説明

国際特許分類[B01J29/74]の内容

国際特許分類[B01J29/74]に分類される特許

41 - 50 / 165


【課題】酸化触媒3のライトオフ性能を改善する。
【解決手段】ディーゼルエンジン1から排出される排気ガス中のHC及びCOを浄化する排気ガス浄化用触媒3であって、担体上に、Ptを担持したアルミナ粒子と、酸素吸蔵放出能を有するCe含有酸化物粒子と、ゼオライト粒子とを含有する触媒層を備え、上記Ce含有酸化物粒子は、CeとPrとPtとが酸化物粒子を形成するように複合されてなり、且つCe酸化物及びPr酸化物各々の少なくとも一部が互いに固溶し、Ptは当該酸化物粒子に固溶しているとともに、その一部が上記酸化物粒子表面に分散して露出しているPtドープCePr系複合酸化物粒子である。 (もっと読む)


本発明は、ケロシン原料由来のジェット燃料の収量および特性を改善するための方法に関する。より詳細には、ZSM−48触媒を用いてケロシン原料油が水素化処理され脱ロウされて、改善された収量で改善された特性を有するジェット燃料が製造される。 (もっと読む)


【課題】未加工植物油または予備精製段階に予備的に付された油、動物脂肪、または、こうした再生可能な源からの仕込原料から優れた品質のディーゼル燃料ベースを高い収率で得ることを可能にする方法を提供する。
【解決手段】該方法は、a)仕込原料を水添脱水素化機能を有し、かつ無定形担体を含む固定床触媒の存在下に水素化処理する段階、b)段階a)からの流出物から、水素、ガスおよび少なくとも1種の炭化水素含有ベースを分離する段階、c)段階b)からの前記炭化水素含有ベースの少なくとも一部を少なくとも1種の第VIII族金属および/または少なくとも1種の第VIB族金属と、少なくとも1種の一次元10MRゼオライトモレキュラーシーブとを含み固定床水素化異性化選択的触媒の存在下に、水素化異性化する段階、d)段階c)からの流出物から、水素、ガスおよび少なくとも1種のディーゼル燃料ベースを分離する段階、を包含する。 (もっと読む)


【課題】中間の気液分離を伴わずに再生可能な源からの仕込原料を処理して、優れた品質のディーゼル燃料ベースを製造する方法を提供する。
【解決手段】用いられる仕込原料は、未加工植物油または予備精製段階に事前に付された油、動物脂肪、またはこのような仕込原料の混合物であり、a)水素化処理する段階、b)炭化水素含有ベースを分離する段階、c)窒素化合物を除去する段階、d)水素化異性化する段階、e)ディーゼル燃料ベースを分離する段階から構成される、高いディーゼル燃料ベースの収率がこのような仕込原料から得られることを可能にする方法。 (もっと読む)


【課題】内燃機関からの排ガス中の未燃HCからH等の還元ガスを生成し、この還元ガスを有効に利用して、NOxの浄化効率を向上させる排ガス浄化システム及びこれを用いた排ガス浄化方法を提供する。
【解決手段】排ガス流路2にNOxを浄化する第1の触媒3を配置した排ガス浄化システム1において、第1の触媒3の上流側に、排ガス中の炭化水素からアセチレン及び/又はアセチレン以外の炭素数が2〜5の炭化水素を生成する第2の触媒4を配置した排ガス浄化システム1である。排ガス中の炭化水素全量に対して、第2の触媒4から第1の触媒3に供給されるアセチレン量は0.03以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】エンジン排ガスのCO及びHCを低減する性能が改良された排出制御触媒を提供する。
【解決手段】排出制御触媒は、白金系担持触媒とパラジウム−金担持触媒とを含む。2つの触媒は、白金系触媒がパラジウム−金触媒より前に排ガス流に出会うように、排出制御触媒用の基板210の多様な層、ゾーン、又はモノリス上231,232に被覆される。ゼオライトは、炭化水素吸収成分として排出制御触媒に添加することによってパラジウム−金触媒の酸化活性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】吸着されたHC成分の脱離温度を高め、脱離したHC成分を充分に浄化できる排気ガス浄化用触媒を提供することを目的とする。
【解決手段】エンジンの排気通路に配設される排気ガス浄化用触媒であって、ハニカム状担体と、前記ハニカム状担体のセル壁5表面に形成された触媒層6とを備え、前記触媒層6が、ゼオライトを含有するゼオライト層11と、触媒貴金属を含有する浄化層12との少なくとも2つの層が積層されたものであり、前記ゼオライト層11が前記浄化層12より前記セル壁5側に存在し、前記触媒層6が、アルカリ土類金属を含有し、前記浄化層12におけるアルカリ土類金属の含有量が、前記触媒層6に含有されているアルカリ土類金属の全量に対して10質量%以上30質量%以下であることを特徴とする排気ガス浄化用触媒を用いる。 (もっと読む)


【課題】担持量が1重量%を超える場合であっても、粒子径の小さいロジウムが分散性よく担持されているロジウム含有ゼオライトの製造方法の提供、更には、ゼオライトがZSM−5のように比較的比表面積の小さいものである場合には、粒子径の小さいロジウムがクラスター状に担持されているゼオライトの製造方法の提供。
【解決手段】水溶性ロジウム塩とテトラエチルアンモニウム源及びテトラプロピルアンモニウム源から選ばれる少なくとも1種の型剤とゼオライトを含み、10〜14の範囲のpHを有する水性混合物を140〜180℃の温度範囲で水熱処理する。 (もっと読む)


【課題】低温始動性に優れ、内燃機関の始動直後における排気ガス低温域においても有害ガスを十分に浄化することができ、さらに高温かつ高空間速度の条件でも、高効率で有害ガスを浄化することができる排気ガス浄化用触媒を提供する。
【解決手段】排気ガス浄化用触媒10は、ハニカム担体1と、アンダーコート層2と、貴金属が高分散しつつ凝集が抑制された触媒粉末を含む排気ガス浄化触媒層3と、を備えている。前記アンダーコート層2は前記ハニカム担体1の内表面における後端部に形成され、前記排気ガス浄化触媒層3は前記ハニカム担体1の内表面全体に、かつ、前記アンダーコート層2上に形成されている。前記ハニカム担体1の前端部における前記排気ガス浄化触媒層3のコーナー部の厚さTf1は、前記ハニカム担体1の後端部における前記排気ガス浄化触媒層3のコーナー部の厚さTr1よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】排気ガスの浄化性能を高めることができる排気ガス浄化用触媒装置を提供することを目的とする。
【解決手段】エンジンの排気通路14,15に連結された触媒ケース12と、触媒ケース12内に収納され、触媒層をセル壁表面に形成してなるハニカム状の触媒担体11とを備え、排気ガスの流通方向に垂直な方向のセル壁の断面形状が、少なくとも対向するセル壁間距離が2種以上存在する形状、又は隣り合うセル壁のなす角度が2種以上存在する形状であり、触媒ケース12の上流側排気通路14が連結された位置での排気通路中心が、触媒担体11の中心軸から触媒担体11の径方向にずれており、触媒担体11の半径をR、触媒担体11の中心軸と触媒ケース12の上流側排気通路14が連結された位置での排気通路中心との距離をrとしたときのr/Rで表される割合が、20%以上75%以下であることを特徴とする排気ガス浄化用触媒装置を用いる。 (もっと読む)


41 - 50 / 165