説明

国際特許分類[B01D65/10]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 分離 (62,952) | 半透膜を用いる分離工程または装置のための付属品または補助操作 (1,403) | 膜または膜装置の試験;漏洩の検出または補修 (193)

国際特許分類[B01D65/10]に分類される特許

91 - 100 / 193


【課題】本発明は、破断した膜モジュールを特定できる破断膜モジュール検出装置を提供する。
【解決手段】膜エレメントを収納した膜モジュールと、前記膜モジュールに原水を供給する原水供給配管と、前記膜モジュールから流出したろ過水が通流するろ過水配管とを備えたろ過装置の破断膜モジュール検出装置において、前記膜エレメントは同数同形状のものが2群あり、前記各膜エレメント群からの配管圧損が同じになる平衡部位にあって前記各膜エレメント群に通流する物質の流量バランスを検出する流量バランス検出部と、前記流量バランス信号が上限閾値より大きい場合に上限警報を発信し、さらに、前記流量バランス信号が下限閾値より小さい場合に下限警報を発信する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】膜の損傷の有無を化学的に判別することにより、ピンホールのような微小な膜の損傷でも検出が可能な膜監視方法及び膜監視システムを提供すること。
【解決手段】被処理液をろ過する膜2によってろ過されたろ過水の一部を抽出し、該抽出されたろ過水から溶存成分を揮散せしめて分離し、該分離された溶存成分中の揮発性化合物濃度をガス検知用検出器10によって検出し、該揮発性化合物濃度が前記膜2の特性によって規定される濃度を超えたか否かにより前記膜2の損傷の有無を判別する。 (もっと読む)


【課題】膜の洗浄効果が高い膜ろ過システムの洗浄方法を提供する。
【解決手段】中空糸膜を備えた膜モジュールと、原水を前記膜モジュールに供給する原水供給手段と、前記中空糸膜の膜破断を検知する膜破断検知手段とを備えた内圧式の膜ろ過システムの洗浄方法において、中空糸膜の逆洗工程と、前記逆洗工程に引き続いて中空糸膜の内側に気体を導入した上で中空糸膜の破断を検知する膜破断検知工程と、前記膜破断検知工程に引き続き前記中空糸膜内側に液体を通流させる空気抜き工程であって、前記中空糸膜の長手方向の一方端から他方端へ液体を通流させる第1空気抜き工程と、前記中空糸膜の長手方向の前記他方端から前記一方端へ液体を通流させる第2空気抜き工程とを、交互に行う空気抜き工程であることを特徴とする。 (もっと読む)


ガス分離膜システム、ならびに、第1のガス選択性材料を含み、ある膜厚を有する膜層が、その上に担持された多孔質担体を提供すること、および超微細な研磨材の使用によって、この膜層から第1のガス選択性材料の相当部分を除去して、削減された膜厚を有する膜層を提供することによって、該ガス分離膜システムを調製する方法。削減された膜厚を有する膜層上に、第2のガス選択性材料を堆積させて、ある上層厚を有する、第2のガス選択性材料の上層を得て、削減された膜厚の膜層およびこの上層厚の上層を有するガス分離膜システムを提供する。
(もっと読む)


【課題】酸素イオン伝導性及び電子伝導性を具えた混合伝導性のセラミックスからなる酸素分離膜のピンホール等の欠陥部を容易に補修可能とする、酸素分離膜の補修方法を提供する。
【解決手段】酸素含有ガスから酸素を選択的に透過分離する、酸素イオン伝導性及び電子伝導性を具えた混合伝導性のセラミックスからなる酸素分離膜に生じた欠陥に、銀及び銅を含む金属粉末を含有する補修ペースト、又は、酸化コバルト粉末及び混合伝導性の酸化物粉末を含有する補修ペーストを被着し、前記被着した補修ペーストが固着する温度で熱処理することにより、気密な固着層を形成して補修することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、排水を生物処理する排水処理槽に汚泥担持体を備えた接触曝気法に関し、前記排水処理槽の処理水の膜分離水の透視度を計測し、透視度に基づいて前記汚泥担持体に付着した汚泥の閉塞状況を把握することを目的とする。
【解決手段】この目的を達成するために本発明は、排水を生物処理する排水処理槽4と、揺動床5と、散気管6と、仕切り板8と、沈殿槽10と、分離膜12と、吸引ポンプ14と、散気管20と、透視度計17と、制御装置23とを設け、孔径1.2μm以下の分離膜12により得られた膜分離水の透視度を検知して汚泥の閉塞状況を把握できるようにした。 (もっと読む)


【課題】多段RO処理によって高水質の純水を安定して製造することができる純水の製造装置及びこの純水製造装置を用いた純水製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】被処理水を通水する第1段目の逆浸透膜装置10と、該第1段目の逆浸透膜装置の透過水を通水する第2段目の逆浸透膜分離装置20とを有する純水製造装置であって、少なくとも該第2段目の逆浸透膜装置20が阻止率向上剤によって処理された逆浸透膜21を備える。第1段目の逆浸透膜11がイオン性高分子によって処理されてもよい。 (もっと読む)


【課題】
複数のモジュールが並列または段階的に配置され、阻止率向上剤を均一な量、圧力で供給できない場合、あるいは個別のモジュールの汚染状態または阻止率低下の度合いにより、阻止率向上の状態が異なる場合でも、特定のモジュールの阻止率向上を行って、全体のモジュールの阻止率を均等に向上させる。
【解決手段】
複数の透過膜モジュール1a、1b・・から検出装置21により阻止率の低い特定のモジュールを検出して処理対象モジュールとし、制御装置20により各ポンプ13、16の発停、各弁V1a・・・開閉を制御して、処理対象モジュールに重点的に阻止率向上剤を通液して、処理対象モジュールの阻止率を向上させる。 (もっと読む)


【課題】透過細孔を識別する方法を提供する。
【解決手段】多孔質材料膜における材料の骨格構造に由来した細孔と粒子間にできた空隙からなる透過細孔の細孔径分布を測定する方法であって、凝縮性成分と非凝縮性成分との混合ガスを用い、凝縮性成分として標準状態で気体である物質を用い、また、非凝縮性成分として、測定温度で多孔質材料に吸着しない物質を用いて、凝縮性成分の蒸気圧が細孔の形状によって異なることを利用して透過細孔の細孔径分布を測定する、ことからなる透過細孔の細孔径分布の測定方法、及び該方法を利用した透過細孔の細孔と空隙との識別方法。 (もっと読む)


【課題】中空糸膜の膜リーク検知や、膜リーク確認後における補修可能であるか廃棄するかの識別およびリーク位置推定による運転条件の適正化を、効率的且つ簡単な構成で行うこと。
【解決手段】直管部とテーパ部とから構成され且つ透明な材質で構成される視認キャップにより連結されることを特徴とし、複数の中空糸膜により供給された供給液をろ過液と濃縮液とに分離するろ過膜モジュールと、前記ろ過膜モジュールから前記ろ過液を流通させる配管であるろ過液用管と、を有し、空気を前記ろ過膜モジュールに供給し、前記中空糸膜から発生するろ過液中の気泡を視認することでリークした膜と本数を特定し、気体供給時間とリーク確認時間との関係からリーク位置を特定する。 (もっと読む)


91 - 100 / 193