説明

国際特許分類[B41J2/205]の内容

国際特許分類[B41J2/205]に分類される特許

41 - 50 / 611


【課題】入力階調値と出力階調値との差異が生じないムラ補正を行う。
【解決手段】複数の階調値からなる濃度測定用テストパターンを各記録素子により記録媒体上に出力する出力工程と、出力したテストパターンを測定する測定工程と、複数の階調値と複数の階調値に対する測定値とから、記録素子毎の特性関数を算出する特性関数算出工程と、特性関数の逆関数から、記録素子毎の出力階調値を取得し、取得した記録素子毎の平均出力階調値を算出することで、測定値を入力、平均出力階調値を出力とする基準特性関数を算出する基準特性関数算出工程と、基準特性関数の逆関数から任意の平均出力階調値を入力階調値として出力測定値を取得し、記録素子毎の特性関数の逆関数から取得した出力測定値を入力として記録素子毎の出力階調値を取得することで、取得した記録素子毎の出力階調値を入力階調値における記録素子毎のムラ補正値として算出する補正値算出工程とを備えた。 (もっと読む)


【課題】マルチパス記録において、1画素を複数のエリア(記録解像度)に対応させて階調表現する場合、低濃度部から高濃度部の全階調領域に亘って、粒状感や濃度むらのない一様な画像を出力することが可能な画像処理方法を提供する。
【解決手段】記録解像度に対応する個々の画素(エリア)へのドットの記録あるいは非記録が予め定められたドットパターンを参照することにより、量子化データをより高い解像度の2値データに変換する。この際、ドットパターンは、Mパスのマルチパス記録におけるM回の走査のそれぞれに対し異なるパターンとなるように用意する。これにより、各記録走査での記録位置ずれに伴う被覆率の変動を抑えることが出来る。 (もっと読む)


【課題】マルチパス記録において、1画素を複数のエリア(記録解像度)に対応させて階調表現する場合、低濃度部から高濃度部の全階調領域に亘って、粒状感や濃度むらのない一様な画像を出力することが可能な画像処理方法を提供する。
【解決手段】記録解像度に対応する個々の画素(エリア)へのドットの記録あるいは非記録が予め定められたドットパターンを参照することにより、量子化データをより高い解像度の2値データに変換する。この際、ドットパターンは、Mパスのマルチパス記録におけるM回の走査のそれぞれに対し異なるパターンとなるように用意する。そして、これらM個のドットパターンが記録媒体に記録される順番を一定にする。これにより、各記録走査での記録位置ずれに伴う被覆率の変動を抑えることが出来る。 (もっと読む)


【課題】インクジェットヘッドを多階調で駆動させる場合、各階調での1ドロップあたりの吐出体積を均一にすることが望ましく、1つの1次関数式で補正していたが、1ドロップあたりの吐出体積をどの階調でも一定にすることが難しかった。
【解決手段】基準となる階調での1ドロップ当りのインクの吐出体積が目標値となる1ドロップ毎の駆動電圧を基に、ドロップ数に対応した各階調での1ドロップ毎の駆動電圧を求める駆動電圧決定部12を有する。すなわち、基準階調での駆動電圧をVoとし、他の階調での電圧補正係数をyとする。この補正係数yを、基準階調近くの予め設定した第1の階調域までは、y=a1・x+b1で求め、第1の階調域より外れた第2の階調域では、y=a2・x+b2で求め、各階調の駆動電圧をVo×yとして求める(ただし、xはドロップ数、a1,a2,b1,b2は定数、a1,a2の絶対値はa1<a2とする)。 (もっと読む)


【課題】滴体積及び滴速度を適切な範囲に調整しながら駆動波形を補正できる画像形成装置。
【解決手段】第1の液滴(小滴)及び第2の液滴(大滴)の吐出に使用する第1駆動パルスP1と、第2の液滴(大滴)の吐出のみに使用する第2駆動パルスP2の波高値を異なる補正率で補正し、第2の液滴(大滴)の吐出のみに使用する第2駆動パルスP2の立ち上がり時間Tr1、Tr2を、補正後の駆動波形で吐出させる小滴及び大滴の滴速度が略同じ(同じを含む)になるように、波高値の補正に伴う立ち上がり変化率の変化による滴速度の変化を相殺する側に立ち上がり時間Tr1、Tr2を補正する。 (もっと読む)


