説明

国際特許分類[B41J29/40]の内容

国際特許分類[B41J29/40]に分類される特許

51 - 60 / 546


【課題】多くの設定情報を容易に確認することができる印刷物を作成するためのデータ処理装置、データ処理方法、データ処理プログラム、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷設定データに含まれる所望の設定情報を、用紙サイズデータが指定するサイズの用紙の所定の領域である設定情報領域に印刷する際に、所望の設定情報を設定情報領域に全て印刷することができるか否かを判断する判断部と、用紙サイズデータを変更するデータ処理部と、をデータ処理装置は備え、判断部が所望の設定情報を設定情報領域に全て印刷することができないと判断した場合、データ処理部は用紙サイズデータを予め指定された用紙サイズよりも大きい用紙サイズに変更する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが特定の本編ページを閲覧しようとして付録ページが挿入されたページを開いてしまった場合でも、特定の本編ページを容易に探し出すことが可能な印刷物を出力できるようにする。
【解決手段】画像形成装置1は、予め指定された本編画像のページ間に付録画像のページを挿入して印刷出力することが可能である。この画像形成装置1は、本編画像の各ページに対して本編ページ番号を付与すると共に、本編画像のページ間に挿入される付録画像の各ページに対して本編ページ番号とは異なる補助ページ番号を付与するように構成されており、付録画像の各ページに対する補助ページ番号を付与する際には、指定された付録画像のページの挿入位置と、指定された付録画像の連続ページ数とに基づき、直近の本編ページ番号を指し示す補助ページ番号を設定する。 (もっと読む)


【課題】マークを付する位置を容易に変更できるマーキング装置、及び、検証装置を提供する。
【解決手段】検証装置1は、検証対象である媒体が挿入される挿入部4aと、挿入部4aから挿入された媒体を搬送する搬送部(10,20,30)と、搬送部(10,20,30)により搬送された媒体上に表示された情報を読み取るスキャナ部70と、スキャナ部70が読み取った情報を検証する制御部100と、スキャナ部70よりも下流側にあって、搬送部(10,20,30)による媒体の搬送方向と交差する方向に移動可能に設けられ、制御部100により情報を検証した結果に応じて媒体に対してマークを付するマーキング部80と、少なくともマーキング部80を覆う外装部材300と、外装部材300から突出した移動操作部83aを有しマーキング部80を移動可能な延出部83とを備える。 (もっと読む)


【課題】弱視者や低視力者などの不特定の利用者がコピー出力やプリント出力を行う場合でも、利用者が識別しやすい状態で広告などの付加情報を提供できるようにする。
【解決手段】画像形成装置1は、ユーザによる各種入力操作を受け付ける操作パネル4と、ユーザが低視力者である場合に、操作パネル4に対するユーザの入力操作を補助するための補助機能を有効にする操作補助部23と、印刷対象となる原稿画像を取得する原稿画像取得部41と、付加情報9を記憶する付加情報記憶部19aと、付加情報記憶部19aに記憶されている付加情報9を読み出し、印刷用の付加画像を生成する付加画像生成部43と、取得された原稿画像と共に、付加画像を印刷して出力するプリンタ部16とを備えており、付加画像生成部43は、補助機能が有効に設定されている場合、付加情報9を読み出して印刷用の付加画像を生成する際に低視力者向けの付加画像を生成する構成である。 (もっと読む)


【課題】受信データの印刷出力後に保存手段から受信データを削除するときのユーザの負担が大きい。
【解決手段】受信画像を印刷手段で印刷出力するときに予め定めたマーカー201の画像を付加して出力し、印刷出力された受信画像を読取り手段で読取ったときのマーカー201の画像濃度から受信画像が正常に印刷出力されたか否かを判別し、判別手段の判別結果から受信画像が正常に印刷出力されたときには受信画像保存手段から受信画像を消去する。 (もっと読む)


