説明

国際特許分類[A63F1/04]の内容

国際特許分類[A63F1/04]に分類される特許

21 - 30 / 34


【課題】複数のコードを組み合わせることでより応用性の高いデータの利用を可能とするカードゲーム機を提供する。
【解決手段】同時に提示される複数のカードに応じてゲームの進行を変化させるカードゲーム機が、複数の二次元コード部分を各々有する複数のカード60が各々選択された二次元コード部分を結合した状態で設置され得るプレイデッキ36と、プレイデッキに設けられ結合状態にある複数の二次元コード部分を同時に読み取るコード読取手段と、そのコード読取手段によって読み取られたコードをデコードしてデータを取得するデコード手段と、そのデコード手段によって取得されたデータに基づいてゲームの進行を制御するゲーム進行制御手段と、を具備するように構成される。 (もっと読む)


【課題】シートに描かれた絵柄を重ねることにより絵柄の合成を行うだけで終結するのではなく、ゲームに利用できる要素やメッセージなどの伝達要素からなる付加的要素を備えたカード玩具を提案すること。
【解決手段】透明又は不透明な素材で構成されているカード1の上に透明な素材で構成されているカード1を重ねて遊ぶカード玩具において、上記カード1にはそれぞれ絵柄2と所定の形状のマークmとが表示され、カード1を重ね合わせたとき、上段のカード1の絵柄2が下段のカード1の絵柄2の少なくとも一部を覆い隠し、下段の絵柄2に上段の絵柄2が合成されるようになっているとともに、カード1の組み合わせによっては上記マークmの少なくとも1つは他のカード1のマークmと重なる場合があるように配置した。 (もっと読む)


【課題】 カードゲームの不正行為をその場で検出可能なカードを提供する。
【解決手段】 カードのマークが印刷されている面に、マークに対応する2列のコード42、44が紫外線発光インクでもって印刷されている。各コード42、44の間には、コード読取り装置の読取り方向に対して交差する方向に所定の間隔が設けられている。例えば、一方のコード42は、スート(スペード、ハート、ダイヤ、クラブ)を表しており、他方のコード44は、ランク(1、2、、、10、J、Q、K)を表している。 (もっと読む)


【課題】複数枚のカードを所定の定められた配置位置に確実かつ迅速に位置決めすることのできるゲーム装置を提供する。
【解決手段】複数のカード30を配置して、配置したカード30に関連する画像を表示部16に表示してゲームを行うゲーム装置であって、
複数のカード30をマトリクス状に配置可能な配置面18と、
配置したカード30を認識するセンサ34とを有し、
前記配置面18は、カード30を配置面18内のマトリクス状の配置位置32に配置するための位置決め部36を有する。 (もっと読む)


【課題】 投手の投げるボールの球種を考慮して、投手と打者との間の心理的な駆け引きを体験できる対戦型カードゲームを提供する。
【解決手段】 カード・セットに、複数枚の打者カードBCと、一枚以上の投手カードPCと、対戦時に二人のプレイヤがプレイ・フィールド上に出して投手と打者との対決に用いる複数枚のアクションカードを含んでいる。複数枚のアクションカードは、投手が投げるボールがストライクゾーンを通るものか否かを表示するストライクカードSTCとボールカードBLCとを含んでいる。ストライクカードSTCには、投手が投げるボールの球種が表示されている。 (もっと読む)


【課題】カードで麻雀が楽しめるように、カードホルダーを設け、カードの処理を簡単にしたカード麻雀セットを提供する。
【解決手段】トランプカード大の麻雀カードと、そのカードを立て掛けて保持できるカードホルダーを設け、カードがよく見えて整理がし易くカードの出し入れが簡単なことを特徴とするカード麻雀セット。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、双六にカルタの要素を付加したゲームとすることにより、駒が特定のマスに止まったときに付加される作業に、ゲーム参加者全員が参加できるようにすることを課題とするものである。
【解決手段】 この発明のカルタ様双六は、台紙1と、駒2と、駒の進行指示手段3と、出題手段と、取り札4とを組み合わせて構成する。
前記台紙1に、双六の進行チャート11を表すと共に取り札の置き場12を設け、前記進行チャート中の任意のマスはカルタ出題マス13とし、前記出題手段は前記取り札の一つに対応したした出題を行うものとする。
上記構成により、前記カルタ出題マスに自己の駒を進めた競技者は出題手段を操作し、その出題に基づき前記取り札の置き場におかれた取り札から対応する取り札を取るようにしてゲームを行う。 (もっと読む)


【課題】本発明はカードに記録されたデータを読み取ってゲームを進行させることを課題とする。
【解決手段】カードゲーム装置10は、2台の大型パネルディスプレイ12と、大型パネルディスプレイ12の表示制御を行うメイン制御部14と、メイン制御部14と通信可能に接続された複数の端末装置16a〜16hとから構成されている。プレイヤは、ICカード18と、各サッカー選手の写真が印刷された11枚の選手カード20を購入する。プレイヤが端末装置16の選手カード配置パネル24に選手カード20を並べると、内部のイメージセンサが選手カード20の裏面に記録されたカードデータを読み取る。そして、各カードデータからチームを構成する選手のデータが作成されてゲーム開始となる。プレイヤは、選手カード20の配置を変えることにより、選手のポジションやフォーメーションを指示することができる。 (もっと読む)


【課題】椅子取りゲームを専用のカードと小物を使って卓上で同様の遊びが出来るように改良したゲーム。
【解決手段】一般的に椅子取りゲームと呼ばれる遊びを色分けした専用のカードと小物を使って遊べるようにしたゲーム。 (もっと読む)


【課題】アピール力に優れ、また、プレイヤ本人のみならず、周囲のプレイヤその他の人々に対してもアピール力がある発光カード、遊技機及び遊技システムを提供する。
【解決手段】遊技システムは、発光カード10と、遊技機20などとを備え、発光カード10は、カード本体と、カード本体の厚み部分に複数個設けられ、カード本体が回転させられたときに、その軌跡上で点灯又は消灯し、残像によって所定の情報を表示する発光体とを備え、遊技機20は、この遊技機20の本体となる遊技機本体30と、カード保持部50及び駆動部60を覆う透明樹脂製の円柱形状のカバー40と、発光カード10を両側から挟みこんで保持するカード保持部50と、カード保持部50を回転させる駆動部60とを備える。 (もっと読む)


21 - 30 / 34