説明

国際特許分類[B01D35/06]の内容

国際特許分類[B01D35/06]に分類される特許

11 - 20 / 101


【課題】電気浸透脱水装置の電極へのスケール付着を迅速に検知し、電極を適切に洗浄することができる電気浸透脱水装置の洗浄方法を提供する。
【解決手段】濾布よりなるコンベヤベルト1がローラ2,3間にエンドレスに架け渡されており、陰極4の上面に沿って無端回動可能とされている。コンベヤベルト1の搬送方向に陽極ユニット21〜25が配列されており、下面に陽極板33が設けられている。電極への通電方式が定電圧方式の場合は、通電電流値が所定時間以上にわたって所定値以下となったときに、スケール付着量が多くなったものと判断し、電極を洗浄する。 (もっと読む)


【課題】磁性および非磁性の微粒子を除去でき、しかも洗浄を容易に行うことのできる濾過装置を提供する。
【解決手段】この濾過装置10は、ダーティ液が導入される濾過槽と、多数の金属球35を用いる磁性球濾材33と、磁石45と、保持手段としての昇降ロッド50などを備えている。磁性球濾材33は、磁性材料からなる多数の球形の金属球35を集合させてなり、各金属球35が互いに動きうる状態で濾材収容部32に収容されている。磁石45は、磁性球濾材33に対して第1の位置と第2の位置とに相対移動可能であり、第1の位置において金属球35に磁界を与えることによって各金属球35どうしを磁気的に吸着させて互いに固定し、前記第2の位置において各金属球35どうしの磁気的な吸着を解除して金属球35を動きうる状態にする。この磁石45は、昇降ロッド50によって、前記第1の位置と前記第2の位置とに相対移動させられる。 (もっと読む)


【課題】矩形であっても装置構成が容易な磁気分離装置の提供。
【解決手段】被処理水が流入される流入管113aと接続されるとともに、処理水を流出する流出管113bと接続され、矩形の各コーナーが曲面に形成された流路を有する非磁性体材料のカラム11と、矩形の各コーナーが曲線に形成され、カラムの流路に被処理水の流れに対して垂直に配置される複数の磁性体材料のフィルター12と、中央に流路が形成されるとともに、外周に凹部を有し、カラムの流路の内壁に沿う輪形状であって、被処理水の流れに対して垂直に配置される非磁性体材料の支持手段13と、支持手段に形成される凹部に嵌め込まれるとともに、カラムの内壁に密着して配置されるOリング14とを備える。 (もっと読む)


【課題】コルゲータによるステンレスコルゲート管の製造に際して、加工油からステンレスの微粉体を確実に除去して、加工油の十分な循環を確保でき、製造の安定化による製品の品質安定化および、コルゲートリングの長寿命化によるコスト削減を図ることができる金属加工油循環機構および金属加工油循環方法を提供する。
【解決手段】直管のステンレス管12にコルゲートリング14を押圧して周面に波形状のコルゲート加工を施しステンレスコルゲート管16を製造する際に、コルゲートリング14に金属加工油を供給し、加工後にコルゲータ10から回収した金属加工油をコルゲートリング14に再び供給する金属加工油循環機構において、前記コルゲータ10から回収した金属加工油から磁力によってステンレスの金属粉を除去するマグネットフィルター44を設けた。 (もっと読む)


