説明

国際特許分類[B07B13/04]の内容

国際特許分類[B07B13/04]の下位に属する分類

保持器,偏向板または排出器と協働する材料移送機を用いるもの
分岐コンベアベルトまたはケーブルを使用して等級付けまたはふるい分けをする装置 (3)
粒子の集合体または物品が移動方向に従って寸法の増大する開孔に沿って移動してまたはその開孔を通過する装置 (11)
移動する物品受け開孔を包含し,その開孔の移動により開孔の寸法が変化する装置

国際特許分類[B07B13/04]に分類される特許

1 - 10 / 44


【課題】振動スクリーンを停止せずにスリットの被選別物を取り除く振動スクリーン突き上げ部を具備する振動スクリーンを提供する。
【解決手段】トラフ7と、このトラフ7に設けられた振動搬送面を構成する振動搬送板2と、前記振動搬送面の搬送方向途中に搬送方向と直交する幅方向に沿って設けた1または2以上のスリット部13とを備えたものにおいて、スリット部13の近傍のトラフ7内に幅方向に沿って設置され、スリット部13に向かって突没可能に支持された突き上げ部と、この突き上げ部を少なくとも突出方向に駆動すべく突き上げ部に関連づけてトラフ7の外部に配置した手動操作部5とを更に設けることとした。 (もっと読む)


【課題】選別孔を穿設した選別部材を駆動しつつ、選別部材上に被選別物を供給して被選別物を大きさ別に選別する物品選別機において、選別孔に被選別物がはまり込むことによって発生する、選別機構への被選別物の巻き込みを従来に比べて飛躍的に防止することができる物品選別機が望まれていた。
【解決手段】本発明に係る物品選別機は、選別孔を穿設した選別部材を駆動しつつ、選別部材上に被選別物を供給して被選別物を大きさ別に選別する物品選別機において、選別部材の通過側の内面から離間した状態で配置し、かつ選別部材の駆動速度よりも速く回転する押出ローラを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ある程度の長さを有する選別対象物をその長さや太さ等で確実に選別することができる選別プレートを提供する。
【解決手段】選別対象物が移動する上面及びこの上面と下面との間に所定の厚みを有するプレート本体と、プレート本体に一様に分布された選別孔19であって、各々が前記プレート本体を上下に貫通し、上面に開口する入口側開口19a及び下面に開口し且つ入口側開口19aよりも小の出口側開口19bを有する多数の選別孔19と、該選別孔19の内周面の部位に出口側開口19bから入口側開口19aに亘ってそれぞれ形成され、下面から上面に向かって選別孔19の開口面積を増加させるように互いに逆向きに傾斜した傾斜面15と、隣り合う選別孔19の傾斜面15同士がその上縁にて互いに接することで形成された鋭角なエッジ18とを備えた。 (もっと読む)


【課題】微細片の発生を防ぎつつ破砕片の分級を円滑に行う。
【解決手段】一定間隔で相互に平行に並べられた複数本の固定レール2と、これら固定レール2と直交する方向に配置され固定レール2との間で格子状の篩面4を形成する複数本の可動レール3とを備え、可動レール3は、その長さ方向の途中位置で隣接する可動レール3の間隔の範囲内で配列方向にずれて配置された第1レール部6と第2レール部7とを有し、固定レール2には、各可動レール3をその長さ方向に沿ってスライド自在に配置する溝部5が篩面4の上方に開放した状態に形成され、可動レール3に、可動レール3を固定レール2の溝部5内に配置した篩面形成位置から、溝部5の上方に突出した位置で固定レール2の相互間隔の範囲で長さ方向に移動した後、溝部5内に下降して篩面形成位置までスライドして復帰するウォーキングビーム機構が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ある程度の長さを有する選別対象物をその長さや太さ等で確実に選別することができる選別プレートを提供する。
【解決手段】選別対象物6が移動する上面及びこの上面と下面との間に所定の厚みを有するプレート本体と、プレート本体に一様に分布された選別孔3であって、各々が前記プレート本体を上下に貫通し、上面に開口する入口側開口3a及び下面に開口し且つ入口側開口3aよりも小の出口側開口3bを有する多数の選別孔3と、該選別孔3の内周面の部位に出口側開口3bから入口側開口3aに亘ってそれぞれ形成され、下面から上面に向かって選別孔3の開口面積を増加させるように互いに逆向きに傾斜した傾斜面4と、隣り合う選別孔3の傾斜面4同士がその上縁にて互いに接することで形成された鋭角なエッジ5とを備えた。 (もっと読む)


