説明

国際特許分類[B29B7/58]の内容

国際特許分類[B29B7/58]の下位に属する分類

国際特許分類[B29B7/58]に分類される特許

61 - 67 / 67


【課題】 生産安定性が高く、フィッシュアイが低減された変性ポリオレフィン樹脂の製造方法及び、その方法によって製造される変性ポリオレフィン樹脂を提供する。
【解決手段】 ポリオレフィン樹脂(A)100重量部に対して、
少なくとも一種の不飽和基(i)と少なくとも一種の極性基(ii)とを有する少なくとも一種の化合物(B)0.01〜20重量部と、
有機過酸化物(C)0.001〜20重量部とを、
ろ過精度が150μm以下のフィルターを装着した一軸押出機または二軸押出機によって溶融混練する変性ポリオレフィン樹脂の製造方法及び、その方法によって製造される変性ポリオレフィン樹脂。 (もっと読む)


【課題】バレルハウジングの下方に配設したレール上のローラを用いてバレルを移動可能とし、バレルの交換を容易とすること。
【解決手段】本発明によるスクリュ式押出機およびそのバレル交換方法は、スクリュが回転駆動可能に内挿される複数のバレルからなるバレルハウジング4を、多数のローラ21が設けられたレール20をジャッキ9により上下動自在に支持するように構成される分割バレル交換装置22のローラ21上で転動させてバレル1の組替えを行う構成と方法である。 (もっと読む)


【課題】被押出材の流速分布のばらつきを縮小できる押出機を提供する。
【解決手段】溶融したゴムが内部に供給されるシリンダバレル10と、シリンダバレル10内部で駆動され、シリンダバレル10内部に供給されたゴムをシリンダバレル10の一端側に押し出すスクリュー20と、シリンダバレル10一端側に設けられたストレーナ50と、ストレーナ50に対して積層的に配置された冷却プレート61を含み、複数の貫通孔60hが形成されたブレーカプレート60とを備える押出機において、冷却プレート61よりも小さい分配板63を対向配置し、中央側の貫通孔60hが外周側の貫通孔60hよりも深くなるように構成する。 (もっと読む)


【課題】2種以上の熱可塑性樹脂に超臨界流体を作用させることにより、一方の熱可塑性樹脂を高度に特異な分散形態で均一分散させて、靭性と耐熱性が優れた熱可塑性樹脂組成物を製造する方法を提供すること。
【解決手段】炭酸ガス透過係数が1×10−10cm・cm/cm・sec・cmHg未満の熱可塑性樹脂(A)の1種または2種以上と、炭酸ガス透過係数が1×10−10cm・cm/cm・sec・cmHg以上の熱可塑性樹脂(B)の1種または2種以上を含む熱可塑性樹脂組成物の合計100重量部に対して、3〜50重量部の超臨界状態にある流体を2軸押出機内にて添加して、該流体が超臨界状態を保つ押出機内圧力を維持しながら溶融混練し、更にベント口で減圧して該超臨界状態にある流体を脱気して混練して押出しする熱可塑性樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


材料を加工するための押出機(1)であって、内腔(5)と前記内腔内に位置決めされる少なくとも1つの押出機スクリュー(11)とを含む押出機バレル(3)を備え、該内腔は、加工される材料を送るための上流入口部と、該押出機を通して加工された材料のための押出機吐出部(7)に連通可能な下流出口部とを有し、該少なくとも1つの押出機スクリューの長さ対直径の比が20:1未満であり、該押出機は、内腔の出口部からバレルを通って延在している少なくとも1つの再循環流路(13、15)と、出口部の上流の内腔に再循環流路を連通させる少なくとも2つの再循環吐出部(19、21、23)とをさらに備え、少なくとも1つの再循環流路および再循環吐出部および/または押出機吐出部を通して材料を方向付けるための手段をさらに備える押出機(1)が提供される。 (もっと読む)


【課題】シリンダ穴の内面に施された耐摩耗層とシリンダとの熱膨張量の差に起因する影響を少なくし、耐摩耗層にかかる応力が緩和されるようにする。
【解決手段】シリンダ1のシリンダ穴2の内面2aには、軸方向に延在する複数の溝状凹部3が周方向に互いに間隔Sをおいて設けられている。各溝状凹部3の溝底の形状は丸底形状であり、各溝状凹部3にはステライト材を肉盛りした耐摩耗層4が形成されている。そして各耐摩耗層間の間隔Sの部分には窒化処理等の表面処理が施されている。 (もっと読む)


ポリ(アリーレンエーテル)ブレンドの押出装置は、連続スクリーン交換機をダイと押出機の間に配置した構成である。連続スクリーン交換機は、押出機ブロックと、押出機ブロックと流体連通している排出側ブロックと、スクリーンが押出機ブロックを通過し、排出側ブロックの外に出るのを可能にするように配置された濾過手段のリールと、押出機ブロック及び排出側ブロックを通してのスクリーンの前進を制御する手段とを備える。 (もっと読む)


61 - 67 / 67