【課題】形成するドットのサイズを、ノズルから吐出する液滴の数で制御する場合に、形成するドットサイズに寄らずに安定してドットを形成させる。
【解決手段】ノズルから液滴を吐出させるための吐出波形要素を複数含む基準駆動波形であって、当該基準駆動波形内の複数の吐出波形要素により吐出された複数の液滴を飛翔中に合一させて対象物上にドットを形成させる基準駆動波形を生成する波形生成手段と、形成すべきドットのサイズデータを取得するデータ取得手段と、前記サイズデータに応じて前記基準駆動波形内の複数の吐出波形要素のうち後から順に吐出波形要素を選択する波形選択手段と、前記選択した吐出波形要素により前記ノズルから液滴を吐出させる駆動手段とを備え、前記波形生成手段は、時間的に後の吐出波形要素ほど振幅が小さくなる基準駆動波形を生成する。 (もっと読む)


【課題】不良記録素子の描画不良を他の記録素子の描画で補償するための不良記録素子補償パラメータを高精度に計測し、補正性能を向上させる。
【解決手段】複数の記録素子を有する記録ヘッドと被記録媒体を相対移動させながら被記録媒体上に描画を行う画像形成装置によって出力されるチャート(5)は、一定の階調による均一濃度で被記録媒体上の領域が描画された均一画像から成る参照パッチ(6)と、その参照パッチ(6)を描画した複数の記録素子のうち1つ又は複数が非記録状態とされ、かつ、当該非記録位置(8)の近傍の記録を担う記録素子による描画部分に補償量を表す不良記録素子補償パラメータの候補値が与えられて、当該値に応じた補償量による補正後の状態が再現された1つ又は複数個の計測パッチ(7_1〜7_6)と、を含む。補正後の状態が参照パッチ6の画像に最も近くなるパラメータ値を最適値として選定する。 (もっと読む)


【課題】特別な構成を加えずに、記録ヘッドに形成された吐出口ごとの吐出されたインクよる記録画像の濃度の偏りを抑えることのできるインクジェット記録装置及び記録方法を提供する。
【解決手段】インクジェット記録装置の有する複数の吐出口には、一部に、同一領域にインクを打ち込む回数が記録領域におけるその他の画素よりも多い多数打ち込み画素を形成するようにインクを吐出する多数打ち込み吐出口が設定されている。そして、多数打ち込み画素は、記録ヘッドの端部の吐出口を用いて記録される記録領域には、記録ヘッドの端部の吐出口を用いずに記録される記録領域よりも多く記録されるように、記録の制御が行われる。 (もっと読む)


【課題】ドットの位置ずれによる粒状感の悪化をより良好に低減させる。
【解決手段】記録メディアに対してy方向に相対移動を行うプリントヘッドHが少なくともy方向に直交するx方向に沿って設けられた複数のノズルNを有する画像形成装置の画像形成に用いる画像データを量子化する量子化装置200であって、画像データを取得する取得部201と、閾値マトリクスを記憶する記憶部202と、画像データ及び閾値マトリクスに基づいて画像データの量子化を行う量子化処理部203と、を備え、閾値マトリクスは、所定の画素領域に対応し、積層束縛条件下で作成され、かつ、階調値gの値がそれぞれ異なる複数のドットパターンのそれぞれのドットの有無を示す複数の行列値に基づいて生成され、階調値がg<g<1の範囲内であるドットパターンは、ドットを配置されない複数の画素がx方向に沿って連続する。 (もっと読む)


【課題】普通紙と同様の色調でレシート用紙の表面にインクジェット印刷するプリンターを提供する。
【解決手段】感熱発色性媒体に印刷するプリンターであって、印刷する部分だけを加熱して発色させるサーマル印刷部126と、感熱発色性媒体の表面にインクを吐出することにより当該表面に印刷を行うインクジェット印刷部130と、サーマル印刷部およびインクジェット印刷部による印刷動作を制御する制御部190と、を備え、制御部は、サーマル印刷用ルックアップテーブル、および、インクジェット印刷用ルックアップテーブル、を格納するルックアップテーブル格納部192と、印刷データを印刷データに変換するハーフトーン処理部195と、を有し、インクジェット印刷用ルックアップテーブルは、印刷データの表色系における階調値と、感熱発色性媒体の表面においてインクが普通紙と同様に発色するために必要なインク量との関係を示すプリンター。 (もっと読む)


41 - 50 / 611