説明

国際特許分類[B01D39/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 分離 (62,952) | 液体またはガス状流体用ろ過材 (4,587)

国際特許分類[B01D39/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B01D39/00]に分類される特許

91 - 100 / 487


【課題】 低い圧力損失と高い捕集効率との両方を満たし、更に、シロキサン、フタル酸エステル等の半導体製造工程を汚染したり、健康に影響を及ぼしたりする可能性のある物質を含有せず、高い強度と撥水性を有するエアフィルタ用濾材の提供。
【解決手段】 この課題は、ガラス繊維を主体繊維としたエアフィルタ用濾材において、前記ガラス繊維の表面に90%までの鹸化度の部分鹸化ポリビニルアルコールを付着させることによって解決される。 (もっと読む)


【課題】 気孔率が高く、PMを多く補集することができ、圧力損失が少ないハニカム構造体を提供すること。
【解決手段】 複数のセルが壁部を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム構造体であって、上記ハニカム構造体は、主に無機繊維からなり、上記無機繊維が一体形成されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、例えば自動車等のディーゼルエンジンの排気ガスに含まれるPMを除去するにおいて、フィルタ部材の閉塞を防止しつつ通過する排気ガスの圧力損失を低減し得るフィルタ部材およびその製造方法を提供することである。
【解決手段】 本発明のフィルタ部材は、太さ0.05〜0.5mmの金属素線からなる複数の網目を有する基材と、前記網目の周りに形成された金属微粉末からなる焼結層と、該焼結層によって囲まれる開口面積0.04〜4.0mmの複数の開口部と、前記金属微粉末よりも大粒径の金属粗粉末と、を具備し、前記金属粗粉末は、前記焼結層の表面に分散して付着し、前記開口部の開口空間に突出するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】積層後の各積層部材の各貫通孔相互間の位置関係にずれがなく、圧力損失が少なく、セルの塞がりのないハニカム構造体を提供すること。
【解決手段】複数の貫通孔を有する積層部材が積層され、複数のセルが形成されてなる柱状のハニカム構造体であって、上記積層部材は、略円板形状であり、上記積層部材の外周側面に平面部を設けたことを特徴とするハニカム構造体。 (もっと読む)


【課題】セラミック焼成体を効率的に冷却することができるセラミック焼成体の冷却方法を提供する。
【解決手段】セラミック焼成体36を収容した焼成用治具33を、上記焼成用治具を搬送する搬送部材を備えた冷却装置30を用いて冷却するセラミック焼成体の冷却方法であって、上記冷却装置は、複数の送風機32を備え、上記搬送部材上に載置された焼成用治具内の上記セラミック焼成体を上記送風機により冷却することを特徴とするセラミック焼成体の冷却方法。 (もっと読む)


【課題】リブの端面、リブ角、セルの端部内面を含む全ての部分が確実にシールされたセラミックスフィルタ及びその端面シール方法を提供する。
【解決手段】リブ1により区画された多数のセル5が形成されたセラミック多孔質体からなる基材10と、各セル5の内壁面に形成されたろ過膜7とを備えたセラミックスフィルタであり、基材10の端面2に、焼成後における端面側厚みが0.2mm以上であり、かつセルの内壁面への進入深さが0.5〜3mmのシール層6を形成した。スラリーの塗布はスタンプによる塗布と、スプレーによる塗布との2段階で行うことが好ましく、スプレーによる塗布は基材10を軸線の回りに回転させながら、スプレーガンから基材の端面の2箇所以上に向かってスラリーをスプレーする方法で行う。 (もっと読む)


【課題】生産効率を維持しつつ、製造したハニカム焼成体に対して全数検査を行うことができる、ハニカム焼成体の検査方法を提供すること。
【解決手段】多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム焼成体におけるクラックの有無を、上記ハニカム焼成体を搬送部材で搬送しながら検査することを特徴とするハニカム焼成体の検査方法。 (もっと読む)


【課題】フィルタ使用時の濾材の抜けを抑制できる安価且つ簡易な構成のフィルタを提供する。
【解決手段】本フィルタ1は、互いに突き合されて濾過室を形成する第1ケース部材(上側ケース部材3)及び第2ケース部材(下側ケース部材4)と、前記第1ケース部材及び前記第2ケース部材の間に端部が挟持される濾材5と、を備え、前記第1ケース部材及び前記第2ケース部材のそれぞれは、前記濾材の端部を屈曲させて挟持する挟持部15,16と、該挟持部から離れた位置に設けられ且つレーザ光により溶着される溶着部22,23と、を有しており、前記挟持部は、前記濾材の内側端部12aを突合せ方向Pに押圧する縦押圧面15a,16aと、前記濾材の外側端部12bを該突合せ方向に交差する方向に押圧する横押圧面15b,16bと、を有している。 (もっと読む)


【課題】低コスト及び高補修効率を実現すると同時に、熱衝撃に対する強度を確保するハニカム構造体の補修方法の提供。
【解決手段】ハニカム状のセラミック成形体を焼成してなるハニカム構造体の補修方法は、アルミナ及びシリカの少なくとも一方を骨材として無機バインダと混合してなり硬化後の耐熱温度がハニカム構造体の実使用温度よりも高い無機接着剤により、ハニカム構造体の外壁欠陥を埋めた(S106a)後、無機バインダの脱水縮合反応により無機接着剤を硬化させる(S106b)ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】結晶化速度の大きいオキシメチレンホモポリマー又はオキシメチレンコポリマーの加工性を向上させた複合繊維を提供する。
【解決手段】オキシメチレンホモポリマー又は特定のオキシメチレンコポリマーを芯とし、芯のコポリマより共重合の多い特定のオキシメチレンコポリマーを鞘としたオキシメチレン複合繊維。
【効果】結晶化速度の大きいオキシメチレンホモポリマー又はオキシメチレンコポリマーを芯とし、結晶化速度の遅いオキシメチレンコポリマーを鞘として覆うことで、芯側の冷却による結晶化を遅延させ、紡糸加工性、及び、延伸加工性に極めて優れた材料となることが可能となった。 (もっと読む)


91 - 100 / 487