説明

国際特許分類[B24B31/10]の内容

国際特許分類[B24B31/10]の下位に属する分類

国際特許分類[B24B31/10]に分類される特許

1 - 10 / 18


【課題】複雑な形状のワークをバレル研磨する場合に、そのワークの箇所により、過研磨の箇所と未了研磨の箇所いわゆる研磨ムラが生じやすく、一定品質の研磨ができない点である。
【解決手段】研磨媒体を収容する研磨媒体収容槽内において、ワークと研磨媒体とが擦れ合って生ずる摩擦によりワークの表面を研磨するバレル研磨方法において、ワークの自転運動、上下運動、振り子運動を、互いに連動することなく独立させて運動させ、ワークが研磨媒体収容槽内において特定軌道を描くことができないようにしたバレル研磨方法を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】従来のバリ取り装置は、プーリー、ブレーキモーター、減速機、駆動プーリー、ベルト、テンション機構やそれらを制御するための制御装置が必要であったので、大型化し多額の製造コストを必要であった。
【解決手段】本発明は、小型機械部品2を収容する箱体3と、スライドレール13と、スライドレール13上を箱体3とともに移動するスライドブロック14と、ピストンロッド6を移動させることにより箱体3を前進移動または後退移動させるエアシリンダ7と、エアシリンダ7と箱体3の間に設けられた後退停止コイルバネ9と、箱体3の後退停止コイルバネ9が設けられた側と反対側に設けられた前進停止コイルバネ8とを有し、箱体3は前進後退移動を繰り返し行い、箱体3の前進移動中に前進停止コイルバネ8のバネ力により箱体3の前進移動を停止させ、箱体3の後退移動中には後退停止コイルバネ9のバネ力により箱体3の後退移動を停止させるものである。 (もっと読む)


【課題】 ハニカム触媒の研磨再生処理に際し、多数のセル内に合理的に所定量の研磨剤を充填することができる研磨剤の充填装置を提供する。
【課題を解決するための手段】 開口部から軸方向に伸びる排ガス通路である多数のセルを有し、前記セルを流通する排ガスに対する所定の処理を行う触媒の前記各セルに研磨剤を充填する研磨剤の充填装置であって、上下方向の両側に開口部2,3を有する枠体4と、前記触媒の各セルに対応させてその軸線上に位置するように枠体4の内部に形成された前記各セルと同形の複数のセル5と、枠体4の下側の開口部3の開口面に沿ってスライドすることにより開口部3を開閉可能に枠体4に取付けられた底板6とを備え、枠体4内の各セル5の容積の総和が前記触媒に充填する研磨剤と同量の容積を有するように構成してある計量部1を有する。 (もっと読む)


金属部品の表面を仕上げる方法は、大量の耐摩耗性媒体を収容するレセプタクル内で実行される。部品は媒体中に少なくとも部分的に浸漬され、大量の活性仕上げ化学薬品が供給される。化学薬品は、表面上に比較的軟性の化成被覆を形成する。表面と媒体との間に高エネルギー相対運動を誘発することにより、被覆は連続的に除去されることが可能である。方法は、ドラッグ仕上げ機械において実行されてもよい。
(もっと読む)


【課題】スラッジの廃棄量を低減できる被研磨品の製造方法及び製造システムを提供すること。
【解決手段】被研磨品60の製造方法は、研磨対象50を緩衝材51の存在下、研磨容器21内で擦りあわせることで研磨対象50の面取りを行い、被研磨品60を作製する予備研磨工程と、この予備研磨工程で生じるスラッジ54、及び緩衝材51が消耗した消耗緩衝材53を混合し塊化することで、緩衝材55を再生する再生工程と、を有し、予備研磨工程及び再生工程を順次繰り返す。 (もっと読む)


【課題】モータ負荷や球体数が変動した場合に、これを早期に検出して、安定して稼働し、かつ、電力消費を少なくすることができる揚送研磨装置を提供する。
【解決手段】(a)モータに外部信号により回転数を制御可能なものを用い、(b)モータの回転を常に監視するモータ監視手段と、(c)研磨装置内又は前における球体の状況を検知する状況検知手段と、(d)モータ監視手段及び状況検知手段からの情報を基に、モータの起動、停止、回転数等を制御するモータ制御手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】研磨にかかる時間を短縮し得るバレル研磨装置を提供する。
【解決手段】バレル研磨装置1は、被加工物である歯車10を収容するとともに歯車を研磨する砥粒が遊動可能に封入されたバレル槽100と、歯車との間に存在する砥粒を歯車の表面に沿って加速させる砥粒ガイド手段110と、砥粒ガイド手段と歯車とを相対的に回転させる回転手段20と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】加工時間を短縮し得るバレル研磨装置およびバレル研磨方法を提供する。
【解決手段】バレル研磨装置10は、ワークおよびワークを研磨するための砥粒40を収容する研磨槽20内において、砥粒を流動させてワークを研磨するバレル研磨装置であって、研磨槽からの砥粒の漏出を防止しつつ、研磨槽の槽内と槽外とを連通させる連通部22と、連通部を通して研磨槽内に流体を噴射して、研磨槽内の砥粒を加速させる流体噴射手段50と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パテ埋めやペーパーがけや旋盤による修正加工を行わずに、又はこれらの作業に大きな負担をかけずに、効率よく、車両用ホイールのディスクに生じた微小鋳造欠陥を修復することが可能な手段を提供すること。
【解決手段】底板部62、その底板部62上に円周状に配設された縁壁部63、その縁壁部63の中心に位置して配設された突起軸部64、及びその突起軸部64の周りに5つ配設された副突起軸部65、を有する容器部材61と、車両用ホイールを容器部材61に固定するための締付部材と、底板部62及び縁壁部63で囲われた空間に収容された加工材と、を備える表面層加工用治具の提供による。 (もっと読む)


【課題】鍛造品より量産に適する鋳造品であり、装着したタイヤの空気圧力低下が起こり難い車両用ホイールを提供する。
【解決手段】鋳造法によって車両用ホイールの形状に成形してホイール成形品を得た後に、そのホイール成形品のリムのビードシート間の表面に閉空間26を形成し、その閉空間に比重が2以上で径がφ5mm以上の球状体又は多面体を少なくとも含む加工材25を投入し、その加工材を投入した閉空間が形成されたホイール成形品を、リムのビードシート間の表面91aを水平にして上下方向に揺動をさせ、加工材をホイール成形品のリムのビードシート間の表面に衝突をさせることにより、リムのビードシート間の表面に、連続して形成された径が10〜2500μmであり深さが50μm以下であるディンプルと、リムのビードシート間の表層14に、厚さが500〜5000μmの硬化層を有する表面層加工処理層とを形成する。 (もっと読む)


1 - 10 / 18