説明

国際特許分類[B30B9/28]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | プレス (3,023) | プレス一般;他に分類されないプレス (3,023) | 特殊な目的に特に適用するプレス (515) | 形状をもった物品に成形するもの (110)

国際特許分類[B30B9/28]に分類される特許

11 - 20 / 110


【課題】圧縮を十分に行うことにより、圧縮固体での反りや飛散の発生を防止できる自動攪拌圧縮成形機を提供する。
【解決手段】シュ−トによる回転駆動に羽根を有するスクリュ−軸を備える。緩やかなシリンダーの下降装置を備えることで規定サイズ、均一な圧力を被圧縮物に均す。被圧縮物を破砕する破砕処理機を備える。被圧縮物構造体をコンベア作動でもって、乾燥機内に移動を可能とする。 (もっと読む)


【課題】集塵機によって集塵した粉粒体を圧縮して固形化する際に、装置外部への飛散を防ぐ。
【解決手段】粉粒体の固形化装置Aは、金属板からなる被切断材を熱化学的に切断したときに生じるヒュームを吸引して該ヒュームに含まれた粉粒体を集塵する集塵機Bと、シュート1と、両端部2b、2cが開放され受入口2aを排出口1aに接続して水平方向に配置された成形筒体2と、成形筒体2の内部に往復移動可能に配置され内周面2dとの間に間隙10を形成し移動に伴って外周面3bが受入口2aと対向又は開放すると共に粉粒体を固形化する成形部材3と、成形部材3を駆動する成形部材駆動シリンダー4と、成形筒体2の端面2cと接触して閉鎖する開閉部材5と、開閉部材5を駆動する開閉部材駆動シリンダー7と、成形部材3の先端面3aを清掃する清掃部材7と、清掃部材7を駆動する清掃部材駆動シリンダー8を有して構成される。 (もっと読む)


【課題】ペットボトル、缶、紙パックのような塑性変形する容器やラベルかすを減容および脱水するための単純な構造の装置を提供すること。
【解決手段】本発明の連続ピストン式プレス機は、上部に開口部を有する投入部と、該投入部の下部に配設された圧縮室と、該圧縮室内を水平方向に往復し該圧縮室内への投入物を圧縮するピストンと、該ピストンを水平方向に駆動させる駆動部と、該圧縮室からの圧縮物を受ける管状のベンド部と、該圧縮物を排出するための直管状の排出部とを備え、該ベンド部が、該圧縮室に連結されそして該圧縮室から上方へ向かって湾曲し、そして該圧縮室において該ピストンにより押圧された該投入物が、該ベンド部の内壁および該ベンド部内に存在する該圧縮物に押し付けられることにより圧縮されるように、配置される。 (もっと読む)


【課題】大量に発生する木質破砕、モミガラ、水草、雑草、農業廃棄植物、各種の金属加工から発生する金属破片、各種産業廃棄物、生活廃棄物等を円筒形押し出し成形の圧縮固形化駆動し、可燃性廃棄物は、大量のバイオマス固形燃料を製造し、エネルギー資源開発に十分発揮できることを特徴とした。さらに、適用用途に対応した汎用性の進化と向上が図れる。
【解決手段】本発明から有益機能を効率よく発揮できるバイオマスエネルギーを備え、地域の天然資源の廃棄物活用を視野に入れ、産業廃棄物の圧縮固形化する汎用自動圧縮機は、地域事業の育成、さらに地域産業開発となる。 (もっと読む)


【課題】既存の圧縮機械に、さらに、効率の上がる圧縮機械がないものか課題としていた。
対応装置を装備し、有用な効果のもたらすことを目的とする。
【解決手段】その為、堆積物に均一な下方圧力効果を図り、堆積物の密度効果を有効に取り入れた有用な装置を設置する。 (もっと読む)


【課題】軟質水潤部材の脱水圧縮に際し、圧縮開始時の必要操作力を小さく抑えて長行程の大圧縮を容易化することにより、事前の小分け作業と圧縮操作の繰り返しによる煩雑な作業を回避できる簡易な構成の手動倍力式圧縮機を提供する。
【解決手段】手動倍力式圧縮機は、手動操作によって伸縮倍力動作する倍力機構(5)と、この倍力機構(5)の作用力によって互いに対向圧縮動作する圧接面(3a,4a)を形成した2つの押圧板(3,4)とから構成され、上記2つの押圧板(3,4)の一方の圧接面(4a)には、他方の圧接面(3a)に臨んで突出体(11)を突設し、この突出体(11)は、その基部(B)から順勾配の傾斜面(S)によって頂部(T)に至る末広がり形状に形成したものである。 (もっと読む)


【課題】
鍔形突条が繞設されたロールを対で設け、2連のローラの鍔形突条を交互に配する構造で、コンベヤを介して切り屑を噛み込んで、圧力を掛けて減容化する構造で、固定ロールに移動ロールを接離することで、圧力の付加と、その開放をシリンダーで行なうことを特徴とする。しかし、水平方向に搬送されてくる、切り屑を噛み込む構造であり、スムーズな噛み込みが図れないと考えられること、両端部の切り屑の噛み込みは問題がある。
【解決手段】
ケーシングに傾斜したスクリューコンベヤを回転自在に設けたトラフ底面に透孔を開設し、透孔の下にホッパーと、吸引手段のホースを付設し、トラフの排出筒の下側に、固定側・移動側のローラを、回転自在に軸承し、かつスプリングで、二連のローラの圧接を確保し、かつ切粉の減容化と、切粉に付着した流体を分離する構成とした減容装置で、構造を簡単にし、動力の有効利用を図る。 (もっと読む)


【課題】乱暴な動作をしても部品の破損などの心配が無く、しかも許容荷重より過大なレバー操作を行っても、機械的な破損を防止することが可能な廃棄プラスチックフィルムの減容加圧装置を提供する。
【解決手段】ラック又は棒4に通した板材21を2箇所に設け、一方はレバー1で下方に押える力をラック又は棒に、テコの原理を利用して圧接力を増幅させることによって、摩擦力を大きくして下方に動作する推力を摩擦伝達し、他方はラック又は棒が上方に動作しないよう、同様にテコの原理でバネ25による附勢力を増幅させた摩擦力で阻止するよう作用させることによりレバーの揺動動作でラック又は棒を下方にピッチ送りする構成とした。 (もっと読む)


ごみシュートと、圧縮機機構と、ごみシュートのための境界面を含む貯蔵室とを含む省スペース機内ごみ圧縮機。ごみシュート内に投入されたごみは貯蔵室内に送られる。圧縮機機構および貯蔵室のいずれかまたは両方が1つまたは2つの軸に回転自在に取り付けられる。保守時またはごみ取り出し時、圧縮機機構または貯蔵室は、容易にアクセスできるようにするため軸を中心として回転してもよい。
(もっと読む)


【課題】人力にて容器内のごみを容易に圧縮減容することのできる装置を提供する。
【解決手段】基台上に支柱を対向立設するとともに、支柱間にハンドルと雄ねじを有する回動軸を適宜支持部材を介して回動可能に設け、該雄ねじに螺合する昇降管を設けるとともに、昇降管下端に押圧板を設けることにて、ハンドルの回動にて押圧板の昇降を可能とするよう構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


11 - 20 / 110