説明

国際特許分類[A61B6/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 放射線診断用機器,例.放射線治療と結合している装置 (11,586)

国際特許分類[A61B6/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61B6/00]に分類される特許

201 - 210 / 5,354


【課題】 X線画像の幾何変換に対する切り出し領域の連動を適切に行うことにより、X線画像処理のユーザーの利便性を向上させることを目的とする。
【解決手段】 X線撮影画像と当該X線撮影画像の切り出し領域とを表示手段に表示させる表示制御手段と、前記表示手段に表示された前記X線撮影画像を幾何変換させる第一の幾何変換手段と、前記第一の幾何変換手段の幾何変換に連動して、前記表示手段に表示された前記切り出し領域を幾何変換させる第二の幾何変換手段と、前記X線撮影画像の撮影条件に基づき、前記第二の幾何変換手段による幾何変換を制限する制限手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮像前に検出装置の取り違えを発見し、不要な曝射の可能性を低減する。
【解決手段】検出装置と、当該検出装置と関連付けられており検出装置へ放射線を照射して撮像処理を実行する制御装置と、を備える撮像システムであって、制御装置は、検出装置を含む複数の検出装置と制御装置との距離情報を取得し、該距離情報に基づいて、警告を行う警告部を備える。 (もっと読む)


【課題】 分割撮影が可能なX線撮影システムにおいて、X線撮影装置とX線発生装置とを効率よく連携させ長尺撮影の撮影数変更を容易に行えるようにする。
【解決手段】 被写体を所定の撮影数の部分領域毎に分けて撮影する分割撮影を実行するようX線撮影装置1100を制御する制御装置1101であって、分割撮影の撮影数を設定する設定手段と、撮影数をX線発生装置に対し出力する出力部2008と、X線発生装置1200から前記撮影数を変更する要求を受信する受信部2009と、受信要求に応じて前記撮影数を変更するか否かを判定する判定部(2002,2003)とを有する。 (もっと読む)


【課題】放射線発生器を移動させるときの操作性を向上させる。
【解決手段】X線発生器14はX軸、Y軸及びZ軸方向に移動可能、及びX軸回りに回転可能に保持される。操作装置13は、板状に形成され、X線発生器14と結合された装置本体41と、装置本体41と一体に形成された把持部42とを備える。装置本体41は、方向選択ボタン43a〜43d、解除ボタン44a,44bが設けられる。方向選択ボタン43a〜43dは、X線発生器14の移動及び回転がフリーになる方向を選択するために操作される。解除ボタン44a,44bが押圧操作されたとき、方向選択ボタン43a〜43dで選択された方向におけるX線発生器14の移動及び回転がフリーになる。 (もっと読む)


【課題】 不要なX線照射を防ぐ。
【解決手段】 X線撮影システムは、X線生成ユニットと、X線生成ユニットが生成したX線を検出するセンサユニットと、X線生成ユニットの動作を制御する制御ユニットを、を有する。X線撮影システムは、センサユニットに近接する被検体を検出する検出部を備え、制御ユニットは、検出部の検出結果によりX線生成ユニットの動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】喚気の状態だけでなく、呼吸に伴う血流の状態を加味した診断支援情報を提供できるようにする。
【解決手段】本発明に係る動態画像撮影システム100の演算装置4において、撮影装置1で撮影された胸部動態画像の複数のフレーム画像のそれぞれを複数の小領域に分割し、複数のフレーム画像間において対応する小領域毎に画像解析を行い、各小領域の喚気の状態が異常であるか否かを判定する喚気判定処理、各小領域の血流の状態が異常であるか否かを判定する血流判定処理、並びに、喚気判定処理による判定結果及び血流判定処理による判定結果に基づいて各小領域が異常であるか否かを判定する異常判定処理を実行する。そして、診断用コンソール3において、少なくとも異常判定処理における判定結果を表示する。 (もっと読む)


【課題】画像が回転や反転した場合にも画像表示領域に表示されていた関心領域が画像表示領域から外れることを防ぐ。
【解決手段】画像に関心領域が設定された場合および画像を反転させる処理および回転させる処理以外の処理が画像に対して行われた場合、関心領域のうち画像の少なくとも一部を表示する表示手段に表示される領域の中心を基準点として決定する一方、画像を反転させる処理および回転させる処理が画像に対して行われた場合、以前に決定された基準点を維持する設定手段と、基準点に基づいて画像を反転させる処理、基準点に基づいて画像を回転させる処理を画像に対して選択的に行う画像処理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】4Dデータを適切に連続再生することができる画像処理システム、画像保管装置及び医用画像診断装置を提供すること。
【解決手段】実施形態の画像処理システムは、画像保管装置と再生制御装置とを備える。前記画像保管装置は、経時的に収集された一連のボリュームデータ群である4次元データを、該4次元データの再生を制御する制御情報とともに保管する。前記再生制御装置は、前記一連のボリュームデータ群を前記制御情報とともに前記画像保管装置から取得し、取得した一連のボリュームデータ群を前記制御情報に従って連続再生する。前記制御情報は、経時的に収集された一連のボリュームデータ群に属するボリュームデータであることを識別する識別情報、及び、一連のボリュームデータ群のうち連続再生の基準として用いられるボリュームデータについては基準ボリュームデータであることを識別する識別情報を含む。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、互いに異なる種類のX線検出器を導入する際のユーザー負荷を軽減することを目的とする。
【解決手段】 撮影条件を設定する必要のある第一のX線センサのセンサ情報を取得する第一の取得手段と、前記撮影条件を設定するための撮影条件の転用元となる第二のX線センサのセンサ情報を取得する第二の取得手段と、前記第一のX線センサのセンサ情報と前記第二のX線センサのセンサ情報とに基づき、前記第二のX線センサの撮影条件の内、前記第一のX線センサの撮影条件として転用可能な撮影条件を選択する選択手段と、前記選択手段で選択された撮影条件に基づき、前記第一のX線センサの撮影条件を設定する設定手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド治療において、カテーテル治療に支障が発生するのを防止することが可能な画像処理表示装置及び画像処理表示プログラムを提供する。
【解決手段】実施形態の画像処理表示装置は、記憶手段、治療器具画像抽出手段、画像処理手段及び表示制御手段を有する。記憶手段は、予め取得された3次元の血管走行情報を記憶する。治療器具画像抽出手段は、X線透視画像に基づいて、X線を吸収する性質を有する治療器具を表す治療器具画像を抽出する。位置情報を求める手段は、血管走行情報を用いて、カテーテル先端部の位置情報を求める。画像処理手段は、X線透視画像上の治療器具が存在する領域に、カテーテルの先端部の位置を表す画像を重畳して表示させる。 (もっと読む)


201 - 210 / 5,354