【課題】面倒な作業が不要で、エコロジーに優れ、異物除去対象が限定的とならない異物除去部材を提供する。
【解決手段】異物除去対象の搬送経路を構成する板状の異物除去部材20に、異物除去対象の搬送方向に対して所要の角度で平面方向に延びる幾つかの溝部22が搬送経路に形成する。溝部22には、選択的に幾つかの貫通孔24が設けられている。異物除去部材20は、搬送ユニット30に取り付けられる。この結果、異物は、溝部22に落下し、さらに、貫通孔24などを経由して除去されることになる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成であるにもかかわらず、所望の球状部品を高い選別精度で選別することのできる球状部品選別部材及び球状部品選別装置を提供すること。
【解決手段】許容最大半径r以下の半径を有する球状部品と許容最大半径rよりも大きな半径を有する大径球状部品とが混在する部品群から球状部品を選別する球状部品選別部材1であって、球状部品選別部材1Aは、球状部品が転動し通過する転動路11を備えて成り、この転動路11は、球状部品の転動方向に垂直な平面において、球状部品の許容最大半径rを曲率半径ρとし、球状部品の円周の少なくとも半分に接触する接触内面16を有していることを特徴とする球状部品選別部材1A、並びに、この球状部品選別部材1Aと、転動路11内で掛止した大径球状部品を取り出す取出部材とを備えて成ることを特徴とする球状部品選別装置。 (もっと読む)


【課題】高い選別精度で部品を選別することのできる部品選別装置を提供すること。
【解決手段】回転可能に軸支された第1選別ローラ2と、第1選別ローラ2と離間して並列されると共に回転可能に軸支された第2選別ローラ3とを備え、第1選別ローラ2の第1外周面11と第2選別ローラ3の第2外周面21とで形成される選別路10に供給された部品を転動させ、選別路10の間隔よりも小さな直径を持つ部品を選別路10から落下させて選別する部品選別装置1であって、第1選別ローラ2は、部品を選別路10の一端側Aから他端側Bに向けて選別路10上を搬送する螺旋状の第1突出部15を第1外周面11に有していることを特徴とする部品選別装置1。 (もっと読む)


【課題】スペースを削減した物体分別装置を提供する。
【解決手段】キュウリCを搬送して分別する第1コンベア10と、その第1コンベア10上にその搬送方向に一定間隔に設けられ、キュウリCを所望の位置で第1コンベア10から直交方向に送り出す複数の送出ベルト13とを備える選果機1において、送出ベルト13から送り出されたキュウリCを受け取って送り出し方向にさらに搬送するための送出ローラ23を備え、送出ベルト13の幅lをその上に載置するキュウリCの長径Lの1/3よりも小さく構成するとともに、送出ベルト13がキュウリCを送り出すときにキュウリCを支持する突起15を送出ベルト13上に設ける。この装置では、キュウリCを載置する複数の送出ベルト13は、所望の位置に達すると順次、キュウリCを送り出す。 (もっと読む)


本発明は、篩構造(3;4;5;11)における三次元分級効果を有する通過開口(3)を使用した分級によって、粒子を粒子幾何学形状の最大主要寸法(a、b、c)によって決定されるサイズにより選別分級する方法及び装置に関する。 (もっと読む)


1 - 10 / 44