差が少ないことから、ナビゲーション機能部102を用いて道路種別を検出し、道路種別と性別に応じたMETs係数を統計結果より選択し、該METs、体重およびその道路種別での運転継続時間とを用いることで、簡易な構成で、運転による消費カロリーを正確に算出することができる。 (もっと読む)


【課題】呼気ガスの分析、血中乳酸濃度の測定、血圧や心拍数の測定などの作業を行うことなく、容易且つ安価に各人の至適運動強度を決定することができる方法を提供する。
【解決手段】段階的な負荷運動を行い、各負荷段階毎の左右房室弁が閉じる際に発生する第1心音振幅を被検者胸部に取り付けた心音マイクロフォンを通して心音図に記録し、これより心音振幅が急激に上昇する変化点(HSBP)が認められた負荷運動段階での運動強度をもって当該被検者の至適運動強度とする。前記変化点(HSBP)は、横軸に負荷運動量をとり、縦軸に安静時心音振幅に対する負荷運動時の心音振幅の割合(振幅率)をとり、各負荷段階毎の振幅率をグラフ化処理し、軽めの負荷運動段階でのデータとやや強めの負荷運動段階のデータからそれぞれの直線回帰式を求めその直線式の交点とする。 (もっと読む)


【課題】カロリー消費量の測定装置を提供すること。
【解決手段】運動時間中の第1時点での前記ユーザの第1心拍数を検知し、運動時間中の第2時点でのユーザの第2心拍数を検知するパルス入力部と、検知された第1心拍数、第2心拍数、ユーザの安静時の心拍数および、ユーザの年齢、性別、体重、身長ならびに体脂肪率のうち、少なくとも何れか1つを使用してカロリー消費量を計算するコントローラとを備え、パルス入力部は、第1時点と第2時点との間は、心拍数を検知しないことを特徴とするカロリー消費量の測定装置。 (もっと読む)


本発明は、任意に、下部組立体(E2)によってランニングを分析し、または、下部組立体(E2)及び上部組立体(E1)の両方によってウォーキングを分析するために、測定センサ(4、6)と組み合わされて実装された2つの重畳された組立体(E1、E2)に固定された電動式のトレッドミル(1)を有する装置に関する。前記上部組立体(E1)は、前記両脚の各々に適合させるために、2つの独立した台(2、3)を同一平面に有し、前記2つの台は、互いに近接すると共に平行であり、前記台(2、3)の各々は、地面反力センサ(6)に連結される前記下部組立体(E2)を構成する共通の台(5)によって支持された力センサ(4)に別個に連結される。
(もっと読む)


【課題】人間の筋活性度をより精度よく推定する。
【解決手段】人間のうちの解析部位における関節および筋のそれぞれの運動状態量を関節運動状態量および筋運動状態量として入力するとともに、人間のうちの接触部位と対象物とが互いに物理的に接触する状態における対象物の剛性と粘性との少なくとも一方である物理特性の、対象物単独の物理特性からの増分を、人間単独の物理特性と等価である等価物理特性として入力する(S1002)。入力された関節運動状態量、筋運動状態量および等価物理特性に基づき、その等価物理特性の入力値と推定値との差の、対象物における全注目運動方向における合計値が実質的に最小となるように、筋活性度を算出する(S1005)。前記推定値は、前記筋活性度と前記筋の運動状態量と前記関節の運動状態量とをそれぞれ変数とする関数を用いて記述する。 (もっと読む)


【課題】
ヒトの交感神経賦活物質によるダイエット効果を予測する方法、その方法を実施するためのプログラムおよびそのプログラムを格納した記録媒体を提供する。
【解決手段】
交感神経賦活物質によるダイエット効果を予測する方法であって、ヒトに交感神経賦活物質を摂取せしめる第1工程と、交感神経賦活物質を摂取したヒトから生体反応指数を得る第2工程と、第2工程により得た生体反応指数を、予め決定された生体反応指数とダイエット効果量との相関を示す回帰式に基づいて、ダイエット効果の予測値を算出する第3工程とを含む、ダイエット効果を予測する方法。
(もっと読む)


【課題】 全身の筋や腱などの運動情報から神経情報を検出した上で、運動学習支援に役立てる手法を提供する。
【解決手段】 処理部は、初期設定を行い(S101)、神経データファイルから参照データと対象データを読み込み(S103)、前処理を実行する(S105)。処理部は、初期時刻を設定し(S107)、参照データから指定時間幅のテンプレートを切り出し(S109)、対象データの指定領域に渡ってテンプレートとの相関を計算し(S111)、同種神経の異なる試行について参照データにおける時刻と対象データの最大相関値とその時刻を対応づけたものを、同種神経別試行対応時刻データファイルに記憶する(S113)。処理部は、最終時刻まで単位時刻分時刻を進めて(S115、S117)、後処理を実行し、異種神経の同一試行について対応時刻と相関値を求めて異種神経同一試行対応時刻データファイルに記憶し(S119)、表示部に提示する(S121)。 (もっと読む)


モニタされているエンティティの外的な動きの影響を修正する活動モニタが提供される。例えば、この活動モニタは、乗物の移動の影響を克服することができる。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、スポーツやリハビリテーション等に用いる装着型支援システムを提供する。
【解決手段】本発明によれば,人間と床の接触力(床反力)を計測するセンサと、人間の膝や足,膝,腰,腕等の関節角度を計測するセンサシステムから得られる情報を,装着型支援システムの計算機内に構築された人間のモデルに適応し,人間の運動状態における生体情報を推定する。さらに、その推定値に基づき、各関節に装着された駆動装置の駆動モーメントを制御する装着型支援システムを構築できる。 (もっと読む)


401 - 410 / 432