【課題】汚泥の電気浸透脱水処理において、電気浸透脱水装置の陽極へのスケール析出を防止する。
【解決手段】排水の生物処理で発生する汚泥を電気浸透脱水処理するに当たり、脱水処理に供する汚泥に、塩酸、ポリ塩化アルミニウム、次亜塩素酸(塩)等の塩素を含む薬剤を添加する。塩素を含む薬剤の添加量は、Cl換算で0.3重量%/DS以上が好ましい。被処理汚泥に塩素を含む薬剤を添加することにより、電気浸透脱水装置の陽極でのスケール析出を効果的に防止することができ、陽極の通電性を維持して長期に亘り安定かつ効率的な電気浸透脱水処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】過剰な電流印加によるエネルギーロスや加温による外部エネルギーの投入を行うことなく、電気浸透脱水装置における電力消費量を抑えた上で低含水率の脱水ケーキを得る。
【解決手段】汚泥を電気浸透脱水処理するに当たり、脱水処理に供する汚泥に、リグニンスルホン酸塩、メラミンスルホン酸塩等の分散剤を添加する。分散剤の添加量は、0.1〜10重量%/DSが好ましい。この分散剤の添加で、汚泥粒子を分散させて、汚泥粒子間の間隙水の脱水性を高めることができ、この結果、電気浸透脱水装置における電力消費量を抑えた上で低含水率の脱水ケーキを得ることができる。加温等の外部エネルギーを必要とせず、また、電力消費量を抑えることができるため、脱水コストの低減に有効である。 (もっと読む)


【課題】脱水物の含水率を効率よく低下させることができる電気浸透脱水方法及び装置を提供する。
【解決手段】濾布よりなるコンベヤベルト1がローラ2,3間にエンドレスに架け渡されており、無端回動可能とされている。コンベヤベルト1の搬送方向に陽極ユニット21〜25が配列されている。陽極ユニット21〜25と陰極板4との間に通電すると共に陽極ユニット21〜25の陽極板33で汚泥をプレスすることにより、汚泥が電気浸透脱水される。電気浸透脱水処理される汚泥を撹拌する撹拌羽根8などの撹拌手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】電解質溶液や電気浸透脱水の脱水濾液を汚泥等の含水物に添加して汚泥の電気伝導率を高め、脱水物の含水率を低下させるようにした電気浸透脱水方法及び装置において、脱水物の含水率を効率よく更に低下させることができる電気浸透脱水方法及び装置を提供する。
【解決手段】濾布よりなるコンベヤベルト1がローラ2,3間にエンドレスに架け渡されており、無端回動可能とされている。コンベヤベルト1の搬送方向に陽極ユニット21〜25が配列されており、途中の陽極ユニット23,24間にスプレーノズル12が設けられている。電解質溶液や、脱水工程前半側のトレー6で集められた濾液がスプレーノズル12から脱水途中の汚泥に添加される。 (もっと読む)


【課題】 高効率、コンパクトな含水物の電気浸透脱水装置を提供する。
【解決手段】 陰極ボークスと陽極とを交替に複数設置により電極の面積を多くする。陰極の両側ともろ布を設置しない構造は電極の設置と移動に便利になると同時にペースト状のような含水物にも適用できる。電極水平方向両端の傾斜した棒を用いて電極との回転及び上下移動式の連結により、各電極間の距離をお同じ値に維持しながら、縮小することができ、各電極間の均一な電気浸透脱水が可能となる。含水物タンクの設置と空気圧による含水物の押し出しは含水物の均一な装入が可能となる。本発明で高効率、コンパクト、スムーズに操作できる含水物の電気浸透脱水が可能となる。 (もっと読む)


【課題】濾布を使用せず濾布の洗浄をなくし、メンテナンスが容易で、被脱水物の処理量を高めることができる電気浸透脱水機を提供する。
【解決手段】本発明の電気浸透脱水機10は、陽極となる回転ドラム11Aに被覆されたライナードラム11、陰極となる複数の筒体ローラ13、複数の筒体ローラ13に巻回された多数の透孔を有する無端状ベルト17、及びこれらを駆動する第1、第2駆動軸12、14を備え、第1、第2駆動軸12、14を介して回転ドラム11Aの三相交流電流を印加し、ライナードラム11を陽極として作用させると共に複数の筒体ローラ13を陰極として作用させ、ライナードラム11と複数の筒体ローラ13とで被脱水物Dを加圧しながら搬送する間に、ライナードラム11と複数の筒体ローラ13の間で被脱水物Dにおいて電気浸透作用を生じさせて被脱水物Dを脱水する。 (もっと読む)


11 - 20 / 101