説明

国際特許分類[B01D24/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 分離 (62,952) | 不定形ろ過材,すなわち.その個々の粒子または繊維間が束縛されないろ過材を用いるろ過機 (844)

国際特許分類[B01D24/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B01D24/00]に分類される特許

81 - 90 / 246


【課題】 狭い設置スペースでも複数個のろ過装置を配置することができ、洗浄も容易で、浄水を大量に得ることができる上向きろ過装置を提供する。
【解決手段】ろ砂、砂利等からなるろ過材(3)と、被処理水を供給する供給管(11)と、ろ過材(3)中の被処理水を排水するための排水管(14)とから上向きろ過装置(1)を構成する。ろ過材(3)は、下層から上層に向かって粒径が小さくなるように積層する。複数個の上向きの穴(12)が明けられた供給管(11)と、複数個の下向きの穴(15)が明けられた排水管(14)とをろ過材(3)に埋める。被処理水を供給管(11)から供給すると、ろ過材(3)中を上向きに流れ、ろ過材(3)の上方から浄水が得られる。ろ過材(3)が目詰まりしたら排水管(12)に設けられている弁(16)を開く。そうすると、ろ過材(3)中の被処理水が、懸濁物質と共に排水され目詰まりが解消する。 (もっと読む)


【課題】簡易にろ材の逆洗浄を行うことができるろ過システムを提供する。
【解決手段】被処理水をろ過処理して処理水を得るためのろ過システムであって、ろ材を有するろ過装置と、駆動水により負圧を発生させて前記ろ過装置から処理水を吸い込むエジェクタと、前記エジェクタの排出側の流路を閉じることにより、前記駆動水を逆流させて前記ろ材を逆洗浄する逆洗浄手段と、を備えるろ過システムである。 (もっと読む)


【課題】風力と太陽光の自然エネルギーを利用し多機能部材使用の部材数減少とメンテナンスを簡単にした造水コストが安い逆浸透圧造水装置を提供する。
【解決手段】造水に必要なエネルギーを風車と太陽光を用いて高圧排水エネルギー回収とをリンクしたハイブリッド化を行いエネルギーのコスト最小化を実現、設備コストを下げるため、工場で完成度を高め量産可能な海洋コンテナサイズに全て収納のROユニット15と、多機能接続ユニット化で部品コストと組み立てコストの低減をする。運転コスト低減にはフィルターはリボルブ式逆洗浄、ブースターポンプは付加動力プランジャー式を採用、ROモジュールの洗浄を工場で自動化を可能にする自重による高圧シール採用のROモジュールのカセット化による機能部材数低減とメンテナンス作業コスト低減する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、水槽全体に対する活魚槽の専有面積を向上することができる新規な濾過システム及びこの濾過システムを備えた水槽を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の濾過室を活魚槽の底面下部に設け、各濾過室にそれぞれ濾材を配置し、循環する水が各濾過室を順に通過する際、当該水が各濾過室における濾材の上面から下面、若しくは下面から上面のいずれかの方向に通過するように各濾過室を連通する。 (もっと読む)


【課題】濾過処理装置における濾過部材に対して閉塞の発生を抑制しながら、処理水の洗浄液への混入を抑制可能な濾過部材洗浄システムを提供する。
【解決手段】濾過部材23と、濾過処理装置2と、処理水ラインL2と、処理水ラインL2から分岐する洗浄液ラインL4と、洗浄液ラインL4から分岐する濯ぎ水ラインL5と、処理水W2を処理水ラインL2に流通させる原水流通手段3と、洗浄液ラインL4及び処理水ラインL2を介して洗浄液W3を流通させる洗浄液流通手段4と、濯ぎ水ラインL5、洗浄液ラインL4及び処理水ラインL2を介して濯ぎ水を流通させる濯ぎ水流通手段5と、原水流通手段3、洗浄液流通手段4及び濯ぎ水流通手段5を制御する制御手段9とを備え、制御手段9は、洗浄液W3を流通させ、所定時間経過後に洗浄液W3の流通を停止し、その後、濯ぎ水を流通させ、所定時間経過後に濯ぎ水の流通を停止し、その後、処理水W2を流通させる。 (もっと読む)


