説明

国際特許分類[B01J20/12]の内容

国際特許分類[B01J20/12]に分類される特許

81 - 90 / 192


【課題】中間層に存在する吸着性粒子の粒径が1mm以上でも多量に繊維層内部に進入させ、内部繊維と吸着性粒子とを効率良く接触させ、吸着性粒子と接触した部分の内部繊維が溶融接着しているので、不織布からの吸着離脱がなく、空気の浄化に使用した場合、湿度の影響がなくロングライフで、しかも水を使用しない乾式不織布製造のため、エネルギーロスの少なく、簡単な工程で製造可能な吸着用エアレイド不織布を供給する。
【解決手段】繊維長1〜15mm、単糸繊径10〜75μmの熱接着性複合繊維(A)を主体とするエアレイド不織布からなる下層と、繊維長1〜15mm、単糸繊径50〜100μmの熱接着性複合繊維(B)を主体とするエアレイド不織布の空隙部に平均粒径が30〜5,000μmの吸着性粒子が充填されてなる中間層の少なくとも1層と、繊維長1〜15mm、単糸繊径10〜75μmの熱接着性複合繊維(C)を主体とするエアレイド不織布からなる上層とが、順次、積層され、さらに熱処理されて一体化されてなる吸着用エアレイド不織布。 (もっと読む)


【課題】
ニッケル及び/又はバナジウム不純物を燃料から除去するのに使用した吸着剤を再生する方法。
【解決手段】
この方法は、吸着剤を低沸点溶剤で洗浄し、ニッケル及び/又はバナジウム不純物を含む吸着剤を装置内で約300〜約700℃の温度に加熱し、その吸着剤をキャリヤーガス流と流体混合して、ニッケル及び/又はバナジウム不純物の少なくとも一部分を吸着剤から除去することからなる。 (もっと読む)


【課題】吸湿特性を利用して酸性ガスを効率的に捕捉しつつ、放湿時に捕捉した酸性ガスを解放させてしまうことがない調湿吸ガス剤、およびこれを利用してなる調湿吸ガス具の提供。
【解決手段】モンモリロナイトを主成分とする粘土鉱物よりなる粉末状をなす調湿材1と粉末状をなす酸性ガスの吸着材2とを主原料として造粒して得られる多孔質の粒状体の集合物に対し、水分調整してなる。調湿吸ガス具は、かかる調湿吸ガス剤を通気性を備えた袋体又は容器に封入してなる。 (もっと読む)


【課題】 バイオマス原料の硫酸処理後に、硫酸水溶液中の多糖あるいはオリゴ糖を効率よく硫酸水溶液から分離・回収できる技術を提供すること。
【解決手段】 バイオマス原料の硫酸処理後に溶出した多糖あるいはオリゴ糖を、硫酸水溶液中における多糖あるいはオリゴ糖との結合活性を有する不溶性素材を用いて、硫酸水溶液と分離することを特徴とする、バイオマスの糖化・回収方法、鉱物の酸処理工程を経て調製された無機物を有効成分とする、多糖あるいはオリゴ糖用吸着剤、これを用いた糖分析用または糖分取用カラム、並びにこれを用いた糖の分析または分取方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 ドレン水に含まれた油を分離除去することはかなり配慮していたが、国で定めている銅を分離除去する技術に関しては、全く配慮していなかった。 また、圧縮空気中の水蒸気が凝縮することで発生したドレン水の場合、圧縮空気または発生したドレン水が、銅の部品を構成した機器を通過した場合には銅イオンの発生は特に顕著であったが、この場合も殆ど配慮されることはなかった
【解決手段】 ドレン水に含まれている油と銅イオンを吸着除去する目的で、少なくとも一つの層の油を吸着除去する油吸着除去層71w、71yと銅イオンを吸着除去する吸着除去層71xを形成した吸着除去槽70を配設した。 (もっと読む)


【課題】自然光を効率良く利用して光触媒を励起させて空気を脱臭したり殺菌したりする空気浄化機能を有した換気装置を提供することを目的としている。
【解決手段】自然光100を導光させる導光ダクト101と、屋外空気104を居住空間103に導く換気ダクト105と、屋外空気104を送風する送風機102とを備え、導光ダクト101によって導かれた自然光100によって励起し、屋外空気104を浄化できる光触媒106が換気ダクト105の内壁に担持されていることによって、空気を浄化する機能と、建物内に自然光100を導光する機能を有した換気装置が得られる。 (もっと読む)


本発明は、媒体中に、表面反応した天然炭酸カルシウムまたは表面反応した炭酸カルシウムを含み20℃で測定したpHが6.0より高い水性懸濁液を添加することによる、水性媒体中のピッチのコントロール方法であって、表面反応した炭酸カルシウムが、天然炭酸カルシウムと二酸化炭素および1種または複数の酸との反応生成物である方法、ピッチコントロールのための表面反応した天然炭酸カルシウムの使用、ならびにピッチコントロールのための表面反応した天然炭酸カルシウムとタルクとの組合せ、およびそれによって生じた複合物に関する。
(もっと読む)


【課題】水中の有機塩素化合物に対する吸着材料として機能する表面改質珪質頁岩を提供すること、また、再生処理が容易にでき、繰返し再生処理を施しても有機塩素化合物に対する吸着性能が維持されており、再度良好な状態で使用可能な表面改質珪質頁岩を提供すること。また、上記のような優れた表面改質珪質頁岩を利用することで、経済的に汚染水中の有機塩素化合物を吸着除去することができる水の浄化処理方法を提供すること。
【解決手段】有機塩素化合物に対する吸着能を有する表面改質珪質頁岩であって、窒素法によるBET法で測定する比表面積が100m2/g以上である珪質頁岩の表面が、シランカップリング剤によって疎水化処理されてなることを特徴とする表面改質珪質頁岩。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ガス混合物に含まれる気体状COを分離する方法に関し、当該方法は、気体状COを捕獲する能力のある固体吸着剤を液相中へ懸濁させる工程、ガス混合物を液相中に分散させる工程であって、当該工程は液相の凝固温度と蒸発温度の間の温度でそれぞれの境界値を含まない温度、大気圧と10バールの間の圧力でそれぞれの境界値を含む圧力で行われることからなる。 (もっと読む)


【課題】適度な温度で原油又は残留燃料油からバナジウムを除去するための効果的で低コストの方法を提供する。
【解決手段】原油又は残留燃料油を処理するための方法は、燃料油を吸着剤及び溶媒と接触させることによって燃料油からバナジウムを抽出することを含んでおり、この吸着剤は、酸性の官能性と塩基性の官能性を両方有する化合物で変性されていてもよい。この方法により、原油又は残留燃料油から適度な温度でバナジウムを効果的に除去することができる。 (もっと読む)


81 - 90 / 192