説明

国際特許分類[B01J23/56]の内容

国際特許分類[B01J23/56]の下位に属する分類

国際特許分類[B01J23/56]に分類される特許

51 - 60 / 72


【課題】触媒性能が優れ、貴金属使用量を抑えることができる排ガス浄化用触媒を提供すること。
【解決手段】排ガス浄化用触媒1は、触媒基材3と、触媒基材3上に形成された触媒コート層5、7とを有し、触媒コート層5、7は、(a−1)Pd、(a−2)Pt、(a−3)無機酸化物を含む内層5と、(b−1)貴金属、(b−2)無機酸化物を含む外層7とを含む層構造を有し、(a−3)無機酸化物の一部は、PdおよびPtを、それらの重量比Pd/Ptが、8〜12の範囲内となるように担持するとともに、(a−3)無機酸化物のうち、前記一部とは異なる部分は、PdおよびPtを、それらの重量比Pd/Ptが、4〜6の範囲または18〜22の範囲内となるように担持する。 (もっと読む)


内燃機関用の粒子状物質フィルタ基材であって、前記フィルタ基材が、少なくとも部分的にウォッシュコートにより被覆されてなり、前記ウォッシュコートが、少なくとも3.50gcm−3の密度を有する比較的高密度な材料を含んでなるものである、粒子状物質フィルタ基材。
(もっと読む)


【課題】実車において排気ガス浄化性能を簡便に評価できる方法である酸素濃度による判定結果とライトオフ温度(T50)による判定結果とを近づけて、判定精度を高めることができる排気ガス浄化用触媒を提供すること。
【解決手段】前記酸素吸蔵材粒子が第1の個数平均粒子径を有する第1のセリウム系酸素吸蔵材粒子(A)と、前記粒子(A)と同じ組成で前記第1の個数平均粒子径よりも大きい第2の個数平均粒子径を有する第2のセリウム系酸素吸蔵材粒子(B)とを混合することにより触媒の酸素吸蔵放出能の劣化時間を所定の時間になるように調整して得られる酸素吸蔵材粒子混合物であることを特徴とする酸素吸蔵材粒子を含有する排気ガス浄化用触媒を用いる。 (もっと読む)


本発明の組成物は、シリカ、アルミナ、チタンまたはジルコニウムを主体とした担体上に、酸化セリウムで作製された担持酸化物を含む。これは、担体上に堆積した担持酸化物の粒子を含み、粒子が個別化しているまたは凝集物の形態であり、500nm以下の寸法で、少なくとも800℃の温度で6時間焼成した後、30℃と900℃の間で測定して少なくとも80%の被還元性を有することを特徴とする。これは、担持酸化物のコロイド分散物と担体の懸濁物を一緒にし、得られた混合物を噴霧により乾燥し、得られた生成物を、焼成を使用して乾燥する方法によって調製することができる。組成物は、触媒または触媒担体として使用することができる。 (もっと読む)


【課題】リッチ定常雰囲気下でのNO(窒素酸化物)浄化能を向上させる。
【解決手段】支持基材上のPt担持Ce/Zr複合酸化物およびAlを含む第1触媒層の上に更に、Rh担持ZrO(A)およびAl(B)を含み、Alの量が0.5≦{B/(A+B)}≦0.8の範囲を満たす第2触媒層が設けられている。 (もっと読む)


【課題】熱耐久性に優れた排ガス浄化用触媒を提供する。
【解決手段】排ガス用浄化用触媒1は、Rh粒子2と、このRh粒子2の周囲に形成され、Rh粒子2を担持する多孔質の緩衝材3と、このRh粒子2及び緩衝材3の周囲に形成され、この緩衝材とは実質的に非固溶な酸化物4とをそなえる。緩衝材3は、Rh粒子2と複合化可能な材料よりなり、ガス拡散性を確保しえる材料である。 (もっと読む)


【課題】高活性な担持触媒、担持触媒の製造方法、膜電極複合体及び燃料電池を提供する。
【解決手段】導電性担体と、前記導電性担体に担持され、下記(1)式で表される組成を有し、X線光電子分光法(XPS)によるスペクトルにおけるT元素の金属結合によるピークの面積がT元素の酸素結合によるピークの面積の15%以上である触媒粒子と
を含むことを特徴とする担持触媒。
PtxRuyz (1)
但し、T元素はV,Nb及びHfよりなる群から選ばれる少なくとも一種の元素であり、xは30at.%以上、60at.%以下で、yは20at.%以上、50at.%以下で、zは5at.%以上、50at.%以下である。 (もっと読む)


【課題】燃料電池におけるPt等の触媒金属の使用量を低減する。
【解決手段】導電性担体と触媒金属粒子とを含む燃料電池用電極触媒であって、該電極触媒のCO吸着量が30mL/g・Pt以上であることを特徴とする燃料電池用電極触媒。 (もっと読む)


【課題】高温の排ガスに長時間晒されても貴金属粒子の凝集を抑制し、粒成長が発生したときに、貴金属を低い温度領域で短時間で再分散させて再生でき、しかも内燃機関の排気系に装着した状態で再生が可能な排ガス浄化用触媒、並びに触媒の再生方法を提供する。
【解決手段】ジルコニア及び/又はアルミナと、アルカリ土類金属元素、希土類元素及び3A族元素からなる群から選択される少なくとも一つの元素との複合酸化物を含む担体と、担体に担持された貴金属とアルカリ土類金属元素、希土類元素及び3A族元素からなる群から選択される少なくとも一つの元素を含有する添加成分とを備える触媒で、貴金属の担持量が、前記触媒の質量に対して0.05〜2質量%の範囲で、且つ、前記添加成分の担持量が、金属換算で前記貴金属の量に対するモル比(添加成分の量/貴金属の量)が0.5〜20の範囲となる量であることを特徴とする排ガス浄化用触媒。 (もっと読む)


【課題】ヘテロ原子含有のメソ多孔性炭素とその製造方法、およびこれを利用した担持触媒と燃料電池とを提供する。
【解決手段】本発明によれば、ホウ素及びリンのうち選択された一つ以上のヘテロ原子が含まれ、メソ気孔を有しているヘテロ原子含有のメソ多孔性炭素とその製造方法、担持触媒、および燃料電池が提供される。これにより、メソ多孔性炭素は、ホウ素及びリンのようなヘテロ原子を含有して、ヘテロ原子を含有していないメソ多孔性炭素に比べて、面抵抗特性が改善されて電気エネルギーを効率的に伝達でき、また、燃料電池用電極の導電材料として利用でき、特に、電極の触媒担体として使用する場合、このような触媒担体を含有した担持触媒を利用すれば、効率などの性能が改善された燃料電池を製作できる。 (もっと読む)


51 - 60 / 72