【課題】文字または罫線の上にページ番号の印字を行わないようにし、共通余白エリアの中から印字位置を自動的に決定できるページ番号印字位置自動検出方法を提供する。
【解決手段】共通余白検出エリア113に重ね書きすることにより、全ての原稿に於ける共通余白部分を取得するステップと、指定された第1優先指定位置範囲エリア内のページ番号印字位置で、ページ番号の印字が可能であるかの判定を行うステップと、不可能である場合、第1優先指定位置範囲エリア内にページ番号の印字に必要な共通余白部分があるかの判定を行うステップと、ないと判定された場合、優先度順に、他の指定位置範囲エリアで同様の判定を繰り返すステップと、共通余白部分があると判定された場合は、その共通余白部分をページ番号印字位置と決定し、決定又は再指定されたページ番号印字位置を各原稿格納エリア112の該当個所へ設定するステップ等を備える。 (もっと読む)


【課題】記録紙の表裏あるいは頁内のいずれかの領域を分担して画像形成することが可能に複数の画像形成装置が直列に接続された状態において、どの画像形成装置がどの部分の画像形成を担当しているかを容易に把握できるようにする。
【解決手段】記録紙のいずれかの領域を分担して画像形成することが可能に複数の画像形成装置100,300が直列に接続された画像形成システムであって、前記画像形成装置の接続に基づいて画像形成する際の分担を決定し、分担する画像形成装置の情報を余白部に含んだ状態の分担画像を生成して該分担画像を各画像形成装置に振り分ける制御部101と、振り分けられた分担画像を記録紙に形成する画像形成部150,350と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】前段の印刷装置において熱収縮を生じた頁を有する長尺状記録媒体が、後段の印刷装置に送り込まれた場合であっても、前段の印刷装置と後段の印刷装置により当該頁に形成される画像の位置を整合させる。
【解決手段】第1の印刷装置P1は、ウェブWの搬送方向に、所定の長さで区画される単位領域に対応する位置合わせマークを形成し、第2の印刷装置P2は、位置合わせマークの間隔及び検出タイミングのいずれかを計測し、該計測の結果に応じてウェブWの搬送速度を制御する制御手段200と、を有し、制御手段200は、第1の印刷装置P1の転写位置から第2の印刷装置P2の転写位置までの搬送経路上に載置されたウェブWの単位領域の数と、第1の印刷装置P1の熱定着装置における過剰加熱によりウェブWの熱収縮が生じた際の縮み量と、に基づいてウェブWの両面に形成される画像の位置合わせを制御する。 (もっと読む)


【課題】文字情報や図形情報等を印刷画像データに隠蔽可能な印刷ができる印刷装置、または、不必要となった文字情報や図形情報を印刷媒体から消去可能な印刷ができる印刷装置を提供する。
【解決手段】入力された画像データを印刷媒体に印刷し、画像データが印刷された印刷媒体の印刷面に保護層を印刷するための手段、画像データとは異なる情報を入力するための手段、入力された情報の印刷媒体上の位置を設定するための手段、入力された情報の形状および設定された位置に従って印刷される保護層の諧調値を設定し、画像データおよび設定された諧調値に基づいて画像データおよび保護層を印刷媒体に印刷するための手段とを備え、保護層を印刷しない領域が入力された情報を表すように該諧調値の設定を制御する印刷装置。 (もっと読む)


【課題】簡易な設定で印刷出力された用紙のめくり易さを向上させることができる、印刷制御装置、印刷システム、画像形成装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】文書情報を取得する取得手段と、用紙の画像形成領域内であり且つ文書情報の画像が形成される領域以外の領域に、電子写真用の画像形成材料で形成された画像を付加する付加画像情報の設定を受け付ける受付手段と、取得手段で取得された文書情報及び受付手段で受け付けられた付加画像情報の設定に基づいて、付加画像が付加された文書画像を印刷するための印刷情報を生成する印刷情報生成手段と、を備えた印刷制御装置である。 (もっと読む)


51 - 60 / 546