説明

国際特許分類[B23K35/04]の内容

国際特許分類[B23K35/04]の下位に属する分類

国際特許分類[B23K35/04]に分類される特許

11 - 20 / 22


【課題】径が大きく、引っ張り剪断強さの高いナゲットを形成することができるスポット溶接用電極を提供する。
【解決手段】スポット溶接用電極1は、電極先端近傍の中央部に被溶接材2に当接されない円筒状の中空部1aが設けられており、円筒状の中空部の周辺部1bのみが被溶接材に当接されるような構造を有している。この電極を用いてスポット溶接を行うと大きな径のナゲットを得ることができることから、溶接打点1点あたりの引っ張り剪断強さが高くなるので、被溶接材の板厚を薄くでき、軽量化を実現できる。また、電極の交換のみで引っ張り剪断強さが高いナゲットを得ることができるので、既存の溶接設備を改良することなく使用でき、全体の設備コストの低減を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】電気伝導率を低下させること無く、硬度を上げ、表面に酸化物の付着を抑制することを可能とするスポット溶接用電極及びその製造方法を提供する。
【解決手段】0.05〜0.6質量%のAg及び0.005〜0.1質量%のOを含み、残部がCu及び不可避的不純物から構成されることを特徴とする。なお、電気伝導率(IACS)95%以上、硬度65HV以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】コンタクトチップ又はキャップチップへの成形が容易とされ、且つ、安価な電気接点素材から成る合わせ材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】溶接装置の電気接点素材としてのコンタクトチップ又はキャップチップに用いられる棒状部材から成る合わせ材であって、断面中心部にアルミナ分散銅から成る芯部2が形成されるとともに、その外周部に高強度導電材料から成る外周筒部3が形成されたものであり、特に、外周部は、円筒状に成形されたクロム銅又はクロム・ジルコニウム銅から成るものである。 (もっと読む)


【課題】高硬度及び高導電率であり、且つ、切削加工が容易な溶接装置の電気接点素材を提供する。
【解決手段】先端がテーパ状に切削加工された溶接装置の電気接点素材において、Cuを主成分とし、Cr:0.5〜2.0重量%、Zr:0.005〜0.10重量%、Te:0.01〜1.0重量%を含有した固溶体から成る溶接装置の電気接点素材であって、内部の中心軸方向に電極ワイヤを挿通し得る貫通孔が形成されたコンタクトチップ、或いは母材に直接接触して溶接電流を生じさせるキャップチップから成るものである。 (もっと読む)


【課題】板厚比の大きい板組みに対しても十分な大きさのナゲットを適正な位置に形成することができ、かつこのナゲットの形成を伴う溶接作業を非常に簡易な設備および制御で行い得る抵抗スポット溶接方法を提供する。
【解決手段】重ね合わせた複数の金属板4、5のうち、最も薄い薄板4を一方の最外層に配してなる板組み3を一対の電極1、2で挟み、加圧しながら通電することで抵抗スポット溶接を行うに際し、一対の電極1、2のうち、一方の電極1にその先端を凸曲面状としたものを、他方の電極2にその先端に窪み6を設けたものをそれぞれ用い、かつ、窪み6を設けた電極2を板組み3の他方の最外層を構成する厚板5と接触させた状態で加圧通電する。 (もっと読む)


【課題】ワークの種類あるいはその組み合わせに依らず溶接部を安定して形成でき、これによりワーク間に高い接合強度を付与する。
【解決手段】第一通電区間において、金属板2、3に電極5がめり込み、かつ金属板2、3間で溶接部が形成されない大きさの電流で金属板2、3を加圧通電する。この状態から、第二通電区間において、第一通電区間における電流値よりも高くかつ金属板2、3間で溶接可能な大きさの電流を流すことにより、金属板2、3間に環状の溶接部11を形成してなる接合体を得る。 (もっと読む)


【課題】加熱・加圧が繰返し加えられるスポット溶接用の電極として、使用面での脱粒損耗,欠損を抑制し、耐久性を安定的に高めたW若しくはMo系の電極を安価に提供する。
【解決手段】Cu又はCu合金からなる電極本体の被溶接材に当接する当接面にW又はMo若しくはそれらを基材とする合金からなる芯材を埋設した二重構造電極の前記芯材として、焼結とスエージング加工、並びにその後に焼きなましの熱処理が施され、横断面平均粒子径が50μm以上であり、かつアスペクト比が1.5以上になるように軸方向に伸びた繊維状組織を有するW又はMo若しくはそれらを基材とする合金を用いる。 (もっと読む)


摩擦撹拌工具は、回転軸と、粉末金属材料から作られる溶着チップとを有する。
(もっと読む)


【課題】 溶接電極の耐久性を向上させ、溶接の作業効率の向上、交換時間の短縮をは図り、信頼性の高い溶接を長時間可能とする溶接電極の固定構造、溶接ヘッドを提供すること。
【解決手段】 溶接電極301を挿入するための挿入部304を有する固定台302の挿入部304に、熱伝導性材料303を介して溶接電極301の固定部305を挿入し、溶接電極301の固定部305の周面と固定台302とを均一に接触させて溶接電極301を固定台304に固定したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】非破壊検査により、スポット溶接の良否判定が行える方法の提供
【解決手段】スポット溶接を行う少なくとも一方の電極に、電極面が略凸曲面で、かつ、電極面中心部に、スポット溶接により良好にナゲットが形成された場合に、金属体表面に形成される溶接痕が最深部に到達する所定深さに設定した窪みを形成した電極を用い、スポット溶接を行い、スポット溶接により前記窪みに対応して金属体表面に形成された溶接痕の形状に基づいてスポット溶接の良否を判定する。 (もっと読む)


11 - 20 / 22