説明

国際特許分類[A61N1/08]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 電気治療;磁気治療;放射線治療;超音波治療 (7,000) | 電気治療;そのための回路 (4,195) | 細部 (931) | 監視,保護,制御または表示のための装置または回路 (152)

国際特許分類[A61N1/08]に分類される特許

1 - 10 / 152



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】構成簡素且つ小型化可能であるとともに、容易且つ素早いコードの巻き付けを可能として収納性に優れた低周波治療器を提供することにある。
【解決手段】低周波治療器は、低周波電流を発生する本体部21(治療器本体)と、本体部21から延びる二本のコード3と、各コード3の先端3aに設けられた導子4とを備える。また、低周波治療器は、本体部21に対して着脱可能に固定される固定手段及び巻き付け手段としての巻き台10を備える。そして、巻き台10は、各導子4とともに本体部21に固定された状態で、各コード3を巻き付けることが可能になっている。 (もっと読む)


【課題】簡易な作業で確実に気道を確保することができる電極パッド及びこれを備えた気道確保装置を提供すること。
【解決手段】電気刺激を供給可能な刺激供給装置3と、刺激供給装置3に電気的に接続可能な一対の電極4、5と、一対の電極4、5に対してそれぞれ電気的に接続され、導電性を有するとともに患者の皮膚に貼着可能な貼着面10aを有する一対の導電部6、7とを備え、貼着面10aは、患者Jを側方から見た状態において、患者Jの舌骨J1の少なくとも一部と、舌骨J1から上に延びるオトガイ舌骨筋J3の少なくとも一部と、舌骨J1から下に延びる胸骨舌骨筋J4の少なくとも一部とを含む範囲を被覆可能な大きさをそれぞれ有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、電位治療器において、高電位側の定格電圧の変動精度を安定させることを目的とする。より詳細には、電位治療器の電源の入力電圧および入力周波数の変動に影響されず、電位治療器の定格として設定される高電圧出力に対する電圧出力精度を高めることを目的とする。
【解決手段】 本発明は、高電圧交流を発生する高電圧発生部と高電圧交流による電界を発生する電界発生部からなる電位治療器であって、前記高電圧交流発生部は、電源部と、該電源に接続された制御回路部と、該制御回路部に接続されたパワーアンプ回路部と、該パワーアンプ回路に接続された制御用トランスと、該制御用トランスに接続された高電圧トランスとを備える電位治療器を提供する。 (もっと読む)


【課題】使用者の体組成を測定することで、使用者の体組成にあわせた最適な低周波電気刺激の付与を可能とする体組成改善装置を提供する。
【解決手段】体組成測定部100と刺激電流付与部200と主制御部300とを備え、体組成測定部100は、使用者に接触する体組成測定電極500を含み、刺激電流付与部200は、使用者に接触する刺激電流付与電極500を含み、主制御部300は、体組成測定電極500を用いて体組成測定部100によって得られた体組成情報に基づき、使用者に付与する刺激電流の付与条件を決定して、この付与条件に応じた刺激電流を刺激電流与電極500に与える。 (もっと読む)


【課題】救助者等が最適な心臓マッサージ手技を行うことが可能なようにモニタリングできる。
【解決手段】生体における胸部圧迫時の力と変位と速度の各情報を取得する情報取得手段10と、前記情報取得手段10により取得された力と変位と速度の各情報に基づき、胸部の粘弾性情報を算出する粘弾性推定処理モジュール20と、前記粘弾性推定処理モジュール20により算出された粘弾性情報を用いて心肺蘇生術に関する評価を行う適否判定モジュール30と、前記適否判定モジュール30による評価を示す出力を行う表示装置40とを具備する。 (もっと読む)


【課題】医療機器の無線バッテリー状態管理を提供する。
【解決手段】無線医療構成要素10では、ケーブルの混乱を減少させ且つ接続された構成要素、バッテリー寿命監視装置、に関し移動性及び汎用性が必要とされる。特に電圧監視装置は、バッテリーの電圧測定値を取得し、バッテリーが消耗するときの、充電レベルを評価する。監視された充電レベル及び医療データは、遠隔ホストユニット24と関連付けられた受信機22へ送信される。ホストユニットは、履歴及び標準的なバッテリーレベル情報を有し、バッテリーの残存寿命を予測する。バッテリー寿命及び医療情報は、ユーザーインターフェース42に表示される。 (もっと読む)


【課題】医学的手技中に金属障害を検出するための装置及び方法を提供する。
【解決手段】この装置及び方法は、挿入管、接続部、及び挿入管の位置を感知するための接続部センサを有するプローブを含む。接続部センサは、コイルを有する第1及び第2のサブアセンブリを含む。プロセッサは、接続部センサを用いて力を測定するために用いられ、内部に予め定められたベースライン値が保たれている。プロセッサは、1つのコイルに電流を印加し、他のコイルのうちの残りにより信号を測定することによって、挿入管の位置変化を検出する。残りのコイルによる信号は、ピックアップ値を規定し、プロセッサは、ピックアップ値と予め定められたベースライン値とを比較し、ピックアップ値が予め定められたベースライン値の範囲外であるとき、金属が存在すると識別する。 (もっと読む)


【課題】体腔の疑似表面を構築することと、プローブの遠位端部を体腔の壁に押圧することとを、含む方法を開示する。
【解決手段】壁に遠位端部を押圧しながら、体腔内におけるプローブの位置を示す位置測定値がプローブから受け取られ、また遠位端部と壁との間の力を示す力測定値がプローブから受け取られる。力測定値が所定の大きさを超えたことを検出すると、歪んだ表面を形成するために、位置測定値で示される位置において、疑似表面の歪みが作成される。次いで、この歪んだ表面が表示される。 (もっと読む)


【課題】刺激対象以外を刺激することなく、当該刺激対象の深部を刺激する。
【解決手段】生体内に留置される少なくとも2つの刺激装置と、各刺激装置を他の各刺激装置に電気的に接続する接続部と、各刺激装置に給電可能な生体内に設置される給電装置とを含む電気刺激装置である。各刺激装置は、刺激電極と、刺激信号を生成して刺激電極に印加する刺激信号生成部と、接続部に電気的に接続され、該接続部に電力を出力するとともに、刺激信号生成部を制御する制御部と、を備える。そして、入力された電力を蓄積し、蓄積された電力が刺激信号生成部および制御部に供給される蓄電部と、給電装置から受電可能な受電部と、蓄電部を、受電部あるいは接続部を選択的に接続可能なゲート部と、を備える。一方、給電装置は、各刺激装置の受電部に生体外より給電する給電部と、給電部から受電部に給電を行う際に、ゲート部を操作して蓄電部を蓄電部に接続させるゲート操作部と、を備える。 (もっと読む)


1 - 10 / 152