発明は、圧力フィルタ装置(1)、特に液体フィルタ装置に関し、フィルタハウジングポット(3)、および上記ポットに気密状に連結され得るフィルタハウジングカバー(4)を有するフィルタハウジング(2)と、フィルタハウジング(2)内に配置される少なくとも1つのフィルタエレメント(5)とを備える。発明に従えば、フィルタハウジングポット(3)に固定されたベントライン(6)は、フィルタハウジングカバー(4)の直下に位置する汚染側のガス収集領域(7)を(油圧液体)タンク(8)に接続し、またはフィルタエレメント(5)に固定され、そのアッパーエンドディスク(11)を通して案内されるベントライン(6)は、フィルタハウジングカバー(4)の直下に位置する未処理側のガス収集領域(7)をフィルタエレメント(5)の清浄側(13)を介して(油圧液体)タンク(8)に接続する。
(もっと読む)


【課題】簡単かつ小型でありながら、十分なポンプ性能を有する呼び水用の電動式吸引ポンプを備えた外部濾過装置を提供する。
【解決手段】水槽から独立して設置され、水槽内の水を汲み上げて濾過槽12を通過させ、再び水槽内に戻す外部濾過装置1であって、水槽から汲み上げた水の流路17と、濾過槽12に供給された水の吸引及び送出を行う循環ポンプ13と、流路17中に設けられ、上流17aから下流17bへの水の流れを許容し、下流17bから上流17aへの水の流れを阻止する逆止弁19と、空気及び水の吸引及び送出が可能であり、逆止弁19を境にして、流路17の上流17aに吸引口141を接続するとともに流路17の下流17bに送出口142を接続した、循環ポンプ13に呼び水を行うための電動式吸引ポンプ100と、を備えた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】熱損失を抑制した二酸化炭素回収装置を提供すること目的とする。
【解決手段】本発明に係る二酸化炭素回収装置は、二酸化炭素を含む排ガスと、所定の温度を挟んで可逆的に二酸化炭素を吸収又は放出する吸収液とを接触させ、排ガス中の二酸化炭素を吸収液に吸収させる吸収器と、吸収器で二酸化炭素を吸収した吸収液を加熱して吸収液中の二酸化炭素を放出させる再生器と、再生器で再生された吸収液を、吸収液を吸収器に還流させる還流配管系と、吸収液の少なくとも一部を導入して、この導入した吸収液に蓄積する固形分を除去し、この固形分を除去した後の吸収液を吸収液の導入箇所近傍へ返送するろ過器と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 プロセス流れから汚染物を除去する方法を提供する。
【解決手段】 プロセス流れを濾過する目的で網状材料を用いる。前記網状材料はまたプロセス装置内のプロセス流れの流れ分配も助長する。そのような網状材料を相当数の前記網状材料の間に隙間が存在するように詰め込むことができるが、その隙間を濾過および流れ分配が向上するように変えることができる。本濾過方法では、また、プロセス装置から出る汚染物を除去する方法も提供する。本方法はいろいろなプロセス流れおよびプロセス装置で使用可能である。そのような網状材料にはセラミック、金属材料および化学的蒸着要素が含まれ得る。そのような網状材料にいろいろな形状および大きさを持たせることができかつまたそれが触媒的に活性を示すようにすることも可能である。 (もっと読む)


雨水フィルタカートリッジが入口及び濾過水出口を備えたハウジングと、入口と濾過出口との間の流路に沿って設けられた濾過材とを有する。排水空間が濾過材の下流側と濾過水出口との間に設けられた状態で流路の少なくとも一部を形成している。排水空間内に設けられたフロート管が開口下端部及び開口上端部を有し、フロート管は、排水空間の底部のところの濾過水が濾過水出口に達するのを阻止する下降位置と、濾過水出口への濾過水の自由流れを可能にする上昇位置との間で動くことができる。排水空間と流体連通状態にある流体リザーバがハウジン内に且つ濾過材の上方に設けられていて、フロート管が下降位置にある間にハウジング内の水位が上昇すると濾過水を集めるようになっている。
(もっと読む)


81 - 90 / 246